ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
釣りがとても上手いですね。知っている川が多くて嬉しいです。キャスティングが下手なので見ていてほれぼれしています。無駄のないキャスティングがホントに凄い!
コメントありがとうございますいえいえ、キャスティングは結構適当にやっているのでそんな上手くないのですがわずかでも面白いと思っもらえたら嬉しいです!
懐かしい釣り場です。30年程前に😅冒頭に映る階段の対面にあったアパートに友人が住んでおり、よく1日中釣りしてました。その頃は岸際はテトラで固められ水深もあり、鯉、鮒、鯰などがいくらでも釣れましたね。現在は工事されすっかり浅くなってしまい、またスモールなどが席巻しているようですが…昔とは別の形でまだまだ楽しめる場所だという事が分かりました。ありがとうございます✨
こちらこそありがとうございます昔ここに通われていたのですね多摩川は大雨ごとに地形が変わりすぐ浅くなってしまいますね今回はルアーだったので小バスのみでしたが鯉、鮒、鯰も全然いると思いますよ
懐かしい懐かしい釣り場です。中一の頃だから約50年前〜アストロ(大型熱帯魚)を飼育していたので、その餌用に暮れも押し迫った12/31にクチボソ釣りに、画像にある中央線架橋下へ・・釣り人など誰もいなく、寒さで丸くなって足元で釣っていると、巡回のお巡りさんが来て、不審に思われたのか?職質され「おうちの人が心配してるから早く帰んなさい」と言われました。帰宅してクチボソを数えてみたら99匹でした。
ありがとうございますそんなに昔にここで釣りをされていたんですね!真冬に100近くも釣るのは頑張られましたね
ホントに引き出しが多くて羨ましいです、ルアーはもちろん場所が! ワタシもこんなふうに気のみきのままいろんな所に行きたいもんです。
いつもありがとうございます場所に関しては適当に地図を見て行っていることが多いので毎回どういう結果になるのか自分でも予測ができず面白いです
どのくらいの水深が良いんですか?
コメントありがとうございます感覚ですが、上空の鳥に即見つからないくらいに浅くなく太陽光がよく届いて生き物たちが多いところまでの範囲がバスも居やすいんじゃないかと思っています
わかりました!やってみます!ありがとうございます♪
雨が強くなる前に行けてよかったですね!
ありがとうございます結構いっぱい降りましたね!川はしばらく厳しそうですね
日野橋は、変わらないですね😃。特に鉄橋の落ち込みは、昔のまんまです。最初の鉄橋下で その当時、振り出し竿に吸い込み仕掛けで鮒や鯉を釣ってました。近々、ザラポーチでバスを狙ってみたいです😉。
ありがとうございます昔からここで釣りをされているんですね、風景いいところですよね雨で水温が下がったりしてまた魚の活性が変わっていそうですがもしもこの日と同じ状況ならばザラポーチでも全然釣れると思います
近所ですが時間帯のせいもあっていい風景ですね。チャリンコでよく通る道ですがここいらもスモールが増えましたね。水深のあるところなら大物もいそうです。下流域の大量死が不安ですがその後どうなってるのでしょう。
ありがとうございますよい天候の日で夕暮れはとてもきれいでしたワームなどでじっくり探ると大物もでるのかもしれませんねあの後、雨が続いてかなり増水しているようです浮いていた魚もほとんど流されたでしょうね増水が落ち着いたら一度見に行きたいと思っています
いつも動画楽しませてもらってます!どんなタックルなのか教えていただけたりしますか?何フィートのロッドか知りたいです!
コメントありがとうございますこの時はダイワのモバイルパック615にヴァンフォード2500ラインがPE0.6号にリーダー6lbでやっていました
@@takehisafishing7929 ありがとうございます!!
2019の豪雨以降バスがめちゃ減ったように感じます
コメントありがとうございますあの台風で魚自体も流された上に下流の立日橋などめちゃくちゃに地形が変わってしまいこのエリアは生息環境が大きなダメージを受けてしまいましたね
ペンシルでの魚は映像の模様を見る限りスモールマウスのように見えたのですが、まさか自分の勘違いなのでしょうか⁉️✋
コメントありがとうございますスモールマウスですよ!
釣り、動画のスタイルがいいですね^_^しかも毎回キッチリ釣るのがすごい!
コメントありがとうございます、励みになります
ペンシル投げられている時の水面、今にも出てくれそう最高の雰囲気ですね♬あと動画冒頭の土手に上がる直前、ワクワク感が半端ないです👍
ありがとうございますあんまり釣果伸ばせませんでしたが水中に活気が感じられて楽しい日でした土手を越えたらいよいよ釣りができるのでこの瞬間はワクワクがMAXになりますね!
ズームサファリ戻ってきたらタックル紹介の動画希望です!竿、リール、ルアー、ライン等こだわってるものを教えてください!
リクエストありがとうございます大変ありがたいのですがプロとかでもなんでもないのでタックル紹介などは今のところ考えていないです結構使ってるものは適当ですよ
自分も良く釣りしに行く場所です!テトラの下にスモールがいるのはわかってるのですが、まだ釣れたことありません…さすがですね!
この付近にもよく行かれているんですねいつもありがとうございます!
この辺行けばスモール釣れるんですかねェ。私はまだスモール釣ったコトが無いので………ちっちゃくても羨ましいです。
いつもありがとうございます小さくてもいいならばこの時期は小バスの活性が高いのでマズメの時間にテトラのあるところで小さめのルアーを投げていれば釣れる可能性は高いと思いますよ!
この動画拝見しているのは8月15日お盆の最中ですが、長袖でもいいくらい冷え込んで、関東でも気温20℃を下回っています。なので蝉時雨と夏の夕焼け空の映像が、えらく前の景色に思えて、なんか妙な懐かしさを感じちゃいました!けど、同じ8月の撮影なんですよね😁水中映像のハゼ?カジカ?のカメラ目線がかわいい!
いつもありがとうございます最近、雨で急に秋がきたみたいな涼しさになりましたよね水中映像のはヨシノボリかなと思ってましたハゼ科の魚は難しいですね
お疲れ様です。動画を見る順番が逆になってしまいました。。水温は相変わらず高めですね。それでもマズメで相手してくれたのは幸運ですね。ほぼほぼ、バス=スモールに切り替わったのですかね。ラージは個体数が減ったのかなぁ。。それにしてもやはり外しませんねぇ。ナイスぅ。また宜しくお願いします!
いつもありがとうございますラージはあんまりいないですねスモールに変わられたというよりは多摩川はラージのように流れが緩いところを好む魚は繁殖が厳しい環境に思います同じくブルーギルなんかもほとんど見ません
サイズはどうあれ巻きとかトップで釣れるのはすごいです
いつもありがとうございます!活発に動いている小バスは小さめのトップとかのほうが反応させやすく感じます
今日たまたま中央線で鉄橋の上から見ましたがやはり濁流が凄かったですね。もしかしたらテトラ帯も土砂で埋まったかもしれません…。
ありがとうございますかなり降ったのでやはりそうなりましたか!大雨があるごとに変わっていきますね
投稿お疲れ様です。日野の多摩川とは懐かしい。ここも小学生くらいの時に電車に乗って小物釣りにかよっていた時期がありました。鉄橋の下だったかな? takehisaさんとは場所が違っているので、たぶん堰堤の上か下かの違いかなぁ。釣りに通っていた場所は今も健在だと思いますが、台風で底が埋まってしまったのか浅くなって魚の居場所が変わってからは釣りに行ってないですね。また、のんびりと釣り糸を垂れてみたいです。ペンシルで釣れたバスですが、なんかスモールっぽい気がします?
ありがとうございます風景はそれほど変わっていないのですが地形は結構変わりましたよねミノーのもペンシルのもスモールですね
ここでデカナマズ掛けた事ありますバラしちゃいましたが
ありがとうございます惜しかったですね!ナマズも好きそうな地形ですよね
電車から下流はナマズもバスもよくやりました。相変わらず画の撮り方うまいすね!ほんと自分が釣りしてる様でたまりません!自分も撮影してみたいのですがカメラとネックマウントは何使ってるのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
いつもありがとうございますナマズも好みそうなところですよね!カメラはgoproの7や8を使っていてネックマウントは角度など気になるところが多かったのでやめて製品名は忘れましたがamazonで適当に購入したチェストマウントで胸につけてやってます
@@takehisafishing7929 チェストですか!?ありがとうございます!
ソフトルアーでのセコ釣りを考えさせられる映像ですね。やはり基本はただ巻きです。
コメントありがとうございます!単にソフトルアーの釣りが下手で小型プラグの出番が多いだけです
上手いですね。僕はそこでハードルアーで釣れたことがありません。
いえいえ小バス釣っただけですサイズ選ばなければこの時期は小バスが活発なので小型のトップを投げていると釣れる可能性は高いと思いますよコメントありがとうございます
おはようございます😄少し前に撮影した動画だったのですね、多摩川で魚が大量死する動画がアップされていたのでもう戻ったのかと思いました😅また頑張ってください🐟🎣😄✋
いつもありがとうございますこれは大量死があったのと同じくらいの時期の釣行です少し上流部なのですが全く異常はなかったですねちょっとどこも雨で増水してどこに行くか迷いますねまた頑張ります!
@@takehisafishing7929 おはようございます😄そうでしたか❗多摩川全域では無いのですね❗今は夏季休暇中ですが毎日☔ばかりで、釣り日和では無いですね😢また釣果期待してます🐟🎣😄✋
鉄橋の下の魚道の所で49.7cmのバス釣ったことあります( ̄ー ̄)bグッ!!
コメントありがとうございますここでほぼ50アップのバス凄いですね!けっこう流れがあるのでそのサイズならば引きもハンパなかったでしょう
28度とは すごい水温ですね 川魚にはきつい
小型でも活性がいいですね☆最近久しぶりにバス釣りをやりましたがバスは居て、追っては来るもののヒットまでは至らず悔しい思いばかりしてます。動画にUPしてますがボウズの動画ばかりなので色々参考にさせていただきます!次回の動画も楽しみにしてます♪
コメントありがとうございます!相模川などで釣りをされているんですね関東のバスはどこもスレているのでなかなか難しいですよね
批判とかではないです素朴な疑問なんですが、主さんはなぜ、ルアーを多く使うのでしょうか?その方が釣れるのでしょうか?
コメントありがとうございますルアーのほうが慣れているのと初見の場所を短時間でどんどん探っていくことが多いのでルアーのほうがチェックが早いと思っています魚がルアーを追わなくなる低水温期になると餌釣りが多くなります
なるほど初心者なので無知ですみません😭ルアー釣りもやってみよう!
釣りがとても上手いですね。
知っている川が多くて嬉しいです。
キャスティングが下手なので
見ていてほれぼれしています。無駄のないキャスティングがホントに凄い!
コメントありがとうございます
いえいえ、キャスティングは結構適当にやっているのでそんな上手くないのですが
わずかでも面白いと思っもらえたら嬉しいです!
懐かしい釣り場です。
30年程前に😅冒頭に映る階段の対面にあったアパートに友人が住んでおり、よく1日中釣りしてました。
その頃は岸際はテトラで固められ水深もあり、鯉、鮒、鯰などがいくらでも釣れましたね。
現在は工事されすっかり浅くなってしまい、またスモールなどが席巻しているようですが…
昔とは別の形でまだまだ楽しめる場所だという事が分かりました。
ありがとうございます✨
こちらこそありがとうございます
昔ここに通われていたのですね
多摩川は大雨ごとに地形が変わりすぐ浅くなってしまいますね
今回はルアーだったので小バスのみでしたが
鯉、鮒、鯰も全然いると思いますよ
懐かしい懐かしい釣り場です。
中一の頃だから約50年前〜
アストロ(大型熱帯魚)を飼育していたので、その餌用に暮れも押し迫った12/31にクチボソ釣りに、画像にある中央線架橋下へ・・
釣り人など誰もいなく、寒さで丸くなって足元で釣っていると、巡回のお巡りさんが来て、不審に思われたのか?職質され「おうちの人が心配してるから早く帰んなさい」と言われました。
帰宅してクチボソを数えてみたら99匹でした。
ありがとうございます
そんなに昔にここで釣りをされていたんですね!
真冬に100近くも釣るのは頑張られましたね
ホントに引き出しが多くて羨ましいです、ルアーはもちろん場所が! ワタシもこんなふうに気のみきのままいろんな所に行きたいもんです。
いつもありがとうございます
場所に関しては適当に地図を見て行っていることが多いので
毎回どういう結果になるのか自分でも予測ができず面白いです
どのくらいの水深が良いんですか?
コメントありがとうございます
感覚ですが、上空の鳥に即見つからないくらいに浅くなく
太陽光がよく届いて生き物たちが多いところまでの範囲が
バスも居やすいんじゃないかと思っています
わかりました!やってみます!ありがとうございます♪
雨が強くなる前に行けてよかったですね!
ありがとうございます
結構いっぱい降りましたね!
川はしばらく厳しそうですね
日野橋は、変わらないですね😃。特に鉄橋の落ち込みは、昔のまんまです。
最初の鉄橋下で その当時、振り出し竿に吸い込み仕掛けで鮒や鯉を釣ってました。
近々、ザラポーチでバスを狙ってみたいです😉。
ありがとうございます
昔からここで釣りをされているんですね、風景いいところですよね
雨で水温が下がったりしてまた魚の活性が変わっていそうですが
もしもこの日と同じ状況ならばザラポーチでも全然釣れると思います
近所ですが時間帯のせいもあっていい風景ですね。チャリンコでよく通る道ですがここいらもスモールが増えましたね。水深のあるところなら大物もいそうです。下流域の大量死が不安ですがその後どうなってるのでしょう。
ありがとうございます
よい天候の日で夕暮れはとてもきれいでした
ワームなどでじっくり探ると大物もでるのかもしれませんね
あの後、雨が続いてかなり増水しているようです
浮いていた魚もほとんど流されたでしょうね
増水が落ち着いたら一度見に行きたいと思っています
いつも動画楽しませてもらってます!
どんなタックルなのか教えていただけたりしますか?何フィートのロッドか知りたいです!
コメントありがとうございます
この時はダイワのモバイルパック615にヴァンフォード2500
ラインがPE0.6号にリーダー6lbでやっていました
@@takehisafishing7929 ありがとうございます!!
2019の豪雨以降バスがめちゃ減ったように感じます
コメントありがとうございます
あの台風で魚自体も流された上に
下流の立日橋などめちゃくちゃに地形が変わってしまい
このエリアは生息環境が大きなダメージを受けてしまいましたね
ペンシルでの魚は映像の模様を見る限りスモールマウスのように見えたのですが、まさか自分の勘違いなのでしょうか⁉️✋
コメントありがとうございます
スモールマウスですよ!
釣り、動画のスタイルがいいですね^_^
しかも毎回キッチリ釣るのがすごい!
コメントありがとうございます、励みになります
ペンシル投げられている時の水面、今にも出てくれそう最高の雰囲気ですね♬
あと動画冒頭の土手に上がる直前、ワクワク感が半端ないです👍
ありがとうございます
あんまり釣果伸ばせませんでしたが
水中に活気が感じられて楽しい日でした
土手を越えたらいよいよ釣りができるので
この瞬間はワクワクがMAXになりますね!
ズームサファリ戻ってきたらタックル紹介の動画希望です!
竿、リール、ルアー、ライン等こだわってるものを教えてください!
リクエストありがとうございます
大変ありがたいのですがプロとかでもなんでもないので
タックル紹介などは今のところ考えていないです
結構使ってるものは適当ですよ
自分も良く釣りしに行く場所です!
テトラの下にスモールがいるのはわかってるのですが、まだ釣れたことありません…
さすがですね!
この付近にもよく行かれているんですね
いつもありがとうございます!
この辺行けばスモール釣れるんですかねェ。私はまだスモール釣ったコトが無いので………
ちっちゃくても羨ましいです。
いつもありがとうございます
小さくてもいいならばこの時期は小バスの活性が高いので
マズメの時間にテトラのあるところで小さめのルアーを投げていれば
釣れる可能性は高いと思いますよ!
この動画拝見しているのは8月15日お盆の最中ですが、長袖でもいいくらい冷え込んで、関東でも気温20℃を下回っています。
なので蝉時雨と夏の夕焼け空の映像が、えらく前の景色に思えて、なんか妙な懐かしさを感じちゃいました!
けど、同じ8月の撮影なんですよね😁
水中映像のハゼ?カジカ?のカメラ目線がかわいい!
いつもありがとうございます
最近、雨で急に秋がきたみたいな涼しさになりましたよね
水中映像のはヨシノボリかなと思ってました
ハゼ科の魚は難しいですね
お疲れ様です。
動画を見る順番が逆になってしまいました。。
水温は相変わらず高めですね。それでもマズメで相手してくれたのは幸運ですね。ほぼほぼ、バス=スモールに切り替わったのですかね。ラージは個体数が減ったのかなぁ。。それにしてもやはり外しませんねぇ。ナイスぅ。
また宜しくお願いします!
いつもありがとうございます
ラージはあんまりいないですね
スモールに変わられたというよりは
多摩川はラージのように流れが緩いところを好む魚は繁殖が厳しい環境に思います
同じくブルーギルなんかもほとんど見ません
サイズはどうあれ巻きとかトップで釣れるのはすごいです
いつもありがとうございます!
活発に動いている小バスは小さめのトップとかのほうが反応させやすく感じます
今日たまたま中央線で鉄橋の上から
見ましたがやはり濁流が凄かったですね。
もしかしたらテトラ帯も土砂で
埋まったかもしれません…。
ありがとうございます
かなり降ったのでやはりそうなりましたか!
大雨があるごとに変わっていきますね
投稿お疲れ様です。日野の多摩川とは懐かしい。ここも小学生くらいの時に電車に乗って小物釣りにかよっていた時期がありました。鉄橋の下だったかな? takehisaさんとは場所が違っているので、たぶん堰堤の上か下かの違いかなぁ。釣りに通っていた場所は今も健在だと思いますが、台風で底が埋まってしまったのか浅くなって魚の居場所が変わってからは釣りに行ってないですね。また、のんびりと釣り糸を垂れてみたいです。ペンシルで釣れたバスですが、なんかスモールっぽい気がします?
ありがとうございます
風景はそれほど変わっていないのですが地形は結構変わりましたよね
ミノーのもペンシルのもスモールですね
ここでデカナマズ掛けた事あります
バラしちゃいましたが
ありがとうございます
惜しかったですね!ナマズも好きそうな地形ですよね
電車から下流はナマズもバスもよくやりました。相変わらず画の撮り方うまいすね!ほんと自分が釣りしてる様でたまりません!自分も撮影してみたいのですがカメラとネックマウントは何使ってるのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
いつもありがとうございます
ナマズも好みそうなところですよね!
カメラはgoproの7や8を使っていて
ネックマウントは角度など気になるところが多かったのでやめて
製品名は忘れましたがamazonで適当に購入したチェストマウントで胸につけてやってます
@@takehisafishing7929 チェストですか!?ありがとうございます!
ソフトルアーでのセコ釣りを考えさせられる映像ですね。
やはり基本はただ巻きです。
コメントありがとうございます!
単にソフトルアーの釣りが下手で小型プラグの出番が多いだけです
上手いですね。僕はそこでハードルアーで釣れたことがありません。
いえいえ小バス釣っただけです
サイズ選ばなければこの時期は小バスが活発なので
小型のトップを投げていると釣れる可能性は高いと思いますよ
コメントありがとうございます
おはようございます😄少し前に撮影した動画だったのですね、多摩川で魚が大量死する動画がアップされていたのでもう戻ったのかと思いました😅また頑張ってください🐟🎣😄✋
いつもありがとうございます
これは大量死があったのと同じくらいの時期の釣行です
少し上流部なのですが全く異常はなかったですね
ちょっとどこも雨で増水してどこに行くか迷いますね
また頑張ります!
@@takehisafishing7929 おはようございます😄そうでしたか❗多摩川全域では無いのですね❗今は夏季休暇中ですが毎日☔ばかりで、釣り日和では無いですね😢また釣果期待してます🐟🎣😄✋
鉄橋の下の魚道の所で49.7cmのバス釣ったことあります( ̄ー ̄)bグッ!!
コメントありがとうございます
ここでほぼ50アップのバス凄いですね!
けっこう流れがあるのでそのサイズならば引きもハンパなかったでしょう
28度とは すごい水温ですね 川魚にはきつい
小型でも活性がいいですね☆最近久しぶりにバス釣りをやりましたがバスは居て、追っては来るもののヒットまでは至らず悔しい思いばかりしてます。
動画にUPしてますがボウズの動画ばかりなので色々参考にさせていただきます!次回の動画も楽しみにしてます♪
コメントありがとうございます!
相模川などで釣りをされているんですね
関東のバスはどこもスレているのでなかなか難しいですよね
批判とかではないです
素朴な疑問なんですが、主さんはなぜ、ルアーを多く使うのでしょうか?
その方が釣れるのでしょうか?
コメントありがとうございます
ルアーのほうが慣れているのと
初見の場所を短時間でどんどん探っていくことが多いので
ルアーのほうがチェックが早いと思っています
魚がルアーを追わなくなる低水温期になると餌釣りが多くなります
なるほど
初心者なので無知ですみません😭
ルアー釣りもやってみよう!