ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
逆に漫画たくさん連載してもキャラデザが変わらなすぎる、あだち充って天才では?
いじヤバの緑田はアホ毛より本体の方がおかしすぎていじめ漫画のキャラでは無い
あれはもういじめ漫画じゃない
あれはいじめ(はよくないと啓発するバトル)漫画だから……
@ しかも爪とか剥がしても次の話では普通に生えてるから仕組みがギャグ漫画と同じなんだよな…
異能力バトル漫画だから...
王って呼ばれてる緑色だし多分モデルはメルエムだよな
ジョジョはめちゃくちゃ初期と違う奴多いけど性別ごと変わったアナスイはすごい
いくら劇中で1年経過したとはいえ刃牙の見た目変わりすぎだろ
遅めの高校デビューなのだろう
絵柄が変わっただけやぞ
いじやば懐いな良い漫画だった
冨樫はアシスタント使うのすら嫌うのに、嫁さんとはいえ主要キャラを描かせるとは思えんがな
ネフィルピトーで可愛くなったことを言ってる人は幽白の暗黒武術会のアナウンサー達を見てから言って欲しいとは思うね
サムネの王(緑田)に釣られてきた
こち亀の場合、劇画調がデフォルメに変わったという流れなので、画力の変化と言うより画風の変化だと思う。両津だけでなく中川や麗子も劇画調の頃の方がハチャメチャだったのが興味深いと言うか…。星逃田だけが劇画調のままで久々に出てきても常に浮いてたな…
何十年かつ百巻以上続くサザエさん時空のギャグ漫画だからこそできたネタだよな動画内のヤツw…
再登場以降の星逃田は、画風の変化に対するセルフツッコミの面が大きいからね。
これとは別だが伝記漫画の偉人なんて子供と大人時代で描き方変わるからその境目でフルモデルチェンジを遂げるけど、そこに気が付かずすんなり読める物もあってすごい
いじやば、マジで面白いからみんな読んでくれ。本当に本当に面白いんだ。学園系青春イジメラブコメホラーサイコサスペンスギャグ変身異能力バトルって言うジャンルだから色んな人にウケると思うよ
キン肉マンの緑マスクは「カラー表紙にする際はゆでたまごノータッチ」で出来上がってから驚いたみたいなエピソードあったような?
ピカチュウとかハム太郎みたいなマスコット系は頭が大きく丸っこくなって体は相対的に小さくなりがち
絵柄の変遷ならRAVEは外せないっしょ!!あれは画力の向上ってレベルじゃない程上手くなった。
キャラデザというより漫画書いてる過程で絵が上手くなって行き過ぎて初期とは別レベルになってるのは結構あるな。サザンアイズ、ゴーストスイーパー、あぁ女神様、最強の弟子ケンイチ、って感じでデビュー作や長寿みたいな奴は大体そんな感じだわ。
昔、某漫画情報誌の編集長が「プロになれば一日中描いてるようになるから、絵自体は嫌でも上達する」的なこと言ってたな。
魔法陣グルグルも初期と中期と後期では作画変ったな。中期はキャラが丸っこかった。
こういう所でいじめるヤバいヤツ出てくるとは思わんかった
忍玉のトモミちゃんはアニメ化に際してモブキャラと取り違えらて原作の方が段々アニメに寄せられたキャラデザになった旧作の久作は…
ガンツのたえちゃん最初はただのモブ扱いだったけど途中からヒロインに昇格して可愛くなった
このスレ自体、定義の変遷が面白い
初登場モブ尾形、実写映画でもちゃんとモブ感再現されてて笑っちゃった。原作知らずに見た人達、眞栄田郷敦なんでこんなモブやってんだ?と思わなかったろうか。
ナルトは19巻→20巻になるとき、作者に一体何があったん!?てレベルで作画が変わった記憶がある。
ナルトは徐々にアニメーターの西尾鉄也さんの絵柄に寄っていった。
5:17 OVERからの魚雷ガールの変化にマジレスしてて草
咲の大星淡とかいう、作者の癖によって胸囲的な化け物にされた女
たしか初期は貧乳言われてたのにな…
ドルヒラとか懐かしすぎて泣けてきた
MHがいきなりGTMに変わった時は驚いた
デザインというか、設定とか動き方のコンセプトまで変わったからなあ……。
GTMは俺ら一般人でも、一応動かせるんだっけ?
絵柄の変化が激しいことで有名な王ドロボウJING作中どんどんキャラが成長していってるってのもあるけど初期と現状最終巻では同一人物には見えないくらいデザインが全く別物
まじっく快斗。何しろYAIBAより前からある青山先生の原点そのものだからね。でも約40年間の漫画家人生の画力画風の変遷を5巻程度で見られるなんて貴重だと思う。
久米田康治は改蔵よりアイスホッケー部だろう絵柄の変遷なら高橋留美子の1ポンドの福音が全4巻しか無いのにめぞん→らんま→犬夜叉の絵柄に変わってて面白い
ジャンプの表紙のキン肉マンはゆで先生が描いたわけではないそうです…。
ジョジョはイギーでしょ。
確かに第一に挙げられるべき変化っぷりだね・・・。
動画内で言われているデザイン変更の話じゃなく絵柄変更だけど、藍より青しのどんどんガタイが良くなっていくキャラには困惑した思い出
らきすた原作絵こんな古めかしいデザインなんだ
20年前の漫画だし
キン肉マンはゆでたまごがまだ新人で編集側が勝手に緑にしただけだったはず
王ドロボウJINGとKING OF BANDIT JINGは衝撃的だった
両津「なんであんなにイライラしてるんだろう」で爆笑した
連載初期だと数話分描き溜めしている・丁寧に描くから拙いけど魅力があるイメージ、逆に連載が続くと洗練されて上手いけど魅力が足りなくなってくる(個人の感想です)。そして初期・中期・後期だとだいたい中期が完成されている印象がある。
昔チャンピオンあたりで連載してた明日のよいちのキャラにも最初は普通の身長だったのにだんだんと背が小さくなっていったキャラがいたな
はねバドと烈火は定番
ゆでが凄いのはキン肉マンで次のコマでキャラデザ変えてたりするとこだよ
4:19 サムネ
キン肉マンは最新話のガストマンでも、初登場の翌週デザイン変更やらかしてたね
画力って上がるだけじゃなく作者にもよるけどある時急激な劣化が始まるのが何ともね、某しげの氏とか。
小林玉美です
ガンツの西くん。
1:03 絵が変わって連載終了。変化後の絵ですぐに違うマンガが始まり、これも10話ぐらいで終了って記憶してる。たぶん飛んだ作者の代わりに急遽アシスタントが描くことになり、身代わりのご褒美に新しい連載をもらった…って考えてるんだけどどうかな。
遊戯王の作画がドンドンと洗練されていくの、凄いと思う
ガンマン「私は変身などしなーい!」読者「ええ…」
いじヤバの緑田サムネにしてたから見に来ちゃったじゃんかよー
浦安鉄筋家族だと民ちゃんが短期間で別人レベルで変わってる!浜岡先生も読者に言われるまで気付いてなかったのオモロイww
女神様は月間だったから期間長いんでしゃーない
トライガンは原作のナイブズとリヴィオの事だから、アニメ関係ない。リヴィオの横にいるのウルフウッドやし。
この動画内で蘭ねえーちゃん出てきたの4:27 の一言だけってマジ?
はねバドはどのタイプなんだろう……
RAVEのハルも時代によって絵柄変わっていたよな
9:03 この漫画は読んだ事ないが、軍鶏の中国編がまるっと無かったことになったあの感じと同じか
なんかあのアホ毛でカマイタチとか飛ばしてきそう……
こち亀クラスの長期連載になるとむしろ何十年も描いてるのに絵柄のアップデートができてない場合の方が問題やろ
さすがの猿飛の肉丸は作中でも突っ込まれていて「体重のせいで身長が縮んで横にひろがった」って説明してたな。絵柄の変化というだけではない、キャラデザの違いというのではマカロニほうれん荘のきんどーさん。
天体戦士サンレッドのかよこさん
後付けで、旧・かよ子さんから現・かよ子さんが略奪したということになっています。名前の一致は偶然でしょうねw
五条先生の顔面どんどん変わっていったけどあれはザーボンみたく本来の力出すためなのか?
この手の話題でいつも思うんだけどShadowskillが出ないのはなぜなんだろう? そんなに無名だったかな?
長期連載はだいたい変わるけど…キャラか…両津…中川…麗子…
アームズのユーゴー
キン肉マンは今まさに初登場のガストマンが翌週に顔変わった
作品の外では「長く続けすぎてデザイン古臭く感じた」作品の中では「神様の気まぐれでガラッと書き換わった」GTMには勝てまい
ニド蘭の角
こういうのは漫画よりアニメの方が多いよなリメイクとかでデザインし直したりすること多いし
大統領のはジョジョ7部アニメ化が難しい理由の1つと言っても過言じゃないのでは
魔法先生ネギま!と魔法陣グルグルとダイの大冒険と遊戯王と幽遊白書とセーラームーンとドラえもんとシャーマンキングとGS美神と南国少年パプワくんとDr.スランプアラレちゃんとフェアリーテイル
「キャラクターの顔なんて諸行無常の極みだよ?」by立川の聖人男性(子持ちの方)
金木くん
画風で言ったら幼女戦記ての漫喫で2巻辺りから飛ばして最終巻開いたとき驚いたな、初期のが上手く見えるが
僕ヤバすこ
比較画像無いの多くて残念
ものすごく有名というわけではないけど、エンジェル伝説の主人公は劇的に変わったと思う
JOJOはイケメン化した大統領と逆のパターンもあったのかwあちらは能力でマイナーチェンジを繰り返したらしいが…(絶対無理だろ
うえきの法則は1巻と10巻くらいでみんな別人レベルで顔が違うからガチで作者が変わったと思ってた。
ホリミヤは3段階変わる
アバッキオが岩に彫ったボスは十数年前の若い頃だから多少はね
あれだけ正体バレ恐れてるボスなら全然違う顔に整形してても全くおかしくないから10年以上前の顔なんて当てにならんしな
12:30 ウルフウッドとリヴィオで別人じゃないの?
オガンダム…まあ、仕方ないけど…
烈火の炎を見た後でR・PRINCESSを見ると…
狂四郎
はねバドでしょやっぱり
うる星やつらもああ女神さまも出てないのか。残念です。
ドルヒラはなんか勘違いされそうな画像だなこれ。
ほとんどキャラデザじゃなく画力の問題じゃね?幽遊白書の美しい魔闘家鈴木とかがキャラデザ変化じゃね?
これはらぁあああぁぁぁぁん!!!
ARMSのユーゴ
ヒロアカなんかキャラ多いせいで全体通してキャラデザ安定してない初期は今よりは絵も上手くなかったからね
鎧の巨人より車力やろ別個体だろあれ
パーマン定期
キャラデザインというか服飾品だけど、ヒロアカの緑谷のヒーロースーツとかもそうかな最初期:ダサい 中期:ガンドレットとソールで大分ヒーローっぽくなった 終盤:黒鞭万能説って感じにどんどん魔改造されてかっこよくなっていった
ジョジョ4部
どんなキャラデザしてもいいけど説明はちゃんとしろと
昔のジャンプの表紙の絵師は作者とは別人と言うのは常識なんだけど、いつまでもネタにされるとイライラするわ。
逆に漫画たくさん連載してもキャラデザが変わらなすぎる、あだち充って天才では?
いじヤバの緑田はアホ毛より本体の方がおかしすぎて
いじめ漫画のキャラでは無い
あれはもういじめ漫画じゃない
あれはいじめ(はよくないと啓発するバトル)漫画だから……
@ しかも爪とか剥がしても次の話では普通に生えてるから仕組みがギャグ漫画と同じなんだよな…
異能力バトル漫画だから...
王って呼ばれてる緑色だし多分モデルはメルエムだよな
ジョジョはめちゃくちゃ初期と違う奴多いけど性別ごと変わったアナスイはすごい
いくら劇中で1年経過したとはいえ刃牙の見た目変わりすぎだろ
遅めの高校デビューなのだろう
絵柄が変わっただけやぞ
いじやば懐いな
良い漫画だった
冨樫はアシスタント使うのすら嫌うのに、嫁さんとはいえ主要キャラを描かせるとは思えんがな
ネフィルピトーで可愛くなったことを言ってる人は幽白の暗黒武術会のアナウンサー達を見てから言って欲しいとは思うね
サムネの王(緑田)に釣られてきた
こち亀の場合、劇画調がデフォルメに変わったという流れなので、画力の変化と言うより画風の変化だと思う。
両津だけでなく中川や麗子も劇画調の頃の方がハチャメチャだったのが興味深いと言うか…。
星逃田だけが劇画調のままで久々に出てきても常に浮いてたな…
何十年かつ百巻以上続くサザエさん時空のギャグ漫画だからこそ
できたネタだよな動画内のヤツw…
再登場以降の星逃田は、画風の変化に対するセルフツッコミの面が大きいからね。
これとは別だが伝記漫画の偉人なんて子供と大人時代で描き方変わるからその境目でフルモデルチェンジを遂げるけど、そこに気が付かずすんなり読める物もあってすごい
いじやば、マジで面白いからみんな読んでくれ。
本当に本当に面白いんだ。
学園系青春イジメラブコメホラーサイコサスペンスギャグ変身異能力バトルって言うジャンルだから色んな人にウケると思うよ
キン肉マンの緑マスクは「カラー表紙にする際はゆでたまごノータッチ」で出来上がってから驚いたみたいなエピソードあったような?
ピカチュウとかハム太郎みたいなマスコット系は頭が大きく丸っこくなって体は相対的に小さくなりがち
絵柄の変遷ならRAVEは外せないっしょ!!
あれは画力の向上ってレベルじゃない程上手くなった。
キャラデザというより漫画書いてる過程で絵が上手くなって行き過ぎて初期とは別レベルになってるのは結構あるな。
サザンアイズ、ゴーストスイーパー、あぁ女神様、最強の弟子ケンイチ、って感じでデビュー作や長寿みたいな奴は大体そんな感じだわ。
昔、某漫画情報誌の編集長が「プロになれば一日中描いてるようになるから、絵自体は嫌でも上達する」的なこと言ってたな。
魔法陣グルグルも初期と中期と後期では作画変ったな。中期はキャラが丸っこかった。
こういう所でいじめるヤバいヤツ出てくるとは思わんかった
忍玉のトモミちゃんはアニメ化に際してモブキャラと取り違えらて原作の方が段々アニメに寄せられたキャラデザになった
旧作の久作は…
ガンツのたえちゃん
最初はただのモブ扱いだったけど途中からヒロインに昇格して可愛くなった
このスレ自体、定義の変遷が面白い
初登場モブ尾形、実写映画でもちゃんとモブ感再現されてて笑っちゃった。
原作知らずに見た人達、眞栄田郷敦なんでこんなモブやってんだ?と思わなかったろうか。
ナルトは19巻→20巻になるとき、作者に一体何があったん!?
てレベルで作画が変わった記憶がある。
ナルトは徐々にアニメーターの西尾鉄也さんの絵柄に寄っていった。
5:17 OVERからの魚雷ガールの変化にマジレスしてて草
咲の大星淡とかいう、作者の癖によって胸囲的な化け物にされた女
たしか初期は貧乳言われてたのにな…
ドルヒラとか懐かしすぎて泣けてきた
MHがいきなりGTMに変わった時は驚いた
デザインというか、設定とか動き方のコンセプトまで変わったからなあ……。
GTMは俺ら一般人でも、一応動かせるんだっけ?
絵柄の変化が激しいことで有名な王ドロボウJING
作中どんどんキャラが成長していってるってのもあるけど初期と現状最終巻では同一人物には見えないくらいデザインが全く別物
まじっく快斗。
何しろYAIBAより前からある青山先生の原点そのものだからね。でも約40年間の漫画家人生の画力画風の変遷を5巻程度で見られるなんて貴重だと思う。
久米田康治は改蔵よりアイスホッケー部だろう
絵柄の変遷なら高橋留美子の1ポンドの福音が全4巻しか無いのにめぞん→らんま→犬夜叉の絵柄に変わってて面白い
ジャンプの表紙のキン肉マンはゆで先生が描いたわけではないそうです…。
ジョジョはイギーでしょ。
確かに第一に挙げられるべき変化っぷりだね・・・。
動画内で言われているデザイン変更の話じゃなく絵柄変更だけど、藍より青しのどんどんガタイが良くなっていくキャラには困惑した思い出
らきすた原作絵こんな古めかしいデザインなんだ
20年前の漫画だし
キン肉マンはゆでたまごがまだ新人で編集側が勝手に緑にしただけだったはず
王ドロボウJINGとKING OF BANDIT JINGは衝撃的だった
両津「なんであんなにイライラしてるんだろう」で爆笑した
連載初期だと数話分描き溜めしている・丁寧に描くから拙いけど魅力があるイメージ、逆に連載が続くと洗練されて上手いけど魅力が足りなくなってくる(個人の感想です)。
そして初期・中期・後期だとだいたい中期が完成されている印象がある。
昔チャンピオンあたりで連載してた明日のよいちのキャラにも最初は普通の身長だったのにだんだんと背が小さくなっていったキャラがいたな
はねバドと烈火は定番
ゆでが凄いのはキン肉マンで次のコマでキャラデザ変えてたりするとこだよ
4:19
サムネ
キン肉マンは最新話のガストマンでも、初登場の翌週デザイン変更やらかしてたね
画力って上がるだけじゃなく作者にもよるけどある時急激な劣化が始まるのが何ともね、某しげの氏とか。
小林玉美です
ガンツの西くん。
1:03
絵が変わって連載終了。
変化後の絵ですぐに違うマンガが始まり、これも10話ぐらいで終了って記憶してる。
たぶん飛んだ作者の代わりに急遽アシスタントが描くことになり、身代わりのご褒美に新しい連載をもらった…って考えてるんだけどどうかな。
遊戯王の作画がドンドンと洗練されていくの、凄いと思う
ガンマン「私は変身などしなーい!」
読者「ええ…」
いじヤバの緑田サムネにしてたから見に来ちゃったじゃんかよー
浦安鉄筋家族だと民ちゃんが短期間で別人レベルで変わってる!浜岡先生も読者に言われるまで気付いてなかったのオモロイww
女神様は月間だったから期間長いんでしゃーない
トライガンは原作のナイブズとリヴィオの事だから、アニメ関係ない。リヴィオの横にいるのウルフウッドやし。
この動画内で蘭ねえーちゃん出てきたの
4:27 の一言だけってマジ?
はねバドはどのタイプなんだろう……
RAVEのハルも時代によって絵柄変わっていたよな
9:03 この漫画は読んだ事ないが、軍鶏の中国編がまるっと無かったことになったあの感じと同じか
なんかあのアホ毛でカマイタチとか飛ばしてきそう……
こち亀クラスの長期連載になるとむしろ何十年も描いてるのに絵柄のアップデートができてない場合の方が問題やろ
さすがの猿飛の肉丸は作中でも突っ込まれていて「体重のせいで身長が縮んで横にひろがった」って説明してたな。
絵柄の変化というだけではない、キャラデザの違いというのではマカロニほうれん荘のきんどーさん。
天体戦士サンレッドのかよこさん
後付けで、旧・かよ子さんから現・かよ子さんが略奪したということになっています。名前の一致は偶然でしょうねw
五条先生の顔面どんどん変わっていったけどあれはザーボンみたく本来の力出すためなのか?
この手の話題でいつも思うんだけどShadowskillが出ないのはなぜなんだろう? そんなに無名だったかな?
長期連載はだいたい変わるけど…キャラか…両津…中川…麗子…
アームズのユーゴー
キン肉マンは今まさに初登場のガストマンが翌週に顔変わった
作品の外では「長く続けすぎてデザイン古臭く感じた」
作品の中では「神様の気まぐれでガラッと書き換わった」
GTMには勝てまい
ニド蘭の角
こういうのは漫画よりアニメの方が多いよな
リメイクとかでデザインし直したりすること多いし
大統領のはジョジョ7部アニメ化が難しい理由の1つと言っても過言じゃないのでは
魔法先生ネギま!と魔法陣グルグルとダイの大冒険と遊戯王と幽遊白書とセーラームーンとドラえもんとシャーマンキングとGS美神と南国少年パプワくんとDr.スランプアラレちゃんとフェアリーテイル
「キャラクターの顔なんて諸行無常の極みだよ?」by立川の聖人男性(子持ちの方)
金木くん
画風で言ったら幼女戦記ての漫喫で2巻辺りから飛ばして最終巻開いたとき驚いたな、初期のが上手く見えるが
僕ヤバすこ
比較画像無いの多くて残念
ものすごく有名というわけではないけど、エンジェル伝説の主人公は劇的に変わったと思う
JOJOはイケメン化した大統領と逆のパターンもあったのかw
あちらは能力でマイナーチェンジを繰り返したらしいが…(絶対無理だろ
うえきの法則は1巻と10巻くらいでみんな別人レベルで顔が違うからガチで作者が変わったと思ってた。
ホリミヤは3段階変わる
アバッキオが岩に彫ったボスは十数年前の若い頃だから多少はね
あれだけ正体バレ恐れてるボスなら全然違う顔に整形してても全くおかしくないから10年以上前の顔なんて当てにならんしな
12:30 ウルフウッドとリヴィオで別人じゃないの?
オガンダム…まあ、仕方ないけど…
烈火の炎を見た後でR・PRINCESSを見ると…
狂四郎
はねバドでしょやっぱり
うる星やつらもああ女神さまも出てないのか。残念です。
ドルヒラはなんか勘違いされそうな画像だなこれ。
ほとんどキャラデザじゃなく画力の問題じゃね?幽遊白書の美しい魔闘家鈴木とかがキャラデザ変化じゃね?
これはらぁあああぁぁぁぁん!!!
ARMSのユーゴ
ヒロアカなんかキャラ多いせいで全体通してキャラデザ安定してない
初期は今よりは絵も上手くなかったからね
鎧の巨人より車力やろ
別個体だろあれ
パーマン定期
キャラデザインというか服飾品だけど、ヒロアカの緑谷のヒーロースーツとかもそうかな
最初期:ダサい 中期:ガンドレットとソールで大分ヒーローっぽくなった 終盤:黒鞭万能説
って感じにどんどん魔改造されてかっこよくなっていった
ジョジョ4部
どんなキャラデザしてもいいけど説明はちゃんとしろと
昔のジャンプの表紙の絵師は作者とは別人と言うのは常識なんだけど、いつまでもネタにされるとイライラするわ。