ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
色々と設定を変えた過程での音を聴かせていただけるとわかりやすいんですけどね〜...やっぱ音だから
DTM2年目で、ボカロで曲作ってます勉強になります。TH-camで無料で学べるなんて、ありがたいです
続きを見たくてメンバーシップ登録しました!、、がこの続きの動画がどれなのかがわかりません😅この動画に続き動画のリンクを貼り付けて頂けると嬉しいです。
メンバーシップへのご参加ありがとうございます☆続き動画のリンク、概要欄に記載しておりませんでしたわかりにくく申し訳ございません。改めて、本編にリンクを記載致しましたが下記からも直接ご覧頂けますので、是非ご視聴下さい。「メンバーシップ動画」初心者向け!今さら聞けない「コンプレッサーの使い方」基礎から徹底解説【続き】th-cam.com/video/JuFZ57C8264/w-d-xo.html
学生なので無償でここまで分かりやすい解説とても助かります…!
コメントありがとうございます☆参考にして頂けて何よりです。今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。m(__)m
色んなやり方を見てきましたが一番わかりやすかったです!
コメントありがとうございます☆大変恐縮です。このチャンネルが少しでもお役に立てていれば何よりです。今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
楽器それぞれにコンプを使う以外にコンプレッサーの用途はありますか?例えば、曲自体にコンプレッサーをかける意味はありますか?
各パート以外にも、ドラムとベースをまとめたバスや最終的なマスターアウトにも、必要とあらばかける事があります。「どこにどう使うべきか」を知るには「音量変化をどう抑制したいのか」を自分で判断できるように沢山の曲をミックスして行く事が、一番の近道の様に思います。
@@shibassan_dtmプロの方の音質をじっくり観察して、近づけていこうと思います!
小さくて聞こえづらい音にスレッショルドを合わせればいいってことですよね!打ち込んだものを波形にしないとできないですか?
基本的にはそのように考えて頂いて大丈夫かと思います。ほとんどのDAWソフトでは、波形にせずとも打込みそのままで大丈夫ですので是非お試しになって見て下さい。
分かりやすくて助かりました。リリースに関して質問があります。リリースはスレッショルド値を下回った後にコンプがかかり続ける時間とのことでしたが、そもそもコンプはスレッショルドに達していない音量の時にも掛かるのでしょうか。閾値を超えてコンプが一度掛かってしまうと、下回ってもしばらくは入力音量>出力音量になるということでしょうか?
その通りです。下回ってから解除までにかかる時間がリリースタイムなので、各パートごとに適切な値に設定するのが重要になってきます。
9:46
まじでこれを無償で教えてくれるのはありがたすぎます‼︎ほんと助かりました‼︎ありがとうございます!!!
コメントありがとうございます☆少しでも参考にして頂けていれば何よりです。今後とも宜しくお願い致します。m(__)m
分かりやすく、愛のある解説ありがとうございます😌
恐縮です、コメントありがとうございます☆今後ともどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
すごくわかりやすかったです✨最近DTMやり始めて困っていたので助かりました!!ありがとう!!
コメントありがとうございます☆少しでも参考にして頂けて何よりです。改めて今後とも、宜しくお願い致します。m(__)m
有料メンバーシップってどうやってなるんでしょうか?
コメントありがとうございます☆現状ではスマホからの参加はTH-camの仕様上出来ないようでパソコンからのみになっております。各動画下に『メンバーになる』というボタンがありそこからご参加頂けますのでご検討宜しくお願い致します。
Mixを始めて1年半は経つのに、エフェクトの理解がほぼ出来ていない者です笑今更恥ずかしくて誰にも聞けないけど、調べても調べても情報がいっぱいで分からなくなっていました😅そんな中スタワンprimeからprofessionalに変え、エフェクト数が鬼のように増えたりしたことから、「このまま知らずには使いこなせない…」ってなっていた時、こちらの動画を拝見しました☺️(MIX始めたての時から別の動画見たりしてお世話になってました…😂)すっごく分かりやすくて勉強になりました!!ありがとうございます!また1からちゃんと勉強してMix頑張ってみようと思います☺️
コメントありがとうございます☆ミックスはプロにとっても、とても難しい項目が多く決して簡単なプロセスではありませんが10曲やれば10曲分、100曲やれば100曲分の経験値が得られる地道なトレーニングが必要なものでもありますので是非焦らずチャレンジして行って下さい。素敵な音源が作れると良いですね☆応援しています。
今まで見た動画の中で断トツ一番分かりやすかったです!ありがとうございます!!今Logic Proで、fetishというコンプを使っているのですが、fetishにはスレッショルドのツマミが無いのでどうやって閾値を判断すればいいか分からなくて困っています。視覚的には判断できないのでしょうか?皆さんどうしているのでしょうかm(_ _)m
コメントありがとうございます☆「fetish」は、おそらくアナログ系のコンプに分類されるものでデジタルコンプの様に、視覚的に音量変化を確認できるものではありませんが同類のコンプの解説を、下記の別動画でも行っておりますので是非そちらも合わせてご覧下さい。「DTM」使わないのは絶対に損!アナログ系プラグイン超おススメの使い方!th-cam.com/video/ImKTNiqjWnU/w-d-xo.html
@@shibassan_dtmアナログ系とデジタル系でそんな違いがあったんですね!物によってバラバラなのかと勘違いしてました、ありがとうございます!!動画見てfetish使いこなせるよう頑張ります!!逆にフリープラグインのデジタル系コンプで、オススメなどはありますでしょうか?また、シバっさんの様にDTMに精通した方だと、音を聴いただけでアナログ系かデジタル系を判別できるのでしょうか?
@@newcore6 聞いただけで判断はできませんがどちらが良い・悪いという事も無いので目的に応じて使い分け、という所でしょうか。フリーのデジタルコンプなども今後の動画でご紹介して行ければと思いますので改めて宜しくお願い致します。
@@shibassan_dtm 色々教えてくださりありがとうございます😁!デジタルコンプ動画楽しみにしています!
分かりやすい!いつも勉強させてもらってます。^ ^
コメントありがとうございます☆とても励みになります。今後ともどうど、宜しくお願い致します。m(__)m
いつも楽しく拝見させていただいております。さて、ミキシングを行う際にバウンスをしてコンプをかけたりすると思うのですがどんなタイミングでどんな単位でかけると効率的なのでしょうか?可能でしたらどこかでご紹介頂けると助かります。以上、よろしくお願いします
こちらこそ、とても励みになります。ありがとうございます☆ミキシングを行う際のコンプに関しては、DAWソフトの仕様にもよりますがバウンスせずにそのまま音作り・ミックスまで進める事もあります。とは言え、編曲が終わってから、ミックス工程への移行時の音作りの単位やタイミングなどは今後の動画で是非言及して参りたいと思いますので少し気長にお待ちいただければ幸いです。改めて今後とも、宜しくお願い致します。m(__)m
@@shibassan_dtm 早速、返信いただきありがとうございます。気長に楽しみにお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします。
ノーマルワープが意外にも斬新なクリスマスwコンプはホントに難しいなぁベーシストのあたいはコンプよりリミッターを使ってたから余計に知識が貧相でして・・・いうてもリミッター知識もないですけど😭今回もシバっさんノートに書きこみながら見させていただきましたまた来週も楽しみにしております。とうっ!!
コンプは本当に難しいですよね(汗)知識だけでなく、経験値も必要なので私自身も未だに勉強中でもあります。m(__)mワープはネタ切れが甚だしいですがww今後も続けていきますので、ヨロシクおねがいしまトウっ!
エアーコンプレッサーかと思って見ちゃった
確かに!その視点はすっかり抜けておりました。m(__)m
コンプとはなんぞや?をわかりやすく正しく解説しているサイトをあまり見たことがないので、とても良い解説だと思います。思わず、「そうそう、そうなんだよ!」と動画に向かって相槌打ってしまったwwww
コメントありがとうございます、大変恐縮です。すでにご存じの方には、当たり前な内容でもありますが特に初心者の方々に、少しでも参考になればと思う次第でございます。m(__)m
コンプ難しいけどシバっさんの動画参考にしながら今日もいじくってます🙋♂️
コメントありがとうございます☆コンプは本当に難解な要素があり、経験値も必要なのでとても難しいですが使いこなせば、これほど頼りになるエフェクトもないので是非色々とお試しになって下さい。
色々と設定を変えた過程での音を聴かせていただけるとわかりやすいんですけどね〜...やっぱ音だから
DTM2年目で、ボカロで曲作ってます
勉強になります。TH-camで無料で
学べるなんて、ありがたいです
続きを見たくてメンバーシップ登録しました!、、がこの続きの動画がどれなのかがわかりません😅
この動画に続き動画のリンクを貼り付けて頂けると嬉しいです。
メンバーシップへのご参加ありがとうございます☆
続き動画のリンク、概要欄に記載しておりませんでした
わかりにくく申し訳ございません。
改めて、本編にリンクを記載致しましたが
下記からも直接ご覧頂けますので、是非ご視聴下さい。
「メンバーシップ動画」初心者向け!今さら聞けない「コンプレッサーの使い方」基礎から徹底解説【続き】
th-cam.com/video/JuFZ57C8264/w-d-xo.html
学生なので無償でここまで分かりやすい解説とても助かります…!
コメントありがとうございます☆
参考にして頂けて何よりです。
今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。m(__)m
色んなやり方を見てきましたが一番わかりやすかったです!
コメントありがとうございます☆大変恐縮です。
このチャンネルが少しでもお役に立てていれば何よりです。
今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
楽器それぞれにコンプを使う以外にコンプレッサーの用途はありますか?例えば、曲自体にコンプレッサーをかける意味はありますか?
各パート以外にも、ドラムとベースをまとめたバスや
最終的なマスターアウトにも、必要とあらばかける事があります。
「どこにどう使うべきか」を知るには
「音量変化をどう抑制したいのか」を自分で判断できるように
沢山の曲をミックスして行く事が、一番の近道の様に思います。
@@shibassan_dtmプロの方の音質をじっくり観察して、近づけていこうと思います!
小さくて聞こえづらい音にスレッショルドを合わせればいいってことですよね!打ち込んだものを波形にしないとできないですか?
基本的にはそのように考えて頂いて大丈夫かと思います。
ほとんどのDAWソフトでは、波形にせずとも打込みそのままで大丈夫ですので
是非お試しになって見て下さい。
分かりやすくて助かりました。
リリースに関して質問があります。
リリースはスレッショルド値を下回った後にコンプがかかり続ける時間とのことでしたが、そもそもコンプはスレッショルドに達していない音量の時にも掛かるのでしょうか。閾値を超えてコンプが一度掛かってしまうと、下回ってもしばらくは入力音量>出力音量になるということでしょうか?
その通りです。下回ってから解除までにかかる時間が
リリースタイムなので、各パートごとに適切な値に設定するのが重要になってきます。
9:46
まじでこれを無償で教えてくれるのはありがたすぎます‼︎
ほんと助かりました‼︎ありがとうございます!!!
コメントありがとうございます☆
少しでも参考にして頂けていれば何よりです。
今後とも宜しくお願い致します。m(__)m
分かりやすく、愛のある解説ありがとうございます😌
恐縮です、コメントありがとうございます☆
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
すごくわかりやすかったです✨
最近DTMやり始めて困っていたので助かりました!!ありがとう!!
コメントありがとうございます☆
少しでも参考にして頂けて何よりです。
改めて今後とも、宜しくお願い致します。m(__)m
有料メンバーシップってどうやってなるんでしょうか?
コメントありがとうございます☆
現状ではスマホからの参加はTH-camの仕様上出来ないようで
パソコンからのみになっております。
各動画下に『メンバーになる』というボタンがあり
そこからご参加頂けますので
ご検討宜しくお願い致します。
Mixを始めて1年半は経つのに、エフェクトの理解がほぼ出来ていない者です笑
今更恥ずかしくて誰にも聞けないけど、調べても調べても情報がいっぱいで分からなくなっていました😅
そんな中スタワンprimeからprofessionalに変え、エフェクト数が鬼のように増えたりしたことから、「このまま知らずには使いこなせない…」ってなっていた時、こちらの動画を拝見しました☺️(MIX始めたての時から別の動画見たりしてお世話になってました…😂)
すっごく分かりやすくて勉強になりました!!ありがとうございます!
また1からちゃんと勉強してMix頑張ってみようと思います☺️
コメントありがとうございます☆
ミックスはプロにとっても、とても難しい項目が多く
決して簡単なプロセスではありませんが
10曲やれば10曲分、100曲やれば100曲分の経験値が得られる
地道なトレーニングが必要なものでもありますので
是非焦らずチャレンジして行って下さい。
素敵な音源が作れると良いですね☆応援しています。
今まで見た動画の中で断トツ一番分かりやすかったです!
ありがとうございます!!
今Logic Proで、fetishというコンプを使っているのですが、fetishにはスレッショルドのツマミが無いのでどうやって閾値を判断すればいいか分からなくて困っています。視覚的には判断できないのでしょうか?
皆さんどうしているのでしょうかm(_ _)m
コメントありがとうございます☆
「fetish」は、おそらくアナログ系のコンプに分類されるもので
デジタルコンプの様に、視覚的に音量変化を確認できるものではありませんが
同類のコンプの解説を、下記の別動画でも行っておりますので
是非そちらも合わせてご覧下さい。
「DTM」使わないのは絶対に損!アナログ系プラグイン超おススメの使い方!
th-cam.com/video/ImKTNiqjWnU/w-d-xo.html
@@shibassan_dtmアナログ系とデジタル系でそんな違いがあったんですね!物によってバラバラなのかと勘違いしてました、ありがとうございます!!
動画見てfetish使いこなせるよう頑張ります!!
逆にフリープラグインのデジタル系コンプで、オススメなどはありますでしょうか?また、シバっさんの様にDTMに精通した方だと、音を聴いただけでアナログ系かデジタル系を判別できるのでしょうか?
@@newcore6 聞いただけで判断はできませんが
どちらが良い・悪いという事も無いので
目的に応じて使い分け、という所でしょうか。
フリーのデジタルコンプなども
今後の動画でご紹介して行ければと思いますので
改めて宜しくお願い致します。
@@shibassan_dtm 色々教えてくださりありがとうございます😁!
デジタルコンプ動画楽しみにしています!
分かりやすい!いつも勉強させてもらってます。^ ^
コメントありがとうございます☆とても励みになります。
今後ともどうど、宜しくお願い致します。m(__)m
いつも楽しく拝見させていただいております。
さて、ミキシングを行う際にバウンスをしてコンプをかけたりすると思うのですがどんなタイミングでどんな単位でかけると効率的なのでしょうか?可能でしたらどこかでご紹介頂けると助かります。
以上、よろしくお願いします
こちらこそ、とても励みになります。ありがとうございます☆
ミキシングを行う際のコンプに関しては、DAWソフトの仕様にもよりますが
バウンスせずにそのまま音作り・ミックスまで進める事もあります。
とは言え、編曲が終わってから、ミックス工程への移行時の
音作りの単位やタイミングなどは
今後の動画で是非言及して参りたいと思いますので
少し気長にお待ちいただければ幸いです。
改めて今後とも、宜しくお願い致します。m(__)m
@@shibassan_dtm 早速、返信いただきありがとうございます。気長に楽しみにお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします。
ノーマルワープが意外にも斬新なクリスマスw
コンプはホントに難しいなぁ
ベーシストのあたいはコンプよりリミッターを使ってたから
余計に知識が貧相でして・・・
いうてもリミッター知識もないですけど😭
今回もシバっさんノートに書きこみながら見させていただきました
また来週も楽しみにしております。
とうっ!!
コンプは本当に難しいですよね(汗)
知識だけでなく、経験値も必要なので
私自身も未だに勉強中でもあります。m(__)m
ワープはネタ切れが甚だしいですがww
今後も続けていきますので、ヨロシクおねがいしまトウっ!
エアーコンプレッサーかと思って見ちゃった
確かに!その視点はすっかり抜けておりました。m(__)m
コンプとはなんぞや?をわかりやすく正しく解説しているサイトをあまり見たことがないので、
とても良い解説だと思います。
思わず、「そうそう、そうなんだよ!」と動画に向かって相槌打ってしまったwwww
コメントありがとうございます、大変恐縮です。
すでにご存じの方には、当たり前な内容でもありますが
特に初心者の方々に、少しでも参考になればと思う次第でございます。m(__)m
コンプ難しいけどシバっさんの動画参考にしながら今日もいじくってます🙋♂️
コメントありがとうございます☆
コンプは本当に難解な要素があり、経験値も必要なので
とても難しいですが
使いこなせば、これほど頼りになるエフェクトもないので
是非色々とお試しになって下さい。