カザルス バッハ無伴奏チェロ組曲第一番

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.พ. 2018

ความคิดเห็น • 113

  • @user-fu6it7rj1f
    @user-fu6it7rj1f 4 หลายเดือนก่อน +7

    カザルスの響きが私たちの心にいつまでも残るのは、彼の生き方です。
    カザルスは、「音楽は、世界の平和を回復するための道具」と言っていました。
    「鳥の歌」もお聞きください。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  4 หลายเดือนก่อน +1

      nakagawa kazuyukiさん コメント有難うございました。
      御意っ!! まさに仰る通りですね
      !!😊
      鳥の歌、ホワイトハウス版も素晴らしいですが、国連版は涙が出そうになりますね。☺️

  • @barracuda9765
    @barracuda9765 ปีที่แล้ว +23

    僕も「ラブカは静かに弓を持つ」という小説から聴きに来ました。うっとりしてしまうくらいとてもいい曲ですね!

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +2

      びーのさん コメント有難うございました。
      カザルスのこの曲、もう最高ですね‼️🤗🤗

  • @user-th8xl8qe1h
    @user-th8xl8qe1h ปีที่แล้ว +30

    この曲のおかげで比企氏の族滅が美しく演出されていました。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +9

      しゃろーむさん コメント有難うございました。
      NHK大河、今回のは面白いですね!!(#^.^#)

  • @ty-uu2qr
    @ty-uu2qr 3 ปีที่แล้ว +16

    ライオンのおやつからきました
    静かに聞いています

  • @user-ts5on3ch1c
    @user-ts5on3ch1c ปีที่แล้ว +27

    「ラブカは静かに弓を持つ」という小説にこの曲が出てきて聞いてみました…!
    より本の世界に入り込めた気がします✨

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +5

      めろんぱんさん  コメント有難うございました。『ラブかは静かに弓を持つ』面白そうですね!!機会があれば読んでみますね‼️🤗🤗

    • @user-hb1iw6dg9w
      @user-hb1iw6dg9w 10 หลายเดือนก่อน +2

      私も読了したばかりです!
      樹くんが好きな曲はこれかな?

  • @Youtuber-qf1no
    @Youtuber-qf1no 9 หลายเดือนก่อน +5

    カザルスという言葉を野口晴哉さんで知り、この曲を小川糸さんのライオンのおやつで知りました。素晴らしい曲です。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  9 หลายเดือนก่อน +2

      いっせんさん コメント有難うございました。
      小川糸さん、『食堂かたつむり』も良かったですね!!(^^♪

  • @Coo-uh9xw
    @Coo-uh9xw 7 หลายเดือนก่อน +4

    今まで「管弦楽器ってPCで聴くとデジタルな音だよな」と思ってたのですが
    この音色はすごい
    生で聴いたら泣いてしまっただろうな

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  7 หลายเดือนก่อน +1

      Cooさん コメント有難うございました。
      アンプが全て真空管なのも効いているかも、ですが、全てはカザルスの素晴らしさですね!!(#^.^#)

  • @user-ng2gi1pb5g
    @user-ng2gi1pb5g 2 ปีที่แล้ว +45

    クラシック音楽の最高峰の一つとされるJ.S.バッハの「無伴奏のチェロ組曲」
    カルザスの演奏は素晴らしいです。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +8

      ちゃぴぱにさん コメント有難うございます。
      私もこの組曲はカザルス以外聴く気が起こりません。☺️

  • @user-ue2mf1po3k
    @user-ue2mf1po3k 4 ปีที่แล้ว +14

    やっぱカザルス好き

  • @lsaac9985
    @lsaac9985 ปีที่แล้ว +9

    鎌倉殿の十三人でbgmとして無伴奏チェロ組曲が流れてきた
    比企が滅ぼされるシーンと姫の前が離縁を切り出すシーンですごくシーンを盛り上げていた
    久しぶりに聞いたけどやっぱり深みがあっていい曲

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +1

      Isaacさん コメント有難うございました。
      鎌倉殿の十三人、私も欠かさず観ております。(^^♪

  • @VishnusDreamChannel
    @VishnusDreamChannel 3 ปีที่แล้ว +18

    この演奏を聞いて、心が呼吸をはじめた気がしました。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +7

      Vishnu's Dream Channelさん コメント有難うございました。その昔、亡父がこの演奏を聴いて『大学での哲学の講義を思い出すな、、、』と言っておりました。

  • @user-vd3yw3dl1t
    @user-vd3yw3dl1t ปีที่แล้ว +24

    どこかで聴いた曲。バッハ「無伴奏チェロ組曲」と最近知った。
    そしてカルザス。初めて動画を観ました。素晴らしい。暗譜で演奏なんて、神の域だなぁ。とにかく凄い!

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +14

      佐藤重光さん コメント有難うございました。 この曲はそれまで埋もれていた物を、カザルスが少年時代に楽譜店で発見し、演奏して世に出した物なので、カザルス以外もう問答無用の世界かと!

  • @user-yt9ie4mn3v
    @user-yt9ie4mn3v 5 ปีที่แล้ว +7

    splendid!

  • @user-ei5yk6xq4r
    @user-ei5yk6xq4r 3 ปีที่แล้ว +32

    この曲は、カザルスのチェロが、すぐ浮かぶほどの名曲です。
    真摯に奏でている、カザルスの響きは、尊く永遠です。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +6

      S晄か さん コメント有難うございます。 まさしく仰る通りかと!!☺️ 安心して身を委ねられます。(^_^)

  • @user-cz4op6hf4b
    @user-cz4op6hf4b ปีที่แล้ว +10

    大袈裟かもしれないけれど
    ここまで美しく深いチェロの音楽
    は初めてです。この組曲に、カザルスに
    バッハに出会えて良かった
    動画編集ありがとうございます。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +3

      チェレ*さん  コメント有難うございました。
      カザルスはやはり素晴らしいですよね!😊

  • @namoo511
    @namoo511 ปีที่แล้ว +4

    Thank you for the precious video.

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +1

      Crispr C san
      Thank's!!(#^.^#)

  • @t.s7379
    @t.s7379 5 ปีที่แล้ว +34

    アマチュアでチェロを弾いてます。
    やはりカザルスは良いですね。音楽が隅々まで生きています。
    演奏姿勢もボーイングも自然そのもの。特にボーイングは惚れ惚れとします。
    自分にとってのチェロ演奏の理想的な形です。
    いつかこんな演奏をしてみたい・・・

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  5 ปีที่แล้ว +8

      nishijima hidedeさん コメント有難うございました。
      カザルスは素晴らしいですね!!
      テクニック云々を言い出すと現代チェリストで何人もおりますが、演奏の深さでは隔絶しておりますね!!(#^.^#)

    • @yumikofurutani4318
      @yumikofurutani4318 4 ปีที่แล้ว +4

      あなたに同意します。

  • @loveItalia-py6gp
    @loveItalia-py6gp 3 ปีที่แล้ว +4

    hello! I'm korean. Thank you for sharing.

  • @grgrgrloll
    @grgrgrloll ปีที่แล้ว +2

    「ライオンのおやつ」という小説にこの曲が登場したので、こちらの動画を流しながら読書させて頂きました。
    ありがとうございます。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +1

      grgrgrlollさん コメント有難うございました。
      「ライオンのおやつ」存じませんでしたが、面白そうですね!(#^.^#)

  • @CK_Japan_
    @CK_Japan_ ปีที่แล้ว +6

    今日は久しぶりに、パブロ・カザルスとの対話と言う読売新聞社で出版されたかなり古い本を読んでいます。そしてその本を読みながらこの演奏を聞いています。至福です。❤ ありがとうございます。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +3

      Cecilia Kaoru Saitoさん コメント有難うございました。😊
      パブロ・カザルスとの対話、私も読みました。😄 やはり素晴らしい方ですよね!!🤗🤗

    • @user-fu6it7rj1f
      @user-fu6it7rj1f 4 หลายเดือนก่อน +2

      私も今から50年程前の画学生だった頃「パブロ・カザルスとの対話」を読み、芸術とは何かを学びました。今でも自身の方向性が正しいかを、カザルスを聞きながら問い直しています。

    • @CK_Japan_
      @CK_Japan_ 4 หลายเดือนก่อน

      @@kenlala4447
      お返事に気がつかず、遅れてしまってごめんなさい。彼はあらゆる芸術の真髄に精通していた人ですね。。
      とても勉強になります^^

    • @CK_Japan_
      @CK_Japan_ 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-fu6it7rj1f さま
      私は実は美術をしてます。特に、
      音楽と美術を結ぶことをとても大切にしているので、彼の哲学はとても勉強になります!
      コメントありがとうございます。

  • @kenlala4447
    @kenlala4447  4 ปีที่แล้ว +7

    🎼👏🤗

  • @kenlala4447
    @kenlala4447  5 ปีที่แล้ว +9

    坪田さやかさん コメント有難うございます。やはりカザルスは宜しいですね!!(*^_^*)

  • @user-gc4zi8vk7g
    @user-gc4zi8vk7g 3 ปีที่แล้ว +16

    ある晴れた昼下がり、一杯の薫る、コーヒーを飲みながら、聴いている気分ですね。
    素晴らしい動画を、投稿して頂きありがとうございます。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +3

      焼き芋さん コメント有難うございました。
      この画像はいつ見ても癒されますね。(#^.^#)

  • @user-TMsunshine
    @user-TMsunshine 3 ปีที่แล้ว +30

    学校で出てきたので検索させてもらいました すごいですこんな生のものを見れるなんて

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +2

      たよ さん コメント有難うございました。やはり映像で見ると凄いですね!!(^^)

    • @user-ch7ef2sn6y
      @user-ch7ef2sn6y 3 ปีที่แล้ว

      @@kenlala4447 ?

    • @user-vy7ov8xz9w
      @user-vy7ov8xz9w ปีที่แล้ว

      @@user-ch7ef2sn6y ?

  • @reiwaooon
    @reiwaooon ปีที่แล้ว +2

    心に、しみる。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +1

      橋本パタルさん コメント有難うございました。
      カザルスさん、本当に素晴らしいですね!!

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 4 ปีที่แล้ว +3

    ❣️☺️🌿

  • @user-yf1xg5ex8h
    @user-yf1xg5ex8h 2 ปีที่แล้ว +7

    カザルスは、別格です‼️

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +2

      渡辺美奈子さん コメント有難うございます。カザルスは聞き飽きないですね!!(^^♪

  • @kenlala4447
    @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +4

    塩満理恵さん コメント有難うございました。頑張って下さいね!!(^^)

  • @user-pv9lu8ml3b
    @user-pv9lu8ml3b ปีที่แล้ว +9

    優雅で、切なくて、そよ風とも嵐ともつかない曲。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +2

      ナランチャさん コメント有難うございました📝。😊
      御意っ!! やはりカザルスは素晴らしいですね!!\(^o^)/

    • @Momo-xx9tg
      @Momo-xx9tg ปีที่แล้ว +4

      その表現はとてもぴたりと来て、私は、ほお、と感心する

  • @every_breath_you_take
    @every_breath_you_take ปีที่แล้ว +8

    やっぱバッハはいいな

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +3

      SYURAさん コメント有難うございました。
      落ち着きますね!!(^。^)

  • @user-mx8xs4rv4n
    @user-mx8xs4rv4n 7 หลายเดือนก่อน +2

    さすが、糸川博士の尊敬する方! 8:05 7:59

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  7 หลายเดือนก่อน +1

      滝本文子さん コメント有難うございました。
      御意っ!! 問答無用の世界ですね!!\(^o^)/

  • @shintatakayama9488
    @shintatakayama9488 3 ปีที่แล้ว +2

    昨日はX線でお世話になりました。カザルスいいですね。今後共宜しくお願い致します。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +1

      Shinta Takayama さん 昨日は有難うございました。コメント有難うございます。カザルスはやはり良いですよね!こちらこそどうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • @kenlala4447
    @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +3

    Thank you for your comment!!(^^)

  • @kenlala4447
    @kenlala4447  4 ปีที่แล้ว +9

    伊藤誠さん コメント有難うございます。やはりカザルスは唯一無二かと!!

  • @ed8neco828
    @ed8neco828 ปีที่แล้ว +3

    リュートでこの曲を練習してます。老後の楽しみ・・・否、余生の楽しみ、冥途の土産かな。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +1

      ed8 neco8さん コメント有難うございました。
      前向きに老後を楽しむ・・・素晴らしいですね!!

  • @takubokukiki
    @takubokukiki 2 ปีที่แล้ว +3

    整体 野口晴哉先生が名曲と言った曲ですね。 投稿して頂き、ありがとうございます😊。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +1

      NODA KOBUさん コメント有難うございました。整体の大御所の方なのですね!(#^.^#)

    • @takubokukiki
      @takubokukiki 2 ปีที่แล้ว +1

      カザルスさん 姿勢 正中線 骨盤の角度 肩の力の抜け具合 骨への響かせ方 お見事ですね。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +1

      @@takubokukiki さん コメント有難うございました。 仰る通り、姿勢が良いせいか、とても力強い音ですよね!!🤗

  • @kazumay2356
    @kazumay2356 ปีที่แล้ว +4

    サクソフォンで練習するにあたり、拝聴しました。
    管楽器には再現し難い途切れないフレーズ、弦楽器の重厚な響きはやはり別格ですね。
    恐れ入りました。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +3

      kazuma Yさん コメント有難うございます。 サックス(恐らくはテナー?)はチェロと音域が同じなので、宜しいですね!!

    • @kazumay2356
      @kazumay2356 ปีที่แล้ว +1

      チェロ→サックスですと、バリトンが同じ音域でした。
      テナーはB♭調整の楽器ですので、音域的に原曲よりも4度低い楽譜になってます😅

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว +2

      @@kazumay2356 さん コメント有難うございました。
      御指摘、勉強になりました。
      大変失礼致しました。m(__)m

    • @kazumay2356
      @kazumay2356 ปีที่แล้ว +2

      @@kenlala4447
      とんでもありません!
      バリトンはト音記号・E♭調整の楽器ですので、ヘ音のチェロ楽譜を実音のままで演奏できます。
      移調楽器、ややこしいですよね😅

  • @DAIYOUSE1
    @DAIYOUSE1 2 ปีที่แล้ว +3

    震える舌でトラウマになった曲

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +1

      大妖精さん コメント有難うございました。 "震える舌"…あの唸り声も一つの味かと…😊😊

  • @azflower13267
    @azflower13267 2 ปีที่แล้ว +5

    胎教にも効果があるとか。(諸説も賛否両論もあるでしょうが)
    子どもがクラシック好きに育ちそう。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +2

      hanaharuさん コメント有難うございました。
      御意っ!😄 とても良いかと…🤗

  • @vvvvvwwwoooG
    @vvvvvwwwoooG 2 ปีที่แล้ว +3

    Pablo Casals Super❗️

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +2

      genichi nishimuraさん  コメント有難うございました。m(_ _)m

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 2 ปีที่แล้ว +1

    🙄🌱🌾💙

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +1

      坂巻洋さん コメント有難うございました!!😊😊

  • @higashiyamatonoko
    @higashiyamatonoko 4 ปีที่แล้ว +4

    生演奏!

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  4 ปีที่แล้ว +1

      higashiyamatonoko さん コメント有難うございました!!m(_ _)m

  • @user-ci8om2gu4n
    @user-ci8om2gu4n 3 ปีที่แล้ว +5

    いくら聴いてもあきることがないカザルス。でもバッハやカザルスが、ギターのバッハを聴いたなら、上から目線なんかなくて、ギターの音もいいなあーって言いそうなんだけどな。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +2

      青 さんさん コメント有難うございます。ギターのバッハと言えば、リュート組曲も宜しいですね!!

    • @user-zq6wf6cu6l
      @user-zq6wf6cu6l 2 ปีที่แล้ว +2

      ギター🎸のバッハはイングヴェイ・マルムスティーンです。

  • @user-tm5ze3uq8h
    @user-tm5ze3uq8h ปีที่แล้ว

    5:35

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 2 ปีที่แล้ว +1

    🥀🌱🙄💚

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  2 ปีที่แล้ว +1

      坂巻洋さん コメント有難うございました!☺️😅😊🤗

  • @user-mn3ik7tl7n
    @user-mn3ik7tl7n 3 ปีที่แล้ว +6

    技術がどうとかいうレベルじゃないですよね。ただ、響きに酔えば良い。
    これはどこですか?
    大学が、明治で、職場が、約30年、神保町だったので、カザルスホールは、身近でしたが、一度も入った事がありません。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  3 ปีที่แล้ว +4

      肥桶担ぎの助さん 返信が遅くなり、申し訳ありません。クレジットには、プラドの聖堂 聖ミシェル・ドゥ・キュグザ・アベイ 1954年9月となっておりました。(^_^)

  • @ahhonanzansyo2584
    @ahhonanzansyo2584 4 ปีที่แล้ว +3

    この曲は1番から6番までチェロよりクラシックギターでの演奏のほうがいいですね。バッハ様すみません。

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  4 ปีที่แล้ว +1

      ahho nanzansyo さん コメント有難うございました!!m(_ _)m

    • @user-zo7mv9wg8c
      @user-zo7mv9wg8c 4 ปีที่แล้ว +1

      確かにそうですね
      バッハの曲はクラシックギターによく合います

    • @yumikofurutani4318
      @yumikofurutani4318 4 ปีที่แล้ว +18

      な訳ないでしょうバッハ様チェロのために作られた。もしこれがギターの曲であったら私はチェリストの仕事を辞めます。

    • @user-xf7ms6se4b
      @user-xf7ms6se4b 3 ปีที่แล้ว +7

      @@yumikofurutani4318 ぼくもチェロじゃないと気が済まないです、笑笑
      美しさはチェロが圧倒的すぎます

    • @user-xr3ii3eq6j
      @user-xr3ii3eq6j 2 ปีที่แล้ว +2

      バッハの無伴奏独奏曲は他の楽器で演奏することも許容(想定)されていたようですよ。
      例えば無伴奏フルート独奏曲。どうも本来はフルートのためではなかったという説があります。
      その理由は息継ぎの場所がなく延々と速いパッセージが続くこと。

  • @user-lz2dp7vv9k
    @user-lz2dp7vv9k ปีที่แล้ว +3

    分かる人はマジでこの曲トラウマ

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว

      プッパーアカバリさん コメント有難うございました。m(__)m

    • @user-kg8rq6ew6h
      @user-kg8rq6ew6h ปีที่แล้ว

      ヒッキー「痛ー!」(甲冑の音)

    • @user-lz2dp7vv9k
      @user-lz2dp7vv9k ปีที่แล้ว

      ちな、震える舌っていう映画やで⭐️

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว

      @@user-kg8rq6ew6h さん コメント有難うございます。
      大河、良かったですね!!(#^.^#)

    • @kenlala4447
      @kenlala4447  ปีที่แล้ว

      @@user-lz2dp7vv9k さん コメント有難うございます。
      震える舌、調べてみました。
      そう言う事だったんですね!!

  • @user-zf1ee2jx7j
    @user-zf1ee2jx7j 8 หลายเดือนก่อน