ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも貴重な情報ありがとうございます。私も2022年式のPに乗っていますが買い替えるとなると補助金を返さねばならず、やっぱりあと2年は乗るつもりです。
それが一番堅実ですよね。ただ、4-5年経つと、フルモデルチェンジの話も出てくるので買うの躊躇しそうです(笑)
ジャパンモビリティショーでYAMAHAのシステムを試聴しましたがメチャクチャ音質が良かったです。家庭用でもあれを超えるのは難しいと思います。あと三菱がYAMAHAと組んだのは現行のアウトランダーが登場した後でBOSEを採用したのは日産繋がりだと思います。個人的には三菱なんだからダイヤトーンでお願いしたかった・・・。
やっぱり音楽はヤマハですよね!
ですよね、ダイヤトーンは世界的にも にも優れたオーディオでしからね
盆前に購入予約するからって、ディーラーに全部教えてもらったつもりでいましたが、まだ知らない情報があるとは。。。新たな情報ありがとうございます。ペダルの情報がないですね!
貴重な情報ありがとうございます。アルミペダルに変わるんでしたっけ?自分で仕入れた情報じゃないので、含めませんでしたが💦オルガン式に変わってたら更にすごいことになってましたね(笑)
財力次第で新型いいですね!私はボンビーなので現行型で今後も十分楽しみます税金含めて追加のお金かからないですし。
全然現行で十分です。新型が出るからそれと比較すると新型が優れてるというだけで、現行で何の不満もないですよね!
ワンソクさんも動画で語っていましたが、私も今回の改良は凄く魅力的な改良だと思います。現行型でもほぼ全方位不満のない車ですが、今回の改良でもうこの車あれば他の車はあまり必要ないかなとまで思ってしまいます。私もセカンドカーで趣味車を買ってなければ現行型から乗り買えたかもしれません。
ですよね。っていうか、聞き捨てならないコメントが。趣味カー買ったって、なんですか?(笑)
@@yandy2 さん中古でWRXS4を買ってしまいました(笑)
さすがです!
足回りもグレードアップされ衝撃の吸収静粛性も上がり乗り心地も良くなりますマルチインフォメーションも12.3インチになります
ありがとうございます!
一番気になっていた航続距離の延長、18.1kwhで95kmのRAV4にどれだけ近づくか興味がありました。2kwh増量にとどめつつ、航続距離を3桁台に乗せるとは驚きです。このスペック、デリカで出てくれないかなあ、、、
デリカのPHEV化もだいぶユーザーでは需要がありそうですよね。
いつもありがとうございます。今回の改良はかなり力の入った内容ですね、ボンネットはアルミのままでレクサスNXのようにボンネットキャッチャー2個にしてくれれば良いのに~悩みますがたぶん現行4年乗ると思います、その頃には新型デリカも出ているでしょう。
その乗り継ぎはありですね!(笑)
アップデート内容見てるともうガジェットですね。この先MI-PILOT2.0(仮)も乗っかって来るでしょうし、そうするとアップデートの度に欲しくなると思うしw、今の一番の不満点であるパドルブレーキの構造がそのままであれば今のままでいいやと思ってます。もっともお金ないですけどwそんなこと言ってますが、これから車を買おうという人には間違いなく良い車になってますね。
ほんと、高級なおもちゃです(笑)
貴重な情報ありがとうございます🙇22年式のPグレード乗りですが、そこから100万円ほどのアップですか💦とても羨ましいアップデートなのですが、乗り出し700万円以上となると私の収入ではちょっと買えないお値段だと思いました😅いまだに現状車を乗りこなせていないですしね。というわけで初期Pグレードを大切に乗ろうと思います😁
私も同じです。現行アウトランダーを大切に乗ります(笑)
ボンネットの変更は軽すぎて高速走行時にバタつくからとの話でした。サスペンションは現行比で5mmの車高UPしますね。これだけの改良で考えたら値上げ分以上の価値はあると思います。欲を言えばIRカットガラスを導入してほしかったですねwあとエクステリアパーツの形状変更やよりオフロード感が増すパーツもあるみたいです。
ありがとうございます。ボンネットは高速安定性だったんですね。IRカットほしいですよねぇ。
今回MCでありながらこの内容は、PHEVカテゴリーでは他社に絶対負けないという意地を感じます
確かにそういう気持ちは感じられますね。あえてエクステリアも最小限に抑えたのかもしれません。
現行Pグレードに乗っており、ほぼ不満はありませんが、かゆいところに手が届いた感じですかね。値段以外は(笑)内装はタンカラーがアクセントだったんですが、最上級グレードはオールブラウンならCX-80みたいな感じになるのかもしれませんね。しかしやはり価格。物価高騰故仕方ありませんが、初期型はPが530万円ですからね。私が買った時で548万、ブレーキホールドのメモリー機能が付いたのでまあ良しとしましたが。ここからエアロ、サンルーフ、オプションカラーなど選べばすぐ700万オーバーですね。
そうなんですよねぇ。最初がバーゲンプライスだったんですよね、きっと。
この金額で電動チルト&テレスコピックも付けて貰いたかった。
あれ、感動しますよね。14年前のハリアーハイブリッドに付いてたくらいですからね。時期アウトランダーに期待ですかね。
ナビの12.3インチ化はいいですね。現行のナビも9インチなので小さくはないですが、枠が大きいんですよね。中身も変わりそうなので期待しています。デジタルミラーにはなるみたいですが、ドライブレコーダーは付いていないようですよ。付いていないとなると、別でつけないといけなくなるので・・・後ろはカメラが2つ付くようになってしまうんですかね純正のなら、バックカメラで共用できるのかな
あーそうなんですね。情報ありがとうございます。うーん、となるとおっしゃるようにリアにカメラが2つになるかもですね。。。
いつも貴重な情報 有難うございます。フロントフェンダー(樹脂)の素材変更ですが、ドア側(鉄)との段差が解消出来なかったためでは?私も2年半前からのユーザーです。最初の点検の頃から気になって問い合わせしています。当初は、季節(冬⇒夏)の寒暖差によるもの?との回答。後継型から接続形状、ナットの増数などのサイレント?改良をしているとも聞きました。毎度の「素材差によるもの」との回答も、販売価格を考えると、許容範囲を超えていのでは?点検の都度、毎回指摘をしていますが、許容範囲?との回答が続いています。残念!今度のリコール作業の際も 確認するつもりです。個体差かもしれません。皆様 如何ですか? 気になりませんか?
ドアと素材を合わせるというのはあるかもですね。それが理由のような気もしてきますね。
詳細な情報ありがとうございます。3年のマイチェンでここまでやったら…私を含め初期型を買ったユーザーが不憫すぎると感じませんか?コストをかけて価格に転嫁した結果とはいえ、シートベンチレーションなど、やる気があれば最初からできていたのでは?という内容もありますから初期型ユーザーは正直涙目です。KINTOファクトリーのように後付けなど、初期型ユーザーになんらかの救済策などか欲しいところです😂あとはここまでやるなら高級車の象徴である電動ステアリング調整はあるか?と、700万を超える高級車を販売する店舗としては、設えと対応品質がついていけるかです。それからこれを期に3ヶ月に一回20Lの強制ガソリン給油は勘弁してもらいたい😂これじゃEV運用の経済的メリットが帳消しになるので。
初期組は安かったからいいんじゃないでしょうか。と私は思います。電動テレスコピックはほしかったですね。あとディーラーの品質ですが、これは一朝一夕にはいかないので、徐々にでいいので改善していってもらいたいところではあります。20リットルのガソリン給油ですが、チャージモードで充電すれば多少はましなのではないでしょうか?経験したことがないのであれですが💦
@@yandy2 仰る通り初期型のPグレードから200万近くの価格差がありますから、物価高や為替の影響差し引いてもこれぐらいの装備差は妥当かもしれませんね。
この動画ってメーカー三菱自動車が、全国の三菱ディーラー営業の研修教育用に作成した動画ですか⁈😂 この時期にこの動画🎥 詳し過ぎる😂
教育用かわかりませんが、営業さんから伺った内容になります。
ラウンドビューも360°パ―ん~~が 神の眼が欲しかった😮
あくまでマイナーチェンジですからね。フルモデルチェンジの際はいろいろ期待したいです!
また充電時間はさほど変わらないようなのでバッテリー容量も上がるだけでなく充電まで考えた上でバッテリー容量アップになります
そうなんですね。10%アップなので38分が42分になったとして、さほど、と言ってるのかもしれませんね。どうなんでしょうか。
私が買った23年式Pグレードは本体価格は548万だからもう100万以上値上がりしたという事ですね。色々アップデートされているとは言え、上がり過ぎですね。😅
そうですね。高くなりました💦
EVやSAVE、CHARGEモードのホールド機能が欲しいですね。EVモードホールドは、システム起動時にバッテリー容量をチェックして、不都合があればNORMALモードに切り替われば良いわけですし。
このホールド機能もほしいですよね。わたしゃ毎回ECOなので、慣れはしましたが、ホールドしてほしいです。
2023年8に購入したので、あと3年は乗らないとなぁと思います、ただ、その頃にはフルモデルチェンジの話も出てきそうですが、、
車というのはモデルチェンジがあるものですからね。どの車もいずれ旧型になるわけなので、今の車を大切に乗りたいですね。
@@yandy2納車前なのに旧型かァ〜😅
先月末に2年半の点検に行った際、待ち時間に25年改良の資料見せてもらいました。覚えてる範疇の改良点ですが、フロントのナンバー下部のグリルが自動シャッターになります。リアのバックランプもLEDになります。タイヤがオールシーズンタイヤからサマータイヤに変わります。ホント今回の改良で不満点がほぼ改善されてとても魅力的になりましたね。現行型に乗っている方がこちらに乗換の契約したとディーラー営業マンが言っていました。そして補助金は返納してもまた受けられるし現時点の下取りも高いので、数年乗って下取りが安くなってからよりもいい。とそうは言っても資金に余裕がないと乗換は厳しいですね
たくさん情報ありがとうございます。グリルが自動シャッターっていうのが気になりますね。すごい機能に思えて。現行から新型へ乗り換える人も一定数いそうですよね。
うん、これはレクサスと真っ向勝負しようとしているw詳細な解説ありがとうございます。
これは絶対にレクサスを競合に設定してますね(笑)
レクサスと比べて盗難のリスクは低いので良いですね笑
現行Pブレードにサンルーフ付でのっています。不満点は、シートベンチレーターがない、7人乗りしか選べない。バッテリーの容量、室内からみて、ドアフレームが剥き出しで安っぽい、フットレストがしょぼいくらい。 家内のリーフG e+でデジタルインナーミラーが標準だけど、良いとは思えない。最大の問題は満充電でB3にするとエンジンが掛る。最初は不良かと思った。先代乗りだったがこれは改悪。それとナビも含めてリーフGと同じで、がっかり。操作性が統一で楽だけどねえ。先代と比べるとパラレルモードでのクラッチの断続ショックが悪い。先代は全くなかった。マイナーで解消されているなら乗り換えると思います。されていないなら、以前から欲しかったマカンEVにしたい。
先代から改悪されている部分もいくつかあるんですね。マイナーでアップデート入りますかねぇ。ちょっとわからないですけど、あまり期待はできない気がします。マカンEV、格が違い過ぎる気がします(笑)
コメント失礼します。アンビエントライトの追加等の情報はありましたでしょうか?
ざっと確認したくらいなので、見落としがあるかもしれませんが、アンビエントライトはなかったような気がしますねぇ。。
@@yandy2ありがとうございます😌
そんな物いる? 性能に関係ない機能はベン吉害だけで喜んでいれば良いのさ
【大変革】新型アウトランダーPHEVがフルモデルチェンジ!驚愕の改定内容が目白押し!! | MITSUBISHI OUTLANDER 2025」OUTLANDER 2025上記の動画は本動画の台本を使用していませんか?ご存知なら申し訳ありませんが、参考までに
してないですね。営業さんに聞いた内容を、殴り書きのようにメモったのちに、どのように整理したらわかりやすいかを考えて、外観、内装、phevシステムという流れにしました。情報元が営業さんなので、その先の情報が営業マニュアルだとするとソースは同じになるかもですが。
@@yandy2さんの動画の台本をそのまま使用して、上記の動画は作成されているようですので、著作権的に大丈夫なのかと思い、コメントさせていただきました。私のコメントの趣旨が伝わらずすいません
@srslife2936 さん、あーそういうことですか。失礼しました。勘違いしました。情報提供ありがとうございます。確かに丸パクリですね。TH-camに通報したいと思います。
ヘッドライト付近にボルテックスジェネレータの突起があるように見えましたが・・・?
ボルテックスジェネレーター、なんでしょうか・・・💦
@@yandy2TOYOTAが公認したとか言う眉唾装備ですよね
値上げされすぎてもはや検討対象から外れちゃったよ
ほんと高くなりましたよね。。。
エグゼクティブモデルを初のマイカーにするのは生意気なのかなエクリプスで我慢するべき・・・?
生意気ってなんですか?誰も見ていないので、周りの目なんて気にする必要なんてないっすよ(笑)
このプラットフォームとPHEVシステムがベースで、次期デリカかしら。
これでデリカPHEVが出るとバカ売れしそうですよね(笑)
ことあるごとに値上げしすぎなんよ
ほんと、値上げしすぎ(笑)
でも今回のはまだ良いんじゃないかな。なんならPベースブラックエディション出たときの価格が納得いかん。まあ、絶対的価格は高いのは変わらないけど
でも今回の更新内容考えたら仕方ない笑足踏みしてる車はおちぶれるんよ
確かに改良箇所は多いと思いますが、どれもそこまで必要性を感じませんでした。LED関係は自分で安く簡単に交換できるし、デジタルミラーも社外品を最初から装着してるし、スピーカーの音質は悪いですかね?バッテリーの大型化もデメリットがあり、あくまでも自宅で充電設備があり満充電にする人だけには多少メリットがある感じで、自宅充電できない方にはガソリンタンクが小さくなるので逆にデメリットになります。なお、モーター出力が少し上がり車重が40~50キロ重たくなるので、電費は現行より落ちると言われました。ホイールや室内レザーの茶色もあまり好みじゃないので…少し高級感を出して値上げしてきたなぁ…というイメージです。
なるほど、そういう見方もありますね。100人いて100人とも納得、というのはないと思いますので、ポジティブな意見もあれば、ネガティブな意見もあると思います。押せ押せではなく一歩引いた目で見てみることも時には重要かもですね。
もちろんメリットもあると思っています。高くなってもより上質感を求める人には合うと思います。値上がりしすぎてアウトランダーの良さがなくなっていく感じもしますが…これは人にもよりますね。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
私も2022年式のPに乗っていますが買い替えるとなると補助金を返さねばならず、やっぱりあと2年は乗るつもりです。
それが一番堅実ですよね。ただ、4-5年経つと、フルモデルチェンジの話も出てくるので買うの躊躇しそうです(笑)
ジャパンモビリティショーでYAMAHAのシステムを試聴しましたがメチャクチャ音質が良かったです。家庭用でもあれを超えるのは難しいと思います。
あと三菱がYAMAHAと組んだのは現行のアウトランダーが登場した後でBOSEを採用したのは日産繋がりだと思います。
個人的には三菱なんだからダイヤトーンでお願いしたかった・・・。
やっぱり音楽はヤマハですよね!
ですよね、ダイヤトーンは世界的にも にも優れたオーディオでしからね
盆前に購入予約するからって、ディーラーに全部教えてもらったつもりでいましたが、まだ知らない情報があるとは。。。新たな情報ありがとうございます。ペダルの情報がないですね!
貴重な情報ありがとうございます。アルミペダルに変わるんでしたっけ?自分で仕入れた情報じゃないので、含めませんでしたが💦オルガン式に変わってたら更にすごいことになってましたね(笑)
財力次第で新型いいですね!
私はボンビーなので現行型で今後も十分楽しみます税金含めて追加のお金かからないですし。
全然現行で十分です。新型が出るからそれと比較すると新型が優れてるというだけで、現行で何の不満もないですよね!
ワンソクさんも動画で語っていましたが、私も今回の改良は凄く魅力的な改良だと思います。現行型でもほぼ全方位不満のない車ですが、今回の改良でもうこの車あれば他の車はあまり必要ないかなとまで思ってしまいます。私もセカンドカーで趣味車を買ってなければ現行型から乗り買えたかもしれません。
ですよね。っていうか、聞き捨てならないコメントが。趣味カー買ったって、なんですか?(笑)
@@yandy2 さん
中古でWRXS4を買ってしまいました(笑)
さすがです!
足回りもグレードアップされ
衝撃の吸収
静粛性も上がり
乗り心地も良くなります
マルチインフォメーションも12.3インチになります
ありがとうございます!
一番気になっていた航続距離の延長、18.1kwhで95kmのRAV4にどれだけ近づくか興味がありました。
2kwh増量にとどめつつ、航続距離を3桁台に乗せるとは驚きです。
このスペック、デリカで出てくれないかなあ、、、
デリカのPHEV化もだいぶユーザーでは需要がありそうですよね。
いつもありがとうございます。
今回の改良はかなり力の入った内容ですね、ボンネットはアルミのままでレクサスNXのようにボンネットキャッチャー2個にしてくれれば良いのに~
悩みますがたぶん現行4年乗ると思います、その頃には新型デリカも出ているでしょう。
その乗り継ぎはありですね!(笑)
アップデート内容見てるともうガジェットですね。この先MI-PILOT2.0(仮)も乗っかって来るでしょうし、そうするとアップデートの度に欲しくなると思うしw、今の一番の不満点であるパドルブレーキの構造がそのままであれば今のままでいいやと思ってます。もっともお金ないですけどw
そんなこと言ってますが、これから車を買おうという人には間違いなく良い車になってますね。
ほんと、高級なおもちゃです(笑)
貴重な情報ありがとうございます🙇
22年式のPグレード乗りですが、
そこから100万円ほどのアップですか💦
とても羨ましいアップデートなのですが、
乗り出し700万円以上となると
私の収入ではちょっと買えない
お値段だと思いました😅
いまだに現状車を乗りこなせて
いないですしね。
というわけで初期Pグレードを
大切に乗ろうと思います😁
私も同じです。現行アウトランダーを大切に乗ります(笑)
ボンネットの変更は軽すぎて高速走行時にバタつくからとの話でした。
サスペンションは現行比で5mmの車高UPしますね。
これだけの改良で考えたら値上げ分以上の価値はあると思います。
欲を言えばIRカットガラスを導入してほしかったですねw
あとエクステリアパーツの形状変更やよりオフロード感が増すパーツもあるみたいです。
ありがとうございます。ボンネットは高速安定性だったんですね。IRカットほしいですよねぇ。
今回MCでありながらこの内容は、PHEVカテゴリーでは他社に絶対負けないという意地を感じます
確かにそういう気持ちは感じられますね。あえてエクステリアも最小限に抑えたのかもしれません。
現行Pグレードに乗っており、ほぼ不満はありませんが、かゆいところに手が届いた感じですかね。値段以外は(笑)内装はタンカラーがアクセントだったんですが、
最上級グレードはオールブラウンならCX-80みたいな感じになるのかもしれませんね。しかしやはり価格。物価高騰故仕方ありませんが、初期型はPが530万円ですからね。
私が買った時で548万、ブレーキホールドのメモリー機能が付いたのでまあ良しとしましたが。ここからエアロ、サンルーフ、オプションカラーなど選べばすぐ700万オーバーですね。
そうなんですよねぇ。最初がバーゲンプライスだったんですよね、きっと。
この金額で電動チルト&テレスコピックも付けて貰いたかった。
あれ、感動しますよね。14年前のハリアーハイブリッドに付いてたくらいですからね。時期アウトランダーに期待ですかね。
ナビの12.3インチ化はいいですね。現行のナビも9インチなので小さくはないですが、枠が大きいんですよね。中身も変わりそうなので期待しています。
デジタルミラーにはなるみたいですが、ドライブレコーダーは付いていないようですよ。
付いていないとなると、別でつけないといけなくなるので・・・後ろはカメラが2つ付くようになってしまうんですかね
純正のなら、バックカメラで共用できるのかな
あーそうなんですね。情報ありがとうございます。うーん、となるとおっしゃるようにリアにカメラが2つになるかもですね。。。
いつも貴重な情報 有難うございます。
フロントフェンダー(樹脂)の素材変更ですが、ドア側(鉄)との段差が解消出来なかったためでは?
私も2年半前からのユーザーです。最初の点検の頃から気になって問い合わせしています。
当初は、季節(冬⇒夏)の寒暖差によるもの?との回答。
後継型から接続形状、ナットの増数などのサイレント?改良をしているとも聞きました。
毎度の「素材差によるもの」との回答も、販売価格を考えると、許容範囲を超えていのでは?
点検の都度、毎回指摘をしていますが、許容範囲?との回答が続いています。残念!
今度のリコール作業の際も 確認するつもりです。
個体差かもしれません。皆様 如何ですか? 気になりませんか?
ドアと素材を合わせるというのはあるかもですね。それが理由のような気もしてきますね。
詳細な情報ありがとうございます。
3年のマイチェンでここまでやったら…私を含め初期型を買ったユーザーが不憫すぎると感じませんか?
コストをかけて価格に転嫁した結果とはいえ、シートベンチレーションなど、やる気があれば最初からできていたのでは?という内容もありますから初期型ユーザーは正直涙目です。
KINTOファクトリーのように後付けなど、初期型ユーザーになんらかの救済策などか欲しいところです😂
あとはここまでやるなら高級車の象徴である電動ステアリング調整はあるか?と、700万を超える高級車を販売する店舗としては、設えと対応品質がついていけるかです。
それからこれを期に3ヶ月に一回20Lの強制ガソリン給油は勘弁してもらいたい😂これじゃEV運用の経済的メリットが帳消しになるので。
初期組は安かったからいいんじゃないでしょうか。と私は思います。電動テレスコピックはほしかったですね。あとディーラーの品質ですが、これは一朝一夕にはいかないので、徐々にでいいので改善していってもらいたいところではあります。20リットルのガソリン給油ですが、チャージモードで充電すれば多少はましなのではないでしょうか?経験したことがないのであれですが💦
@@yandy2 仰る通り初期型のPグレードから200万近くの価格差がありますから、物価高や為替の影響差し引いてもこれぐらいの装備差は妥当かもしれませんね。
この動画ってメーカー三菱自動車が、全国の三菱ディーラー営業の研修教育用に作成した動画ですか⁈😂 この時期にこの動画🎥 詳し過ぎる😂
教育用かわかりませんが、営業さんから伺った内容になります。
ラウンドビューも360°パ―ん~~が 神の眼が欲しかった😮
あくまでマイナーチェンジですからね。フルモデルチェンジの際はいろいろ期待したいです!
また
充電時間はさほど変わらないようなので
バッテリー容量も上がるだけでなく
充電まで考えた上で
バッテリー容量アップになります
そうなんですね。10%アップなので38分が42分になったとして、さほど、と言ってるのかもしれませんね。どうなんでしょうか。
私が買った23年式Pグレードは本体価格は548万だからもう100万以上値上がりしたという事ですね。色々アップデートされているとは言え、上がり過ぎですね。😅
そうですね。高くなりました💦
EVやSAVE、CHARGEモードのホールド機能が欲しいですね。EVモードホールドは、システム起動時にバッテリー容量をチェックして、不都合があればNORMALモードに切り替われば良いわけですし。
このホールド機能もほしいですよね。わたしゃ毎回ECOなので、慣れはしましたが、ホールドしてほしいです。
2023年8に購入したので、あと3年は乗らないとなぁと思います、ただ、その頃にはフルモデルチェンジの話も出てきそうですが、、
車というのはモデルチェンジがあるものですからね。どの車もいずれ旧型になるわけなので、今の車を大切に乗りたいですね。
@@yandy2
納車前なのに旧型かァ〜😅
先月末に2年半の点検に行った際、待ち時間に25年改良の資料見せてもらいました。
覚えてる範疇の改良点ですが、フロントのナンバー下部のグリルが自動シャッターになります。
リアのバックランプもLEDになります。タイヤがオールシーズンタイヤからサマータイヤに変わります。
ホント今回の改良で不満点がほぼ改善されてとても魅力的になりましたね。
現行型に乗っている方がこちらに乗換の契約したとディーラー営業マンが言っていました。
そして補助金は返納してもまた受けられるし現時点の下取りも高いので、数年乗って下取りが安くなってからよりもいい。と
そうは言っても資金に余裕がないと乗換は厳しいですね
たくさん情報ありがとうございます。グリルが自動シャッターっていうのが気になりますね。すごい機能に思えて。現行から新型へ乗り換える人も一定数いそうですよね。
うん、これはレクサスと真っ向勝負しようとしているw
詳細な解説ありがとうございます。
これは絶対にレクサスを競合に設定してますね(笑)
レクサスと比べて盗難のリスクは低いので良いですね笑
現行Pブレードにサンルーフ付でのっています。
不満点は、シートベンチレーターがない、7人乗りしか選べない。バッテリーの容量、室内からみて、ドアフレームが剥き出しで安っぽい、フットレストがしょぼいくらい。 家内のリーフG e+でデジタルインナーミラーが標準だけど、良いとは思えない。
最大の問題は満充電でB3にするとエンジンが掛る。最初は不良かと思った。先代乗りだったがこれは改悪。
それとナビも含めてリーフGと同じで、がっかり。操作性が統一で楽だけどねえ。
先代と比べるとパラレルモードでのクラッチの断続ショックが悪い。先代は全くなかった。
マイナーで解消されているなら乗り換えると思います。
されていないなら、以前から欲しかったマカンEVにしたい。
先代から改悪されている部分もいくつかあるんですね。マイナーでアップデート入りますかねぇ。ちょっとわからないですけど、あまり期待はできない気がします。マカンEV、格が違い過ぎる気がします(笑)
コメント失礼します。
アンビエントライトの追加等の情報はありましたでしょうか?
ざっと確認したくらいなので、見落としがあるかもしれませんが、アンビエントライトはなかったような気がしますねぇ。。
@@yandy2ありがとうございます😌
そんな物いる? 性能に関係ない機能はベン吉害だけで喜んでいれば良いのさ
【大変革】新型アウトランダーPHEVがフルモデルチェンジ!驚愕の改定内容が目白押し!! | MITSUBISHI OUTLANDER 2025」OUTLANDER 2025
上記の動画は本動画の台本を使用していませんか?ご存知なら申し訳ありませんが、参考までに
してないですね。営業さんに聞いた内容を、殴り書きのようにメモったのちに、どのように整理したらわかりやすいかを考えて、外観、内装、phevシステムという流れにしました。情報元が営業さんなので、その先の情報が営業マニュアルだとするとソースは同じになるかもですが。
@@yandy2さんの動画の台本をそのまま使用して、上記の動画は作成されているようですので、著作権的に大丈夫なのかと思い、コメントさせていただきました。
私のコメントの趣旨が伝わらずすいません
@srslife2936 さん、あーそういうことですか。失礼しました。勘違いしました。情報提供ありがとうございます。確かに丸パクリですね。TH-camに通報したいと思います。
ヘッドライト付近にボルテックスジェネレータの突起があるように見えましたが・・・?
ボルテックスジェネレーター、なんでしょうか・・・💦
@@yandy2TOYOTAが公認したとか言う眉唾装備ですよね
値上げされすぎてもはや検討対象から外れちゃったよ
ほんと高くなりましたよね。。。
エグゼクティブモデルを初のマイカーにするのは生意気なのかな
エクリプスで我慢するべき・・・?
生意気ってなんですか?誰も見ていないので、周りの目なんて気にする必要なんてないっすよ(笑)
このプラットフォームとPHEVシステムがベースで、次期デリカかしら。
これでデリカPHEVが出るとバカ売れしそうですよね(笑)
ことあるごとに値上げしすぎなんよ
ほんと、値上げしすぎ(笑)
でも今回のはまだ良いんじゃないかな。なんならPベースブラックエディション出たときの価格が納得いかん。まあ、絶対的価格は高いのは変わらないけど
でも今回の更新内容考えたら仕方ない笑
足踏みしてる車はおちぶれるんよ
確かに改良箇所は多いと思いますが、どれもそこまで必要性を感じませんでした。
LED関係は自分で安く簡単に交換できるし、デジタルミラーも社外品を最初から装着してるし、スピーカーの音質は悪いですかね?
バッテリーの大型化もデメリットがあり、あくまでも自宅で充電設備があり満充電にする人だけには多少メリットがある感じで、自宅充電できない方にはガソリンタンクが小さくなるので逆にデメリットになります。
なお、モーター出力が少し上がり車重が40~50キロ重たくなるので、電費は現行より落ちると言われました。
ホイールや室内レザーの茶色もあまり好みじゃないので…
少し高級感を出して値上げしてきたなぁ…というイメージです。
なるほど、そういう見方もありますね。100人いて100人とも納得、というのはないと思いますので、ポジティブな意見もあれば、ネガティブな意見もあると思います。押せ押せではなく一歩引いた目で見てみることも時には重要かもですね。
もちろんメリットもあると思っています。
高くなってもより上質感を求める人には合うと思います。
値上がりしすぎてアウトランダーの良さがなくなっていく感じもしますが…
これは人にもよりますね。