ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初めて動画拝見しました。話しがとてもお上手で尚且つ声も耳に心地よかったです☺️応援してます😃
こんにちは。私も、子宮体がんと診断され、手術を受け、病理検査待ちで、ゆっくりと過ごしています。メンタルやられる事ばっかりで😭ミッチェルさんの動画を見て、元気をいっぱいもらっています😂ありがとうございます
大変な経験されましたね。。治療頑張ってくださいね。応援しています😊
ミッチェル頑張ってください!
初めまして😊私も子宮体癌のステージ4です。会社の健康診断で肺の異常で引っかかり、肺に転移してるのがわかりました。婦人科のトップの先生に98%治らないと、言われましたが、抗がん剤治療頑張っている最中です
初めて拝見しました。辛い経験されたのに元気に配信されてて心にぐっと刺さりました…チャンネル登録して応援する事しかできませんが良くなりますように心から祈っています!!
私も卵巣がんになりましたが、今は経過観察中です。良い先生に巡り会い、良い治療を受けられたと想像しています。ミッチェルさんのご健康お祈りしております。
はじめまして‼️お話、聞き入りました😢癌ではありませんが、家族、私自身が大学病院、開業医☝️様々かかり、検査を受けたり病名がわかるまで、わかってから現在まで…ホント~に色々な先生様、看護の方々との出会いを経験しました。…ハッキリ言って…あんたたちも、この状況、全て経験してみなさいよ!!と、叫びたくなった先生様…ばかりでした。偏差値が高い、頭が良いから、合理的。心情的なことがわからない、感情はないのか?!教科書じゃねんだ、病気は現場で起こってるんだじゃ!!💢💢💨って😢すみません、お話を聞いていてホント~に私の胸に染み入りました。登録させていただきました!大応援しております!!数パーセント、たまたま??良い先生もいると思います❗️そんな先生様、看護の方々と運命的な出合いをなさいますように!!!長文失礼しました‼️
はじめまして🎉私も二年間不正出血があり3箇所病院いきましたがいずれもホルモンのアンバランスですねで終わり最後は私から大学病院に紹介状書いてくださいといいそこですぐ子宮体がんと診断されました。手術と抗がん剤と放射線やって今は経過観察です
ステージ4の大腸癌です。ウィッグ、似合っててなかなかいいですよ😊私も買いましたけど、暑いと医療用の帽子だけで出かけてましたけどね。私の主治医も、聞かない限り、何にも詳しくは言ってくれない先生です。検査前説明はあっても、結果は聞かないと教えてもらえません。詳しく言ってもどうせ理解できずに不安にさせてしまうから、なのかな〜なんて最近考えてます😔
私も最近子宮体がんがみつかり、これから検査と手術です。7年前に乳がんも経験しており、7年間ずっと個人クリニックで半年ごとに子宮内膜細胞診検査をしていましたが、ずっと陰性でした。この経験から、一人の医者を信じ続けていては自分の身は守れないということを悟りました。(遅いけど)明るく話してるミッチェルさんの強さは本当に尊敬するし応援してます!お互い頑張りましょう
溜め込まないでガンガン吐き出してくださいね〰️🤣❤
私は違う場所ですが、かかりつけ医がいました。とても信頼できるドクターで、安心して治療ができています。最初の診断で癌ではないと言われたら、信じますよね。そして2年もかかってしまうとは。日常から癌患者になってしまう恐怖。やれることをやるしかない。若い方は体力があり、治療も耐えられる。共に前向きましょう。
早く専門医に行かれた方が良かったですね。自己判断は良く無いと思います。私ももしかしてと思い専門医へ行きました。体癌ステージ1でした。医者は淡々としてますよ。何とも思わないでしょう。残念ながら😢
マラカスミラー@膀胱癌ステージ4です。不謹慎ながら笑っちゃいました!。次回が楽しみです。しかしドクターの一言で一喜一憂はほんとですねー。雑談できるコミュニケーションできるようになると良いですが。一つでも笑がとれると最高ですが。以前、ドクターにボーコーも筆の誤り!って言ってすべりました~~(^^;
登録しました!応援してます\(^o^)/
私は乳がんで右のおっぱいを切り取っておりますが大病院では15分に1人ぐらいの患者さんを診察しなくちゃないぐらい重症な患者さんがたくさん いらっしゃるので流れ作業のように先生との会話がつっけんどん になっちゃうみたいですよね😢ステージ4になるまで今までの小さい病院の診断がレベルが低くて誤診だったと思いますが私の場合も同じような長年の誤診ですでにステージ3でしたですから 先生がつっけん言い方すると血も涙もないと思ったものでございます大病院なので流れ作業のような心のない診断結果の言い方に腹立たしさと冷たさでいっぱいですよね
妻が入院した時の話です。受け入れた病院の院長はかかりつけ医の友人だったそうですが怒っていました。表現力無く記述できませんが要は「こんなになるまで放っておいて、オレに押し付けやがって」ということでした。余命二か月の妻の前で怒っていました。なにか共通点を感じたので書きました。病気を治すというゲームをしている「医師」というプレイヤーが患者はゲームのネタであって治るかどうかは深刻に気にしているが患者本人のことは何も感じていないということです。
そうだと思います。そうではない医師もいらっしゃるとは思いますが、今回のコロちゃんのワクワクお注射でよくわかりました。医師は選択しなければならないが、ほぼ正常な方がいないと。利権まみれ。商売でした。医師は病気をそれも専門分野のみだけしか知らなく対応できない人ばかり。気持ちを汲んでと言う精神面を考えてくれる方が少ないのでしょうかね。
こんにちは😃乳がんステージ4です。私も毎年検査してたのに、見落とし組ですわ😂手術出来なかった事で体力落とさず仕事続けてます。それにしても、暗いオーラを纏った先生、色んな意味で凄いですね😅💦
たんたんと話す先生いますよね😢慣れなんでしょうかね😢
先日初めて不正出血があり、すぐ予約とりましたエコーでポリープがありその場で切除。10センチの子宮筋腫も見つかり、すぐ紹介状とMRIの予約をとっていただきました。ドキドキです。1週間後に結果を聞くのもドキドキです本当に明るくて強くて優しい方だなーと思いながら拝見しました。
こんにちは。癌に限らずですけど病院で結果が良くても私の方から先生に間違いないのか確認をします。婦人科のエコー検査で影がありポリープがある??と言われました。ポリープなら手術しなきゃいけないじゃないですか😰私驚いちゃって検査が終わって診察室に戻ってきて先生にポリープで間違いないのか訪ねたら検査をしないと判らないと言われました😰その後も何度か婦人科へことがあったんですけど先生からポリープについては何も話が無いので私からポリープについて聞きましたよ〜😰結局検査はしなかったけどポリープではなかったみたいです😰何が言いたいかと言いますとあってはならないことなんだけどベテランの先生でも間違いは起こるんですよね。だから躊躇せず結果について問題なくても間違いないか確認はした方が良いです。これだけ暑いですし体力も落ちやすいので無理なさらずにね😌
私も子宮体がんでした。先月ようやく10年の経過観察を卒業しました。しばらく不正出血が続き思い切って婦人科に行きました。すぐに子宮体がんの検査をしたのですが結果は2度検査して疑陽性。でも先生が「どうしても気になるから」と細胞診から組織診にとより一層詳しく検査してくださり3度目の検査で子宮体がんとわかりました。あの先生が根気よく検査してくれなかったら今の私はいなかったかもしれません。ホントに感謝です😂
知り合いのおじいさんが毎年人間ドックしてて、ずっと大丈夫だったのに、次の人間ドックでは、ステージ4の男性特有の癌❓病名忘れた、、骨まで転移して余命3年と言われたらしいです、去年まで何もなかったのに、、と絶句してました
60才がん3回目の宣告されました。サバイバーですが(笑)😂31歳甲状腺がん妊娠中手術。大◎病院外科が手術してくれなくて神戸の専門病院が受け入れ。2回目48歳右乳がん部分切除。レアな小葉がんで再手術全摘オススメを拒否。標準治療だけでサバイバー。今年直腸神経内分泌腫瘍で手術しました。人生なんとかなりますよ。今は週3パートと好きなダンスと歌を楽しんでいます。
ミッチェルさん、お元気にしてますか?
私も昨年末に血尿があり、翌日すぐに泌尿器科へ。エコー検査の結果、何かあるようなのでMRIを予約して下さって1週間後に撮影。翌日子宮体癌の可能性ありとわかりました。すぐに紹介状を書いて貰って最初の血尿(不正出血)から2週間で精密検査へ。正月を挟んで3週後には子宮体癌ステージ1だろうと。すぐに入院手術が決まり1月末に手術でした。最初の泌尿器科の先生の迅速な判断、紹介先はよく考えて信頼出来ると思える病院にして下さいというアドバイスに感謝しています。
頬粘膜癌手術しました。放射線、化学療法しました。主治医が若造で信頼できません。手術の後遺症で口からこぼします。リンパ覚醒樹しました。後悔してます。うつ病も発生しました。
告知の雰囲気の話。今〜普通です。こちらは「手術出来ないですね~余命◯年を、目指しましょうね〜」いきなり、本人に目の前に、余命宣告します。同じ雰囲気でした〜。ドラマの告知雰囲気なんて無いですね~
私も子宮内膜症、腺筋腫、卵巣のう種5センチが有り。今年8月10日に不正出血が有り、MRI.体癌検査予約待ちです。医師から全的て言われました。今は体癌で無い事を願ってる状態です。子宮頚がん検査は一般的ですが体癌検査は不正出血有りじゃ無いと検査しません。国の指定難病もあり大学病院に通院入退院繰り返してます。進行性です。治療方も1つしか有りません。早く紹介状を持って大学病院行くべき出す。お互い頑張りましょう。ファーイト
自分は5回も続けて手術‥‥‥いや~いいけどね😅とにかく病魔に勝って下さい🎉大丈夫です。それだけポジティブならば😂癌は逃げます😂落ち込みと涙をエサに癌は太ります😂経験上😂やったれよ🎉仕事人間😂
3年前に子宮体ガンに罹患しました。抗がん剤も経験、現在は経過観察中です。個人クリニックで体ガン検診しましたが、陰性。出血止まらず、ようやく大学病院へ。その時言われたのは、体ガン検診の精度は50%。なので、それだけではわからない。ガン種にも寄るようですが、体ガンは、MRIかpetCTでわかるとのことでした。個人クリニックでは私も二度違うと言われ、先生に食いついてようやく大学病院につないでもらいましたが、あのまま放置してたら、どうなっていただろうと思います。ミッシェルさんも後悔はおありでしょうが、子宮体ガンは予後の良いタイプらしいです。前向きに頑張って❤応援しています。
非接種貫きシェディングで不正出血イベルで治った私病院行ってません🙋🏻
はじめまして。私は子宮体癌ではないですが 今の旦那さんの前妻さんが子宮体癌4b類内膜癌だったと聞いています.不正出血はあったものの がん検診では 大丈夫と言われていたそうです。ある時 大量に出血したので クリニックに行くと ここでは, 診れないからすぐ大学病院に行くように言われて検査をすると ステージ3だと言われ オペをすることになり いざ 回復すると 周囲の癒着や 進みが早かったらしく 子宮 卵巣 摘出 腸もきり ストマーになり 尿意もわからなくなってしまったそうです。 開けてみて4bだったとのことでした。オペ後 一年経たずに 亡くなってしまったそうです。 肝臓転移だと聞いています。詳しくは分かりませんが。ミッチェルさんは、無事に生きていらっしゃいます。良かったです。大変なことも多いと思われますが どうぞご自愛ください。応援しています。
こういう書き込みって無神経じゃないですか💢💢同じ病気で亡くなった人のこと書くのどんな気持ちで書いてるんですか??
父が体調不良で検査の結果、いきなり膵ガンのステージ4、手術できないと言われ、末期⁇と思いました( が、末期ではないらしい❓)そう言われて、4年。細々と生きてます⭐️ ミッチェルさんのドクター、疲れてたのかな❓イントネーションは関西人。 分かります💦私先日、阪大の整形でせきを切ったようにしゃべったんです😿「今はじめた仕事なんで夢なんです💦手術は少し先にしたい‼︎」と。(そのDr.は優しかったです✨)
こういうコメント欄に同じ病でなくなられた方のエピソードを書くのは無神経だと思います💢💢
初めて動画拝見しました。話しがとてもお上手で尚且つ声も耳に心地よかったです☺️応援してます😃
こんにちは。私も、子宮体がんと診断され、手術を受け、病理検査待ちで、ゆっくりと過ごしています。メンタルやられる事ばっかりで😭ミッチェルさんの動画を見て、元気をいっぱいもらっています😂ありがとうございます
大変な経験されましたね。。
治療頑張ってくださいね。
応援しています😊
ミッチェル頑張ってください!
初めまして😊私も子宮体癌のステージ4です。会社の健康診断で肺の異常で引っかかり、肺に転移してるのがわかりました。婦人科のトップの先生に98%治らないと、言われましたが、抗がん剤治療頑張っている最中です
初めて拝見しました。辛い経験されたのに元気に配信されてて心にぐっと刺さりました…チャンネル登録して応援する事しかできませんが良くなりますように心から祈っています!!
私も卵巣がんになりましたが、今は経過観察中です。
良い先生に巡り会い、良い治療を受けられたと想像しています。
ミッチェルさんのご健康お祈りしております。
はじめまして‼️お話、聞き入りました😢
癌ではありませんが、家族、私自身が大学病院、開業医☝️様々かかり、検査を受けたり病名がわかるまで、わかってから現在まで…
ホント~に色々な先生様、看護の方々との出会いを経験しました。
…ハッキリ言って…あんたたちも、この状況、全て経験してみなさいよ!!
と、叫びたくなった先生様…ばかりでした。
偏差値が高い、頭が良いから、合理的。心情的なことがわからない、感情はないのか?!教科書じゃねんだ、病気は現場で起こってるんだじゃ!!💢💢💨
って😢すみません、お話を聞いていてホント~に私の胸に染み入りました。登録させていただきました!大応援しております!!
数パーセント、たまたま??良い先生もいると思います❗️そんな先生様、看護の方々と運命的な出合いをなさいますように!!!長文失礼しました‼️
はじめまして🎉私も二年間不正出血があり3箇所病院いきましたがいずれもホルモンのアンバランスですねで終わり最後は私から大学病院に紹介状書いてくださいといいそこですぐ子宮体がんと診断されました。手術と抗がん剤と放射線やって今は経過観察です
ステージ4の大腸癌です。
ウィッグ、似合っててなかなかいいですよ😊私も買いましたけど、暑いと医療用の帽子だけで出かけてましたけどね。私の主治医も、聞かない限り、何にも詳しくは言ってくれない先生です。検査前説明はあっても、結果は聞かないと教えてもらえません。詳しく言ってもどうせ理解できずに不安にさせてしまうから、なのかな〜なんて最近考えてます😔
私も最近子宮体がんがみつかり、これから検査と手術です。7年前に乳がんも経験しており、7年間ずっと個人クリニックで半年ごとに子宮内膜細胞診検査をしていましたが、ずっと陰性でした。
この経験から、一人の医者を信じ続けていては自分の身は守れないということを悟りました。(遅いけど)
明るく話してるミッチェルさんの強さは本当に尊敬するし応援してます!お互い頑張りましょう
溜め込まないでガンガン吐き出してくださいね〰️🤣❤
私は違う場所ですが、かかりつけ医がいました。とても信頼できるドクターで、安心して治療ができています。
最初の診断で癌ではないと言われたら、信じますよね。そして2年もかかってしまうとは。
日常から癌患者になってしまう恐怖。やれることをやるしかない。若い方は体力があり、治療も耐えられる。共に前向きましょう。
早く専門医に行かれた方が良かったですね。自己判断は良く無いと思います。私ももしかしてと思い専門医へ行きました。体癌ステージ1でした。医者は淡々としてますよ。何とも思わないでしょう。残念ながら😢
マラカスミラー@膀胱癌ステージ4です。
不謹慎ながら笑っちゃいました!。次回が楽しみです。しかしドクターの一言で一喜一憂はほんとですねー。
雑談できるコミュニケーションできるようになると良いですが。
一つでも笑がとれると最高ですが。
以前、ドクターにボーコーも筆の誤り!って言ってすべりました~~(^^;
登録しました!
応援してます\(^o^)/
私は乳がんで右のおっぱいを切り取っておりますが
大病院では15分に1人ぐらいの患者さんを診察しなくちゃないぐらい重症な患者さんがたくさん いらっしゃるので
流れ作業のように先生との会話が
つっけんどん になっちゃうみたいですよね😢
ステージ4になるまで
今までの小さい病院の診断が
レベルが低くて誤診だったと思いますが
私の場合も同じような長年の誤診ですでにステージ3でした
ですから 先生がつっけん言い方すると
血も涙もないと思ったものでございます
大病院なので流れ作業のような
心のない診断結果の言い方に
腹立たしさと冷たさでいっぱいですよね
妻が入院した時の話です。受け入れた病院の院長はかかりつけ医の友人だったそうですが怒っていました。表現力無く記述できませんが要は「こんなになるまで放っておいて、オレに押し付けやがって」ということでした。余命二か月の妻の前で怒っていました。なにか共通点を感じたので書きました。病気を治すというゲームをしている「医師」というプレイヤーが患者はゲームのネタであって治るかどうかは深刻に気にしているが患者本人のことは何も感じていないということです。
そうだと思います。そうではない医師もいらっしゃるとは思いますが、今回のコロちゃんのワクワクお注射でよくわかりました。医師は選択しなければならないが、ほぼ正常な方がいないと。利権まみれ。商売でした。
医師は病気をそれも専門分野のみだけしか知らなく対応できない人ばかり。気持ちを汲んでと言う精神面を考えてくれる方が少ないのでしょうかね。
こんにちは😃乳がんステージ4です。私も毎年検査してたのに、見落とし組ですわ😂手術出来なかった事で体力落とさず仕事続けてます。それにしても、暗いオーラを纏った先生、色んな意味で凄いですね😅💦
たんたんと話す先生いますよね😢慣れなんでしょうかね😢
先日初めて不正出血があり、すぐ予約とりました
エコーでポリープがありその場で切除。
10センチの子宮筋腫も見つかり、すぐ紹介状とMRIの予約をとっていただきました。ドキドキです。1週間後に結果を聞くのもドキドキです
本当に明るくて強くて優しい方だなーと思いながら拝見しました。
こんにちは。
癌に限らずですけど
病院で結果が良くても
私の方から先生に間違いないのか
確認をします。
婦人科のエコー検査で影があり
ポリープがある??と言われました。
ポリープなら
手術しなきゃいけないじゃないですか😰
私驚いちゃって検査が終わって
診察室に戻ってきて先生に
ポリープで間違いないのか訪ねたら
検査をしないと判らないと言われました😰
その後も何度か婦人科へことが
あったんですけど
先生からポリープについては何も
話が無いので
私からポリープについて聞きましたよ〜😰
結局検査はしなかったけど
ポリープではなかったみたいです😰
何が言いたいかと言いますと
あってはならないことなんだけど
ベテランの先生でも間違いは起こるんですよね。
だから躊躇せず結果について
問題なくても間違いないか確認はした方が良いです。
これだけ暑いですし体力も落ちやすいので
無理なさらずにね😌
私も子宮体がんでした。先月ようやく10年の経過観察を卒業しました。しばらく不正出血が続き思い切って婦人科に行きました。すぐに子宮体がんの検査をしたのですが結果は2度検査して疑陽性。でも先生が「どうしても気になるから」と細胞診から組織診にとより一層詳しく検査してくださり3度目の検査で子宮体がんとわかりました。あの先生が根気よく検査してくれなかったら今の私はいなかったかもしれません。ホントに感謝です😂
知り合いのおじいさんが毎年人間ドックしてて、ずっと大丈夫だったのに、次の人間ドックでは、ステージ4の男性特有の癌❓病名忘れた、、骨まで転移して余命3年と言われたらしいです、去年まで何もなかったのに、、と絶句してました
60才がん3回目の宣告されました。サバイバーですが(笑)😂31歳甲状腺がん妊娠中手術。大◎病院外科が手術してくれなくて神戸の専門病院が受け入れ。2回目48歳右乳がん部分切除。レアな小葉がんで再手術全摘オススメを拒否。標準治療だけでサバイバー。今年直腸神経内分泌腫瘍で手術しました。人生なんとかなりますよ。今は週3パートと好きなダンスと歌を楽しんでいます。
ミッチェルさん、お元気にしてますか?
私も昨年末に血尿があり、翌日すぐに泌尿器科へ。エコー検査の結果、何かあるようなのでMRIを予約して下さって1週間後に撮影。翌日子宮体癌の可能性ありとわかりました。すぐに紹介状を書いて貰って最初の血尿(不正出血)から2週間で精密検査へ。正月を挟んで3週後には子宮体癌ステージ1だろうと。すぐに入院手術が決まり1月末に手術でした。最初の泌尿器科の先生の迅速な判断、紹介先はよく考えて信頼出来ると思える病院にして下さいというアドバイスに感謝しています。
頬粘膜癌手術しました。放射線、化学療法しました。主治医が若造で信頼できません。手術の後遺症で口からこぼします。リンパ覚醒樹しました。後悔してます。うつ病も発生しました。
告知の雰囲気の話。今〜普通です。
こちらは「手術出来ないですね~余命◯年を、目指しましょうね〜」
いきなり、本人に目の前に、余命宣告します。同じ雰囲気でした〜。
ドラマの告知雰囲気なんて無いですね~
私も子宮内膜症、腺筋腫、卵巣のう種5センチが有り。今年8月10日に不正出血が有り、MRI.体癌検査予約待ちです。医師から全的て言われました。今は体癌で無い事を願ってる状態です。子宮頚がん検査は一般的ですが体癌検査は不正出血有りじゃ無いと検査しません。国の指定難病もあり大学病院に通院入退院繰り返してます。進行性です。治療方も1つしか有りません。早く紹介状を持って大学病院行くべき出す。お互い頑張りましょう。ファーイト
自分は5回も続けて手術‥‥‥いや~いいけどね😅とにかく病魔に勝って下さい🎉大丈夫です。それだけポジティブならば😂癌は逃げます😂落ち込みと涙をエサに癌は太ります😂経験上😂やったれよ🎉仕事人間😂
3年前に子宮体ガンに罹患しました。抗がん剤も経験、現在は経過観察中です。
個人クリニックで体ガン検診しましたが、陰性。出血止まらず、ようやく大学病院へ。
その時言われたのは、体ガン検診の精度は50%。なので、それだけではわからない。ガン種にも寄るようですが、体ガンは、MRIかpetCTでわかるとのことでした。
個人クリニックでは私も二度違うと言われ、先生に食いついてようやく大学病院につないでもらいましたが、あのまま放置してたら、どうなっていただろうと思います。
ミッシェルさんも後悔はおありでしょうが、子宮体ガンは予後の良いタイプらしいです。
前向きに頑張って❤応援しています。
非接種貫きシェディングで不正出血イベルで治った私病院行ってません🙋🏻
はじめまして。私は子宮体癌ではないですが 今の旦那さんの前妻さんが子宮体癌4b類内膜癌だったと聞いています.
不正出血はあったものの がん検診では 大丈夫と言われていたそうです。ある時 大量に出血したので クリニックに行くと ここでは, 診れないからすぐ大学病院に行くように言われて検査をすると ステージ3だと言われ オペをすることになり いざ 回復すると 周囲の癒着や 進みが早かったらしく 子宮 卵巣 摘出 腸もきり ストマーになり 尿意もわからなくなってしまったそうです。 開けてみて4bだったとのことでした。
オペ後 一年経たずに 亡くなってしまったそうです。 肝臓転移だと聞いています。
詳しくは分かりませんが。
ミッチェルさんは、無事に生きていらっしゃいます。良かったです。大変なことも多いと思われますが どうぞご自愛ください。応援しています。
こういう書き込みって無神経じゃないですか💢💢
同じ病気で亡くなった人のこと書くの
どんな気持ちで書いてるんですか??
父が体調不良で検査の結果、いきなり膵ガンのステージ4、手術できないと言われ、末期⁇と思いました( が、末期ではないらしい❓)
そう言われて、4年。細々と生きてます⭐️
ミッチェルさんのドクター、疲れてたのかな❓イントネーションは関西人。
分かります💦私先日、阪大の整形でせきを切ったようにしゃべったんです😿「今はじめた仕事なんで夢なんです💦手術は少し先にしたい‼︎」と。(そのDr.は優しかったです✨)
こういうコメント欄に同じ病でなくなられた方のエピソードを書くのは
無神経だと思います💢💢