ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ガンブルーの基本的な考えは、弱酸によって素材が活性化され、素材表面に銅が置換析出せれると同時にセレンや硫黄などによってその銅が黒青色に変化することです。HW樹脂のようなスポンジ状で金属を含む素材の場合、表面活性材や粘性なども影響されると思います。多分HW樹脂の場合は表面活性材と僅かな粘性をもたせると良いかもしれません。そういう意味ではトイレ洗浄剤は有効なのではないのでしょうか?また、硫酸銅五水和物水溶液にて銅成分を増やすのは効果的かもしれません。PHを下げる目的なら、食用のお酢でも代用可能かもしれません。こちらの場合はイオン化金属がキレート効果で沈殿が発生しにくくなると思います。もしかしたらスラッジの発生が減るかもしれません。ちなみにアルミ上にメッキする場合は、一般的に硝酸亜鉛水溶液にて亜鉛を置換メッキしてから、銅メッキ、ニッケル、クロームなどをメッキしていきます。なので、亜鉛の置換メッキをしてから亜鉛用ブルー液にて染めるのが理想ではないでしょうか?
アルミを染める場合は塗布ではなくドブ漬けの方がムラなく染まると思います。また、茶色くなって失敗したように感じても、2日程放置してから表面にオイルを塗ると青紫っぽい黒になります。
簡単に混ぜていますけれど青酸ガス等の発生には十分気を付けて下さい。
青酸ガスの心配は少ないけどセレン化水素の危険性がありますね。セレン化水素の体への影響は遅れて出る事があるので注意が必要です。
実験なのに、全部塗ったら違いがわかり難いですねw 比較したかった。
動画に関係なくて申し訳ないのですが、インディのパーカーシールという塗料を塗装後、磨くととても綺麗に輝いていた画像を見まして、手持ちのパーカーシールを使って早速塗装、磨きをやってみたのですが、どうも画像でみたようにはならないんですよね、、、何が原因かわからないので、もし何かご存じでしたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
ブラッキー(無印)は鉄・鋼・鋳鉄用ですよね。アルミ用ならブラッキーAがあるのに、なぜアルミにブラッキー(無印)を使うのかわかりません。用途の違う材質を使って染まらないとか言うのはどうなんでしょう。オールマイティーなものを探しているんでしょうか? しかし東美化学が材質ごとに数種類出している理由も考えてみてください。
色々実験されるのは良いのですがもう少し 化学を勉強された方が良いと感じます。トイレの洗浄剤なんて界面活性剤が含まれている製品が多く被膜を作っても救った場から剥がしてしまう可能性が、、、、。また、セレン化水素に関する防護をしている感じも見られない。
ガンブールの変わりに醤油つかつたりとか本当ですかね⁉️
醤油のことはよくわかりませんが、肥後象嵌の鉄の黒染めは「お茶」です。コメントありがとうございます。今後とも、よろしくお願い致します。
バーチウッドのスーパーブルーやアルミニウムブラックが輸入停止になってますが、まだ辛うじて流通はしてるみたいですね、、ヤフオクでも出てますし、僕はアルミニウムブラックは見てませんがスーパーブルーは楽天で出てましたので買いました、価格は倍になってましたけどね^^;、明日2/5届きます。
ガンブルーの基本的な考えは、弱酸によって素材が活性化され、素材表面に銅が置換析出せれると同時にセレンや硫黄などによってその銅が黒青色に変化することです。HW樹脂のようなスポンジ状で金属を含む素材の場合、表面活性材や粘性なども影響されると思います。多分HW樹脂の場合は表面活性材と僅かな粘性をもたせると良いかもしれません。
そういう意味ではトイレ洗浄剤は有効なのではないのでしょうか?
また、硫酸銅五水和物水溶液にて銅成分を増やすのは効果的かもしれません。
PHを下げる目的なら、食用のお酢でも代用可能かもしれません。こちらの場合はイオン化金属がキレート効果で沈殿が発生しにくくなると思います。もしかしたらスラッジの発生が減るかもしれません。
ちなみにアルミ上にメッキする場合は、一般的に硝酸亜鉛水溶液にて亜鉛を置換メッキしてから、銅メッキ、ニッケル、クロームなどをメッキしていきます。
なので、亜鉛の置換メッキをしてから亜鉛用ブルー液にて染めるのが理想ではないでしょうか?
アルミを染める場合は塗布ではなくドブ漬けの方がムラなく染まると思います。また、茶色くなって失敗したように感じても、2日程放置してから表面にオイルを塗ると青紫っぽい黒になります。
簡単に混ぜていますけれど
青酸ガス等の発生には十分気を付けて下さい。
青酸ガスの心配は少ないけどセレン化水素の危険性がありますね。
セレン化水素の体への影響は遅れて出る事があるので注意が必要です。
実験なのに、全部塗ったら違いがわかり難いですねw 比較したかった。
動画に関係なくて申し訳ないのですが、インディのパーカーシールという塗料を塗装後、磨くととても綺麗に輝いていた画像を見まして、手持ちのパーカーシールを使って早速塗装、磨きをやってみたのですが、どうも画像でみたようにはならないんですよね、、、何が原因かわからないので、もし何かご存じでしたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
ブラッキー(無印)は鉄・鋼・鋳鉄用ですよね。アルミ用ならブラッキーAがあるのに、なぜアルミにブラッキー(無印)を使うのかわかりません。用途の違う材質を使って染まらないとか言うのはどうなんでしょう。オールマイティーなものを探しているんでしょうか? しかし東美化学が材質ごとに数種類出している理由も考えてみてください。
色々実験されるのは良いのですがもう少し 化学を勉強された方が良いと感じます。
トイレの洗浄剤なんて界面活性剤が含まれている製品が多く被膜を作っても救った場から剥がしてしまう可能性が、、、、。
また、セレン化水素に関する防護をしている感じも見られない。
ガンブールの変わりに醤油つかつたりとか本当ですかね⁉️
醤油のことはよくわかりませんが、肥後象嵌の鉄の黒染めは「お茶」です。
コメントありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い致します。
バーチウッドのスーパーブルーやアルミニウムブラックが輸入停止になってますが、まだ辛うじて流通はしてるみたいですね、、
ヤフオクでも出てますし、僕はアルミニウムブラックは見てませんがスーパーブルーは楽天で出てましたので買いました、価格は倍になってましたけどね^^;、明日2/5届きます。