【2024年 No.10】第二種電気工事士技能試験 フル解説版 2024年候補問題対応

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ค. 2024
  • 2024年度 第二種電気工事士技能試験の候補問題No.10の
    支給材料の確認から、複線図の描き方、施工完了までを、直近の過去問の施工条件ですべて解説しています。
    チャプターやおすすめの動画については概要欄をご覧ください。
    ※途中で解説を挟んでいるため、動画内での施工時間が40分を超えている場合があります。ご自身で施工される際には40分以内に完成させることを目標に練習していきましょう。
    00:00 候補問題について
    00:52 支給材料確認
    02:44 複線図
    10:04 配線用遮断器の施工
    12:50 引掛シーリングの施工
    15:30 ランプレセプタクルの施工
    20:21 スイッチ部分の施工
    25:55 パイロットランプの解説
    27:27 仮接続
    29:54 電線の接続
    33:32 見直しチェック・回路チェック
    〇複線図解説 初級編1 第二種電気工事士試験
    …そもそも複線図が何なのか分からない…という方のために、単線図と複線図の違いから、実際の描き方までを丁寧に解説しています。
    • 複線図解説 初級編1 第二種電気工事士試験
    〇第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マークの覚え方
    …圧着マークの簡単な覚え方を解説しています。
    • 第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マ...
    〇第二種電気工事士技能試験 複線図対策
    …候補問題ごとに複線図の描き方を詳細に解説しています。フル解説版の動画だけでは描き方を理解しきれなかった…という方は是非こちらもご覧ください。
    • Playlist
    〇P-958の使い方・VVFケーブルのストリップノーカット版
    …P-958の使い方が分からないという方はまずこちらの動画をご覧ください。
    • P-958の使い方・VVFケーブルのストリッ...
    〇【P-958を初めて使う初心者さん向け】作業時間短縮!P-958の練習方法【初心者作業編】
    …P-958の基本的な使い方は分かったけど、試験時間以内に施工が終わるか不安…という方はこちらの動画もご覧ください。工具をほとんど触ったことのない動画内の初心者さんと一緒に、作業時間短縮を目指してP-958の使い方を練習していきましょう。
    • 【P-958を初めて使う初心者さん向け】作業...
    〇第二種電気工事士技能試験 単位作業
    …各単位作業について詳細に解説している動画を再生リストでまとめています。施工をしたことがない器具が出てきた場合にはこちらもご覧ください。
    • 【2種技能 単位作業】第二種電気工事士技能試...
    電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。
    電工試験の虎「よくあるご質問」
    faq.hozan.co.jp/denko/
    電工試験の虎
    www.hozan.co.jp/corp/denko2/p...
    使用BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus
    --------------------------------------------------------------------------------
    配線用遮断器 配線 ブレーカー
    引掛シーリング 引掛シーリングローゼット
    ランプレセプタクル ランプレ のの字曲げ 輪づくり 輪作り 取付 取り付け
    単極スイッチ 単極 単極スイッチ 埋込連用タンブラスイッチ
    パイロットランプ PL 埋込連用パイロットランプ
    連用取付枠 付け方
    仮接続 P-926 合格クリップ
    圧着 P-738 差込形コネクタ 圧着工具 リングスリーブ
    合格配線チェッカー Z-222
    複線図 書き方 描き方 DK-210
    欠陥 欠陥事例
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 64

  • @HOZANdenko
    @HOZANdenko  2 ปีที่แล้ว +3

    00:00 候補問題について
    00:52 支給材料確認
    02:44 複線図
    10:04 配線用遮断器の施工
    12:50 引掛シーリングの施工
    15:30 ランプレセプタクルの施工
    20:21 スイッチ部分の施工
    25:55 パイロットランプの解説
    27:27 仮接続
    29:54 電線の接続
    33:32 見直しチェック・回路チェック
    電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。
    電工試験の虎「よくあるご質問」
    faq.hozan.co.jp/denko/
    電工試験の虎
    www.hozan.co.jp/corp/pc/020/

  • @user-ii5qk2et9c
    @user-ii5qk2et9c 11 หลายเดือนก่อน +11

    動画見て勉強してる間にはしもとさんのファンになった

  • @sasasa9477
    @sasasa9477 ปีที่แล้ว +7

    昨日の実技でno10出ました
    100%合格とは言えませんが
    手答えはばっちりです!
    ホーザンさん本当にお世話になりました!

  • @user-pt6zw7kj7y
    @user-pt6zw7kj7y 6 หลายเดือนก่อน +1

    パイロットランプの配線を丁寧に説明してくれているのが大変ありがたいです。

  • @farm1219
    @farm1219 ปีที่แล้ว +10

    お陰様で、令和4年下期第2種電気工事士試験に合格しました。ありがとうございました。57歳での受験でしたがなんとか合格できました。

  • @user-id4cn4ls3o
    @user-id4cn4ls3o ปีที่แล้ว +1

    スイッチの黒の渡り線で固定極には入らなくていいんですか?

  • @user-hx7bb4lr2z
    @user-hx7bb4lr2z 2 ปีที่แล้ว +9

    25:57
    つまりは右側は欠陥という事ですよね?

  • @wildriftoffical1867
    @wildriftoffical1867 6 หลายเดือนก่อน

    IS THE BEST CANEL ELECTRIC NIPON I FROM KAGAWA KEN

  • @77masaki
    @77masaki 6 หลายเดือนก่อน

    パイロットランプが切れた状態でも引掛シーリングのランプとランプレセプタクルのランプが点く配線にしないといけない。

  • @user-sr1vj6rd5j
    @user-sr1vj6rd5j ปีที่แล้ว +8

    パイロットランプの繋ぎかたさえマスターすれば1番に次いで簡単かも知れない

    • @firstsuccess
      @firstsuccess 11 หลายเดือนก่อน +1

      一ヶ所に線が集中するし圧着やコネクタの数が極めて少ないので1より簡単に見える

  • @user-gy2dj3nm8s
    @user-gy2dj3nm8s วันที่ผ่านมา

    見直しチェックでリングスリーブの圧着マークの確認は必要じゃですか?

  • @masahirokondom_k2184
    @masahirokondom_k2184 4 หลายเดือนก่อน

    こりゃあいい。早くできそうな気がする。(どっかに罠が?出来たらしっかり確認しよう。自己暗示)

  • @user-xj1oy3ph9f
    @user-xj1oy3ph9f ปีที่แล้ว +2

    ジョイントボックスから白線をパイロットランプに渡り線でパイロットランプからコンセントへ繋いでも問題ないのでしょうか?
    また、ジョイントボックスから黒線をスイッチに渡り線でスイッチからコンセントへ繋いでも問題ないのでしょうか?

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว +4

      はい大丈夫です.この課題の埋込器具への結線方法はいろんな方法があって,貴殿の仰るようなつなぎ方は準備万端さんが推奨されている方法になります.この方法は唯一,全ての渡り線が邪魔にならない方法で,よく考えられていると思います.
      しかし電気の流れを理解した上で無ければ,ふと手が止まった時に混乱しかねません.
      ですから私は,単純に「電源はコンセントへ」,「負荷イへはスイッチから」と覚えることをオススメしています.なので,この動画の方法でも無いのですが...😅

    • @user-gc8vt8cr3l
      @user-gc8vt8cr3l 11 หลายเดือนก่อน

      自分も白線部分はまずPLに繋いでそこからコンセントに渡らせてます。こうすると、PLの白線差す穴が2つとも埋まるので、25:57~の間違い部分のように赤線を間違って接続する心配がありません。

    • @h8888
      @h8888 6 หลายเดือนก่อน

      普通にやればその方法を取る。
      これに関してはこの動画が少し変わってるだけ。

  • @keikai4441
    @keikai4441 ปีที่แล้ว +5

    PLへの配線の所、全く理屈が分からないので丸暗記することにします。

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว +2

      PL(パイロットランプ)をR(ランプレセプタクル)だと思って,一旦そこまで配線してみてください.
      あとは,本来のランプレセプタクルへの負荷線をどこから持ってくるか?
      普通は「スイッチ」の負荷側が空いていますからそこからランプレセプタクルへとつなげば良いのですが,この動画ではパイロットランプからつなごうとしている.と言うだけです.
      非接地線や接地線をどこへ挿すかによってもいろんな接続の仕方(渡り線を上手く避ける方法など)が考えられますが,その辺は好みの問題になってしまいますねぇ.

  • @user-ds3wh2hn2e
    @user-ds3wh2hn2e 2 ปีที่แล้ว +5

    これって同時点滅の問題しか出ないんですか?異時点滅の時どう繋いだら良いかわからないんですが...

    • @user-hv7uu3ci6t
      @user-hv7uu3ci6t ปีที่แล้ว +5

      異時点滅は、スイッチと並列に繋げばOKです。
      スイッチが入りの時は、スイッチの方に電気が流れ、スイッチが切りの時はPLの方に電気が流れます。PL経由して負荷にも電気が流れますが、電流が少ないので照明は点かないという仕様です。
      PLに渡り線2本で並列に繋げばいいのですが、黒線は色指定です。

  • @k2o7y0u1
    @k2o7y0u1 ปีที่แล้ว +3

    SWからPLに渡り線(赤ケーブル)する際斜めに渡らせなくてはならないのは何故ですか?

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว +2

      この動画では,電源からの白線をコンセントの接地側に差し込み,そのコンセントからパイロットランプの(裏向けた状態で)「右側」に渡り線で接続していますので,このパイロットランプを点灯させるには,スイッチが「入」となった時の負荷側である赤線をパイロットランプの左側に渡り線で接続することになるからです.

    • @user-pe6lj9yg4v
      @user-pe6lj9yg4v 11 หลายเดือนก่อน +1

      まず前提として、swのコンセントからの黒線渡り側からplに渡ると常時点滅になるためアウトです
      また、この動画ではコンセントからswへの黒線渡りを左側コンセントからplへの白線渡りを右側に接続しています
      ですので非接地線は自動的にPLの右側へ渡らないといけないため斜めに渡らなくてはならないわけです
      ちなみにswからplへの渡り線を斜めにしない方法もありますが、その場合コンセントからの配線を斜めに渡ることになるため本末転倒です
      複線図も見づらくなるためこの方法はお勧めしません

  • @hidemori2867
    @hidemori2867 17 วันที่ผ่านมา +1

    当方素人につき、初歩的な質問失礼いたします。
    動画のレンヨウ取付枠のところの配線接続が複線図の設計と、実際の表から見たら左右対称になるような気がして仕方ないのですがどんなものでしょう。

    • @user-hv7uu3ci6t
      @user-hv7uu3ci6t 3 วันที่ผ่านมา +1

      基本左右どっちでも関係ないです。コンセントのBとWだけは間違ったらダメ。

  • @tubeyou8925
    @tubeyou8925 11 หลายเดือนก่อน

    お世話になります。初心者です。№10についてですが、スイッチから負荷への送り(返り)はスイッチから直接返した方が(コードから赤線をスイッチに直接さす。)私としては考えやすいのですが、PLからわざわざ返すのな何故でしょうか。御教授いただくと有り難いです。

    • @denko3
      @denko3 11 หลายเดือนก่อน +1

      この課題のパイロットランプ,片切スイッチ,コンセントの接続方法は何種類も考えられます.動画サイト,講習会,DVD教材によって様々です.
      片切スイッチを入・切することで,負荷:イの引掛シーリング(ローゼット),ランプレセプタクルと「同時」にパイロットランプが点滅すれば大丈夫ですので,その事をイメージして配線を追いかけてみてください.
      パイロットランプは左右でそれそれ上下が「短絡」していますので,スイッチからパイロットランプの左に渡り線を差し込めば左から負荷:イへ,右に差し込めば右から負荷:イへ向かうのですが,スイッチも左右でそれそれ上下が「短絡」していますので,例えばスイッチの右下から負荷:イに向かう配線を出すのであれば,右上からパイロットランプに渡り線を出しても構いません.

    • @tubeyou8925
      @tubeyou8925 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@denko3 丁寧な返信ありがとうございました。初心者はスイッチの送りは負荷につながるイメージがあるので、スイッチの右下から負荷:イに向かう配線を出し、スッイッチがONの時PLが電気をもらうように右上からパイロットランプに渡り線を出す方が分かりやすいような気がするのですが、他の受験生の皆様はどんな考えての方が多いのでしょうか。

    • @denko3
      @denko3 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@tubeyou8925 私もそのように配線します.先にコメントした最後の方法ですね.
      いくつかの動画等を調べた限りではホーザン派が多いようです.複線図に描きやすいのでしょうね.
      私は第二種の技能では,複線図を描くとかえってゴチャゴチャしてしまうので,描かなくて良いですよとアドバイスしています.

  • @user-xl4xy1qw6t
    @user-xl4xy1qw6t ปีที่แล้ว +2

    スイッチからパイロットの渡り線赤色、下側じゃなく上側からパイロットに渡り線入れても正解ですか?

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว

      大丈夫ですが,そうなるとVVF-1.6-3Cの赤を下に挿すことになります.

  • @user-ur3kh4wj4c
    @user-ur3kh4wj4c 2 ปีที่แล้ว +1

    パイロットランプは正しく配線してても点灯しないのね😭

  • @sitaiiki
    @sitaiiki 16 วันที่ผ่านมา

    パイロットランプの扱いがよくわからないんですがどういう扱いなんでしょうか?
    スイッチの動作確認なのか照明線路の確認なのか
    答え見るとコンセントから接地に返してるからスイッチの動作確認なのかな?って思っちゃうし、それなら蛍スイッチでいいんじゃ?って思っちゃうし

    • @user-hv7uu3ci6t
      @user-hv7uu3ci6t 3 วันที่ผ่านมา

      ホタルスイッチは異時点灯用ですよね。暗い部屋でもスイッチの場所がわかって便利です。
      照明の同時点灯はあまりありませんね。換気扇の動作用ではよく見かけるかと思いますし、違う部屋の照明のスイッチなどの場合に使用することがあります。
      スイッチが入っていることが離れていてもわかるというのがメリットですかね。

  • @Audi_A31691
    @Audi_A31691 ปีที่แล้ว

    パイロットランプではなくスイッチに赤線を入れスイッチからパイロットランプに赤線を入れた場合は欠陥でしょうか??

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว +1

      この課題のこの部分の結線というか,色別心線の挿すパターンは少なくとも5通り有って,負荷:イに向かう配線はパイロットが先でもスイッチが先でも構いません.私も @user-jg1et7sz1f さん派でした.
      唯一,渡り線を含め「配線が重ならない」方法は,VVF-1.6-3Cの黒をスイッチ,白と赤をパイロットに挿す方法になりますが判りづらいですねぇ~ :D

    • @Audi_A31691
      @Audi_A31691 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね😂
      ここだけ心配で心配でたまりませんでした笑
      安心して来年を迎えられます!
      ありがとうございます😊

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว

      @@Audi_A31691 よいおとしを!

  • @tentenman1
    @tentenman1 3 วันที่ผ่านมา

    赤線は先にスイッチに繋いでPLへ渡り線を繋いでも問題ありませんか?

  • @tentenman1
    @tentenman1 24 วันที่ผ่านมา

    赤の渡り線は斜めではなく左側のスイッチと左側のPLではダメなんでしょうか?

    • @twatanabe8383
      @twatanabe8383 21 วันที่ผ่านมา +1

      パイロットランプとスイッチには極性はないので、代わりに白の渡り線が斜めになってれば大丈夫です。

    • @tentenman1
      @tentenman1 21 วันที่ผ่านมา

      @@twatanabe8383 ありがとうございます

  • @user-xs1ic7dv2g
    @user-xs1ic7dv2g ปีที่แล้ว

    リングスリーブ12mmはどれくらいの誤差が許容されるのでしょうか?

    • @user-hv7uu3ci6t
      @user-hv7uu3ci6t ปีที่แล้ว +1

      出来栄えの基準では、
      ・被覆を圧着していない
      ・リングスリーブの上から見て全ての心線が視認できる
      ・心線がリングスリーブの上端5mm未満、下端10mm未満
      決まってるのはこれだけです。

  • @user-gv6zy6uu9z
    @user-gv6zy6uu9z 2 ปีที่แล้ว +6

    どなたか教えてください!!
    パイロットランプから赤線をジョイントボックスに引っ張ってますが、タンブラスイッチから引っ張るのが正解では無いのでしょうか?
    動画ではパイロットランプから引掛シーリングとランプレセプタクルに直列になってますが、パイロットランプの電圧は無視できると言うことなのでしょうか?同時点滅だからでしょうか?

    • @user-gv6zy6uu9z
      @user-gv6zy6uu9z 2 ปีที่แล้ว

      25:55 失礼しました。解説にありました。これなら直列にならないですね。

  • @user-dl4yg4qe3c
    @user-dl4yg4qe3c 8 หลายเดือนก่อน +1

    完成図だけ見ると簡単そうで複線図は複雑な問題。

  • @MM-vm6zb
    @MM-vm6zb 2 ปีที่แล้ว

    パイロットランプは同時点滅なのに点灯しなくても間違いではないのですか?

    • @idonet1085
      @idonet1085 ปีที่แล้ว +1

      パイロットランプは100v AC仕様だから、乾電池じゃ光らないんじゃないかしら。

  • @doubleY350
    @doubleY350 6 หลายเดือนก่อน +2

    異時点滅のパターンある?

    • @denko3
      @denko3 6 หลายเดือนก่อน +2

      候補問題で「同時点滅とする」とされていて,それが変更になったことはありません.
      この回路を異時点滅にする意味もありませんので,今後も恐らくは無いと思います.
      もし気になるようであれば,蛍スイッチの内部構造(探せば直ぐに見つかります)を参考にしてみて下さい.
      ランプの両端を銅(導)線で短絡すれば,(遙かに抵抗の大きい)ランプには殆ど電流が流れないと言う仕組みです.

  • @user-yk7lq9jx5w
    @user-yk7lq9jx5w 11 หลายเดือนก่อน +11

    PLの理屈がさっぱりわからん!

    • @user-fs1zb2ed3r
      @user-fs1zb2ed3r 7 หลายเดือนก่อน

      今更ですみませんがこの場合だと伏線図にあるランプレセクタブルと角形引掛シーリングと同じような感じなんだと自分は勝手に理解してます

  • @user-bx1by2sr4p
    @user-bx1by2sr4p ปีที่แล้ว

    山内さんと描き方が異なるのが気になってしまう…

  • @60dt25
    @60dt25 ปีที่แล้ว +4

    25:57
    右側だとなぜ駄目なのか、パイロットの構造的に説明できる方おられるでしょうか?
    ただ駄目と言われても、根本的に理解していないと忘れそうです。。。

    • @yu22253
      @yu22253 ปีที่แล้ว

      右の配線をたどって頂ければ分かるかと。
      右の配線ですと、非接地側(B)と引掛けやランプレが接続できていないです。

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว +3

      パイロットランプも片切スイッチも「左右のどちらが非接地側」と言う区別はありません.ただし,上下の穴は電気的に「短絡」されていますので,「渡り」に使えます.
      ですからつなぎ方はいくつも可能で,この動画の左の図で,電源から来ている黒線を片切スイッチの左(表から見れば右:以下同じ)に挿して,コンセント(の非接地側)に渡す.片切スイッチの右の穴からパイロットランプの右の穴に渡して,その上の穴から負荷「イ」に接続というつなぎ方でも大丈夫です.
      ここでダメだと言われているのは,スイッチから渡した「負荷に向かう」配線を,「接地線を挿した」穴と同じ側からは出せませんよと言う事ですねぇ.

    • @TK-ek8rj
      @TK-ek8rj ปีที่แล้ว +1

      右側:
      接地側①電源→コンセントに入る白→白渡り線→PL
      接地側②電源→電灯(抵抗)→赤線→PL
      の二系列で「電源→PL→スイッチ」の並列回路を形成してしまっている
      並列のうち抵抗のない接地側①のみを通るので、電灯が点灯しない
      という感じでしょうか。
      正しい回路(左側):
      接地側から辿ると、電灯とPLで並列回路を作り、PL左側の短絡で合流してからスイッチへ向かう
      というイメージでいます。
      私もここの配線が、一番理解するのに苦労しています。

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว

      @@TK-ek8rj 同時点滅は直列です.非接地側から接地側へ一筆書きで戻って来られれば正解です.一筆書きでなのでパイロットランプが内部で断線しているとランプレセプタクルが点灯しません.
      異時点滅が並列です.その一例がホタルスイッチ.

  • @user-li2wf5tt4z
    @user-li2wf5tt4z ปีที่แล้ว +1

    左手怪我しててかわいそー!😢

  • @TDG-ip8gn
    @TDG-ip8gn 11 วันที่ผ่านมา

    10でたら当たりやな