コバショーと議論⁉評定平均はやはり不平等なのか…??

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 มี.ค. 2024
  • 〇総合型選抜・学校推薦型選抜専門 推進塾HP
    suishinjuku.jp/
    推進塾では、推薦入試を中心に個別指導を実施しています。
    総合型選抜・学校推薦型選抜にご興味がある方は、是非一度ご連絡ください。

ความคิดเห็น • 15

  • @user-dl7iy1sb4p
    @user-dl7iy1sb4p 26 วันที่ผ่านมา

    社会は主観評価な気がしますから、主観でいいのでは?

  • @user-nq3po2rs3f
    @user-nq3po2rs3f 3 หลายเดือนก่อน +2

    偏差値低い私立高校で4以下はつけません。と約束してる学校もある。
    評定平均なんてあてにならないんだから評定平均を受験の基準につかうべきでは無いと思う。

  • @os2man2
    @os2man2 3 หลายเดือนก่อน +2

    推薦の問題は、不平等さ、失敗が挽回できない、努力が報われない、理系は特殊な才能判断以外無意味、富裕層が一般より更に有利という悪い側面が目立つ事では?
    評定:学校間格差(偏差値低い学校が有利)。1回しくじっただけでも終了。3年間の平均であり、評定がAの範囲の大学では努力しても失点を挽回できない。一般は高2最初から頑張れば志望校に入れるケースは多々ある。成績絶対主義になるので、教員の専制君主になりがちで教員格差が著しい。
    指定校:学校間格差、既に中高受験で決まってしまう。学生が上位目標しないでこの辺で十分として努力しなくなる(社会主義化)
        そもそも論として、大学ブランドだけで入れればイイの?(志望できる学部などが固定化されているため)
    総合型:理系の選抜方法が難しいのでは?数学は問題解くしかない、物理・化学は海外みたく一ヶ月ぐらいかけて実験論文
        書かせるならできそうだけど、結局は数検や物理検定などのペーパーテストしかない。

  • @user-ou6sk1ns2v
    @user-ou6sk1ns2v 3 หลายเดือนก่อน +14

    出願基準でどの高校も一律4.0以上みたいなの実際厳しいよなぁ。進学校のテストなんてバンバン難関大の過去問出たりするわけであって、それで4.0取るのは至難の業でしょ。逆に底辺校は中学レベルのテストだったり教科書の超超超基礎しか出ないテストだったりするし。実際底辺校の三角比のテスト見たけど、三角比の表を埋めよう!とか教科書の基本例題レベルしかなかったし。動画のような国が一律で評定つけるとかじゃないなら、出願基準でこの偏差値の高校は3.5以上!この偏差値の高校は4.5以上!とかにしないと進学校に不利すぎるよ...。今の推薦入試って、出願基準では進学校も底辺校も同じように扱ってるけど、実際に合否決める時は進学校の4.0と底辺校の4.0同じとして扱ってるのかな。さすがにそれはクソすぎるよな。

    • @os2man2
      @os2man2 3 หลายเดือนก่อน +4

      アメリカみたく全国共通の到達度テスト(高校取得単位)SATを年に何回か実施して、その成績を基準にして2次試験を一般、総合型の両方で受験可能にする、不公平な指定校は基本的に廃止。このぐらいの平等基準にしないと、結果的に受験生のレベル低下、結果的に大学のレベル低下も引き起こしかねないです。

    • @user-nv2bx7jd3v
      @user-nv2bx7jd3v 3 หลายเดือนก่อน +4

      指定校推薦なんかは高校によって基準違うよ

    • @user-gq7le9di6d
      @user-gq7le9di6d 3 หลายเดือนก่อน

      公立進学校の7は8扱い、とかはあったらしいけど、文系で数学が国公立2次仕様の定期テストや、理科もムズい、当然英語も8割簡単にとれない、とれる人は結局国立行けるという、私立しかいけない学生が公立だと利用できない救われない現象ある。はなやかな私立に行きたい賢い女子が使う。

    • @user-di4sd2ww1q
      @user-di4sd2ww1q 2 หลายเดือนก่อน +2

      進学校で評定4.0取れない中間層がこういう思考になるんでしょうね。
      進学校では過去問レベルの問題が出るからこそ、評定が高い人は模試の成績も良くて定期考査の校内順位と模試の校内順位はほぼ同じです。
      だからこそ、4.0取れない中間層は他の学校と比べて文句言うのではなく、まずは日々の学校の勉強をきちんとすることが最優先。
      この辺りの人間は塾に行けば成績が上がると勘違いしてせっせと内職したり、定期考査の現実を見ようとしない。
      評定4.0以上取れてる人間はやることやってるので。こういう他責的な文句は言わないですよ。

    • @user-ou6sk1ns2v
      @user-ou6sk1ns2v 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-di4sd2ww1q何か勘違いされていますね。私はみんこう?だと偏差値70の私立高校に通っていて、平均評定は4.6あります。4.0なくて嫉妬で発言している訳ではなく、公募推薦が馬鹿優遇入試になっていることに対して苦言を呈したいだけです。

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 3 หลายเดือนก่อน +1

    推薦や総合選抜で選ばれるべき学生は、大学での勉学や研究するに値する人物かどうかが本質。
    各種テストなどの点数の平等ではないとは思う。
    問題は、大学に入る学生の半数が推薦や総合選抜となった今、本当に大学での勉学や研究をするに値する生徒を高校は送り出せているのだろうか。
    推薦や総合選抜で学生を集めるのなら、大学側がもっと時間と手間をかけて選抜すべきだろうな。

  • @user-dl7iy1sb4p
    @user-dl7iy1sb4p 26 วันที่ผ่านมา

    やりますね鳥取大学

  • @user-qp3gi7ny9t
    @user-qp3gi7ny9t 3 หลายเดือนก่อน +2

    どこの高校に進学するかは選べるわけで、高い評定が欲しければそういう高校に進学すれば良い。

  • @sakamoto1919gaming
    @sakamoto1919gaming 3 หลายเดือนก่อน

    ストーンきてるのくさ