2024年 矢部の八朔祭 大造り物

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ต.ค. 2024
  • 矢部の八朔祭とは熊本県上益城郡山都町に伝わるお祭りです。
    宝暦7年(1757年)に五穀豊穣と商売繁盛を願って八朔(旧暦の8月1日)に始まったとされる祈願祭です。
    大造り物と呼ばれる天然素材から作られた像を台車に乗せ商店街を巡ります。
    今年度は全部で10団体が参加されておられたようですが、私の到着が遅くて8団体の巡行しか見物することが出来ませんでした。
    撮影日:令和6年9月8日

ความคิดเห็น • 5

  • @yenyayenya
    @yenyayenya 28 วันที่ผ่านมา +1

    チャンネル登録者 3000人達成❕
    おめでとう❗️ございます‼️
    いつも アクティブに移動されてますので お身体に気をつけてね。
    残暑見舞い申し上げます。

    • @ohjaga
      @ohjaga  28 วันที่ผ่านมา +1

      いやはや、いつの間にやらの登録者3000人越えでした。
      継続は力なりって奴ですね。

  • @みかん姉さん-j5q
    @みかん姉さん-j5q 28 วันที่ผ่านมา +1

    このお祭りは初めて拝見しました。
    この山車は毎年作り直されているのですか?
    ◯カタの山笠よりこちらの方が格好良さを感じます。
    唐津くんちも赤獅子が作られる前はこんな感じだったのかなぁ…😅
    それにしても本当にカッコいい!

    • @ohjaga
      @ohjaga  28 วันที่ผ่านมา

      こちらのお祭りは毎年製作されているものです。
      天然素材を使用しての造形は見事の一言です。
      まだまだ知らないお祭りはてんこ盛り、時間の許す限りもっといろんなお祭りを見物して色んな方に紹介出来たらと思います。
      因みに赤獅子登場前の唐津くんちは走りヤマと呼ばれる張りぼてのヤマだと言われていますので張子の虎みたいなものの大型版だったと思われます。
      右大臣左大臣や仁王像、赤鳥居なんかがあったと文献に残っています。

    • @みかん姉さん-j5q
      @みかん姉さん-j5q 28 วันที่ผ่านมา

      @@ohjaga 勉強になります!
      有難うございます!