ほとんどのお母さんが赤ちゃんの抱っこ間違っている!発達段階ステップ1|神経発達改善専門トレーナーが教える抱っこ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 45

  • @みいこう-e1x
    @みいこう-e1x 2 ปีที่แล้ว +3

    現在5ヶ月の子を育てています。4ヶ月位の首が座るまでは怖くて横抱きをしてましたが、首が座ったのが分かったら嬉しくて縦抱きをする様になってました。Cの字と言う事も全然意識は出来ておらず、思い返せば自分自身の気持ちが鬱々としない様にばかり気をとられて子供との生活を過ごしていた様に感じ強く反省しています。今からでも私に出来る事をしていきます。大切な事を教えて頂きありがとうございます!!

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます
      みいこうさんは気づきもあり、お子さまのことを真剣に考えてらっしゃるので、大丈夫ですよ^_^
      お母さんはストレスなく子育てを楽しむには知識をいれてれば、不安はなくなります。
      健やかな子育て応援してます

  • @かお-y3b
    @かお-y3b ปีที่แล้ว +1

    ぜひ、小学生や中学生の子どものことも教えていただけたら嬉しいです。これからも動画、楽しみにしています😌

  • @tera5656
    @tera5656 2 ปีที่แล้ว +6

    ちょうど生後2カ月半くらいです。
    今のうちに見れてよかったです!!

  • @sweeeetmusic
    @sweeeetmusic 6 หลายเดือนก่อน +2

    何も知らずに縦抱きが落ち着きやすいからと縦抱きをしていました。背骨については気になっていたんですが、その時の検索方法では縦抱きの危険性が出てこず。。
    もう少しで3ヶ月ということろで、首が座りかけている状態です。今からでも何かできる対策はありますか?

    • @go-938
      @go-938  4 หลายเดือนก่อน +2

      まだまだ発達中なので、伸び代しかないですよ^_^

  • @新田-b2q
    @新田-b2q 18 วันที่ผ่านมา

    寝るときもCカーブがいいですか?
    平らな布団に寝かせていますが。。。

    • @go-938
      @go-938  13 วันที่ผ่านมา

      必ずしもまるまる必要はないです。
      まるまれることができるか、できないか
      嫌がるか嫌がらないか
      まるまることも大事
      伸びることも大事で
      獲得にらよる為、背景ありきなので
      平らな布団が悪いや、まるまる布団が良いなどと言うことではないので、全然平らな布団で寝かせて問題ないですよ^_^

  • @copapan-t6e
    @copapan-t6e 6 หลายเดือนก่อน +1

    今で知らなかった視点で勉強になりました!
    発達障害のお子さんに視覚優位な子が多いのも今回の話と関係ありますか?

    • @go-938
      @go-938  4 หลายเดือนก่อน +1

      視覚しか使い方をしらないだけで、他の感覚機能も統合はしてないはずですよ

    • @copapan-t6e
      @copapan-t6e 4 หลายเดือนก่อน +1

      他の発達の順序をすっ飛ばして視覚を鍛えてしまったみたいな感じですかね!そういう子多い気がします!ご返信ありがとうございます😊

  • @ゆいときどきぷく
    @ゆいときどきぷく 4 หลายเดือนก่อน +1

    参考になる動画ありがとうございます😊2歳半の子供がいます。お口ポカンになってしまいました…これからでも改善できますでしょうか。

    • @go-938
      @go-938  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      そこに気がついたママが素晴らしいです。
      伸びしろしかないので、リカバリーできますよ^_^

  • @もとみ-y6l
    @もとみ-y6l ปีที่แล้ว +1

    しっかり包み込むように抱っこするとCの字になると思います。いつも「丸いなー」と思いながら、抱っこで寝ている我が子を見ていました。

  • @skyview1851
    @skyview1851 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも有益な情報が為になります。
    2ヶ月目の子がいます。C抱っこをする時もありますが、何かを嫌がっているサイン?もしくは、首や背筋が強いのか?弓のように背伸びしたがります。なので、無理にCには、しないでいますが、なぜなのか?わからないです。ゆったりして出来る時はCにしてるくらいです。

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว

      Sky viewさんコメントありがとうございます。必ず理由があると思います。ミルクを飲んだ後や数時間後にするかなどや、屈曲を獲得できてないのか、感覚刺激がはいってきたのかなど

  • @babykoda4752
    @babykoda4752 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも大変興味深い情報の発信ありがとうございます。
    我が家には赤ちゃんと、上に7歳と3歳の子供がいますが、Cの字抱っこは何歳までなら、効果が得られますか?まだ発達障害等とは診断されていませんが、上の子は恥ずかしがり屋なのか、外では無口で通すことが多々あります。しかし情緒は安定していて、無口ながらも楽しそうです。なので場面緘黙とは専門家曰く診断されないそうです。
    海外のお友達に、3歳になる自閉症の息子さんを育てている方がいます。以前に是非日本ではどのような取り組み等があるのか教えて欲しいと聞かれました。もし3歳児にでもCの字抱っこを推奨されるのならば、是非教えてあげたいです。

  • @ひの-y9p
    @ひの-y9p ปีที่แล้ว

    コメント失礼します。現在2ヶ月半の赤ちゃんを子育て中なのですが新生児の頃から縦抱きを好み、夜もフラットの状態でよく寝てくれていて、まるまる抱っこをするとギャン泣きされます。私の抱っこの仕方が悪いのかもしれませんが今からでもまるまる抱っこをした方がよろしでしょうか?

    • @go-938
      @go-938  ปีที่แล้ว +1

      丸まれないということは、獲得してないので不安がらなくても、獲得すればよいだけです
      前転できないお子さまが、前転ができるようになるのは獲得したからできるようになるのと同じで、必ず獲得します
      頑張ってください

  • @かお-y3b
    @かお-y3b ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントします。
    動画を見ていて泣けてきました。
    発達をちゃんと育めなかった二人の息子がまさに、今、困っている状態です。もっと早く知れたら良かったなあと後悔でいっぱいです。
    中1の長男は小学三年生の頃から学校で叱られることが多くなり、親もかぶせて叱る。その繰り返しで二次障害を起こし、今は半不登校気味です。今思うと、赤ちゃんの時は気づけなかったけど十分な発達を保証してあげられなかった、それで体も心もコントロールしにくくなっていることがよく分かります。でも思春期の今は関わることも難しく、いまからでもできることってあるのでしょうか。

    • @go-938
      @go-938  ปีที่แล้ว

      いまからでも、これからでもできることは沢山あります。

  • @aorie-w2h
    @aorie-w2h 2 ปีที่แล้ว +4

    もうすぐ9ヶ月です。首が座るまでは横抱きしてましたが、シーカーブを意識できてませんでした。今は縦抱きを好んで、横抱きにすると背中を反り返してしまうんですが、いまからでもシーカーブ意識して横抱きにしてほうがいいよでしょうか?
    下の歯が2本生えましたが、上から見るとハの字になってます😢

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว +6

      佐藤 利絵さんコメントありがとうございます^_^発達の抜けはいつになってもとりかえせます。
      シーカーブの獲得の目的を理解できていれば、あとは獲得すれば問題ないので安心してください

  • @ワタナベ-u2x
    @ワタナベ-u2x ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    新生児は呼吸がしづらいので、
    あまり丸めずに真っ直ぐの方が良いと聞いていたのですが、呼吸面とかでは問題ないのでしょうか。

    • @go-938
      @go-938  ปีที่แล้ว +1

      問題ないです
      なぜならば、赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいる時は、丸まっていたので
      あとは、獲得順序や脳の育む段階もなので
      意味が全部あります

    • @ワタナベ-u2x
      @ワタナベ-u2x ปีที่แล้ว

      @@go-938
      返信ありがとうございます。
      この抱っこさせていただきます(^^)

  • @rina-sb8yx
    @rina-sb8yx 2 ปีที่แล้ว +3

    今2ヶ月半ですが、夜寝るときもcカーブで寝かせられるアイテムを使って寝かせたほうが良いのでしょうか?

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว +1

      できるならば、Cカーブのほうがよいですね^_^あまり、気負いせずに発達は獲得なので、大切なことは赤ちゃんが獲得できているかになります^_^

  • @pompom...
    @pompom... 2 ปีที่แล้ว +4

    今2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
    cカーブを意識して横抱きしても、誰が抱いても、どうしても横抱きは嫌がってギャン泣きするので、縦抱きにしてしまうのですが嫌がる場合はどうすればいいのでしょうか…

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      抱っこは共同作業になります、お母さんの抱っこの問題か、赤ちゃんの問題を確認して、最悪縦抱きでもまるまる縦抱きをしてください。
      赤ちゃんは発達は獲得です。
      諦めずに、チャレンジすると
      赤ちゃんのほうから「あれ?なんか、こっちの方が居心地が良い!」ってなってきます。まずは、無理しすぎないように獲得してください。

    • @pompom...
      @pompom... 2 ปีที่แล้ว

      @@go-938 返信ありがとうございます。ギャン泣きされて心が折れそうだったのですが、めげずに頑張ろうと思います。今はまるまる抱っこをしても無理やりすごい力で反ってしまうくらいひどいのですが、嫌がらなくなってくれば獲得しつつあると考えていいのでしょうか?わかりやすい目安みたいなものはありますか?

  • @risa4442
    @risa4442 ปีที่แล้ว

    もうすぐ生後3か月の子供がいます。新生児期はCカーブ抱っこをしていたのですが、1か月辺りから水平抱きかえていました。
    また膝の上じゃないと寝ないので子で、昼夜問わず、ぐにゃり?バンザイ寝の変な姿勢の状態でと膝の上で仰向けにしていました。
    動画を拝見させて頂いてから自分の子供は大丈夫かなとふと心配になりました。
    何を持ってCカーブを取得したと考えれば良いでしょうか??

  • @はなな-i4r
    @はなな-i4r 2 ปีที่แล้ว +3

    生後4ヶ月の娘がいます。
    初めての子どもで今まで縦抱きをやってきたり、現在も反りが強いです。今こういった類の動画を見てとても不安です。
    4ヶ月からでもCカーブなどを実践していけば何とかなりますか?

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว +1

      はななさんコメントありがとうございます。いくつになってもとりかえせますので、即実践してください。

  • @yyyy-qs4br
    @yyyy-qs4br ปีที่แล้ว

    2ヶ月です!
    1ヶ月までまぁるい抱っこしてたんですが、
    股関節脱臼が気になって最近股に手を通して抱っこしてました😢
    またやり直そう😭
    夜は、C字ベットにずっと寝かせてます❣️❣️

  • @user-lj5km2sn5t
    @user-lj5km2sn5t ปีที่แล้ว

    初めてコメント失礼いたします。今月、26週で双子を超低出生体重児で出産いたしました。今NICUで頑張ってくれてます。早産の子は障害リスクが高いと言われてて毎日不安です。この動画や他の動画で注意すべき点を気をつけていけば早産でも発達障害など自閉症防げることはできるのでしょうか??妊娠初期では出生前診断をし、特に問題はなかったです。子育て始まる前にこの動画知れてよかったと思ってます。

  • @siiinaaa9977
    @siiinaaa9977 2 ปีที่แล้ว +6

    神経発達が思わしくないと、発達障害につながるということでしょうか?

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว +2

      siii naaaさんコメントありがとうございます。発達の飛びや、獲得ができてないと繋がりやすいということになります。

    • @siiinaaa9977
      @siiinaaa9977 2 ปีที่แล้ว +1

      @@go-938
      ご返信ありがとうございます。
      もうすぐ4ヶ月になる息子がいるのですが、生後2ヶ月あたりから反ることが多く抱きにくいことがあり、縦抱きをそのあたりからし始めてしまっており、不安になりました。
      また日中ぐっと眠らないことや反って抱きにくいことから生後2ヶ月を迎える前から抱っこ紐を使用して寝かしつけ、家事をしてしまって長時間抱っこ紐で寝てしまうことが続いていました。😭
      さっそく昼寝から起きたので、もう4ヶ月になりますが今からcの字抱っこ実践しています🫣✨

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว +2

      Cの字抱っこをしっかり学習すれば、すんなり寝てくれるはずです。大切なことは、屈筋群の獲得なので、正しい順序で正しい獲得なので、健やか子育て応援してます。

  • @小島千佳-w4x
    @小島千佳-w4x 2 ปีที่แล้ว +1

    現在生後3ヶ月でよくここで言う悪い抱っこをし続けてました😅
    子どもの背中がそっちゃう原因の1つとわかりました

    • @go-938
      @go-938  2 ปีที่แล้ว +1

      はやく気づけて良かったですね^_^
      いくつになっても修正はききますが、そった脳の構築はまったく逆の構築になるので、獲得しなおしてあげてください
      発達は獲得なので、健やかな子育て応援します。

  • @つっつ-p1l
    @つっつ-p1l 2 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは。
    コメント失礼します。
    首が座るまでのオススメの抱っこ紐、
    首が座った後の抱っこ紐は、ありますか?
    私はほぼ、抱っこ紐にはいれず、ベビーカーで第一子目を育てました。
    2人目も今生後3ヶ月ですが、
    抱っこもCカーブ、寝床もCになるようにしているのでなるべく抱っこ紐はつかいません。しかし、上の子がいるので
    どうしても幼稚園の行事でベビーカーが難しいときがあります。
    そのときにオススメの抱っこ紐があれば嬉しいなとおもいます。
    よろしくお願いします。

    • @富野めぐり
      @富野めぐり 2 ปีที่แล้ว +3

      スリング良かったですよ〜

    • @もとみ-y6l
      @もとみ-y6l ปีที่แล้ว

      おんぶ紐はどうなんでしょう?