ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2本目を買う時は初めての時より悩んだ覚えがあります。。。皆さんはギターを始めてから2本目のギターって何を買いましたか?2本目には何がイチオシですか?よかったらコメントで教えてください!!
1本目トーカイ、2本目フェンダーUSA57ビンテージレプリカ、3本目ESPでオーダー、4本目1959年フェンダーUSAストラトビンテージ、5本目フジゲンJースタンダード
もう、40年前ですが、1本目は4万円でヤマハのレスポールタイプ。フレットがなくなるんじゃないか?ってぐらい弾きました。で、その2年後にフェンダーのストラトを18万で買いましたが、、、、その半年後にフェンダージャパンができたんですわ僕が買ったのと同じのが、なんと7万円(定価)で発売されて、しばらく寝込みました(笑)しかもジャパンの方がボディの仕上げとかメッチャ丁寧できれいだし、もうなんというか、、、、、という、学生時代でした。そして、50歳を過ぎたぐらいからギター熱復活!学生時代はスキャロップがなかなか手に合わなくて買わなかった、フェンダーのリッチーブラックモアモデル購入。13万円ぐらい翌年、B.C.RICHのモッキンバード中古で7万円そして今年はシェクターのなんかかっこいいストラトっぽいギターを14万位で購入(嫁には6万円ぐらいって言ってます)今年で60歳になりますが、頭のリハビリも兼ねて頑張りますちなみに、好きなジャンルはハードロック&歌謡曲です(笑)あ、そうそう1本目は見た目で安いの買って、2本目で渾身の1本を買うのがいいと思います。私も、最初はジミーペイジっぽいレスポールがかっこいいと思いましたが、その後リッチーブラックモア、デヴィッドギルモアのストラトが大好きになり、3か月ぐらいコツコツバイトしてストラト購入しました。
@@kunikuni27jp うおお!貴重な体験談をありがとうございます!!ギターをいつまでも楽しんでいらっしゃるのがとても素敵です!!奥様にはくれぐれもバレないようご用心くださいませ…笑
@user-jiji55 本家フェンダーギブソンの雰囲気はフェンジャパエピフォンでも割と楽しめると思ってますし、どちらもいいギターですからね、お気になさらずご自身のギターを可愛がっていきましょう!!
1本目謎の5000円ギター2本目フェルナンデスhideモデル MG-145S HY イエローハート2本目買った時は初めてのまともなギターに「こんなにしっかりと音が出るのか!」と感動しました
しっかりセッション曲がBGMなの最高で草
2本持っています。本当にいいギター。国産でこれほどのクオリティはほかに無いです。
コメントありがとうございます✨私もそう思います!!
今日、初めて動画を視聴させて頂きました。フェンダー、ギブソン、その他諸々、海外のギターブランドが持て囃される中、昔から高い楽器作製技術を持つ国内メーカーであるフジゲンは素晴らしい存在ですよね。昔ですがオービルのレスポールを使っていたのですが、それがフジゲン製作ということでちょっとだけ縁を感じています。もしよければ、フジゲンのレスポールタイプのギターの動画も見てみたいです。これからも動画を楽しく視聴させて頂きます。
借りパチされたのがフジゲン期のフェンジャパでした。「ジャパンとあるのに韓国製がほとんどだけどこれは色が不人気で売れ残った日本製。安くしとくよー」と言われ、安さにつられ(半額!)買いました。当時、無知だった私は「貸して」いわれて、お気に入りでしたが快く貸しました。が、しかし、返ってこず、その価値に気付いたのはソイツと連絡がつかなくなってからでした。楽器·機材は貸し借りするもんじゃない、と身にしみて理解しました。好きな人にとってはお金以上の価値がありますから。今でもソイツの事は許してません。詳しくは書けないけど価値を理解して上での借りパチだった様なので。
マジで笑えないやつじゃないですか…
3本目にフジゲンネオクラシックシーズのシンラインを買いましたが軽くて弾きやすくてお気に入りです。
フジゲン買ったて、フェンダーのレイヴォーンモデルを手放しましたそれくらい、本家より本家でした
フジゲン製のエピフォンジャパン、オービル、グレコのレスポール持ってますが、ずっと状態よくて満足してます。
お宝ですね
オーダーメイドは勉強になりました。ありがとうございます。
私はhistory使ってます。メイドインフジゲンです😊
フジゲンのj-standerdとBacchusのjapan tune upで悩みました。デザインの好みで今回はBacchusの方を購入しましたが、気がつくとフジゲンのホームページを見ている自分が居ます🤣
Expert OSをオーダーする際にハーフスキャロップにしてもらって、イングヴェイ&大村孝佳モデルのミックスのようにして使っています(今はスキャロップは受け付けていないようなので、僕のスキャロップがラスト1本のようです)。数年経ってリペアに持って行っても、ほぼネックが反っていなくて驚かれました!
スキャロップは珍しいですね!今はオーダーのオプション以外は原則受け付けてないみたいですね…(自分はオプション以外全部断られました…)本当にネックには特に力入れてるメーカーさんでありがたいですよね👍👍
フジゲンの5弦ベースを愛用してます。JMJ5という型です。ネックも曲がりにくいしチューニングもほとんどくるいません。十万円でこのクオリティはさすがフジゲンです
ほんと、ネックの動かなさは目を見張るものがありますよね!!
2年前に Expert OS EOS-AL-R を購入してメインで使っています。とても弾きやすくて気に入っています。
弾きやすいですよねフジゲン!!!((歓喜
コストパフォーマンスも高くどのモデルもとても良いと思います。サークルフレットシステムもとても良いんですが、フレットを打ち変える時などは、リペアが大変そうな気がしてちょっと考えてしまいます。
おっしゃる通り本当に値段も質も良くて初心者の方におすすめする時は大体名前上げます!打ち替えは悩みどこですよね…フジゲンさんにリペア出すとやってくれますが個人工房とかだと断られる事もあるとか…
ホントはフジゲンのハードテイルモデルのBOS-Mとか好きなんですがね。
@@ザッパケロロ あれは本当に安すぎますよね笑個人的に好きな仕様が無くて、触っては無いのですが、ハードテイルでどう音に影響するのかは気になります!!
確かeosは裏メニューでステンレスフレットでの製作相談が出来ると聞いたことがあります。jescar製であれば常人なら一生持つんじゃないかな。また、池袋の直営店でリペアやメンテもやっているので首都圏住みならそちらを利用するといいかもしれません。
そうなんですか。それは良い❗ありがとうございます。良い情報😊
冒頭からミーターズでテンションあがった!
ありがとうございます!Cissyいいですよね!楽しい!アイコンがファクトなのを見て私もテンション上がりました!
@@rocks25返信ありがとうございます!最近ファンクすごくはまってるんですよ(pfunkがとくにw)おおー!Factご存じですか!大好きなんですよ(聞くのも弾くのも)主さんとは美味しいお酒が飲めそうです♪
ヒストリーのパフォーマンス買ったけどやっぱり使いやすいわ、フレット処理もしっかりされてるしフジゲン制なだけある
自分もフジゲンのストラトモデル(SSH、アッシュボディ)を使っています。現行NSTの前のシリーズです。それとアイバニーズのRG1570。フジゲンのすごいところは、70年代から大量の木材をストックしていて、今ではなかなか手に入らない材でギターを作れるところです。
フジゲンさんの木へのこだわりは狂気じみてますよね笑タイムレスティンバーの水中に沈んだ木を引っ張り上げて使ってる話を聞いた時は驚きました!!
フジゲンのエキスパートエラン持っています!非常に弾きやすくピッチも安定していますしフジゲンは素晴らしいですよね!
フジゲンのギター、高校の時に友達が持っててかっこいいなーと思ってたのを思い出しました。2本目のギター、買ったのはどの有名メーカーでもなくTOKAIのTALBOの異種系で池辺楽器プロデュースのEVOってやつです。圧倒的なボディシェイプのインパクトに惹かれたのが最初でしたが、とにかくネックもボディも薄くて軽いので弾きやすく、PRSのピックアップなので音もいいですね。ただまぁ値段がえげつないので分割払いの奴隷になってしまってますが...笑
調べてみて初めて見ました!!驚きの見た目ですね!平沢進さんも少し絡んでると見かけて、なんか納得しました笑サウンドが気になるところです!!
@@rocks25 もし本当に興味がおありで、東京にお住みか滞在する機会がありましたら、イケシブ グランディ&ジャングルってところに展示、販売してあるので行ってみてください。平沢進さんは、僕がそのギターを知るきっかけになった人物ですね。彼には感謝してますよ笑
@@kazz1601 おぉ!!ありがとうございます!イケシブちょくちょく行くので今度実物を見てみます!!
実際に木材の違いで音に差が出るとかはアマでは分からないから、P.U と他パーツ、ボディシェイプとからで選べば間違いはないよな。フジゲンの加工技術は証明されてるんだし。下位ブランドのAnboy 2本持ってるけどボディとネックは安くても素晴らしいヨ❗️
ポプラボディ弾いてみるといいですよよーくわかります
@@user-tk9sb6gt9sポプラ使われてるくらいの下位モデルは金属パーツも微妙なもの使ってるだろうから、そっちの影響の方が大きいように思うんだけど、どうだろ。
@@trush.can- .+ぜひ身銭きって、確かめてください
@@user-tk9sb6gt9s お金貯めなきゃー
フジゲンのストラトタイプを普段使いで使用してます、ピックアップこそハイエンドに載せ替えたけどいい音しますよ、10年使ってもトラブルも全くないしいいギターだと思います
素晴らしいメーカーさんですよね!!10年でも無問題なのは凄い…!!当方もピックアップは変えちゃいましたけどギター自体本当に木が動かなくて驚いてます!
こないだフジゲンを衝動買いしたんですが、HOS-10TTって言う型番でいくら調べても詳細が出てこないんですよね〜スパゲッティロゴだからそれなりに古そうなんですけど…うp主さん分かります?動画に関係なくてすみません🙇♂️
TTっていうのはタイムレスティンバーの事だと思います!「3桁年前とかからアメリカの湖に沈んでた木を引き上げてネック材に使ってます」みたいな感じだったと思います!TTは2000年頭ころからあんまり使ってないっぽいのでそのくらいかもう少し前のものかなぁくらいしか…すみませんm(_ _)m
@@rocks25 なるほど!お早い返事ありがとうございました😊助かります!
面白すぎます。感謝。momoseユーザーです。
フジゲンのフラッグシップのPUをセイモアダンカンに替えたら最強になりますか?
@@Kitaoka-sadoru パワー感や倍音感、歪みの乗り方なんかは特に化けると思います!音の方向性は変わらずビンテージ感皆無のモダンでオールラウンドな音って感じです!
@@rocks25 パワー感や歪みののりが良くなるのは魅力的ですね。近々フジゲンのフラッグシップモデルの購入を検討しているので参考になりました。ありがとうございます!
中古の2013年製CooolZ レスポールタイプ持ってます❢音はやはり本家とは違う感じです❢
>音はやはり本家とは違う感じです❢冷静な判断です
現行品のフジゲンは一本もないけど、昔のフェンジャパとオービルはフジゲン製のを持ってます。リペアに出さなくても全然狂わなくて、ずっと弾きやすい!3年に一回くらいネック触れば大丈夫なくらいです
フジゲンのJOS2使ってますがとにかく弾きやすいです。そしてチューニングが全然狂わない。個人的な嗜好でPUは全部ディマジオに替えてしまいましたが・・・
ピックアップはやっぱ変えますよね…笑自分もリアをディマジオに変えてます!なんでこのクオリティのものがこの値段帯で出せるのか不思議です…。
カラーもベタ塗りで良いので是非増やしてもらって、テレキャスターのオーダーメイドもやってもらえたら………そしたらCandy Apple Redのテレをオーダーメイドする!
自分もフジゲンのストラト欲しいです、もう少し今のギターを弾き込んでから行動に移します、あとBGMの曲ですが誰が演奏しているのでしょうか?
フジゲンユーザーが増えて嬉しいです✨演奏は恥ずかしながら私が…
FUJIGENのギターを使ってますが作りの良さが同じ価格帯ではレベチですね。たぶん使われない理由は指版じゃないかなと思います。CFSとの兼ね合いかと思うんですがめっちゃ平らなんですよ。あとはCFSで音がとても綺麗に鳴るんですが、お高いギター持ってないと気づかないと思います。この価格帯が欲しいユーザーにはミスマッチかなって思いますね
CFSはやはり賛否分かれますねぇ…Rのついた指板に慣れていると違和感多いのかも…fender感を求めてこれじゃないってなる方も割といそうですね!CFSに慣れない頃は押弦のクセで音が#したりしてしまっていたのでチューニングをほんの少しだけ低めにしたりしてました笑
もう25年前の話ですが2本目買うときはFenderアメヴィンの中古を買いました。まだ音もよくわかってなかったし情報が今ほど簡単に手に入らなかったから有名なやつ買っとけばいいかな?的なノリでした。それから30本以上はギター買いましたが迷走が続いております。2本目は何がいいですかね? 国産メーカーならどこもハズレがないので良いと思います。最近はインドネシア製や韓国製などもレベルが上がってきてるのでそのあたりのOEMも悪くないですよ。
アメヴィン羨ましいです✨やっぱりアレじゃないと出ない音がありますよね…!!純国産っていうのも珍しくなってはきましたよね…国内のメーカーさんだとモモセとか最近気になってます
@@rocks25 返信ありがとうございます!昔の話ですけどディバイザーに就職したくて面接受けました。面接官は八塚社長と百瀬さんでした。結果は残念ながらダメでしたけどねwmomoseはすごくいいと思います。作りが良く弾きやすいし塗装も綺麗で印象が良いですね!!
TH-camでフジゲンの話するとコメ欄で新しいロゴどうなん議論をよくされてるイメージだな笑
どっちも好きなんですけど今のFGNはダサい、筆記体が良かった、というのはよく聞きます笑笑
@@rocks25 そんなダサいロゴを十字架に日々の鍛錬を積むのも乙ですぞ!
格好良い
フジゲン製ではないですがスクワイアのテレキャス使ってます(高校生)やっぱり本家フェンダーのテレに憧れがあるのでお手頃なモデルを紹介してほしいです!
コメントありがとうございます!ジャパンならハイブリッドシリーズ、USAならプロフェッショナルシリーズが個人的にはおすすめかなと思います!!
fgnのnteかfender mij hybrid Ⅱのテレキャスターどっちを2本目に買うかめっちゃ迷ってますw
私はハイブリッド1のストラトを使ってますが音も仕様もとても使いやすいですよ!ネックは圧倒的にフジゲンの作りが良いです!フェンダーの音が欲しいのかモダンな音が欲しいのかで変わってくる気がしますね!!ハイブリッドは2になってパーツがいまいちという話をよく聞くので何とも言い難いですが…是非ともごゆっくり悩まれてください🌟🌟
私はフジゲンカスタムハウス製のストラトタイプOS-10を使ってます。中古で買ったのですが、日本製なので簡単に言うと真面目な音です。物足りなさは感じますが、いつでも安定した音が出るので使いやすいです。
真面目な音すごくわかります笑ネックも動きにくいですし、いいギターですよね〜!
ベースだと、7年くらい前のバッカスの国産が大変よいです。その前後は知りませんが、私のクラフトシリーズは500wのアンプでライブしてもほとんどノイズなく音も痩せない。輪郭は当たり前にあり、かつ少しドライブもかかりかっこ良い。ネックが季節なりに調整しますが、変にねじれない。当時12万円くらい。程度の良い中古ならば、おすすめします。
オーダーでないEOS使ってます。たしかにピックアップは不満がありますが、その他はこれ以上ないくらいいいギターかと。
ピックアップは聞く話やっぱり賛否が分かれますね〜私もピックアップはすぐ変えちゃいましたが、とても満足してます!
フジゲンっちゃーフジゲンか、Eシリ期のフェンジャパのストラト使ってます。フェンダーメキシコと比べるとジューシーさが少なくだいぶクセが強い気もしますけどねw電装系だけでも換えちゃおっかな?
フジゲンのJスタンダード使ってますが、ネックが動か無いことがすごい調律が狂わない、まあ弦もそれないにたかいの使ってるからな。
私もガッツリ弦高下げてますが、一向にビビらないので驚かされます!!嬉しいこだわりですよね!!
@@rocks25 さん こんばんは。弦は、ダダリオとか、アーニーボールとかの安いやつよりコーティングしてるやつが長持ちします。高いけどチューニングも狂わないです。
EOSはやっぱり柾目ってのがデカい。あの値段で柾目のネックって海外のトップブランドでもやってないし。
ですよね✨✨作りはすごくいいのであとは音とロゴが気にいるかどうか…笑
ストラトにフロイドローズ付けて、フレットはステンレスで10万円のギターはないかなあ?
ストラトにフロイドの組み合わせ自体もあんまりあんまり使ってる方見かけないですもんねぇ…リッチーサンボラモデルとか…
日本製とアメリカ製では倍音特性がどうしても違うので、弾いて聴くとうーんとはなりますけど、日本製のギターは歪ませてこそ真価を発揮するものだと思っているので、海外のギタリストが日本製のギター使っているなら日本製、という考え方しないと難しいですね。日本でビンテージ思考だと、レッドハウスとかでしょうか。アコースティックならディバイザー(ヘッドウェイ)ですかね。
お値段以上 フジゲンストラト以外もいいブーBGMも…
コメントありがとうございます✨フジゲンのギター全種欲しいです笑
別の工房でオーダー中なのにこの動画でEOSが欲しくなってしまいました、責任をとって下さい
それは失礼いたしました!!気になったならもう仕方ないのでどっちも買うしかありませんね!!!
フジゲンが自社ブランドに力を入れ始めた2000年頃のセミアコとつい最近買ったEOSの2本を持っています。セミアコはヘッドにフジゲンのロゴが無くてインレイだけでどこのメーカーか判らなくて、店員さんにメーカー名を聞いたら、フジゲンという初めて聞いたメーカーでした。でも、試奏したらめちゃくちゃ弾きやすく、また生音が大変良い音で衝動買いしてしまいました。セミアコで唯一難点をあげるしたら、重い事くらいです。EOSは軽くて、これまた大変弾きやすくて良いギターです。ブランド名にこだわりが無ければ、コスパは最高だと思います。同じ仕様でブランド物だったら、いくら位になるか興味があります。
フジゲンファンからのお声が多くて嬉しいです!!ほんと、あの加工技術でなぜこのくらいの値段なのですかね…買うこちら側としては大変助かってますが笑
フジゲンのテレキャスター持ってますよ!ステッツバーを取り付けてアームが使えるようにしてます。
おお!いいですね!フジゲンのテレキャスはまだ弾く機会が無いので気になります!!
Bgm cissy strut いいね
ありがとうございます!!スタンダードはやっぱりかっこいいです✨✨
作りがいいのは良く分かるんだけどどうせ オーダーするならESPとかをどうしても選んでしまうしなぁ。あとヘッドのFJGっていうロゴが余りカッコ良くないしなぁ。どちらかと言われると富士弦よりもストラトタイプだったら Fender Japanの方がいいしなぁ、、、難しい所だねぇ。
Fender Japanもフジゲンが作ってたりするんだけど今のはダイナ(ほぼグレコ)だけどね
フジゲンピックアップが嫌いyosとコラボしたらすごいと思う
YOSさんってフジゲンのPUお嫌いなんですか??笑
オチはzemaitisでしょう。
アちょっと良いと言われるギター使ってます。PRSJTsuhrとかね。
EOSのザクリ内の導電塗料、メンテついでに通電してるか測ってみたら、通電してなくてワロタw しっかりしてくれよww
2本目を買う時は初めての時より悩んだ覚えがあります。。。
皆さんはギターを始めてから2本目のギターって何を買いましたか?
2本目には何がイチオシですか?
よかったらコメントで教えてください!!
1本目トーカイ、2本目フェンダーUSA57ビンテージレプリカ、3本目ESPでオーダー、4本目1959年フェンダーUSAストラトビンテージ、5本目フジゲンJースタンダード
もう、40年前ですが、1本目は4万円でヤマハのレスポールタイプ。
フレットがなくなるんじゃないか?ってぐらい弾きました。
で、その2年後にフェンダーのストラトを18万で買いましたが、、、、その半年後にフェンダージャパンができたんですわ
僕が買ったのと同じのが、なんと7万円(定価)で発売されて、しばらく寝込みました(笑)
しかもジャパンの方がボディの仕上げとかメッチャ丁寧できれいだし、もうなんというか、、、、、という、学生時代でした。
そして、50歳を過ぎたぐらいからギター熱復活!
学生時代はスキャロップがなかなか手に合わなくて買わなかった、フェンダーのリッチーブラックモアモデル購入。13万円ぐらい
翌年、B.C.RICHのモッキンバード中古で7万円
そして今年はシェクターのなんかかっこいいストラトっぽいギターを14万位で購入(嫁には6万円ぐらいって言ってます)
今年で60歳になりますが、頭のリハビリも兼ねて頑張ります
ちなみに、好きなジャンルはハードロック&歌謡曲です(笑)
あ、そうそう
1本目は見た目で安いの買って、2本目で渾身の1本を買うのがいいと思います。
私も、最初はジミーペイジっぽいレスポールがかっこいいと思いましたが、その後リッチーブラックモア、デヴィッドギルモアのストラトが大好きになり、3か月ぐらいコツコツバイトしてストラト購入しました。
@@kunikuni27jp
うおお!貴重な体験談をありがとうございます!!
ギターをいつまでも楽しんでいらっしゃるのがとても素敵です!!
奥様にはくれぐれもバレないようご用心くださいませ…笑
@user-jiji55
本家フェンダーギブソンの雰囲気は
フェンジャパエピフォンでも割と楽しめると思ってますし、どちらもいいギターですからね、お気になさらずご自身のギターを可愛がっていきましょう!!
1本目謎の5000円ギター
2本目フェルナンデスhideモデル MG-145S HY イエローハート
2本目買った時は初めてのまともなギターに「こんなにしっかりと音が出るのか!」と感動しました
しっかりセッション曲がBGMなの最高で草
2本持っています。本当にいいギター。国産でこれほどのクオリティはほかに無いです。
コメントありがとうございます✨
私もそう思います!!
今日、初めて動画を視聴させて頂きました。
フェンダー、ギブソン、その他諸々、海外のギターブランドが持て囃される中、
昔から高い楽器作製技術を持つ国内メーカーであるフジゲンは素晴らしい存在ですよね。
昔ですがオービルのレスポールを使っていたのですが、それがフジゲン製作ということで
ちょっとだけ縁を感じています。
もしよければ、フジゲンのレスポールタイプのギターの動画も見てみたいです。
これからも動画を楽しく視聴させて頂きます。
借りパチされたのがフジゲン期のフェンジャパでした。
「ジャパンとあるのに韓国製がほとんどだけどこれは色が不人気で売れ残った日本製。安くしとくよー」と言われ、安さにつられ(半額!)買いました。
当時、無知だった私は「貸して」いわれて、お気に入りでしたが快く貸しました。が、しかし、返ってこず、その価値に気付いたのはソイツと連絡がつかなくなってからでした。
楽器·機材は貸し借りするもんじゃない、と身にしみて理解しました。好きな人にとってはお金以上の価値がありますから。
今でもソイツの事は許してません。詳しくは書けないけど価値を理解して上での借りパチだった様なので。
マジで笑えないやつじゃないですか…
3本目にフジゲンネオクラシックシーズのシンラインを買いましたが軽くて弾きやすくてお気に入りです。
フジゲン買ったて、フェンダーのレイヴォーンモデルを手放しました
それくらい、本家より本家でした
フジゲン製のエピフォンジャパン、オービル、グレコのレスポール持ってますが、ずっと状態よくて満足してます。
お宝ですね
オーダーメイドは勉強になりました。ありがとうございます。
私はhistory使ってます。
メイドインフジゲンです😊
フジゲンのj-standerdとBacchusのjapan tune upで悩みました。
デザインの好みで今回はBacchusの方を購入しましたが、気がつくとフジゲンのホームページを見ている自分が居ます🤣
Expert OSをオーダーする際にハーフスキャロップにしてもらって、イングヴェイ&大村孝佳モデルのミックスのようにして使っています(今はスキャロップは受け付けていないようなので、僕のスキャロップがラスト1本のようです)。
数年経ってリペアに持って行っても、ほぼネックが反っていなくて驚かれました!
スキャロップは珍しいですね!
今はオーダーのオプション以外は原則受け付けてないみたいですね…(自分はオプション以外全部断られました…)
本当にネックには特に力入れてるメーカーさんでありがたいですよね👍👍
フジゲンの5弦ベースを愛用してます。JMJ5という型です。ネックも曲がりにくいしチューニングもほとんどくるいません。十万円でこのクオリティはさすがフジゲンです
ほんと、ネックの動かなさは目を見張るものがありますよね!!
2年前に Expert OS EOS-AL-R を購入してメインで使っています。とても弾きやすくて気に入っています。
弾きやすいですよねフジゲン!!!((歓喜
コストパフォーマンスも高くどのモデルもとても良いと思います。
サークルフレットシステムもとても良いんですが、フレットを打ち変える時などは、リペアが大変そうな気がしてちょっと考えてしまいます。
おっしゃる通り本当に値段も質も良くて初心者の方におすすめする時は大体名前上げます!
打ち替えは悩みどこですよね…
フジゲンさんにリペア出すとやってくれますが個人工房とかだと断られる事もあるとか…
ホントはフジゲンのハードテイルモデルのBOS-Mとか好きなんですがね。
@@ザッパケロロ
あれは本当に安すぎますよね笑
個人的に好きな仕様が無くて、触っては無いのですが、ハードテイルでどう音に影響するのかは気になります!!
確かeosは裏メニューでステンレスフレットでの製作相談が出来ると聞いたことがあります。
jescar製であれば常人なら一生持つんじゃないかな。
また、池袋の直営店でリペアやメンテもやっているので首都圏住みならそちらを利用するといいかもしれません。
そうなんですか。
それは良い❗
ありがとうございます。良い情報😊
冒頭からミーターズでテンションあがった!
ありがとうございます!
Cissyいいですよね!楽しい!
アイコンがファクトなのを見て私もテンション上がりました!
@@rocks25
返信ありがとうございます!
最近ファンクすごくはまってるんですよ(pfunkがとくにw)
おおー!Factご存じですか!大好きなんですよ(聞くのも弾くのも)主さんとは美味しいお酒が飲めそうです♪
ヒストリーのパフォーマンス買ったけどやっぱり使いやすいわ、フレット処理もしっかりされてるしフジゲン制なだけある
自分もフジゲンのストラトモデル(SSH、アッシュボディ)を使っています。
現行NSTの前のシリーズです。それとアイバニーズのRG1570。
フジゲンのすごいところは、70年代から大量の木材をストックしていて、
今ではなかなか手に入らない材でギターを作れるところです。
フジゲンさんの木へのこだわりは狂気じみてますよね笑
タイムレスティンバーの水中に沈んだ木を引っ張り上げて使ってる話を聞いた時は驚きました!!
フジゲンのエキスパートエラン持っています!非常に弾きやすくピッチも安定していますしフジゲンは素晴らしいですよね!
フジゲンのギター、高校の時に友達が持っててかっこいいなーと思ってたのを思い出しました。
2本目のギター、買ったのはどの有名メーカーでもなくTOKAIのTALBOの異種系で池辺楽器プロデュースのEVOってやつです。
圧倒的なボディシェイプのインパクトに惹かれたのが最初でしたが、とにかくネックもボディも薄くて軽いので弾きやすく、PRSのピックアップなので音もいいですね。
ただまぁ値段がえげつないので分割払いの奴隷になってしまってますが...笑
調べてみて初めて見ました!!
驚きの見た目ですね!
平沢進さんも少し絡んでると見かけて、なんか納得しました笑
サウンドが気になるところです!!
@@rocks25 もし本当に興味がおありで、東京にお住みか滞在する機会がありましたら、イケシブ グランディ&ジャングルってところに展示、販売してあるので行ってみてください。
平沢進さんは、僕がそのギターを知るきっかけになった人物ですね。彼には感謝してますよ笑
@@kazz1601
おぉ!!ありがとうございます!
イケシブちょくちょく行くので今度実物を見てみます!!
実際に木材の違いで音に差が出るとかはアマでは分からないから、P.U と他パーツ、ボディシェイプとからで選べば間違いはないよな。フジゲンの加工技術は証明されてるんだし。下位ブランドのAnboy 2本持ってるけどボディとネックは安くても素晴らしいヨ❗️
ポプラボディ弾いてみるといいですよ
よーくわかります
@@user-tk9sb6gt9sポプラ使われてるくらいの下位モデルは金属パーツも微妙なもの使ってるだろうから、そっちの影響の方が大きいように思うんだけど、どうだろ。
@@trush.can- .+
ぜひ身銭きって、確かめてください
@@user-tk9sb6gt9s お金貯めなきゃー
フジゲンのストラトタイプを普段使いで使用してます、ピックアップこそハイエンドに載せ替えたけどいい音しますよ、10年使ってもトラブルも全くないしいいギターだと思います
素晴らしいメーカーさんですよね!!
10年でも無問題なのは凄い…!!
当方もピックアップは変えちゃいましたけどギター自体本当に木が動かなくて驚いてます!
こないだフジゲンを衝動買いしたんですが、HOS-10TTって言う型番でいくら調べても詳細が出てこないんですよね〜
スパゲッティロゴだからそれなりに古そうなんですけど…うp主さん分かります?
動画に関係なくてすみません🙇♂️
TTっていうのはタイムレスティンバーの事だと思います!
「3桁年前とかからアメリカの湖に沈んでた木を引き上げてネック材に使ってます」
みたいな感じだったと思います!
TTは2000年頭ころからあんまり使ってないっぽいのでそのくらいかもう少し前のものかなぁくらいしか…
すみませんm(_ _)m
@@rocks25
なるほど!お早い返事ありがとうございました😊助かります!
面白すぎます。感謝。momoseユーザーです。
フジゲンのフラッグシップのPUをセイモアダンカンに替えたら最強になりますか?
@@Kitaoka-sadoru
パワー感や倍音感、歪みの乗り方なんかは特に化けると思います!
音の方向性は変わらずビンテージ感皆無のモダンでオールラウンドな音って感じです!
@@rocks25 パワー感や歪みののりが良くなるのは魅力的ですね。
近々フジゲンのフラッグシップモデルの購入を検討しているので参考になりました。
ありがとうございます!
中古の2013年製CooolZ レスポールタイプ持ってます❢
音はやはり本家とは違う感じです❢
>音はやはり本家とは違う感じです❢
冷静な判断です
現行品のフジゲンは一本もないけど、昔のフェンジャパとオービルはフジゲン製のを持ってます。リペアに出さなくても全然狂わなくて、ずっと弾きやすい!3年に一回くらいネック触れば大丈夫なくらいです
フジゲンのJOS2使ってますがとにかく弾きやすいです。そしてチューニングが全然狂わない。個人的な嗜好でPUは全部ディマジオに替えてしまいましたが・・・
ピックアップはやっぱ変えますよね…笑
自分もリアをディマジオに変えてます!
なんでこのクオリティのものがこの値段帯で出せるのか不思議です…。
カラーもベタ塗りで良いので是非増やしてもらって、テレキャスターのオーダーメイドもやってもらえたら………
そしたらCandy Apple Redのテレをオーダーメイドする!
自分もフジゲンのストラト欲しいです、もう少し今のギターを弾き込んでから行動に移します、あとBGMの曲ですが誰が演奏しているのでしょうか?
フジゲンユーザーが増えて嬉しいです✨
演奏は恥ずかしながら私が…
FUJIGENのギターを使ってますが作りの良さが同じ価格帯ではレベチですね。たぶん使われない理由は指版じゃないかなと思います。CFSとの兼ね合いかと思うんですがめっちゃ平らなんですよ。あとはCFSで音がとても綺麗に鳴るんですが、お高いギター持ってないと気づかないと思います。この価格帯が欲しいユーザーにはミスマッチかなって思いますね
CFSはやはり賛否分かれますねぇ…
Rのついた指板に慣れていると違和感多いのかも…
fender感を求めてこれじゃないってなる方も割といそうですね!
CFSに慣れない頃は押弦のクセで音が#したりしてしまっていたのでチューニングをほんの少しだけ低めにしたりしてました笑
もう25年前の話ですが2本目買うときはFenderアメヴィンの中古を買いました。まだ音もよくわかってなかったし情報が今ほど簡単に手に入らなかったから有名なやつ買っとけばいいかな?的なノリでした。それから30本以上はギター買いましたが迷走が続いております。
2本目は何がいいですかね? 国産メーカーならどこもハズレがないので良いと思います。最近はインドネシア製や韓国製などもレベルが上がってきてるのでそのあたりのOEMも悪くないですよ。
アメヴィン羨ましいです✨
やっぱりアレじゃないと出ない音がありますよね…!!
純国産っていうのも珍しくなってはきましたよね…
国内のメーカーさんだとモモセとか最近気になってます
@@rocks25
返信ありがとうございます!
昔の話ですけどディバイザーに就職したくて面接受けました。面接官は八塚社長と百瀬さんでした。結果は残念ながらダメでしたけどねw
momoseはすごくいいと思います。作りが良く弾きやすいし塗装も綺麗で印象が良いですね!!
TH-camでフジゲンの話するとコメ欄で新しいロゴどうなん議論をよくされてるイメージだな笑
どっちも好きなんですけど今のFGNはダサい、筆記体が良かった、というのはよく聞きます笑笑
@@rocks25 そんなダサいロゴを十字架に日々の鍛錬を積むのも乙ですぞ!
格好良い
フジゲン製ではないですがスクワイアのテレキャス使ってます(高校生)
やっぱり本家フェンダーのテレに憧れがあるのでお手頃なモデルを紹介してほしいです!
コメントありがとうございます!ジャパンならハイブリッドシリーズ、USAならプロフェッショナルシリーズが個人的にはおすすめかなと思います!!
fgnのnteかfender mij hybrid Ⅱのテレキャスターどっちを2本目に買うかめっちゃ迷ってますw
私はハイブリッド1のストラトを使ってますが音も仕様もとても使いやすいですよ!
ネックは圧倒的にフジゲンの作りが良いです!
フェンダーの音が欲しいのかモダンな音が欲しいのかで変わってくる気がしますね!!
ハイブリッドは2になってパーツがいまいちという話をよく聞くので何とも言い難いですが…
是非ともごゆっくり悩まれてください🌟🌟
私はフジゲンカスタムハウス製のストラトタイプOS-10を使ってます。
中古で買ったのですが、日本製なので簡単に言うと真面目な音です。
物足りなさは感じますが、いつでも安定した音が出るので使いやすいです。
真面目な音すごくわかります笑
ネックも動きにくいですし、いいギターですよね〜!
ベースだと、7年くらい前のバッカスの国産が大変よいです。
その前後は知りませんが、私のクラフトシリーズは500wのアンプでライブしてもほとんどノイズなく音も痩せない。
輪郭は当たり前にあり、かつ少しドライブもかかりかっこ良い。
ネックが季節なりに調整しますが、変にねじれない。
当時12万円くらい。
程度の良い中古ならば、おすすめします。
オーダーでないEOS使ってます。たしかにピックアップは不満がありますが、その他はこれ以上ないくらいいいギターかと。
ピックアップは聞く話やっぱり賛否が分かれますね〜
私もピックアップはすぐ変えちゃいましたが、とても満足してます!
フジゲンっちゃーフジゲンか、Eシリ期のフェンジャパのストラト使ってます。フェンダーメキシコと比べるとジューシーさが少なくだいぶクセが強い気もしますけどねw
電装系だけでも換えちゃおっかな?
フジゲンのJスタンダード使ってますが、ネックが動か無いことがすごい
調律が狂わない、まあ弦もそれないにたかいの使ってるからな。
私もガッツリ弦高下げてますが、一向にビビらないので驚かされます!!
嬉しいこだわりですよね!!
@@rocks25 さん こんばんは。
弦は、ダダリオとか、アーニーボールとかの安いやつよりコーティングしてるやつ
が長持ちします。高いけどチューニングも狂わないです。
EOSはやっぱり柾目ってのがデカい。あの値段で柾目のネックって海外のトップブランドでもやってないし。
ですよね✨✨
作りはすごくいいのであとは音とロゴが気にいるかどうか…笑
ストラトにフロイドローズ付けて、フレットはステンレスで10万円のギターはないかなあ?
ストラトにフロイドの組み合わせ自体もあんまりあんまり使ってる方見かけないですもんねぇ…
リッチーサンボラモデルとか…
日本製とアメリカ製では倍音特性がどうしても違うので、
弾いて聴くとうーんとはなりますけど、
日本製のギターは歪ませてこそ真価を発揮するものだと思っているので、
海外のギタリストが日本製のギター使っているなら日本製、という考え方しないと難しいですね。
日本でビンテージ思考だと、レッドハウスとかでしょうか。
アコースティックならディバイザー(ヘッドウェイ)ですかね。
お値段以上 フジゲン
ストラト以外もいいブー
BGMも…
コメントありがとうございます✨
フジゲンのギター全種欲しいです笑
別の工房でオーダー中なのにこの動画でEOSが欲しくなってしまいました、責任をとって下さい
それは失礼いたしました!!
気になったならもう仕方ないのでどっちも買うしかありませんね!!!
フジゲンが自社ブランドに力を入れ始めた2000年頃のセミアコとつい最近買ったEOSの2本を持っています。セミアコはヘッドにフジゲンのロゴが無くてインレイだけでどこのメーカーか判らなくて、店員さんにメーカー名を聞いたら、フジゲンという初めて聞いたメーカーでした。でも、試奏したらめちゃくちゃ弾きやすく、また生音が大変良い音で衝動買いしてしまいました。セミアコで唯一難点をあげるしたら、重い事くらいです。EOSは軽くて、これまた大変弾きやすくて良いギターです。ブランド名にこだわりが無ければ、コスパは最高だと思います。同じ仕様でブランド物だったら、いくら位になるか興味があります。
フジゲンファンからのお声が多くて嬉しいです!!
ほんと、あの加工技術でなぜこのくらいの値段なのですかね…
買うこちら側としては大変助かってますが笑
フジゲンのテレキャスター持ってますよ!ステッツバーを取り付けてアームが使えるようにしてます。
おお!いいですね!
フジゲンのテレキャスはまだ弾く機会が無いので気になります!!
Bgm cissy strut いいね
ありがとうございます!!
スタンダードはやっぱりかっこいいです✨✨
作りがいいのは良く分かるんだけどどうせ オーダーするならESPとかをどうしても選んでしまうしなぁ。あとヘッドのFJGっていうロゴが余りカッコ良くないしなぁ。どちらかと言われると富士弦よりもストラトタイプだったら Fender Japanの方がいいしなぁ、、、難しい所だねぇ。
Fender Japanもフジゲンが作ってたりするんだけど
今のはダイナ(ほぼグレコ)だけどね
フジゲンピックアップが嫌いyosとコラボしたらすごいと思う
YOSさんってフジゲンのPUお嫌いなんですか??笑
オチはzemaitisでしょう。
アちょっと良いと言われるギター使ってます。
PRS
JT
suhr
とかね。
EOSのザクリ内の導電塗料、メンテついでに通電してるか測ってみたら、
通電してなくてワロタw しっかりしてくれよww