【言語学】合成語の種類②複合語〜日本語教師レッスン〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 6

  • @yokan122
    @yokan122 3 ปีที่แล้ว +1

    複合語来た。ありがとうございます。
    「ごきごき」、瞬時にウケましたよ。(笑)

  • @ゆかり-m2s
    @ゆかり-m2s 3 ปีที่แล้ว +1

    眠れない時の対処法ウケる➰😆✨🎵🎶
    伯母ちゃんはアイマスクをするよ✌️眼精疲労用のメグリズムマスクもいいですよ😌👀はお大事に❤️

  • @鄭嘉鈴-t2d
    @鄭嘉鈴-t2d 3 ปีที่แล้ว

    ご丁寧なご説明をどうもありがとうございました。
    大変勉強になりました。
    一つ複合名詞についての質問ですが、複合語と複合名詞を各関係による分類するとどうなるか教えて戴ければ幸いです。

  • @Andy-dp4nq
    @Andy-dp4nq 3 ปีที่แล้ว +1

    赤本では複合語の例として「山登り」が書かれています。登りは語基+派生接辞からなる派生語だと思うのですが、山登りだと語基が2つあるということで複合語に分類されるということでしょうか? モヤモヤして今日は眠れそうにないので、目覚まし時計のスティッチを切って寝ます!

    • @japaneselanguagelessonbyko1665
      @japaneselanguagelessonbyko1665  3 ปีที่แล้ว

      Andyさん、返信遅れてしまいすみません!💦
      めちゃくちゃいいい質問です…。シレッと避けようと思っていたところをピンポイントで指摘されています。笑
      「登り」は、1グループ・ラ行の子音語幹動詞なので、「nobor-i」の「i」の部分は接辞なのではないかという質問でよろしいでしょうか?

    • @Andy-dp4nq
      @Andy-dp4nq 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。再度参考書を読んでみたところ、複合語とは自立的要素の組み合わせで成っていて、山登りは複合語になるのですね。お騒がせしました。