【2024最強コスパ】EPOMAKER AULA F75 レビュー【ガチで買いメカニカルキーボード】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 73

  • @吉田-x1i
    @吉田-x1i 11 หลายเดือนก่อน +10

    打鍵音が神すぎる
    これは買います

  • @Casper0123
    @Casper0123 11 หลายเดือนก่อน +6

    自分はスピーカーとかも好きなのですが、やっぱりある程度重い方が落ち着いた音が出るのは納得できます。
    木なんかは響きがあっても綺麗な音なんでそういうのも面白そうなんですが。

  • @kouhei_t
    @kouhei_t 3 หลายเดือนก่อน +4

    こちらの動画に刺激され本日、約4年ぶりにキーボードを新調しました(黒グラデ)
    現在、生活が一変するような心地良い驚きを味わっています。レビュー有難うございました。

  • @qukidao
    @qukidao 11 หลายเดือนก่อน +8

    エグ!!これはやばい。

  • @tktk6812
    @tktk6812 หลายเดือนก่อน +2

    今まで量販店で一番安いキーボードしか買ったことがありませんでしたが、こちらの動画を見て初めてUS配列のメカニカルキーボードというものを買いました。届いて触って最高に感動しました!!新しい世界をありがとうございます。

  • @user-lh1ds7ww8d
    @user-lh1ds7ww8d 11 หลายเดือนก่อน +5

    Feker Galaxy80とLEOBOG Hi75はどちらもアルミ合金筐体で、AULA F75に並ぶ良い打鍵感のキーボードなのでおすすめです。

  • @user-dl7sr4st4n
    @user-dl7sr4st4n 11 หลายเดือนก่อน +5

    次は一万円台アルミフレームのYUNZII al66紹介してください!

  • @ソラ-g6i
    @ソラ-g6i 11 หลายเดือนก่อน +2

    これとRK M75ならどっちが買いですか?

  • @Graceful931
    @Graceful931 12 วันที่ผ่านมา

    最近、リアフォR3Sをメインに使っていて、
    その前はZENAIMを使っていたんですけども、何か打鍵音・打鍵感も良くてコスパも良いキーボードはないかと探していたところにこの動画を見つけました
    さっそく買いました!

    • @Graceful931
      @Graceful931 11 วันที่ผ่านมา

      届いてからタイピング、ゲームに使用してみたのですが
      世の中にはこんなコスパが良くて打鍵感・音も良いキーボードがあったんだと感動してしまいました
      しるびさんと同じ軸のものを買いましたが、良い感じにコトコト鳴っていて最高です

  • @nostromo6108
    @nostromo6108 11 หลายเดือนก่อน +1

    Благодарю за обзор, и сравнение клавиатуры ! ( Thank you for the review, and the keyboard comparison! )

  • @myurar1a
    @myurar1a 11 หลายเดือนก่อน +4

    これでアルミ筐体じゃないんだと唖然…
    Eucalyptusカラーリングはそのまんまって感じで最高ですね。
    しかし、右Altが無かったり、VIA対応で無かったり(CIDOO比)、どうもポチりきれないです。。

  • @mad303
    @mad303 11 หลายเดือนก่อน +3

    コトコト感最高ですね!白筐体モデル気になってるんですけど、これrazerの blackwidowV4 75に勝っちゃってません??
    razerの方が優れてる所ってポーリングレートぐらい?

  • @nameko877
    @nameko877 หลายเดือนก่อน

    先日このキーボードを買いました
    ESCキーの右にあるLEDが点滅しているのですが原因分かりませんか?

  • @EN-JP_Translator_Konjac
    @EN-JP_Translator_Konjac 11 หลายเดือนก่อน +7

    非アルミ筐体でこの打鍵音はヤバすぎますね!動画越しでも十分に伝わってきます。

    • @mad303
      @mad303 11 หลายเดือนก่อน

      アルミだと打鍵感って良くなるんですか?

    • @EN-JP_Translator_Konjac
      @EN-JP_Translator_Konjac 11 หลายเดือนก่อน +3

      @@mad303 内部構造(ガスケットマウントや静音フォームなど)の違いでももちろん差は出ますが、基本的にはアルミ筐体の方がプラスチック筐体よりも断然打鍵感良いです。動画でも紹介されてるCIDOOもアルミ筐体。但し、同じサイズでも重量は倍ぐらいになります。今回のAULA F75はアルミ筐体じゃないのに打鍵音良過ぎてビックリです。

    • @mad303
      @mad303 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@EN-JP_Translator_Konjac 分かりやすい解説ありがとうございます。確かにめっちゃコトコト言ってて心地良かったですね。ちなみにガスケットマウントって沈み込むのと沈み込まないのがあると思うんですけど、その辺って詳しかったりします?

  • @kr.1009
    @kr.1009 10 หลายเดือนก่อน

    yunzii b75と見た目同じに見えるんですけど同じ筐体使ってますかね?

  • @kamisan2429
    @kamisan2429 11 หลายเดือนก่อน +3

    M71使っててファンクションキーないの結構ストレスだから買おうかな

  • @ThePorcoRossable
    @ThePorcoRossable 11 หลายเดือนก่อน

    いつも拝見させていただいてます。
    この動画を観て 初めてのメカニカルキーボード、F75購入しました!
    Amazonよりアリエクなら納期早いなーと思ったんですが、
    納期をプラス15日 修正されました。。
    Amazonは 黒モデルが消えちゃいましたね。

  • @イザナギ-j5r
    @イザナギ-j5r 11 หลายเดือนก่อน

    このAULAとTH80SE
    LEOBOGとCIDOOv
    それぞれ違いはありますかね??
    でも動画の中でCIDOOを初めて打った時と同じ衝撃と
    一体どういう違いがあるのだろか…

  • @タンクトップB
    @タンクトップB 11 หลายเดือนก่อน +1

    知ってたら教えて欲しいんですけど、ガスケットマウントなんですかね?

    • @Keigorira
      @Keigorira 10 หลายเดือนก่อน

      そうだと思います

  • @juliusphung
    @juliusphung 10 หลายเดือนก่อน +1

    From the playtime 1:10, it seems this keyboard has TTC crescent switches ( yellow and cream color ) , not Leobog Reaper (in green color ) 😁

  • @GOD-h2b
    @GOD-h2b 2 หลายเดือนก่อน +1

    登録といい‼押しました

  • @masakobya344
    @masakobya344 11 หลายเดือนก่อน

    CIDOO V75、RK M75、そしてF75、いずれも購入しましたが、打鍵感、打鍵音はV75>F75>RK M75って感じです(あくまでも個人的感想)。
    それにしても、このコトコト打鍵感、打鍵音は最高過ぎます。
    CIDOO V75は本体カラー、キーキャップカラー含めデザインの統一感が高いので、キーキャップ変更もちょっと躊躇しています。でもこいつとRKM75はキーキャップを変えるのもありかなと思っています。

  • @yu-xu1lt
    @yu-xu1lt 2 หลายเดือนก่อน

    MacBook Airに乗せて尊師スタイルできますか?

  • @常時冷静
    @常時冷静 11 หลายเดือนก่อน

    最近、購入したFJ75は、打鍵感、打鍵音、高級感でF75を超えていると思います。

  • @tiontao
    @tiontao 4 หลายเดือนก่อน

    このキーボード買ったのですが、突然接続はできてPCに認識されるのにキーボード自体は一切光らず、入力できなくなりました。
    解決方法をご存知でしょうか、?😢😢😢

  • @peru_apple
    @peru_apple 5 หลายเดือนก่อน

    キーボードの設定をいろいろ変えたいけど、ソフトウェアが対応してない。。。それ以外は本当に最高。

  • @raisecolor8047
    @raisecolor8047 11 หลายเดือนก่อน +2

    めっちゃバックスペースとデリート誤打する
    そこ以外完璧
    テンキーレスと96%版もあるけど横幅デカいとマウス当たるから嫌なんよね

  • @qeccg1282
    @qeccg1282 4 หลายเดือนก่อน +1

    500多块是不是有点贵?是因为税的原因吗

    • @Make_SPQR_Great_Again
      @Make_SPQR_Great_Again 2 หลายเดือนก่อน

      日本的零售也需要挣钱诶

    • @qeccg1282
      @qeccg1282 2 หลายเดือนก่อน

      @@Make_SPQR_Great_Again 阿,原来是这样子,不好意思~

  • @bar1970
    @bar1970 11 หลายเดือนก่อน

    5000円くらい上の価格帯ですが、EPOMAKER x LEOBOG Hi75 もアルミ筐体らしくて気になりますね。

  • @へべれけちゃん-c7l
    @へべれけちゃん-c7l 6 หลายเดือนก่อน +1

    ゲーマー向けでないのに75がいまいち噛み合ってないなあ
    これ買うならフルサイズかTKLのが欲しくなるかも

  • @r500n4
    @r500n4 7 หลายเดือนก่อน

    アルミ筐体版のAULA M75が海外では発売されているようですね。

  • @_Take-we8lv
    @_Take-we8lv 8 หลายเดือนก่อน +1

    あのー、VGN S99って言うキーボード紹介して欲しいです!

  • @じゃが-c1z
    @じゃが-c1z 8 หลายเดือนก่อน +1

    Amazonでブラック買おうと思ったけど届くの遅すぎてやめた、今注文して7月に届くってさ…😭 ブラック以外いい色ないから萎えました

  • @hireo
    @hireo 2 หลายเดือนก่อน

    アリエク独身の日セールで5500円で買えました!

  • @aed6656
    @aed6656 6 หลายเดือนก่อน +1

    買っちゃいました!ice Vein switch 音が静かで、打鍵音がクールでかっこいいです。キー配置だけ少し不満があるので、カスタマイズしようと思ってます。

    • @たお-e3g
      @たお-e3g 5 หลายเดือนก่อน

      打鍵感はどんな感じですか?

    • @aed6656
      @aed6656 5 หลายเดือนก่อน

      @@たお-e3g 打鍵感は軽いです。反応が浅くてカチャカチャって、素早く打っても全て反応します。ガスケットマウントで長く打ち続けても手首とか疲れない感じです。

    • @たお-e3g
      @たお-e3g 5 หลายเดือนก่อน

      @@aed6656 ありがとうございます😭

  • @くろ-n6z
    @くろ-n6z 9 หลายเดือนก่อน

    バックライトオフにできるのかな

  • @Make_SPQR_Great_Again
    @Make_SPQR_Great_Again 2 หลายเดือนก่อน

    これタオバオとかだと4000円台で買えるからやべぇんだよなぁ
    日本の小売まじで暴利すぎて草

  • @tentekete_n59
    @tentekete_n59 11 หลายเดือนก่อน +13

    この動画のキースイッチLEOBOG Reaper Switchじゃないっぽいですね?軸が黄色っぽい。Crescent Switchかな?LEOBOG Reaper Switchだったら黄緑だよね?
    あまぞん2/25に黒なくなちゃったよー!再販来るかな?
    好きなデザインや色やキー配置は人によるからねー。自分が好きだと思ったKB買ったらいいよね!
    しるびさんのお陰でこの理想のKBに出会えたので感謝!!!
    興味本位で同KB2代目をアリで(7kくらい)注文してみましたw

    • @CP-ub5nc
      @CP-ub5nc 11 หลายเดือนก่อน

      確かにあれはttc new moon(=crescent)です!

    • @CP-ub5nc
      @CP-ub5nc 11 หลายเดือนก่อน

      好みによりますが、スイッチの価格面で言うと超高級スイッチブランドです。(多分、90ピースくらいで4~5千円)

  • @Motoka99
    @Motoka99 2 หลายเดือนก่อน

    このキーボードで@の出し方分かる方いますか?

    • @GAZIMAL
      @GAZIMAL 2 หลายเดือนก่อน

      [ キーで出てきませんか?

    • @Motoka99
      @Motoka99 2 หลายเดือนก่อน +1

      @ できました!ありがとうございます!!

    • @GAZIMAL
      @GAZIMAL 2 หลายเดือนก่อน

      @@Motoka99 🤝

    • @ありがとう兄弟
      @ありがとう兄弟 หลายเดือนก่อน +1

      英字配列にしようや

  • @whitewhite1913
    @whitewhite1913 9 หลายเดือนก่อน +1

    アリエクで7000で買えました(*^^*)

  • @山川隆-t5f
    @山川隆-t5f 9 หลายเดือนก่อน

    中華キーボードのバッテリ、どうやって処理するのでしょう?

  • @ゆう-b9o3e
    @ゆう-b9o3e 2 หลายเดือนก่อน

    ゲーム用に使うなら別の買った方がいいんかなー

    • @ivysrighstdu35164
      @ivysrighstdu35164 2 หลายเดือนก่อน +1

      ラピットトリガーに慣れまくった上に0.1mmにしまくってない限り全く問題ないよ。1.8mmも速い方

    • @前方後円墳-s8v
      @前方後円墳-s8v 2 หลายเดือนก่อน +2

      fpsとか格ゲーとかするならラピトリ搭載のほうがいいけどそうじゃないならオススメです

  • @CP-ub5nc
    @CP-ub5nc 11 หลายเดือนก่อน +3

    このキーボードはキーボードオタクが多い韓国ではもう超バズってます。韓国だと皆、4~6千円くらいで買ってます。
    でも、スイッチとキーキャップだけでも販売価格は越えるはずなのにどうやってこの価格で売ることができるのかは、実は中国の政府の政策にあると言います。
    製造工程やパーツの価格が販売価格を超えて損をしても、いま中国政府の支援が製造業の支援金を配ってるのでたくさん売ることで大金の支援金をもらうことができるので大丈夫らしいです。

    • @Keigorira
      @Keigorira 10 หลายเดือนก่อน

      そうなんですか⁉︎
      来週から韓国に行く予定なので見つけたら買ってみようかと思います!
      有力な情報ありがとうございます

    • @CP-ub5nc
      @CP-ub5nc 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@Keigorira お!
      でも、残念ながらネットでしか購入できませんT_T!旅行楽しんでください!

    • @Keigorira
      @Keigorira 10 หลายเดือนก่อน

      @@CP-ub5nc そうなんですね😭
      ありがとうございます!!

  • @imahara_kairi
    @imahara_kairi 2 หลายเดือนก่อน

    これ日本語打てますか

  • @beefpares716
    @beefpares716 10 หลายเดือนก่อน

    tonkatsu teriyaki katsudon random japanese words

  • @amezou-z2l
    @amezou-z2l 11 หลายเดือนก่อน +1

    Aliで6000円で買えるのも念頭においとこ

  • @ふぃっと-s1m
    @ふぃっと-s1m 11 หลายเดือนก่อน

    技適マークがないのが惜しまれますね(´・ω・`)

  • @gyaku_ryu_reflux
    @gyaku_ryu_reflux 11 หลายเดือนก่อน

    なああんでバ◯の1つ覚えみたいにロータリーエンコーダーにするかなぁ…そこは普通にDeleteでいいのに。そしたらかなり普通にクセのない最高のKBになるのになぁ…なんて思いつつ買いましたけど。ファンクションキーの間なんて詰めていいのにそういうところは間空けてあるとか(詰めればPrscとかも入るだろうに)なんて買う前から文句はありつつ到着を待ちます。打鍵感と音は良さそうですね。

  • @Kanten0280
    @Kanten0280 8 หลายเดือนก่อน

    PS5で使えますか?

    • @user-po9ou3yx8w
      @user-po9ou3yx8w 8 หลายเดือนก่อน

      有線ならほとんどのキーボード使えますよ