【子犬 しつけ】早く始めるとこれだけ違います!これから吠えたり噛んだりしない為に子犬の時期に絶対始めて欲しいこと!新遠藤エマチャンネル【犬のしつけ@横浜】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 เม.ย. 2021
  • ★横浜開催 「遠藤エマのしつけ教室」
    (パピー教室/ジュニア・成犬教室/オンライン相談/ドッグラン教室/プライベートレッスン)やっています。
    ★遠藤エマ ホームページ↓
    happydoglife-ema.jp/
    ★子犬の無料相談・教室説明会(横浜開催・生後6ヶ月未満の子犬の飼主さま)
    happydoglife-ema.jp/contact/
    ★パピー教室(生後6ヶ月未満の子犬のしつけ教室)
    happydoglife-ema.jp/courses/p...
    ★ジュニア・成犬教室(生後6ヶ月以上の犬のしつけ教室)
    happydoglife-ema.jp/courses/j...
    ★オンライン相談(自宅からご相談)
    happydoglife-ema.jp/courses/o...
    ★プライベートレッスン(マンツーマン指導)
    happydoglife-ema.jp/courses/p...
    ★Instagram↓
    / ema_happydog
    ★Twitter↓
    / @ema_happydog
    ♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
    こんにちは(^^)!ドッグトレーナーの遠藤エマです☆
    動画を観て下さってありがとうございます!
    このチャンネルは、ワンちゃんのしつけ関連の動画をアップしていきます♪
    【チャンネル登録はこちら☆↓】
    / @ema.channel
    ベルマークを押すと新しい動画の通知が届きます♪
    ☆~~ドッグトレーナー エマの想い~~☆
    ★目的
    ワンちゃんと飼主さんには
    ・大好きな存在
    ・癒される存在
    ・信頼や安心を与えてくれる存在
    ・接している時間が楽しい存在
    ★指導について
    ①犬のことを理解する
    犬ってどんな動物?(犬の本能欲求への理解)
    犬の気持ち(なぜその行動を起こすのか?)
    ②愛犬リサーチ♪
    なぜ困った行動(問題行動)をするの?
    生活環境や一日の過ごし方は?
    ③愛犬のトレーニング
    原因を取り除く
    望ましい行動をとれるように導く
    出来たことを褒める
    出来る限りそのワンちゃんの性格を尊重する
    ★私のモットー(^^♪
    飼主さんが興味を持ってもらえるように
    ・わかりやすく!
    ・楽しく!
    ・面白く!
    ♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
    応援よろしくお願いします!(^^)
    【犬 しつけ】遠藤エマって何者?TH-cam何でやっているの?【犬のしつけ@横浜】
    • 【犬 しつけ】遠藤エマって何者?YouTub...
    【犬 しつけ】
    【犬 しつけ】良い飼主さんは愛犬に必要な10のことを理解している!
    • 【犬 しつけ】良い飼主さんは愛犬に必要な10...
    【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!① 教える順番も解説します
    • 【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!...
    【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!② 教える順番も解説します
    • 【犬 しつけ】しつけはこれだけ教えればいい!...
    【子犬関係】
    【犬 トイレ】愛犬のトイレトレーニングを成功させるには設置場所と数が大事!
    • 【犬 トイレ】愛犬のトイレトレーニングを成功...
    【子犬 トイレトレーニング】愛犬のトイレのしつけ自分でトイレに戻るように教える方法!
    • 【子犬 トイレトレーニング】愛犬のトイレのし...
    【子犬 トイレトレーニング】10日でトイレのお悩み改善!子犬のトイレ実践指導編
    • 【子犬 トイレトレーニング】10日でトイレの...
    【犬 サークルケージ】子犬の理想的なサークル・ケージの広さ、設置場所、安心する寝床 、自由にする広さどらくらいがいい?
    • 【犬 サークルケージ】子犬の理想的なサークル...
    【子犬 甘噛み 噛み癖】子犬性格別の甘噛み対策!叱ってるのに効果がない理由!
    • 【子犬 甘噛み 噛み癖】子犬性格別の甘噛み対...
    【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶対に放っておかない方が良い噛み方!
    • 【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶...
    【子犬 しつけ】愛犬を落としやすい抱っこの仕方、痛みを与える抱き上げ方解説!
    • 【子犬 しつけ】愛犬を落としやすい抱っこの仕...
    【子犬 しつけ】これから吠えたり噛んだりしない為に子犬の時期に絶対始めて欲しいこと!
    • 【子犬 しつけ】これから吠えたり噛んだりしな...
    【子犬 しつけ】早く始めるとこれだけ違います!これから吠えたり噛んだりしない為に子犬の時期に絶対始めて欲しいこと!
    • 【子犬 しつけ】早く始めるとこれだけ違います...
    【犬 遊び方】
    【犬 遊び方】遊びを充実させれば問題行動が減る!愛犬の好みに合った喜ぶ遊びとは?
    • 【犬 遊び方】遊びを充実させれば問題行動が減...
    【犬 遊び方】100均おもちゃで愛犬と遊ぶ!噛み癖、破壊、イタズラ、要求吠えを軽減できます!
    • 【犬 遊び方】100均おもちゃで愛犬と遊ぶ!...
    【犬 遊び】短い時間で凄い達成感!遊んでも疲れない!おもちゃすぐ飽きる愛犬は頭を使った遊びをするといい!
    • 【犬 遊び】短い時間で凄い達成感!遊んでも疲...
    【犬 お手入れ】
    【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬がブラッシングを嫌がる!暴れる!出来るようになる方法見せます!
    • 【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬がブラッシング...
    【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬が顔を触られるのを嫌がる!暴れる!目ヤニがとれない!出来るようになる方法見せます!
    • 【犬 お手入れ】すぐ改善!愛犬が顔を触られる...
    【犬 お手入れ】愛犬が大人しく歯磨きさせてくれるコツ!逆効果になる歯磨きの仕方してませんか?
    • 【犬 お手入れ】愛犬が大人しく歯磨きさせてく...
    【犬 お手入れ】歯ブラシを噛ませちゃダメ!愛犬が大人しく歯磨きさせてくれるコツ!
    • 【犬 お手入れ】歯ブラシを噛ませちゃダメ!愛...
    【犬 お手入れ・ケア】愛犬を落ち着かせる方法 子犬の時期に教えておきたいリラックスする体勢
    • 【犬 お手入れ・ケア】愛犬を落ち着かせる方法...
    【犬 ご飯】
    【犬 ご飯】注意喚起!!ご飯の量が足りていない子犬たち急増中!!
    • 【犬 ご飯】注意喚起!!ご飯の量が足りていな...
    【犬 ご飯】愛犬のご飯、ドッグフードは結局どこのがいいの?量はどれくらい与える?おやつっていつからあげていいの?
    • 【犬 ご飯】愛犬のご飯、ドッグフードは結局ど...
    【犬 ドッグフード・ご飯】愛犬の正しいドッグフードの切り替え方!おやつの量と添加物について
    • 【犬 ドッグフード・ご飯】愛犬の正しいドッグ...
    遠藤 エマ
    JAHA認定家庭犬インストラクター
    ★遠藤エマ しつけ教室↓
    happydoglife-ema.jp/
    #犬しつけ
    #子犬しつけ
    #横浜しつけ教室

ความคิดเห็น • 56

  • @preciousorb803
    @preciousorb803 3 ปีที่แล้ว +11

    エマ先生、いつもわかりやすい動画ありがとうございます。ウチはまさに社会化という言葉を誤解。ドッグランで逃げ回るウチの子に、わー早い〜!👏ってやっちやってました。そして、今では他犬を怖がって吠える子に😢。飼い主の知識不足で怖い思いさせてしまい、本当に可哀想なことをしました。
    なので飼い主さんが後悔しないように多くの人がこの動画を見てくれたら良いな、と思います😇✨

  • @misuzukato284
    @misuzukato284 3 ปีที่แล้ว +10

    エマさん‼️
    ありがとうございます♪
    あなたのおかげで、4ヶ月の売れ残りのシーズー
    のトイレのしつけを成功できました!
    本当に感謝してます!!
    これからも楽しい動画待ってます✨

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      トイレの成功、良かったです(^^)

  • @user-up5dt9vb1n
    @user-up5dt9vb1n 3 ปีที่แล้ว +3

    エマ先生ー!グッドボタン1回しか押せないです!100回押したいくらいです。
    今回の授業は特に参考になりました。
    そー!そー!そーなのよ〜
    ほー!ほー!そーなんだ〜
    の繰り返しでした。

  • @user-ug1sw5bv8n
    @user-ug1sw5bv8n 3 ปีที่แล้ว +5

    小梅ちゃん可愛いすぎます。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      こうめちゃん、超かわいいです♪

  • @user-yf1bq2vu8z
    @user-yf1bq2vu8z ปีที่แล้ว +1

    エマ先生大阪に出張パピー教室開いてほしいレベルでめちゃくちゃ参考にしてます😊

  • @kanapoko95
    @kanapoko95 3 ปีที่แล้ว +8

    エマ先生お久しぶりの動画うれしいです〜!
    時々お休みしながらエマ先生のペースで動画投稿してください😌

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      久しぶりの動画投稿、喜んでもらえて嬉しいです(^^)

  • @yoshua7
    @yoshua7 3 ปีที่แล้ว +7

    エマせんせー
    お久しぶりですー。
    動画、待ってました!

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      お久しぶりでーす。ありがとうございます(^^)

  • @himiako
    @himiako 2 ปีที่แล้ว +1

    7月で2歳になるトイプードルのパピーの時からすごく参考にさせて頂いてます!分かりやすく親しみやすい動画で家族で見てます🥰2週間前に2匹目トイプをお迎えしたんですがじゃれあいをどの程度させていいのか分からずパピーも疲れちゃうかな?お兄チャンわんこも疲れさせちゃうのかな?と多頭飼いの気をつけることなどまた教えて頂けたら嬉しいです♡

  • @nao-gp3ir
    @nao-gp3ir 3 ปีที่แล้ว +3

    エマ先生を久しぶりに見れて嬉しいです🥰
    マルプー男の子8ヵ月です。
    ようちえんへ通ってますが、
    ハウストレーニングを急に嫌がり、かなり泣くので、ようちえんを1.2回休んで、家でトレーニングして下さいってトレーナーに言われました。
    急に嫌がるようになってから、
    ハウスの中のベッドを、普段使っていないものに変えてしまったので、それが原因かなって思ってます。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      お久しぶりです(^^)
      あら~、ハウスどうして嫌になっちゃったのでしょうね。
      かなり泣くくらい、イヤなのですね。

  • @user-mc9zc2fx2b
    @user-mc9zc2fx2b 3 ปีที่แล้ว +3

    ずっと更新がなくて気になっていました😄
    でも、良かったです😌💕
    うちは今月に一歳になったので、子犬ではなくなりましたぁ。近くだったら、エマ先生のパピー教室に通いたかった😂
    今後も、エマ先生のペースで動画宜しくお願いします🎵

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      は~い(^^)/ありがとうございます♪

  • @NICO-sr4kv
    @NICO-sr4kv ปีที่แล้ว +1

    前のチャンネルから見ていました!
    先住犬のパピーの頃から大変勉強になりました!
    金曜日に新たにミニチュアダックスのパピーを迎え入れますので、復習や新たに学ぶことも多く大変勉強になります🎶
    チャンネル登録もしました!
    これからも楽しみにしています😀

  • @runa1747
    @runa1747 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは。先生の話は分かりやすく凄く助かります。今回の内容と全然違うのですが3才のトイプーですが散歩が下手なんです。うちは、6頭飼っていて複数で散歩にいくのですがクルクル回って落ち着きがないんです。リードを短くもったり回ったときにリードをグッと引くとその時は止めるのですが翌日になるとまた同じ感じなんです。どうしたらいいでしょうか?教えて頂けないでしょうか?

  • @user-pp2lo5iz5e
    @user-pp2lo5iz5e 3 ปีที่แล้ว +10

    仔犬の順応性、スゴいです。
    ( ゚д゚)
    「きちんと管理された空間で、ワクチン接種前からパピートレーニング」
    というのは普通の飼い主さんの頭にない画期的な解決方法だと思います!
    (o^^o)

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +4

      子犬の順応性凄いですよね(^^)

  • @user-se9xs3hm2d
    @user-se9xs3hm2d 3 ปีที่แล้ว +1

    丁度パピーお迎えしたので参考にさせて頂いてます!!3ヶ月半でこれからお散歩ですがまだ大丈夫でしょうか🥺?

  • @user-lw1kw4vw8i
    @user-lw1kw4vw8i 3 ปีที่แล้ว +3

    エマ先生こんにちは!
    今度初めてパピーパーティー参加します!
    昔の動画にあった
    ルルときょうちゃんについての
    動画みたいなのを、また見たいです!
    エマ先生の愛犬ノロケ
    もっともっと聞きたい!
    動画投稿のペース
    ゆっくりで大丈夫です!
    無理しないでくださいね!

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      昔の動画にあったルルときょうちゃんについての動画・・う~ん・・どれかなぁ(^^)
      ノロケていいですか~♪
      ゆっくりペースでやっていきます。

  • @user-vc4jm1df1q
    @user-vc4jm1df1q 3 ปีที่แล้ว +3

    エマ先生〜‼️待ってました〜‼️
    夫婦でエマ先生のファンなので、心配してました。
    更新嬉しいです😆

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      ご心配おけかけいたしました。
      ご夫婦でご視聴ありがとうございます(^^)

  • @user-nr9ok5fy8h
    @user-nr9ok5fy8h 2 ปีที่แล้ว

    エマ先生、いつも楽しく拝見させていただいています。
    とても参考になります。
    家のトイプードルはもうすぐ6ヶ月になります。
    今までは、全く吠えたりはなく、おとなしかったのですが、最近は、玄関のチャイムや来客、車の音、かすかに聞こえる犬の鳴き声にも敏感に反応して、ずっと吠えてしまっています。
    どう対応してあげればいいのか悩んでいます。
    アドバイスを頂けたら嬉しいです。
    宜しくお願いします。

  • @Vivi-gc1ot
    @Vivi-gc1ot 3 ปีที่แล้ว

    首輪とハーネスはどちらがいいのでしょうか?

  • @Yuki-rv7fv
    @Yuki-rv7fv 3 ปีที่แล้ว +4

    長いこと更新がなかったので、何かあったのかと心配していました。また元気なエマ先生が見られて良かったです!実際のお教室でのワンちゃんの様子を見ながらのエマ先生の解説、とてもわかりやすかったです‼︎
    ホントにいろんなタイプのワンちゃんがいることがよくわかります。今後もこの形の動画配信があると嬉しいです😆

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      ちょっと休養しておりまして、更新できずにおりました。
      解説がわかりやすいといって頂けて嬉しいです。
      この形の動画、検討しますね。

    • @Yuki-rv7fv
      @Yuki-rv7fv 3 ปีที่แล้ว +1

      @@EMA.channel
      動画配信楽しみにしていますが、エマ先生あってこその動画です。横浜も大変な状況かと思いますので、くれぐれも無理されないようにしてください。

  • @reoriri
    @reoriri 3 ปีที่แล้ว +6

    ずっと更新がなかったので更新されてよかった💖うちのワンコ留守番
    出来ないよーエマ先生😭😭個人レッスン受けてるけどレッスンなってるかな😭😭

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      個人レッスンを受けているのですね。
      安心してお留守番が出来るようになるといいですね。

    • @reoriri
      @reoriri 3 ปีที่แล้ว

      @@EMA.channel 母親が甘やかしてしまいがちなので中々子離れ?ができずです😭エマ先生😭😭

  • @user-tx2gb4ps8f
    @user-tx2gb4ps8f 3 ปีที่แล้ว +3

    3日前に生後6ヶ月パピーをお迎えしました。1週間は構いすぎない方がいいという事だったので、ケージに入れて、おしっこして落ち着いてる時に10分ほど出して遊んでます。ですが、体力が有り余ってるのかケージの中でドタバタしたり、自分のしっぽを追いかけ回したりしてしまいます。もう少しケージから出す時間を長めにして体力発散させた方がいいのでしょうか?
    また、ケージの前を人が通ると鳴かずにしっぽブンブンして「構って構って」アピールします。これも構わない方がいいのでしょうか?
    初めての子犬のお迎えで不安でいっぱいです。1ヶ月前の動画なのでコメント読んでいただけるかはわかりませんが、お返事いただければ幸いです🙇‍♀️

  • @kyt6714
    @kyt6714 3 ปีที่แล้ว +4

    2ヶ月の時に、病院に勧められるままに行きました。そのおかげか性格か、散歩中に他の犬に吠えたことはありません。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      2ヶ月からお教室に通われたのですね(^^)

  • @user-qk2su9qn7z
    @user-qk2su9qn7z 3 ปีที่แล้ว +6

    子犬を飼うと決まったときからずーっと、エマ先生の動画を見て勉強していました(*´꒳`*)
    エマ先生のわかりやすい解説、ワンちゃんを「あの人たち」と言うところとか、エマ先生の笑顔が大好きです(*´ω`*)♡
    今うちのミールは3ヶ月なのですが、エマ先生のお教室が近かったら通いたかったですー(´・ω・`)
    これからもエマ先生の動画で、愛犬のことをたくさん学んでいきたいと思ってます!
    エマ先生、応援してます(o^^o)✨

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      あの人たちって言っちゃいますね~(^^)
      応援、嬉しいです!

  • @user-wp8nz3wp2q
    @user-wp8nz3wp2q 3 ปีที่แล้ว +12

    パッパラピーのワケワカメ(笑)

  • @user-kz1md6gx7s
    @user-kz1md6gx7s 3 ปีที่แล้ว +4

    うちの子はまさしく1歳半までドンドン行くタイプだったので相手のワンちゃんの様子見ながらハラハラしながら飼い主さんに声掛け聞く事にしてました😥 ところが2歳すぎた頃から相手のワンちゃんがワシャワシャ来てしつこくニオイを嗅がれたり足を乗せられたりすると嫌がります😥立場が反対になったんです〜😥今まで喧嘩や唸って吠えたりした事なかったのでビックリしました。この2歳過ぎての変化はどのように理解してあげたら良いのでしょうか?🐾🐕🐾
    ちなみにしばらく動画の発信が無かったので心配してました〜😅 そやからとっても嬉しかったデス🤗待ちわびて(笑)😆🐕🐾

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      久しぶりの配信、待っていて下さってありがとうございます。
      立場が反対になったのですね~。
      様子を拝見しないとわからないのですが、大人になっていくとしつこいのを嫌がる子もいます(^^)

  • @user-bw1qi3yi1o
    @user-bw1qi3yi1o 3 ปีที่แล้ว +8

    去年1回目の緊急事態宣言で、社会化期の大事な時期にパピー教室に全く通えず、1歳を越えた今、やはり他のワンちゃん、他の人との付き合い方がとってもへたっぴです😭いかにその時期が大事だったのか、今とても実感しています😂今その時期だよってワンちゃんの飼い主さんに是非見て欲しい動画です😊❤️

  • @asami7764
    @asami7764 3 ปีที่แล้ว +6

    エマ先生お久しブリーフ😊
    こうめちゃんちっちゃくて可愛いー💕チワワちゃん好きとしては尻尾ブンブン動画です!
    先生の教室でレッスン出来る人が羨ましい❣️
    これからもエマ先生のペースでゆるりと配信お願いしまーーす💕

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      Asamiさん、お久しブリーフ!
      こうめちゃん、きっとAsamiさんは喜ぶかなぁと思いながら動画作成しておりました(^^)
      ちょっと休養しておりましたが、ゆるいペースで配信出来るようにしたいと思います。

    • @asami7764
      @asami7764 3 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます🍀
      私のことを思い浮かべてくださってありがとうございます☺️大好物でした🐶💕
      はい、しっかりお休みしながら、時々私たちを笑わせてくだ、、、いや、助けてください☺️🍀

  • @user-jc3sg9eb2f
    @user-jc3sg9eb2f 3 ปีที่แล้ว

    エマ先生おはようございます😍
    最近、見かけなかったので心配しておりましたー😭
    ハチも病院のパピー教室で沢山お友達と触れ合って、今でもパリピ犬でいらっしゃいます❤️
    ただ、エマ先生のおっしゃる通り
    パピーパーティーという本当に大勢のわんちゃんがほぼドッグランのように放たれてたイベントの時は
    追いかけられ、隅っこで腰を抜かしてプルプル震えてました😭ガウガウのマウンティングされ凄い悲鳴をあげ大変でした💦
    普段の散歩なら今も、社交辞令のようにお友達に挨拶して
    たまに追いかけっ子をし
    飼い主さんの方にデレデレしにいくので
    やっぱり、ドックランは好き嫌いもありますね😂

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      ご心配ありがとうございます。
      ツイッターで壁にしがみついているハチちゃんをみた気がします。
      ガンガンこられちゃうと怖いですよね(^^)

  • @junkolifestyle6202
    @junkolifestyle6202 3 ปีที่แล้ว

    2ヶ月からパピー教室月イチで通い5ヶ月でドックランデビューしました。そこで謎に思うことがあります。喜んでる追いかけっこと追い回されて怖がってる追いかけっこの見分け方教えてください。娘は1.9キロで小さいので追いかけられることが多いです。先日同じ5ヶ月のトイプちゃんから吠えられ唸られ追いかけ回されました。その前日はゴールデンちゃんに追いかけられましたがそれは遊んでるように見えました。どっちもしっぽを振っていましたがトイプちゃんは唸ってたので仲裁に入り抱きあげようとしたら娘の足を噛まれそうになりました。しっぽ振って怖くて逃げている時と遊びで逃げている時どのように見分けられますか?

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      追いかけられたら一旦止めて、愛犬さんが相手の子に近づきたそうにしているのかで判断するのが一番わかりやすいかと思います。

  • @kcuttlefish11
    @kcuttlefish11 2 ปีที่แล้ว +2

    早く他のワンちゃんと慣らしたほうが良いとの事ですが、ペットショップで、他のワンちゃんと同じ所に入れられて3ヶ月目で購入したのですが、その子には慣らす必要が無いのでしょうか?どうか教えてください☺️

  • @SARA-od9tp
    @SARA-od9tp 3 ปีที่แล้ว

    5ヶ月のポメは散歩の時
    犬同士挨拶した後その子に対して遊んでが
    激しいのですが
    どんな感じで落ち着かせれば良いでしょうか?😣
    バイバイした後も遊んでよみたいな泣き方します💧

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      ポメちゃんはワンちゃんと遊びたいのですね。
      動画を検討しますね。

  • @user-ld7wp5je6c
    @user-ld7wp5je6c 3 ปีที่แล้ว +2

    エマ先生お久しぶりです。ポメゆうです。アカウント📷ネーム変更してチビ助の📷にしました😅しばらく更新されてなかったので心配してました🥺
    間もなく1歳になるので、ほぼ性格が固まってきたと思いますがまだ改善される余地はあるのでしょうか?わんぱくぶりが激しいです💦マット類のカジカジが止まらなくて💦
    配信ありがとうございました🙇‍♀️

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      ポメゆうさん、アカウントネームがちっちママさんになったのですね(^^)覚えておきます♪
      チビ助ちゃま、間もなく1歳になるのですね♪
      写真可愛い☆

  • @user-fd1vz3mm2d
    @user-fd1vz3mm2d 3 ปีที่แล้ว +5

    お?最新動画だー(∩>o

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      チワワちゃん、可愛いですよね~♪