【管理職の現実】「日本は昇進が中国より10年遅い」ポスト減で負担増&ハラスメント避けコミュニケーション希薄に…幹部育成の課題とは|アベヒル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ส.ค. 2024
  • .
    ◆ABEMAで無料視聴
    ▷abe.ma/4a96Daz
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【業界騒然】OpenAI『Sora』でハイクオリティ動画生成「PR会社やTH-camrなどあらゆる業界へ影響」|アベヒル
    ▷ • 【業界騒然】OpenAI『Sora』でハイク...
     
    【ECC社長に聞く】大谷翔平"海外留学100人プレゼント"全額負担で発案…実現までの経緯 プロジェクトへの思いは?|アベヒル
    ▷ • 【ECC社長に聞く】大谷翔平"海外留学100...
     
    ◆キャスト
    MC:柴田阿弥
    コメンテーター: 神庭亮介(ダイヤモンド・オンライン編集委員)
     
    「ABEMAヒルズ」
    平日ひる12時 アベマで生放送中
     
    #アベヒル #管理職 #罰ゲーム #出世 #昇進 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    アベプラCh: / @prime_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※TH-cam動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※TH-cam動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
    ------------------------------------------------------------

ความคิดเห็น • 509

  • @News_ABEMA
    @News_ABEMA  5 หลายเดือนก่อน +21

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/4a96Daz

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 5 หลายเดือนก่อน +227

    課長で幸せそうな奴見たことない

  • @84427314
    @84427314 5 หลายเดือนก่อน +291

    そもそもなりたくて管理職になったわけじゃないのに経営陣からめちゃくちゃなハラスメントを受ける事になるんだよ。部署の数字が足りなかったり部下がやらかしたりしたら全部「お前の責任だ」って具合に経営者から怒鳴られる。部下は部下で会社への不満を管理職にぶつけてくる。仰る通りプレイングマネージャーが基本だから平社員時代に担当してた現場の仕事が減るわけではない。管理職手当は月数千円。誰がやりたいよそんな罰ゲーム。そんで管理職の扱いがそんなんだから平社員も手ぇ抜いて仕事するわけ。だっていい数字出し続けちゃうと将来管理職に指名されちゃうかもしれないから。
    だから平社員はみんな70%くらいの頑張り具合で「これ以上は無理です」って空気感出しながら仕事してるよ。頑張った先の「いいこと」がひとつもないもん。

    • @user-fg7hh9qz4b
      @user-fg7hh9qz4b 4 หลายเดือนก่อน +19

      一生懸命手抜いたのに、人手不足でなっちゃった(ToT)

    • @shunh3559
      @shunh3559 4 หลายเดือนก่อน +8

      シンプルに謎なのですが、なんでそんな会社にいるのでしょうか あなたのような意識があるなら外資系にでも行って稼いだ方がいいと思いますが(そのためのスキルは自身で磨いて下さい)

    • @dragonesryan282
      @dragonesryan282 4 หลายเดือนก่อน +10

      管理職手当が少なすぎるんだよな

    • @Bukichi1127
      @Bukichi1127 4 หลายเดือนก่อน +9

      辞めなよ、そんな会社。安すぎる。ブラックは仕事が大変なところを言うのではなく、労働と報酬が見合ってない企業をブラックと言うのだよ

    • @picomaru-admin
      @picomaru-admin 3 หลายเดือนก่อน +5

      一般職で年収800万、課長で900万。みんなアホなふりして課長になりたがらない...

  • @user-vw6rk5xe4f
    @user-vw6rk5xe4f 5 หลายเดือนก่อน +330

    日本の管理職って仕事量と責任は増えるのに権限は譲渡されないのが多いからな・・・
    結局やりたい事が出来るトップ以外は中間管理職として板挟みになるだけなんよなぁ

    • @user-cf7hs6rf2l
      @user-cf7hs6rf2l 5 หลายเดือนก่อน

      日本の中間管理職はただの奴隷だからな。

    • @hirameki6640
      @hirameki6640 5 หลายเดือนก่อน +39

      ですよね。決済額も低いし何もできないですよね。前線に裁量権が無いのは旧帝国陸軍の時から変わってないようです。

    • @user-qh5cn5yd2t
      @user-qh5cn5yd2t 5 หลายเดือนก่อน +20

      部長、課長が人手が足りないのを残業でカバーすると、人事から連絡きて人手が足りないですって説明すると、担当部署じゃいから知らないって
      バカみたいな言い合いを見た事、何度も有りますよw

    • @user-tq1ty5en1d
      @user-tq1ty5en1d 4 หลายเดือนก่อน +5

      パーソルの研究員…トンチンカンな事を言っているなぁ😊

    • @user-tq1ty5en1d
      @user-tq1ty5en1d 4 หลายเดือนก่อน +2

      管理職🟰マネージャーなら負担が増えても当たり前だし、苦情処理なんてやるのが当たり前😊
      いくら貰えれば…いいんだろう😊

  • @acbgames1766
    @acbgames1766 4 หลายเดือนก่อน +129

    給料のメリハリが薄すぎる。平社員と中間管理職の給与差を2倍程度にするべき。役員との給与格差は巨大なのに不公平。

    • @user-suge2xj28kla3
      @user-suge2xj28kla3 4 หลายเดือนก่อน +1

      中間管理職なんて忙しいだけで大した仕事の成果も出してないしマネジメントもできてないのに2倍はバカでしょ 中間管理職を廃止してツールで管理にしてプレーヤーの給料引き上げるべき

  • @yuji9428
    @yuji9428 5 หลายเดือนก่อน +429

    一生懸命育てて離職するのは企業が正当な賃金を払ってないだけやろ

    • @considerjj7418
      @considerjj7418 5 หลายเดือนก่อน +65

      プラス労働環境やな

    • @YM-bv1ll
      @YM-bv1ll 5 หลายเดือนก่อน

      まじでそれ。日本は転職しないと給与上がらん。

    • @LOVE-qh7ib
      @LOVE-qh7ib 5 หลายเดือนก่อน +31

      結局、割に合えば人間は続けるのでそういうことですねぇ

    • @55sheryy47
      @55sheryy47 5 หลายเดือนก่อน +20

      ほんそれ
      こっちが美味しいと思うレベルなら辞めてないわ

    • @user-ro7sg6mz9c
      @user-ro7sg6mz9c 5 หลายเดือนก่อน +9

      時間に追われて忙しくてもいい。待遇が良ければ

  • @user-rt5vb4wf2c
    @user-rt5vb4wf2c 5 หลายเดือนก่อน +237

    うちの職場、30〜40代がどんどん辞めていってる
    まさにこれ

    • @seiji9710
      @seiji9710 5 หลายเดือนก่อน +27

      多いですよねそういうパターン
      私自身も技術職なので下手に管理職なるより転職やスキルアップ目指したいですから

    • @user-xr9gb3dz7n
      @user-xr9gb3dz7n 4 หลายเดือนก่อน +2

      それでまた3,40下手すりゃ50台が入ってくるっていうね

    • @user-fg6jk2vi5y
      @user-fg6jk2vi5y หลายเดือนก่อน

      その職場は倒産しても自業自得ですね。

  • @SU-ef8pv
    @SU-ef8pv 5 หลายเดือนก่อน +115

    正直企業の怠慢だよね。中間管理職を減らし、負担を上げながら品質も向上を求める。なのに給料はほとんど上げない。当然ブラックになるよね。
    もう30年くらいこういう傾向なんじゃないの?
    管理職以外だって同じだよ。要求されるものが増えるんだからその分報酬も増やせと思うよ。
    経営陣にしてみれば利益が増えないと無理ということになるけど、だったら経営陣に利益を上げられない責任があるはずだろう。

    • @user-rw9tm7ih7e
      @user-rw9tm7ih7e 2 วันที่ผ่านมา +1

      利益が上がらないのは経営に問題があるなんて自明なのにな
      責任転嫁(というか責任放棄)してる経営者は割と多い様だな

  • @user-kg5ek5jm2h
    @user-kg5ek5jm2h 5 หลายเดือนก่อน +157

    定額残業させ放題管理職で過労死への階段を昇ります

  • @user-cq9bp9rw9y
    @user-cq9bp9rw9y 5 หลายเดือนก่อน +176

    1:28 「管理監督者となれば残業代が出ない」
    これは違法です。
    管理監督者とは、企業の中で相応の地位と権限が与えられ、労働条件の決定その他労務管理について経営者と一体的な立場と評価することができる従業員のこと
    要は社長と同等の権限がある事が残業代を出さなくて良い条件となる。
    ①いつ出社していつ退社しても良い(社長出勤とはこの事)
    ②経営に口を出せる
    ③給料が高い(残業代なんか貰わなくてもやっていける金額)
    課長だから残業代が出ないとか完全に違法です。

    • @sky75603
      @sky75603 5 หลายเดือนก่อน +27

      名ばかり管理職ですね。過労で倒れ裁判を起こしても、企業は「自主的なもの」などと主張し、認めないようです。

    • @tetsumatsu9506
      @tetsumatsu9506 5 หลายเดือนก่อน +17

      なんかもう管理職になる事がハラスメントな感ある

    • @user-vw2jq3dg9f
      @user-vw2jq3dg9f 3 หลายเดือนก่อน +3

      うちの会社も残業代でない管理職が300人くらいいるからなぁ。
      自分がなって初めて色々知ったけど「会社の経営者がそんないるわけねぇだろ」って笑っちゃったわ。

    • @user-cq9bp9rw9y
      @user-cq9bp9rw9y 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-vw2jq3dg9f 少なくとも部長職以上でしょうね。それも事業部長とか統括部長とかそういうレベルの人達でしょうね。

    • @user-cj9wk5kq4t
      @user-cj9wk5kq4t 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-cq9bp9rw9yそれでも厳しい。
      人事権を持つか、人事部長とかを決める権限がないと管理監督者には当たらない。

  • @user-ys9sp9lf9q
    @user-ys9sp9lf9q 5 หลายเดือนก่อน +227

    課長になるより、係長で残業やる方が高給取り

    • @user-fg7hh9qz4b
      @user-fg7hh9qz4b 5 หลายเดือนก่อน +8

      係長より年上の部下の方が高給とり

    • @user-tl3cd3tg3g
      @user-tl3cd3tg3g 4 หลายเดือนก่อน +6

      現代は派遣会社の取り分が少ない善意の派遣会社だと派遣が一番高給とかある笑

    • @user-us5ki1po2u
      @user-us5ki1po2u 4 หลายเดือนก่อน +1

      これは間違いない

    • @user-im9zg5rb5h
      @user-im9zg5rb5h 2 วันที่ผ่านมา

      残業200時間で部長より月給貰ってた係長が異例の速さで課長にさせられてた(年収大幅減)

  • @user-sd3yy2vk9z
    @user-sd3yy2vk9z 5 หลายเดือนก่อน +250

    おじいちゃんたちが上にいて渋滞してる。
    使えないおじいちゃんたちがたくさんいて若手が働いた利益を食いつぶされて給与も上がらない。
    そんな会社にいたくないでしょう。

    • @user-or1oz2qj7u
      @user-or1oz2qj7u 5 หลายเดือนก่อน +5

      そのおじいちゃんにも勝てない自分が恥ずかしくないん?

    • @user-td2dh3ez6r
      @user-td2dh3ez6r 5 หลายเดือนก่อน +33

      なんか湧いてきたな

    • @yamato0313
      @yamato0313 5 หลายเดือนก่อน +10

      昔はいずれ自分もおじいちゃんになって、おいしい思いをすることができたから辞めなかった。

    • @user-ep8er4et4g
      @user-ep8er4et4g 5 หลายเดือนก่อน +3

      あなたも必ずおじいちゃんになる日が来る。その時に若者から同じ事言われ無いように頑張ってな。

    • @HONOKA_2525
      @HONOKA_2525 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-or1oz2qj7uテスタに憧れて向上心だけはある凡人さんコンチハース

  • @rootx1000
    @rootx1000 5 หลายเดือนก่อน +77

    単に管理職の給料ケチってるのが問題では?

  • @pekoalbum
    @pekoalbum 5 หลายเดือนก่อน +207

    なんかパーソルって人材派遣業で連結売上が1兆円を超えているようですが、なんだか共感できませんね。「日本は遅れてる」みたいな発言がありますが、中抜き業の派遣会社の上席さんに言われると共感できないですね。ちなみに各国の労働者のうち、派遣社員として働いている人の割合は0.5%~3%と言われています。海外の場合、日本と比べれば賃金格差はないようです。また肩書に「上席」ってお宅の社内順列の肩書は我々視聴者には関係ないし、人材派遣の「中抜き」で利益を得ている社員さんが何を外枠から括って言っているの?上から目線な感じを受けてしまう。現場のみんな分かっているのよそんな分析は。それなら人材派遣業できていたサービスがAIとって代わられないようにすることに研究されてはいかがでしょうか?って言ってやりたい。

    • @user-ex4jl9bh6x
      @user-ex4jl9bh6x 5 หลายเดือนก่อน

      どうしたん、なんでそんなピキってるん?
      パーソルに親でも○されたん?

    • @user-xk7ij6cv7k
      @user-xk7ij6cv7k 5 หลายเดือนก่อน +15

      良いこと書いてると思うからもっと短くまとめて欲しい。

    • @taichii1120
      @taichii1120 5 หลายเดือนก่อน +10

      実はアメリカとかの正社員というのはほとんど日本でいうところの契約社員のようなもので、安定雇用ではないんですよね
      結局この安定雇用がある限り、社員の解雇は不可能に近いため都合がいい人材を流動的に流してくれる人材業界はどうしても必須になりますし、企業が本来大きな固定費を払う必要のある人材のリスクを受け負うプレミアムとして考えた場合ある程度抜かれるのはやむを得ないと思います

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp 5 หลายเดือนก่อน +6

      アメリカで今のところ20年間正社員で働いていますが、アメリカには国民皆保険がないので、派遣社員や契約社員だと会社の福利厚生が得られないので、募集しても優秀な応募者が集まりません。余程、配偶者が正社員していてそちらで健康保険に配偶者も加入させてもらえないと、夫婦それぞれの会社の保険に加入することが生活の必須要件になります。自営業は自前でめっちゃ高い保険に入らないといけないので、余程儲かる見込みがない人は大抵自営業は避けます。

    • @user-rx9fw6rw9u
      @user-rx9fw6rw9u 5 หลายเดือนก่อน +9

      パーソルとか、中間のクソみたいな人材派遣業は腐る程いる。
      まあでも、それと今回の管理職云々は関係ない。というか、この記事を流したところで、こういった人材派遣業にとってはメリットない。
      要は、求人をかける会社側が、管理職が不足しているから管理職人材が欲しいが、一方で管理職を求める求職者はメリットを感じず少ない、といった釣り合わない需給関係が現実としてあるんでしょう。まぁ、この構造は結構前からあるが。募集する側の会社側が、意識を変えるか、いっそ会社を潰すかしない限りは解決しない。古い組織体制等何かを守りながら、新しいものも手に入れたい、は普通に無理でしょ。

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 5 หลายเดือนก่อน +75

    日本の場合
    管理職になっても給料がたいして上がらないのに責任が重くのしかかる。
    仕事を効率的に回せば回すほど仕事が回ってくるので頑張るインセンティブがない。
    適度にサボって、あいつには責任のある仕事は回せないみたいなポジションが1番楽。
    こんなのでよく回ってるよなと思うわ。

  • @user-po2ox9sj2w
    @user-po2ox9sj2w 4 หลายเดือนก่อน +15

    今の30代と40代がまじで大変なんだよな

  • @zeakgun7653
    @zeakgun7653 5 หลายเดือนก่อน +85

    職場の仕事の早い先輩は、
    職能を管理職にならない手前で止めてる人いるな…。

    • @considerjj7418
      @considerjj7418 5 หลายเดือนก่อน

      そうなんすよ。 優秀なのに勿体無い。 日本の闇、バカな奴が昇進しちまう

  • @boochan6434
    @boochan6434 5 หลายเดือนก่อน +94

    使える部下に転職されるのは会社の責任です。
    「<<<ようやく使い物になる>>>と思ったら転職・・」という超上目線の考えはやめたほうがいいと思うけどねぇ
    覚えていく過程で手伝えることなんていくらでのあるでしょうに。

    • @HK-hh4td
      @HK-hh4td วันที่ผ่านมา

      転職されるってことは、その社員の市場価値に見合った給料や労働環境を提供できてないってことだからな。
      会社が給料を払わなさすぎるのが全ての元凶

  • @user-wc6di3el9l
    @user-wc6di3el9l 5 หลายเดือนก่อน +72

    主人も正に45歳で管理職になって残業代無くなり残業が増えて給料も下がって踏んだり蹴ったり…年齢いって体力も無くなってきてるのに夜中まで残業して辛そうです。
    50代にして転職活動しようか悩み始めています。

    • @user-gund3ki9m
      @user-gund3ki9m 5 หลายเดือนก่อน +15

      適当にサボって降格してもらえば良いのでは?真面目にやると搾取されるだけですよ

    • @user-cf7hs6rf2l
      @user-cf7hs6rf2l 5 หลายเดือนก่อน +14

      @@user-gund3ki9m
      降格になると今度は社内いじめが始まるんやで。

    • @daisima7040
      @daisima7040 5 หลายเดือนก่อน +2

      なりたくてもなれない方が多いのだから、多少の苦労はしょうがない!多少優越感あるでしょ😊

    • @user-ch1go5wi5m
      @user-ch1go5wi5m 5 หลายเดือนก่อน +8

      @@user-gund3ki9m 甘いよ。50過ぎても一定の役職のない社員は人件費カットで早期退職や関連会社転籍の対象になる。

    • @user-gund3ki9m
      @user-gund3ki9m 5 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@user-ch1go5wi5m あー確かに転職の覚悟がない人は無理かも...

  • @user-cw8kr3lg2m
    @user-cw8kr3lg2m 5 หลายเดือนก่อน +39

    特に中間管理職なんて下にも上にもいいように使われるのに給料が割に合わないのだから、管理職になる意味ない

  • @kenborninsaitama
    @kenborninsaitama 5 หลายเดือนก่อน +34

    技術系・技能系はその道を極めたいか経営側に回りたいかで別ければいいと思うの
    ただ評価や報酬のシステムを決めるのは後者だから、結局前者が不遇になって上手く行かないのが目に見えるなぁ

  • @user-ko2xo9hl9k
    @user-ko2xo9hl9k 5 หลายเดือนก่อน +23

    日本は個人だと賢いけど、組織になると途端に馬鹿になる

  • @MsSayaca
    @MsSayaca 5 หลายเดือนก่อน +26

    管理職に残業手当を付けなくてもいいというて流した政治家の問題
    教育業界ではすでに管理職になりたくないと20年前から出ていた

  • @hiroyukiohishi8524
    @hiroyukiohishi8524 5 หลายเดือนก่อน +29

    管理職になる年齢が遅いのって、「経営が若手抜擢の責任を取りたくないので、今の管理職の大半が納得するまで時間をかけちゃう」っていうのもあるのでは?日本は嫉妬がひどいから、できる若手を引き上げると何かと面倒ですから。

    • @eden4982
      @eden4982 29 วันที่ผ่านมา

      これはあるかもなー
      おじ様方の足の引っ張り合いがすごいことw

  • @Yangpa2
    @Yangpa2 5 หลายเดือนก่อน +17

    責任と業務量に見合った補償を与えてないってのが全てよ
    仕事大変でも年収が一般社員の何倍とかあったら頑張って管理職になりたがる人いっぱいいるぞ

  • @noinsiri4157
    @noinsiri4157 4 หลายเดือนก่อน +9

    管理職になりにくい・なりたくないのは、一度のミスで見限られて、以降はチャンスも
    与えられず、【失敗から学ぶ】事が許されにくい、日本の風潮もあるんじゃないかな。

  • @user-oc6gn8bw8v
    @user-oc6gn8bw8v 5 หลายเดือนก่อน +10

    最大の問題点は、使えない部下を退職させられない事。
    明日から来なくていいよと言えない。
    良くわからんモンスター社員に振り回されて、通常業務に圧迫されて、使えん上司に押し潰される。
    その姿を見て誰がやりたいと思うのか。

  • @user-jr7ep3lj1q
    @user-jr7ep3lj1q 5 หลายเดือนก่อน +82

    自分マジでこのパターンの管理職で、残業代出ないのに死ぬほど働かなきゃいけなくて地獄だった・・・・・・・・・

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 5 หลายเดือนก่อน +3

      続けた理由はなんですか?

    • @RoiDesCafardsRoachKing
      @RoiDesCafardsRoachKing 5 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-ug2wj5sp2k
      そら転職で役職付きで働いた期間が長ければ評価と待遇が良いからな。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 5 หลายเดือนก่อน

      @@RoiDesCafardsRoachKing 残業代出ないのに死ぬほど働かなきゃいけなくて地獄なところを長く(10年?20年?)続けるってことですか?

    • @cala1075
      @cala1075 5 หลายเดือนก่อน

      「キャリアを積ませてもらってる」のにも関わらず、みんな文句しか言わないんだよな。
      じゃあずっと平でいたいの?笑

    • @km7770
      @km7770 5 หลายเดือนก่อน

      過酷な労働環境を耐え抜いてキャリアを積んだ人達が現在進行系で搾取されているのを見てるから。それならいっそ平のままで構わないから、その分だけ自分の時間を体を大事にした方が有意義に過ごせるんですよ。

  • @ta2mi239
    @ta2mi239 5 หลายเดือนก่อน +17

    管理職はしっかりやると責任が重すぎる、せめてお金だけは出してあげてよと思う。

  • @reshin6241
    @reshin6241 5 หลายเดือนก่อน +18

    現場管理職の環境向上を会社や部長クラスにしてほしいところだけど、日本社会同様、年寄りは逃げ切りモード。結局自力で環境改善しなきゃならん。ほんで環境改善考えてたら管理職しないのが1番の環境改善にたどり着く!
    頼れる上司がいたら管理ツライのも耐えられるけど

  • @hashimoto1112
    @hashimoto1112 5 หลายเดือนก่อน +36

    昇進してきつい思いしてお金たくさんもらってもその先に何があるんですかね?
    家や車、海外旅行よりも娯楽が増えた今は自由を求める人が多いんじゃないですかね?
    結局は昇進せずとも投資してれば大金は手に入るし…うーん管理職メリットなくね?

  • @user-ko1tg8hr1y
    @user-ko1tg8hr1y 5 หลายเดือนก่อน +25

    課長に残業代払えばいいだけの話では?
    金を払わないから責任だけ負わされる嫌な役目になる

  • @km7770
    @km7770 5 หลายเดือนก่อน +65

    形だけの名ばかり管理職ばかりじゃん。対して手当てや給与は増えないし、残業代出ないからむしろタイパ悪くなるまである。搾取されるために出世したい人なんていないんだよ。

  • @studionova610
    @studionova610 5 หลายเดือนก่อน +56

    管理職になって高給になっても税金で持ってかれる割合増えて、割にあってないのも管理職が罰ゲーム化してる理由だと思う。

    • @considerjj7418
      @considerjj7418 5 หลายเดือนก่อน +6

      日本も悪いすね

  • @fantasyunko
    @fantasyunko 5 หลายเดือนก่อน +11

    低賃金という修羅場に耐える幹部が欲しい企業に未来なんかねぇよ

  • @daired6329
    @daired6329 5 หลายเดือนก่อน +30

    この内容には同意ですね…経営陣が仕事出来てない事もあるのかと…。

  • @puLipuLin
    @puLipuLin 5 หลายเดือนก่อน +18

    前いたバイト先まじでこれ。言い方悪いけど上は働かないし下も無法地帯だし中間管理職は離職ばっかで板挟み状態で可哀想だった。
    上が規制できない?からマニュアルも囲い込みされるし。新人も育たない

  • @eeee4767
    @eeee4767 4 หลายเดือนก่อน +4

    マネジメントとスペシャリストって全然違うのにスペシャリスト極めると強制的にマネジメントに転職させられるのほんまくそ
    なんならどっちもやることになるしな

  • @user-dt5lo4hc4o
    @user-dt5lo4hc4o 5 หลายเดือนก่อน +72

    うちの会社もそうです。
    管理職になっても下と給料15000円しか変わらない

    • @cala1075
      @cala1075 5 หลายเดือนก่อน +6

      目先の金だけで判断するなって。
      お金をもらって「キャリアを積ませてもらってる」んだよ。
      独立するにも転職するにも昇進するにも必要なキャリアを「させてもらってる」ことに気付こう

    • @6e6fji
      @6e6fji 5 หลายเดือนก่อน

      @@cala1075 すげえ奴隷根性で草

    • @tobike1391
      @tobike1391 5 หลายเดือนก่อน

      洗脳された社畜がなんか言ってる😂

    • @user-cp3gh9rm6o
      @user-cp3gh9rm6o 5 หลายเดือนก่อน +51

      @@cala1075 やりがい搾取の典型的な考え方で草

    • @user-wv7ls7ev5u
      @user-wv7ls7ev5u 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@cala1075きしょいやつおるなぁ
      まだ脳内モーレツ社員(笑)のままなんやろなぁ

  • @ofpako-rorirori10
    @ofpako-rorirori10 5 หลายเดือนก่อน +38

    昇格なんてしなくていいからめんどくさいことやらさないでほしい。
    それより家に帰って副業のが稼げる

  • @user-bz6yh6oq1i
    @user-bz6yh6oq1i 5 หลายเดือนก่อน +24

    新卒の給与を上げるのではなく、仕事をする新人〜中堅の給与を上げるべきだった。仕事しなくても生活できるから仕事をなめる。だから仕事ができず、仕事ができる人が出世してもプレーヤーから抜け出せない。少なくともうちはそうです

    • @user-yz9mx2hs5t
      @user-yz9mx2hs5t 5 หลายเดือนก่อน +1

      同意しかない。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 4 หลายเดือนก่อน +2

      良いプレーヤーが良いマネージャーになるとは限らないので、早めにルートを分けるのが良いのかも?

  • @pokemon204
    @pokemon204 5 หลายเดือนก่อน +13

    出世すると残業代が消滅するバグがあるから出世したく無い...

  • @caym2103
    @caym2103 หลายเดือนก่อน +3

    管理職なりたい人なんて多分誰もいないよ。
    ひどいと元上司がシニアになった時の面倒も見ないといけないし。
    何でもかんでも押し付けられてやる気なんか出るわけない。

  • @user-ny2cs8ic2e
    @user-ny2cs8ic2e 5 หลายเดือนก่อน +15

    コメンテーターの意見には大いに賛同できる。いろいろな立場を経験することで成長できるし、他人の苦労も分かればお互い思いやりを持って気持ちよく仕事ができる。
    給料も仕事の難易度や適性に応じて柔軟に上下させればいい。明確な基準があればだれも文句言わない(言えない)し、若手もやる気が出る。

  • @burient
    @burient 5 หลายเดือนก่อน +38

    管理職って朝残業つくわけでもないのに平社員より早く会社に来るのが当たり前になっているよね。その時点で年収2倍にでもならないと無理だなと思う。

    • @andyn2249
      @andyn2249 5 หลายเดือนก่อน +6

      部長の平均年収900万とか何かのギャグだよなw 海外なら3000万円だわ。日本は3000万貰っても半分税金保険料で天引きされるので、大手係長で1000万貰ってアフターファイブは家族と趣味に時間を使うのが勝ち組。

  • @user-kw5cn6qh4x
    @user-kw5cn6qh4x 5 หลายเดือนก่อน +38

    給料三倍なら考えるけどなw
    現状なら絶対いやだw

  • @tankenemaya
    @tankenemaya 5 หลายเดือนก่อน +9

    評価制度がややこしい一方で公平性や正当性が薄く納得感が薄い。だから昇進を目指す気がなくなる人が多いのもあるんじゃないかな?

  • @user-xi7by8hm8s
    @user-xi7by8hm8s 5 หลายเดือนก่อน +36

    仕事=人生みたいなとこがあるからそうなるのでは?
    仕事はただ給料がほしいからという海外みたいな割り切りが必要!

    • @4step721
      @4step721 5 หลายเดือนก่อน +2

      まじでそれな

    • @user-xi7by8hm8s
      @user-xi7by8hm8s 5 หลายเดือนก่อน +7

      @@4step721 そう思ってるの必ずしも若い人だけじゃない事もわかってほしい。
      昭和61年生まれの37歳でも早い段階からそう思ってる。

  • @user-jb5wy6cs3z
    @user-jb5wy6cs3z 5 หลายเดือนก่อน +16

    パワハラやセクハラが許容されない時代に、あえて出世を望むのは相当なもの好き

  • @ryodejaneyo6350
    @ryodejaneyo6350 5 หลายเดือนก่อน +11

    外資で下っ端やってる方が日系の部長の倍は貰えるバグ

  • @user-hs8qg5mz2j
    @user-hs8qg5mz2j 5 หลายเดือนก่อน +14

    ハラスメント対策で希薄化してるなぁ。でも他に自分を守る方法ないし。

  • @user-kt2wn9hi8q
    @user-kt2wn9hi8q 5 หลายเดือนก่อน +11

    管理職なのにメンバーと給料1〜2万し変わらん職場で働いたことあるけど、そりゃ士気上がらんわい笑
    てか事業的にも給料上げれないケースがあるのは分かるけど、なら責任と忙しさ緩和しないとそりゃ辞める

  • @hiroyasugotoh4003
    @hiroyasugotoh4003 5 หลายเดือนก่อน +46

    管理職の月給が、安すぎるのでは、無いでしょうか。

  • @13orca34
    @13orca34 หลายเดือนก่อน +2

    日本の管理職はそもそも能力で選ばれておらず、年功序列と上司の気に入られがほとんどですから。ある程度真面目にやってりゃそれでよかった昭和の高度成長期は、日本は組織集団的レベルが高かったし、それに沿ってた方が結局個人にも都合が良かった。ただそれだけ。
    それが通用しなくなった今は別の方針と施策にしないと、歪みは生まれ続けますね。

  • @goninjalife
    @goninjalife 5 หลายเดือนก่อน +10

    そもそも中間管理職としてしっかり経験を積んで成長して中間管理職になったかが問題。もともと部下の育成なんてできない中間管理職に、企業側が管理手当を付けなくなっただけだろう。

  • @user-dy2kc9bn7b
    @user-dy2kc9bn7b 5 หลายเดือนก่อน +11

    有能な管理職には、ちゃんと次期役員候補だとちらつかせて欲しいよね

  • @user-tr9gz8gk7p
    @user-tr9gz8gk7p 5 หลายเดือนก่อน +4

    そもそも、よいしょされた人が上に立った時に何もできない→管理職大変っていう風潮があると思う

  • @user-ou9xr4nr7x
    @user-ou9xr4nr7x 5 หลายเดือนก่อน +19

    報酬が見合わないだけの話、報酬を増やせば文句がなくなる

  • @user-qf6qk6er5t
    @user-qf6qk6er5t 4 หลายเดือนก่อน +3

    まさに‼️‼️私も管理職に付いた途端にものすごい負担がのしかかり、全体をちゃんと見ろと言われ、給料なんか変わらない。この仕事量でどうやって周り見ろっつーんだよ!!!と思いながらしてたら鬱病になり。研究発表も当たっていて、当然そこまで頭が回るわけもなく。自分が研究したいことをしたらいいんだよと言われたけど、研究したいことありませんって言葉を何とか飲み込んだ。

  • @dendenmansaku
    @dendenmansaku 5 หลายเดือนก่อน +7

    仕事量と責任が増え、土日にメールが飛び交う。そして転勤されられ放題。
    誰が目指すんや。

  • @PAEPPPSLI-BELL-zp3bb
    @PAEPPPSLI-BELL-zp3bb 5 หลายเดือนก่อน +13

    頑張っても管理職になれない人が、管理職になりたくないという優越感に浸るコメントで満ち溢れているので日本は平和だと思います。特に問題視する必要はない。

    • @user-or1oz2qj7u
      @user-or1oz2qj7u 5 หลายเดือนก่อน

      わろた

    • @user-xk7ij6cv7k
      @user-xk7ij6cv7k 5 หลายเดือนก่อน

      ほんまこれ。
      こういう動画が私の傷を舐めてくれる。

    • @andyn2249
      @andyn2249 5 หลายเดือนก่อน +5

      男は会社内の肩書がプライドの拠り所という人間がまだまだ少なからずいるからな。そういう人たちに頑張ってもらえばいい。
      部下なし係長でも大手なら年収1000万円。係長として期待される成果はキッチリ出しながら、家庭と趣味に時間を費やす。これが若手の価値観や。

  • @user-cm3tn6yh8e
    @user-cm3tn6yh8e 5 หลายเดือนก่อน +8

    日本の超高齢化社会が、管理職年齢をあげている感が否めない
    65歳を過ぎても、役員に名を連ねてるからそりゃ~、下がいつまで経っても課長以上へ上がらない
    (特に、株主の天下り先の会社はそれが顕著に表れがち)

  • @user-km3zt1ht8x
    @user-km3zt1ht8x 5 หลายเดือนก่อน +5

    日本は中小ばっかりなので、属人化しやすく業務の分散が難しくて、それによって管理職に求められる職能が多くなるんだよ。
    これからは、部下へのOJTやタイムマネジメントなんかは、AIとかに任せて、負担を減らしていくべきだよ。

  • @saika1298
    @saika1298 4 หลายเดือนก่อน +4

    残業代が出る主任の1番上の給与ゾーン+副業がベスト

  • @koyos6749
    @koyos6749 2 หลายเดือนก่อน +3

    管理職の仕事量が給料と見合ってない
    使えないおじさん、おばさんの面倒見ないといけないし
    怒られることへの耐性がない若手に、気を遣わないといけないし
    上司を見てると、仕事以外のことに無駄な労力割かないといけないような感じ

  • @user-xk7ij6cv7k
    @user-xk7ij6cv7k 5 หลายเดือนก่อน +5

    人を育てることが好きな人なら管理職って楽しいでしょうね
    ダイナミックな提案も可能になると思います

  • @user-fx5nb9tp8l
    @user-fx5nb9tp8l 5 หลายเดือนก่อน +10

    管理職はマネジメントをちゃんと勉強した人が良いよな

  • @puo8500
    @puo8500 5 หลายเดือนก่อน +11

    働くのは罰で恥というヨーロッパ貴族の基本概念が正しい事が証明されたね
    労働は恥ずかしい事と日本人はいつ気づくのかな?

  • @ta4357
    @ta4357 5 หลายเดือนก่อน +6

    給料を賃金ベースアップする際に管理職は1.5倍ベースアップしないとモチベ上がらないよ。残業出ない所多いし

    • @user-zj2ku7zl2f
      @user-zj2ku7zl2f 4 หลายเดือนก่อน

      むしろ見掛け倒しのベースアップの皺寄せで管理職なりにくなってるからな

    • @user-kh8yk6uc1o
      @user-kh8yk6uc1o 4 หลายเดือนก่อน

      管理職は残業手当出ないよ!

  • @murashun8134
    @murashun8134 หลายเดือนก่อน +1

    責任が重くなるだけで大して報酬は増えないから誰も上に着きたがらない。
    うちの会社もそうだけどどこも同じなんだなー。

  • @sububa0817
    @sububa0817 5 หลายเดือนก่อน +3

    会社に残ってもプレイヤー&副業などで個人事業主あるいは経営者を兼ねるのが最強だろう。
    これじゃ氷河期世代は気苦労が耐えない。

  • @user-nw4rq1lz4n
    @user-nw4rq1lz4n 5 หลายเดือนก่อน +4

    課長になったが、権限は無いくせに責任だけ押し付けられる。何かにつけて「管理職のくせに・・・」と言われる。管理だけならともかく、現場仕事も同時にやらされる。仕事量が二倍になっているのに報酬は微々たるものしか増えない。むしろ平で残業していた方が多い。結果、昇進してから5年で退職した。

  • @user-jr7ik2vm7z
    @user-jr7ik2vm7z 5 หลายเดือนก่อน +5

    昭和30年代は、大卒であれば30代半ばで課長、部長になっていました。単純に会社が成長していないのでポストがないだけです。言葉でのハラスメントはないですが、権限の振り回しにょるステルスハラスメントはひどくなっています。転職が成功しているなら、平均給与は上昇しているはずです。ほんの一部の成功例が転職業者の広告されているのが現状じゃないでしょうか?

  • @nobunobunobunobu
    @nobunobunobunobu 5 หลายเดือนก่อน +10

    ジョブ型雇用が増えてきているので、そもそもジェネラリストの管理職のスキルでは育てられないのでは?
    あと早いうちに上のポストが決まるのであれば、企業内にとどまる必要もないので離職率が増えそう。。。

  • @user-hj2ub6mq3n
    @user-hj2ub6mq3n 3 หลายเดือนก่อน +2

    雇われ管理職は長くやるもんじゃないと思う。特に中小。経験で2、3年やればあとはもっと給料いいとこに転職するか独立した方がいい

  • @user-os2sx5ub1k
    @user-os2sx5ub1k 5 หลายเดือนก่อน +23

    うーん、管理職になるスピードとか給料というより、管理職という職種で人を管理する職種なのだから、それになる人は心理学、経営学を大学院まで学んだ人じゃないとなれないくらいの方がいいと思う。日本企業は、管理したこともない人に色々任せすぎだと思う。現場で上に忖度したりゴマすれた人が昇格していくことも多い。
    この問題って、教育現場で先生に全部任せてることと似ている。先生は教えるプロへ。掃除させたり生活習慣をみるプロじゃないのと同じ。管理職は管理を大学や大学院まで学んだ人へ!

    • @user-kq9pn1fy6e
      @user-kq9pn1fy6e 5 หลายเดือนก่อน +2

      それで爆死したのが大塚家具(創業者から経営権を奪ったのはアメリカの経営学修士号(MBA)まで取った娘)
       経営学で経営できるのはアメリカなどの一部地域だけで、日本では使えない。そもそも経営学は地震や台風などの比人為的な自然災害によって経営が出来ない状況について扱わないから、災害時に陣頭指揮が取れる人を出世させる日本の企業文化とは致命的にかみあわない。

  • @mr333333333
    @mr333333333 5 หลายเดือนก่อน +16

    平均給与があがっていようが、若者たちの可処分所得は全然増えていない。
    なぜか?財務省に配慮した結果。
    可処分所得(収入のうち、税金や社会保険料などを除いた所得で、自分で自由に使える手取り収入のこと。 給与所得者の場合は、「給与収入金額-(社会保険料+所得税・住民税の額)」がこれに当たる。)

  • @user-cu6fk9cr8w
    @user-cu6fk9cr8w 4 หลายเดือนก่อน +2

    少ない手当で「管理職になりたくないのか?」とか言われてもなりたいわけないじゃん。って聞かれる度に思う。なんでそれでなりたいと思うんだよ

  • @anotherworld8762
    @anotherworld8762 5 หลายเดือนก่อน +6

    転職する人は事前に役職の労働環境や手当を精査する必要がある。
    あとは証拠さえあれば労基に報告すればいい。

  • @user-yv6po3kg9i
    @user-yv6po3kg9i 5 หลายเดือนก่อน +7

    管理職を避けて、副業で稼いで管理職や上司より稼いでいくスタイル!

  • @user-iw3tp3ey5g
    @user-iw3tp3ey5g 4 หลายเดือนก่อน +1

    ここ15年で社員の採用は非常に難しくなった。これから優秀な人材を確保するのは非常に難しくなると思う。これから管理職になる人はケアしないといけないことが多過ぎて本当に大変だと思う。
    早く独立して少数精鋭で仕事をした方が良い。

  • @aozora810
    @aozora810 5 หลายเดือนก่อน +3

    管理職も問題だけど生活残業とかでダラダラ残ってる層と定時にキッチリ終わらせて帰りたい層のいざこざも結構根深い
    ダラダラ残ってる層の方が評価される仕組みが結果的に生産性落とす要因の1つだと思う

  • @user-vh9mv8my9b
    @user-vh9mv8my9b 5 หลายเดือนก่อน +30

    降格もクビもないんだから、本当にできるかどうかを見極めるのに時間がかかるというのが日本式の昇進問題でしょ

  • @NSX-ms8im
    @NSX-ms8im 5 หลายเดือนก่อน +5

    管理職と言ってもロクに部下の管理出来てないし、今のご時世何かとハラスメントになるんだから、もうAIに管理させれば良いと思います。目指す魅力無い。

  • @user-suge2xj28kla3
    @user-suge2xj28kla3 4 หลายเดือนก่อน +2

    AI化とかで中間管理職は廃止してマネジメントはツールで行う組織運営に切り替えるべきでは

  • @harucinema
    @harucinema 5 หลายเดือนก่อน +14

    名ばかりの管理職

  • @user-ch1go5wi5m
    @user-ch1go5wi5m 5 หลายเดือนก่อน +3

    管理職は一定の役職以上だと残業代も出ないからね。
    昨今政府が女性の管理職登用を強く企業に求めてるけど、子育ての負担にしかならないので出世早そうなポジションを避けて就活する女の子も少なくない。

  • @user-rk4kf6sl4e
    @user-rk4kf6sl4e 5 หลายเดือนก่อน +26

    小難しい言葉使っても用は安く従業員こき使いたいしか無いんだから、海外企業の日本誘致に期待してる。

  • @KINHO-rn1ti
    @KINHO-rn1ti 5 หลายเดือนก่อน +3

    家電大手だけど、本当にその通り
    何も出来ないバブル期の60歳前後
    働き改革やヘルスケアを強いられて常時回らない50歳前後課長
    管理職を拒み続ける氷河期の40歳前後係長
    次のミドルマネージャーいないんじゃないかな

  • @kaisudd
    @kaisudd 2 หลายเดือนก่อน +1

    管理職候補生が今まで、ひとつうえの管理職がどれだけしんどい思いをしてきたかっていうのを目の当たりにしているのもデカい。且つ彼らは、上司が皆病んだり離職したりしているもの見てる。で、空いたそのポストに次自分が就けるかっていうと就きたいっておもうわけないじゃん。こんな会社多いはずだよ。うちもだけど。

  • @user-hc3tz5uf4d
    @user-hc3tz5uf4d 5 หลายเดือนก่อน +19

    女性が管理職になり責任を負いたいって言ってますし、どんどん責任を負ってもらいましょう!

    • @user-vl9is1mf6d
      @user-vl9is1mf6d 5 หลายเดือนก่อน

      身代わり人形かいな

    • @user-zs4qv8jf7i
      @user-zs4qv8jf7i 4 หลายเดือนก่อน

      女性が管理職とか地獄で草。

    • @user-zs4qv8jf7i
      @user-zs4qv8jf7i 4 หลายเดือนก่อน +2

      女性が管理職とか草
      育休取ったらクビになりそう

  • @user-cc1wl5ju9q
    @user-cc1wl5ju9q 2 หลายเดือนก่อน +3

    メンタルヘルスは管理職ほど必要

  • @user-vc7iz5wk7f
    @user-vc7iz5wk7f 5 หลายเดือนก่อน +12

    バブルの時代でしたら
    昇進したら
    喜ばしいという認識でしたが
    現在は
    昇進したくない・役職が付いたら仕事が増えて大変という
    認識・状況になっていますので
    経済の終わりも感じますね😓
    よく色々な所で
    「パート・アルバイト」ではなく
    「店長を募集」という広告を見たりもしますし😓・・・

  • @metabonoossan
    @metabonoossan หลายเดือนก่อน +2

    課長(管理職)への昇進=奴隷契約の締結って当の課長が言ってから、そりゃ管理職になんかなりたくないわなww

  • @user-qu6ix1zi4w
    @user-qu6ix1zi4w 5 หลายเดือนก่อน +4

    ちゃんと管理職の仕事できる人が上に上がれない現実もあるんじゃないか?

  • @unagi99
    @unagi99 5 หลายเดือนก่อน +3

    管理職はなるもんじゃないからな
    資格取っても給料増えない、責任は増える、休みはなくなる、労働時間が減る?いや増えますけど?メンタルヘルスもクソめんどくさい…

  • @user-cy7qb8se7b
    @user-cy7qb8se7b 4 หลายเดือนก่อน +2

    以前いた会社は管理職になっても給料が上がらず
    責任だけが増える”名ばかり管理職”だった
    たくさん残業してるから給料が上がったように見えてるだけ
    そのせいで長く勤めてる人で仕事もできるのにあえて平のままの人もいた

  • @settuko
    @settuko 5 หลายเดือนก่อน +17

    数年以内に金融資産が1億円になる予定です。
    私は絶対に管理職にはなりません。
    サボーマンで適当に、仕事をこなすだけにして
    新興国旅行で毎年100万円使う生活を継続します。

  • @user-co6ey2wc8f
    @user-co6ey2wc8f 5 หลายเดือนก่อน +5

    上司にも部下にも面倒くせえブラック社員がいるこのご時世、ろくに給料上がらなければ罰ゲームだよな

  • @user-pd8mq9oy9w
    @user-pd8mq9oy9w 2 หลายเดือนก่อน +2

    適性の問題もある。 手先を動かすのが得意な奴、口先を動かすのが得意な奴、人を動かすのが得意な奴 それぞれ居る。 もちろんそれぞれを苦手とするやつも居る。
    所がうちの国は 手先が動かすのは得意だが人を動かすのが苦手な奴にでも
    手先を動かすことで活躍したやつに「昇進」と称して わざわざ苦手な ひとを動かす仕事 に移動させようとする。
    そりゃあ上手く行かないし 嫌がられるわ。  得意なことをさせろよ。 魚をわざわざ陸で戦わせようとするなよ。