【オーバーロード】モモンガの全能力 徹底解説!!位階魔法&超位魔法編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025
  • เกม

ความคิดเห็น • 135

  • @b.t.910
    @b.t.910  3 ปีที่แล้ว +130

    17:23 で字幕が6体、説明が5体になってますが、字幕の6体が正しいです。あとサメ映画のほうが後らしいです。知らんかった...

    • @ハイから-e2t
      @ハイから-e2t 3 ปีที่แล้ว +14

      ミスは誰にでもあります。どんまいです。

    • @ulula-x5b
      @ulula-x5b 2 ปีที่แล้ว

      編集は大変だと思います。特にゆっくり解説等だったらより編集難易度も上がると思います。訂正して頂きありがとうございます!

    • @よじろう
      @よじろう 3 หลายเดือนก่อน +4

      さ、サメ映画の方が後……? ゼロから「竜巻に乗って襲い来るサメ」という発想をした人間が最低でもふたりいる……?

  • @hikage142
    @hikage142 2 ปีที่แล้ว +94

    やっぱモモンガ様はプレイヤーとしての技術と言うか実力が凄いよな。どんなゲームであろうとプレイヤーとしての実力は大切だから、モモンガ様に憧れてしまう。

  • @坂下清次郎
    @坂下清次郎 3 ปีที่แล้ว +62

    魔法も全部公開されている訳では無いしこう言う紹介系とか助かる。

  • @greenpeacegp7250
    @greenpeacegp7250 3 ปีที่แล้ว +66

    アンデットのアインズが天使とか聖なる魔法使って周りがドン引きしてるのほんと好き

  • @gorogorogames8867
    @gorogorogames8867 3 ปีที่แล้ว +40

    モモンガがボーナス全ぶっぱして入手した「流れ星の指輪」を単発で引き当てるやまいこさん…
    ネトゲのガチャだと稀によくある事象ですね

  • @mrlv1198
    @mrlv1198 3 ปีที่แล้ว +48

    わかりやすいし、細かく説明してくれるからそのうちプロモーションつくんじゃねぇかなぁと思いながらいつも見てます。今回もお疲れ様です!

  • @食っちゃ寝-v5i
    @食っちゃ寝-v5i 3 ปีที่แล้ว +28

    即死に特化していることから、
    "必ず勝利を収めてみせる"という
    アインズ様の情熱を感じる

  • @飯大-k7p
    @飯大-k7p 3 ปีที่แล้ว +6

    ほんとMMO好きなネトゲーマーにもファンタジーとしの作りこみのどちらも兼ね備えてるから好き

  • @亜麻色蜥蜴
    @亜麻色蜥蜴 3 ปีที่แล้ว +150

    モモンガの習得魔法ってロールプレイ故の遊びもあるだろうけど拠点構築や探知系の魔法も使えるの見ると結構パーティプレイ前提よりもソロプレイ寄りのスタイルっぽいよね

    • @翁弁当
      @翁弁当 3 ปีที่แล้ว +69

      ゲーム開始当初の異形種狩りが相当トラウマだったんじゃないかな
      無意識レベルで『周囲が全部敵』っていう思いがあった。ディストピア社会に生きてたリアルも考えるとありそうなことじゃない?
      だからこそ、仲間っていう存在に強く依存していたとも考えられるし

    • @すばるゆ
      @すばるゆ 3 ปีที่แล้ว +18

      ひょっとしたら、AOGの仲間があまり来なくなった後のソロ稼ぎ時に習得したのかも…?

    • @食っちゃ寝-v5i
      @食っちゃ寝-v5i 3 ปีที่แล้ว +13

      @@すばるゆ どうだろうか?
      95レベル以上のレベル上げは仲間が
      いないと厳しいらしいから、AOGの
      全盛期には100レベルまで上げていたと
      思うよ。組み直した可能性もあるけど

    • @Evil_Disc
      @Evil_Disc 3 ปีที่แล้ว +77

      どんなメンバーとでも遊べるようにしたと推測

    • @sinomoritsukasa
      @sinomoritsukasa 3 ปีที่แล้ว +31

      @@Evil_Disc この解釈めちゃくちゃ好きです。鈴木悟のギルド愛とかギルドマスターに推されるほどの周囲からの信頼とかとも符合してとてもエモい……

  • @hio011
    @hio011 3 ปีที่แล้ว +8

    最近知って最初から追わせてもらいました。
    自分が気付かなかった部分とか知らなかったことも沢山あって流してるだけで楽しいです。
    おかげで久しぶりに書籍読み直しましたw
    追加の解説や考察も楽しみにしてます、頑張って下さい。

  • @俺の嫁-g4p
    @俺の嫁-g4p 3 ปีที่แล้ว +43

    これにはフールーダ並みの感涙の極み

  • @aru_bad99
    @aru_bad99 3 ปีที่แล้ว +4

    いつもオバロ愛を感じながら拝見しています。
    ついに書籍全巻購入しました。書籍とアニメを見ながら解説楽しんでます。
    これからも頑張ってください!
    疲れたらしっかり休んでくださいね笑

  • @万十
    @万十 3 ปีที่แล้ว +4

    更新ありがとうございます!
    やっぱり多いですね呪文
    補助までカバーして下さってありがとうございます!

  • @中村さんちの声優ファン
    @中村さんちの声優ファン 3 ปีที่แล้ว +2

    私の少ない人生の楽しみそれが動画を見ることだと思った次第でございます。動画投稿頑張ってください!

  • @drtyfvgublk5786
    @drtyfvgublk5786 3 ปีที่แล้ว +6

    続き待ってました
    魔法強化スキルは最初見た時、ソードワールドRPGの<魔法拡大**>をイメージした

  • @tiharun8957
    @tiharun8957 3 ปีที่แล้ว +12

    なぜ19分の動画がこんなにも短く感じてしまうんだ・・・

  • @こめかま-o5i
    @こめかま-o5i 3 ปีที่แล้ว +4

    ニュークリアブラストのダメージを打ち消すコンボ好き

  • @chom5211
    @chom5211 10 หลายเดือนก่อน

    魔法強化スキルは見た瞬間に「あぁ、ソードワールドのアレか」ってなってニコニコしちゃったわね。

  • @uooooooooooooooooooo
    @uooooooooooooooooooo 8 วันที่ผ่านมา

    16:59 アニメ勢的に微妙とは思ってなかったけど確かにこの絵はめちゃくちゃ良い

  • @しりゅう-n2r
    @しりゅう-n2r 3 ปีที่แล้ว +10

    モモンガは自分の趣味全開プレイヤーで知識でその弱さを補って格上のプレイヤーを負かすのはクソかっこいいし、二式炎雷のような攻撃力全振りで防御紙きれをPSで補うプレイヤーもクソかっけぇ。まさにロマン

  • @yamasan.
    @yamasan. 3 ปีที่แล้ว +16

    課金アイテムって
    もはや課金することが叶わない以上 今となってはかなり貴重なのかな

    • @chabo8884
      @chabo8884 3 ปีที่แล้ว +2

      その貴重なのをどれほど在庫しているか(^_^;)
      鈴木悟の収入がどれほどかわからないですが、ボーナス全つっこみするくらいの人+引退したメンバーのも引き継いで持っていたら💧

    • @翁弁当
      @翁弁当 3 ปีที่แล้ว +8

      @@chabo8884 宝物殿なんてエリアの存在も考慮すると相当な量だとは思うが、モモンガの性格的に他のギルメンのアイテムは使わないんじゃないかな
      『戻ってくると信じてアイテムも装備も置いてありますよ!』って言うために

  • @やよい-r5m
    @やよい-r5m 3 ปีที่แล้ว +1

    編集お疲れ様です

  • @はぐき-b3h
    @はぐき-b3h 3 ปีที่แล้ว +10

    レベル30程度のアンデッドでさえ、転移後の世界ではかなり勢力のあるビーストマンの都市を崩壊させるほど強いのに、その倍以上のレベルのアンデッドをただの魔法で召喚できるの怖すぎるでしょ。

  • @ハイから-e2t
    @ハイから-e2t 3 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です!

    • @ハイから-e2t
      @ハイから-e2t 3 ปีที่แล้ว

      17:23 これ6体なの 5体なの?
      今書籍確認できんから誰かよろしくー

    • @ひーんみん
      @ひーんみん 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ハイから-e2t
      6体です

    • @b.t.910
      @b.t.910  3 ปีที่แล้ว +2

      気が付かなかった。固定コメで訂正しておきました。

    • @ハイから-e2t
      @ハイから-e2t 3 ปีที่แล้ว

      @@ひーんみん ないすです!

  • @マシマシころも
    @マシマシころも 3 ปีที่แล้ว +2

    黙示録の蝗害はモモンガ玉も関与してるかと勝手に思ってたけど、エクリプスは確かに…
    書籍版で演出ガッチリキメて出して欲しいですねぇ

  • @TM-sl1ld
    @TM-sl1ld 3 ปีที่แล้ว +12

    いつも楽しみに見てます!確か竜巻サメはシャークネードよりオバロの方が先だった筈なので両者共通の元ネタがあったのかもですね

  • @食通謎の
    @食通謎の 3 ปีที่แล้ว +32

    モモンガがダメージを稼ぐ時に《現斬/リアリティ・スラッシュ》しか使わないのは、本人が死霊系特化で魔法攻撃力自体は他の魔法詠唱者と比べて低い方だからだと思います。
    書籍1巻のステータスとマーレのステータスを比べると、モモンガの方が若干上ですが、人間種で素のステータスが低い上に回復、補助、範囲攻撃メインのドルイドメインのマーレより若干上という事は、通常の火力特化魔力系魔法詠唱者には及ばないでしょう。
    まぁ、モモンガはwikiで情報がほぼ抜かれてるにも関わらず、712もの数の魔法を使いこなしてPvP勝率5割以上を維持するPS(プレイヤースキル)お化けなんで、あんまり意味はないでしょうけどね。

    • @ひーんみん
      @ひーんみん 3 ปีที่แล้ว +6

      その通りです。モモンガは魔法職ですが殴り合うタイプでは無いためPSでカバーしてやっと勝てるというレベルなんです。

    • @食通謎の
      @食通謎の 3 ปีที่แล้ว +10

      @@ひーんみん
      逆にガチビルドだったらどんだけ強くなるのか考えるのも恐ろしいですね(汗)

  • @たなかクンクンクン
    @たなかクンクンクン 3 ปีที่แล้ว +3

    毎度お疲れ様です。あなたの動画は毎回楽しみにさせてもらってます^ ^
    4期も体を壊さない範囲で頑張ってください!
    応援してます。

  • @heremozambique9787
    @heremozambique9787 3 ปีที่แล้ว +2

    コントロールアムネジアは相手のスキルとか戦った相手とか取得魔法とか見えそう
    或いはユグドラシルのゲーム内プロフィールを無理やり見れるとか?

  • @ななしー-r8q
    @ななしー-r8q 3 ปีที่แล้ว +3

    第10位階死者召喚について
    召喚モンスターが消えてから再度召喚している → 再度使うと前のモンスターが強制帰還して新たなモンスターを召喚するから無駄にならないようにしている
    最大1体しか召喚できない → 召喚する数は増やせるが弱いモンスターになる(例 第9位階死者召喚で召喚できるモンスター2体?など
    別途、スキルで召喚するモンスターとは別扱いになるはずです。
    間違ってたらごめんね。

  • @Norakusa110jyaku
    @Norakusa110jyaku 3 ปีที่แล้ว +5

    いちこめー!
    4期すごい楽しみなので予習します!!

  • @とろとろ-p2r
    @とろとろ-p2r 3 ปีที่แล้ว

    モモンガがガチ勢過ぎてこれからもどんどん新しいの増えるんだろうな

  • @はり-e8f
    @はり-e8f 3 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり法国の解説が見たいです
    お願いします!

  • @かじ-z4s
    @かじ-z4s 3 ปีที่แล้ว +20

    The goal of all life is deathで確定即死でワイデンマジックで効果範囲増大させて黒き豊穣への貢イア・シュブニグラス使ったらくっそ強くね。
    1500人がナザリックに攻めてきた時に使ったら何体召喚できたんでしょうね。まず攻撃されて発動出来なそうだけど

    • @シエル-t8f
      @シエル-t8f 3 ปีที่แล้ว +3

      課金アイテム

    • @棚からぼた餅-q5f
      @棚からぼた餅-q5f 3 ปีที่แล้ว +2

      黒羊は即死魔法ではなくて、召喚なので効果対象外では無いかなと

    • @drtyfvgublk5786
      @drtyfvgublk5786 3 ปีที่แล้ว +4

      ワイデンマジック等の魔法強化スキル全般が超位魔法に適応出来るかどうかですね
      作中の超位魔法は全てそれ単体で使われていた事から、強化スキルの対象外と推測していますが……

    • @棚からぼた餅-q5f
      @棚からぼた餅-q5f 3 ปีที่แล้ว +3

      @N.H
      なるほど!それは未読だったので知りませんでした。
      本編完結後に書籍化して欲しいです。

    • @ふれでりか-v4q
      @ふれでりか-v4q 2 ปีที่แล้ว +2

      @@棚からぼた餅-q5f 亡国の吸血姫は書籍化されてますが、激レア特典なのでオークションはフリマで20万円弱で取引されてます…w

  • @Swimsou
    @Swimsou 2 ปีที่แล้ว

    MMOでこのスキルの使い道と言ったら「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」

    「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のログには何もないな」
    をやるくらいしか思いつかない

  • @phantom-ub4uf
    @phantom-ub4uf 3 ปีที่แล้ว +3

    記憶操作の魔法って現実世界だとチャットログ消す程度のフレーバー魔法なのかなって思った。

    • @Yu_dai
      @Yu_dai 4 หลายเดือนก่อน

      「習得した魔法やスキルを忘れさせる」的な一時的な能力改変魔法だと思った

  • @松村到-g8l
    @松村到-g8l 3 ปีที่แล้ว +3

    サメ竜巻って映画の公開よりは微妙に早くなかったけ?
    記憶操作はゲームだとログの改竄手段って書かれてたような…

  • @w2klew3n2
    @w2klew3n2 3 ปีที่แล้ว +3

    記憶操作とかゲームで使えたら怖すぎだろw
    それとも相手の覚えてる魔法を消したりする効果だったのかな?

  • @ericbauva4804
    @ericbauva4804 3 ปีที่แล้ว +1

    6:10 アニメ見てると「アインズ様色んな魔法使っててすげぇ」って思うけど、案外色んなMMORPGで俺らと同じことやってるんだな、純粋にダメージを稼ぐだけなら同じ技連発する方が簡単だしね
    某MMORPGでも、5つのスキルパレットのうち3つはデバフやバフで、ダメージを与えるスキルは2つだけ装備してローテーションしながら戦うし、なんか納得。

  • @あさしん-i6u
    @あさしん-i6u ปีที่แล้ว

    記憶操作はイベントとかでモブNPCとかに使ってそう

  • @shouga_2dr
    @shouga_2dr 3 ปีที่แล้ว +1

    原作読んでないけど記憶操作は詠唱中断や時限阻止とかに使えるかもね

  • @饅頭ねこ
    @饅頭ねこ 3 ปีที่แล้ว

    今回の動画も楽しませてもらいました。
    ありがとうございます🙇
    WEBを読むと書籍のネタバレになるんじゃないかと読んでませんが、書籍が出なくて悩んでしまいます…😣

  • @MySixshot
    @MySixshot 2 ปีที่แล้ว

    すごい!ボドゲにもそんなテキストデータが!

  • @山田二郎-e6k
    @山田二郎-e6k 3 ปีที่แล้ว +1

    ユグドラシルでのコントロール・アムネジアは、クエストでNPC相手に使う魔法だったとか?
    例えば絶対に不可能な無理難題を吹っ掛けて来るNPCの記憶を弄って達成した事にしてクエストクリア、とか

    • @はぐき-b3h
      @はぐき-b3h 3 ปีที่แล้ว +1

      対プレイヤーであれば、どういうスキルを覚えているか確認できたり、覚えてるスキルや魔法を使えなくさせたりとかそういった効果だったんじゃないかな

  • @オールウェイズ二郎-e4e
    @オールウェイズ二郎-e4e 3 ปีที่แล้ว +1

    待ってました!

  • @はぐき-b3h
    @はぐき-b3h 3 ปีที่แล้ว +3

    7:09 このB級映画の方が後発じゃなかったけ?

  • @taroutanaka5929
    @taroutanaka5929 3 ปีที่แล้ว

    うぽつ!
    待ってました!!!

  • @黒猫のララ
    @黒猫のララ 2 ปีที่แล้ว

    現断は確かたっち・みーはんに憧れて使ってるとかだったけな。
    たっち・みーさんのはたしかこれより上のやつだった気がするけど

  • @イカイカ息子
    @イカイカ息子 3 ปีที่แล้ว +2

    次回は魔法全解説お願いします!

    • @b.t.910
      @b.t.910  3 ปีที่แล้ว +15

      絶対にヤダ

  • @avenew63w
    @avenew63w 3 ปีที่แล้ว

    ヤルダバオト戦で剣燃やした時もったいないと思ったけど魔法で出してたのか

    • @b.t.910
      @b.t.910  3 ปีที่แล้ว +3

      あれは違う

  • @漸近線-j6q
    @漸近線-j6q 3 ปีที่แล้ว +3

    11:31
    そしてロバーデイクは廃人になったと

  • @ザムシャー-b3c
    @ザムシャー-b3c 3 ปีที่แล้ว +1

    シャークスサイクロンについてなんですが、実は某サメ映画よりもオーバーロードが先に使っているネタのようです。

  • @黒猫さん-y2z
    @黒猫さん-y2z 3 ปีที่แล้ว

    通常魔法が通常の次元超えてるんだよなぁw

  • @テリーザ
    @テリーザ 3 ปีที่แล้ว +1

    楽しみにしてました😊ありがとうございました(*´-`)

  • @kokagegegegege
    @kokagegegegege 2 ปีที่แล้ว +1

    ロマン重視でこれなら戦士クラス最強のたっちみーさんはどんだけ強いんや…

  • @ぽぽぽん-d7h
    @ぽぽぽん-d7h 3 ปีที่แล้ว

    オーバーロードももう少しで終わっちゃうらしいってのが悲しみよね

  • @soulfiat4362
    @soulfiat4362 2 ปีที่แล้ว +1

    10:27 これほんとw

  • @ななしー-r8q
    @ななしー-r8q 3 ปีที่แล้ว +5

    ユグドラシルにおいて、記憶操作の使いどころ
    想像するにクエストでNPCに使用するとか、戦闘時相手に使うことでフレンドリーファイアと見なさせて攻撃されないようにするとか、魅了のような効果として使うとかでしょうか。

  • @犬走椛-v3t
    @犬走椛-v3t 2 ปีที่แล้ว

    星に願いをはゴブリン将軍の角笛みたいに消費されないのですか?

  • @レジェンドかんころ餅
    @レジェンドかんころ餅 ปีที่แล้ว

    モモンガが現断を多用するのって魔法攻撃力が低いのとMPが多いからかね

  • @KoharuKonoki
    @KoharuKonoki 2 ปีที่แล้ว +1

    ウォールスケルトン。壁に埋め込まれても攻撃してくるんか!Σ( ˙꒳​˙ )!?見てみたい

  • @人生の迷子-p8o
    @人生の迷子-p8o 2 ปีที่แล้ว +1

    なんで守護者に超位魔法を覚えさせなかったんやろ?
    至高の御方々…

  • @きちくま-l5b
    @きちくま-l5b 3 ปีที่แล้ว

    時間系魔法ってユグドラシルだとどう扱われてたのかな、プレイヤーは同じ時間でゲームしてるわけだから使われたほうがスローになったり停止させられたりしたのだろうか。

  • @ニト1011
    @ニト1011 2 ปีที่แล้ว

    ウィッシュ·アポン·ア·スターを使ってレベルの上限を100以上にしたりとかは出来ないのかな?
    もし出来たらアインズ様が戦士レベルを上げたりして最強になれるのに

  • @なっちなっち-p4y
    @なっちなっち-p4y 3 ปีที่แล้ว

    待ってました

  • @Kyu0501
    @Kyu0501 2 ปีที่แล้ว

    ロバーデイクそんな末路を・・・草

  • @漸近線-j6q
    @漸近線-j6q 3 ปีที่แล้ว

    星に願いを シャルティアに使っとき貴重な1回無駄打ちになった?
    それとも無効だったから減ってないのですか?

  • @白いクマ-d2n
    @白いクマ-d2n 3 ปีที่แล้ว

    15巻今年中には厳しそうですね‥

  • @yturukame
    @yturukame 2 ปีที่แล้ว

    アインズ様すげー

  • @ふぐりり愚者
    @ふぐりり愚者 3 ปีที่แล้ว +6

    アインズ様専用超位魔法って浪曼あるから、小説版にも実質とはいえ引き継がれてるようで良かった良かった

  • @ほしゆう-b9p
    @ほしゆう-b9p 2 ปีที่แล้ว

    召喚されたこやぎってその後どこに格納されてるんですか?

    • @b.t.910
      @b.t.910  2 ปีที่แล้ว +2

      基本的に魔法で召喚されたモンスターは、一定時間、もしくは召喚主の意思で消えます。

    • @ほしゆう-b9p
      @ほしゆう-b9p 2 ปีที่แล้ว

      @@b.t.910 教えていただきありがとうございます!

  • @rill4369
    @rill4369 3 ปีที่แล้ว +1

    オバロのwiki見るより楽

  • @前田充俊-n8d
    @前田充俊-n8d 3 ปีที่แล้ว

    モモンガ様はガチャにボーナスをつぎ込む強者

  • @まったりパンダ
    @まったりパンダ 3 ปีที่แล้ว

    第十位階魔法の〈記憶操作〉ってあの世界がゲームだった時にも使ってたのかな
    可能かどうかは難しいけどオーバーロードの世界は確か約100年以上先の物語だからプレイヤーの海馬をいじれた可能性は高いよね

    • @kana7339
      @kana7339 3 ปีที่แล้ว +7

      書籍では、ゲーム内のチャットログだとか、戦闘の攻撃手段表示などを別の
      表記に変えて、その戦闘の記録を後で見る人から切り札などを隠すために
      使ってたとかなんとか…
      それっぽい表現が(何巻に書いてあったか忘れましたが…)あったと思います

    • @norwk5989
      @norwk5989 3 ปีที่แล้ว +5

      アニメでうなじ?になんか接続してた描写があったはずだからそれで脳いじったり?

  • @フード刹那
    @フード刹那 3 ปีที่แล้ว

    一応全巻持って読んでるんだけど
    特別版の方の小説とか買った方が
    いいのかな?高いイメージだから
    手が出せなくて

  • @ひーんみん
    @ひーんみん 3 ปีที่แล้ว +2

    ピではなくケルビム・ゲートキーパーらしいです。wikiを確認しましたがこれwikiの方が間違っていますね。wiki制作の方に報告した方がいいのかな?

  • @よしけん-y7e
    @よしけん-y7e 3 ปีที่แล้ว

    新動画きちゃああああああ

  • @phogz2121
    @phogz2121 2 ปีที่แล้ว

    モモンガはガチのビルド構成ってわけじゃないしwikiにも情報が載ってるのにpvpの勝利5割以上だからヤバいよな

  • @mimigeen
    @mimigeen 3 ปีที่แล้ว

    モモンガ玉の効果が気になるんじゃ

  • @ケース-s8j
    @ケース-s8j ปีที่แล้ว

    番外ちゃんはウィッシュアポンアスターで記憶書き換えられそうな気がする。
    武技の実験は彼女で事足りるでしょ、ちょっとだけ酷い目

  • @ゆ抹茶
    @ゆ抹茶 3 ปีที่แล้ว

    シューティングスターは3回使うと無くなる消費アイテムなんですか?

    • @ななしー-r8q
      @ななしー-r8q 3 ปีที่แล้ว

      経験値消費無しで3回使える指輪(消耗品)ですね
      実際の超位魔法ではあるので指輪無しでも使えます。アインズ様が覚えているかは別。

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 3 ปีที่แล้ว

    うぽつ

  • @影夜-g7g
    @影夜-g7g 3 ปีที่แล้ว

    大抵の事は習得してる魔法でOKな下で。
    某青いネコ型ロボを想像してもうた...。
    アインズエモン...語呂...悪いな...。

  • @kana7339
    @kana7339 3 ปีที่แล้ว +1

    申し訳ありません、ツッコミと言うほどではありませんが、補足
    記憶の改ざんに関しては、ロバーデイクよりも以前に、「陽光聖典」の面々(メンバー&ニグン含む)
    を実験台にしていたので(ニグンは、法国関連の質問を3度されたことで、法国が情報漏洩防止の為、
    ニグンに仕掛けた『なにかの仕掛け』により爆死、アインズのアンデット創造にも使えない程、損傷
    が激しかったそうです。)ロバーデイクに施そうとしていた手段はすでに安全に改ざんできる自信が
    あったから試そうとした。という説の方が濃厚な気がします。

    • @b.t.910
      @b.t.910  3 ปีที่แล้ว

      ニグンに記憶操作を使った巻&ページを教えてほしい。少なくとも2巻の時点では「質問」して死んでるからドミネートかチャームのどちらかが要因で死んでる。あと爆死した陽光聖典はアンデッドとして使役されてる。

    • @kana7339
      @kana7339 3 ปีที่แล้ว

      @@b.t.910  改めて読み返してみましたが、私の勘違いだったようです。
      11巻にあった「とある神官の協力により」という部分を陽光聖典のメンバー(爆散後に残された10名)たちの事かと思っていましたが…
       それがロバーデイクさんだったのですね、完全に思い違いでした。
      陽光10名の人たちは食べる役、食べられる役、解体する役などに割り当てられたのは読んで知ってましたが、最後はどうなったのかわからなかったので勝手に脳内補完してしまい、ずっと思い違いしてました、お騒がせしてしまいお詫びいたします><
      (何かの2次小説の内容が頭に残っていたのかもしれません。)

  • @poai818
    @poai818 2 ปีที่แล้ว

    徹底解説なのに書籍読んでくださいってw全部教えろください

  • @Kyu0501
    @Kyu0501 2 ปีที่แล้ว

    チープなこやぎたちw

  • @スカシレコクサモナカ
    @スカシレコクサモナカ 3 ปีที่แล้ว

    おおっ おおっ

  • @たると-x8k
    @たると-x8k 3 ปีที่แล้ว

    そういや、モモンガってなんで、杖持って戦わないの?ギルド武器とか、格下相手には持って戦ったりしてるけど、通常戦闘で、持たない理由がわからない

    • @もみじみかん-w4n
      @もみじみかん-w4n 3 ปีที่แล้ว +6

      ギルド武器は壊れるとギルドも壊れるアイテムだから。
      初めてカルネ村行った時に本物持ってたのは敵がどのくらい強いのか分からなかったから保険的な意味があったと思う。
      基本的にアインズが持ってる杖はレプリカ。

  • @うさまろん-u9m
    @うさまろん-u9m 3 ปีที่แล้ว

    最新刊んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @吉田よしお-e7v
    @吉田よしお-e7v 2 ปีที่แล้ว

    課金アイテムだ

  • @25ja2k
    @25ja2k 3 ปีที่แล้ว +2

    黒子山羊がチープなCG、やっぱり投稿者さんもそう思ったか
    海外の反応まとめサイトでも物凄く不評で、コメント欄で
    アニメ会社の人かなと思うぐらい擁護コメントもあったけど

  • @ksana683
    @ksana683 3 ปีที่แล้ว

    きたね

  • @ととど-q4t
    @ととど-q4t 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です!

  • @マタギーノ
    @マタギーノ 3 ปีที่แล้ว

    待ってました!!