ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
12月に入り「大掃除」の季節がやってきました!お鍋もキレイにして気持ちよく新年をお迎え下さいね。
ヤスリの#1000番と#2000番はホームセンターで簡単に購入できますか?2種類用意した方が失敗しないのでしょうか?他に、コツなどあれば教えてください。気になっていたお鍋の汚れこの機会に是非落としてしまいたいです!!
こんにちは。貴重な情報をありがとう❤ございます。大変 参考になりました。🎵
藤吉マリ それは良かったです🎶
美しい。。ピカピカのステンレスを見ると何故かテンションがあがる。今はまだそれほど焦げ付きがないので、スコッチブライトのナイロンたわしみたいなものに重曹をつけて磨いていますが、サンドペーパーを買っとくべきだ、と思いました。
凄い!早速サンドペーパー買ってきます。
金たわしとクリームクレンザーでやってました。なかなかの力仕事です。サンドペーパーの方がいいのですね!!
ホント有難うございました。鍋焼けの動画あって良かったしかも簡単で即やります。
ぜひぜひ!汚れに関してはすべて網羅していますのでね(^o^)なんでも聞いてください。
プラチナムクイーンを買おうかと思っていたので、この動画を見て助かりました。とても参考になります。ありがたいです。
hiro yano プラチナムクイーンは日の浅い焼けには効果があるのですが、それで落ちないものに関してはこの耐水ペーパーが効果的です😄✨
紙やすりは5cmぐらいに小さくしたものを常備したほうが良いですよ そのときに注意として裏面にやすりの番手をマジックで書いておくこと(1000番とか2000番とか)です ちなみにアマゾンだと掃除に必要な1000番1500番2000番の耐水サンドペーパーセットが安価で売ってますよ
コメントありがとうございます!お返事遅くなりました。そのセット無敵ですね!すぐにググります☆
@@isamumumu1 www.amazon.co.jp/%E8%80%90%E6%B0%B4%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC-%E7%B4%99%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A-%E3%80%90%E5%A4%A7%E5%88%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%918%E6%9E%9A%E5%85%A5%E3%82%8A%EF%BC%88%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%AE48%E6%9E%9A%E5%88%86%EF%BC%89-Randon-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC/dp/B07897643P/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8こちらの商品を愛用していますちなみに400番は木部の塗装前の下処理や金属のさび落としに便利です(金づちやさびの出た工具など、ただしステンレスのなべなどに400番を使うと傷が残ります、どうしても使いたいほどの汚れがあるときは400番を使うときは注意してください)以前は399円でしたから少し値上がりしたようです 大きなホームセンターに行けば耐水サンドペーパーも買えますが、値段はあまり変わらなかった記憶があります特定の番手を任意の数だけに買いたいならバラ買いもいいでしょうけどアマゾンで買うと袋にまとまるのでおすすめです2000番はトイレのカルキの汚れで白くなった蛇口やふろの蛇口をきれいにするのに便利です、水をかけながらなでるように力を与えずそーっと滑らせるようにすると傷もつかずにきれいになります同じように鏡のうろこ取りにも使えますトイレの陶器の便器や陶器の洗面台などは1000番1500番2000番を同じように滑らせるように使うとすべすべになりますよ
サンドペーパー❗買って使わなかったからしまい忘れて、いま、ありません、焼け焦げ落としたいので、又買うしかないてすね!
いろんな方法がありますが、サンドぺーパー#1000ぐらいがめちゃ良いですよ!
凄い👏👏👏👏 目から鱗とはこの事ですね💕
青薔薇kasaburanka ありがとうございます。秘密兵器だったんですが公開しました!
サンドペーパー買いに行きます。情報ありがとうございます😊
ひょえー、こうやったらキレイになるんですね✨料理大嫌いから大澤チャンネルに出会って3年、ロイヤルクイーンのフライパンとお鍋、計3つを残してほかの鍋類は全部処分しました✨でも、雑な性格もあって、すべてシルバーから見事な黄金色にさせてしまいました💦料理頑張ってる証拠とか言ってごまかしていたんですが、さっそく明日ホームセンターに行ってきます!ちなみに、ステンレスは自然素材のたわしより、金属たわしのほうが相性良いですか?今、自然素材のたわしを使っているんですが💦
コメントありがとうございます☺お鍋ピカピカになると気持ちが良いですよ✨金属たわしはあった方が良いですね。自然素材だとなかなか汚れは落ちないかなと
素晴らしい‼️明日買いに行く‼️
ピカピカにしましょ~!!
明日、耐水ペーパー買いにいきます✨✨✨✨😊🙏🏻❣️
年末のお手入れにぜひ😁👍
気にする程度ではないが一応、鍋の厚みは磨いた、というか削り落とした分だけ減るのだという事だけは、理解して臨んで欲しい。動画で登場した耐水ペーパーは、研磨粒子がSiC(シリコンカーバイド)なので、ダイアモンドほどではなくとも匹敵するといっても差し支えない硬さ。これは粒子がステンレスの鍋肌だろうが強烈に削り取る。「汚れが落ちてラッキー!」ではなく、「地肌ごと汚れを削り取っているので、鍋も薄くなるのは仕方ない!」という意気込みで、臨んで欲しい。とはいえ、最初に申し上げたように、気にする程度、ではない。何度もこの手法に頼らなければ。
前に鍋磨き完全マニュアルを参考にして磨いたのですが大小フライパンが磨き足りなくて力が無くてもう無理また今度とあきらめたが耐水ペーパー買って来ます
コメントありがとうございます。はい、焼けだけに特化するなら耐水ペーパーがやっぱり最強ですね。
質問✋鍋の内側磨きで一番良いと思うクレンザーはクリーンキングでしょうか?
そうですね、断然クリーンキングです。ラベル張替えで内容一緒のヤツとか結構ありますが。スーパーに売ってるジフとかとは比べ物になりませんよ✨
@@isamumumu1有難う御座います。買いました!
こんにちは✨何回もすみません🙏🏻今日、ホームセンターで耐水ペーパーを買ってきてステンレス鍋を旦那さんに磨いてもらいました😊もうびっくりするくらいピカピカになって夫婦で大喜びです💕業者磨きに出さないといけないかなと思っていたのでこんなにキレイになるなんて✨こちらのチャンネルのおかげです😊🙏🏻今度、うちのチャンネルでステンレス鍋の磨きの動画をまとめようと思いますがその時、こちらチャンネル紹介していいでしょうか😊🙏🏻✨
さっそく磨かれたんですね😄はい!もちろんです。ありがたい限りですし、僕の動画著作権とかあまり気にしないのでどこでも切り取って使って下さい👍
綺麗な鍋は最高だね。
アルミ鍋でも使えますか?
いやぁ、アルミ鍋は結構削れてしまうのでオススメしないですね🤔
@@isamumumu1 そうですか、アルミ鍋焦げ落としにおすすめなものはありますか。
1000番の次にピカールをするとあまり意味がありませんか?やらないよりはいいでしょうか?
ピカールはもうこだわりの世界ですね!金属にツヤを出すって感じです。普通はやらなくて良いですよ🙆🏻♂️
@@isamumumu1 ロイヤルクイーンかインコアを手に入れたら、ピカールまでやってみます!
ステンレスの鍋、新しいのを一回使ったらお湯が入ってない部分が即茶色になってしまうんですが、やはりその都度みがかないとだめだということですか?やかんも雪平鍋もティファールの鍋も、せっかくの新しいのも一発茶色なので本当にガッカリでした…でも普通に使っただけだし…どうしたら良いのでしょうか😢
コメントありがとうございます!お湯入れてて沸かすと茶色くなるのはちょっと火がキツいかもしれませんね。使用上は問題ないのでそのまま使って頂いても大丈夫ですし、乾いた状態でお酢で拭いてあげると良いですよ😊
耐水ペーパー何処に売っているんですか
コーナンに売ってますよー🙆🏻♂️#1000.#2000がオススメです。
凄いですね、
とっても長く使えますよ🙆♂️🎶
こういうのは、プロの料理人が使っている、業務用布たわし、「サンドクリーン」が楽でいいよ。
サンドクリーン良いですよね!緑を前に教えてもらいました。効果抜群なのですが、あのもじゃもじゃがどうも受け付けなくて...
ありがとうございますお気に入りのやかんを空焚きしちゃって焼きが入っちゃったのでやってみます
それはそれは…蘇らせてやって下さい👍
今日ホームセンターで#1000#2000を購入しピカピカになりました😅ありがとうございました
サンドペーパーってヤスリだから傷だらけになりそうですが…。耐水紙やすり#1000.#2000だと鏡面磨きもできてしまうんですね。
#600とかで擦ると少し小傷がつきます。#2000でその傷を修復するイメージですね! またペーパーが消耗してくると研磨力が落ち、そのペーパーでさらに擦っていくと摩擦力が落ちお鍋がかなりツルツルピカピカになりますよ✨
シンクにサンドペーパーの切れ端がいっぱいででしたが、何枚くらい必要ですか?
いつもお鍋一個に対して #1000を1/2枚、#2000を1/2枚ぐらい使ってますね。
@@isamumumu1 ありがとうございます❗ピカピカ大作戦!がんばります
充電ドリルにバフを付けて磨いた方がプロの仕上げになる
バフ使った時あんまり上手くいかなくて… やり方マズかったのかなぁ??
ちっちゃなバフアタッチメントがいいデンドル側をマンリキなどで固定して鍋を動かすといい
やたからす ありがとうございます!試してみます✨
重曹ペーストラップ…。
Amway流ですね✨
電動工具が使えそうw
そうですね。サンダー+耐水ペーパーが手っ取り早いですよ👍✨
汚れてら何か作るさい問題があるの?
この方法だと、鍋の寿命は減りますよ。それに今後の衛生面を考えて下さい。ピカピカにするには悪くない方法ではありますが、鍋の役目、寿命を考えて居ませんね。
お詳しいんですね!他になかなか画期的な手が見つからないのですが、何かないですかね??
12月に入り「大掃除」の季節がやってきました!
お鍋もキレイにして気持ちよく新年をお迎え下さいね。
ヤスリの#1000番と#2000番はホームセンターで簡単に購入できますか?
2種類用意した方が失敗しないのでしょうか?
他に、コツなどあれば教えてください。
気になっていたお鍋の汚れこの機会に是非落としてしまいたいです!!
こんにちは。
貴重な情報をありがとう❤ございます。
大変 参考になりました。🎵
藤吉マリ それは良かったです🎶
美しい。。ピカピカのステンレスを見ると何故かテンションがあがる。今はまだそれほど焦げ付きがないので、スコッチブライトのナイロンたわしみたいなものに重曹をつけて磨いていますが、サンドペーパーを買っとくべきだ、と思いました。
凄い!早速サンドペーパー買ってきます。
金たわしとクリームクレンザーでやってました。なかなかの力仕事です。サンドペーパーの方がいいのですね!!
ホント有難うございました。鍋焼けの動画あって良かったしかも簡単で即やります。
ぜひぜひ!汚れに関してはすべて網羅していますのでね(^o^)
なんでも聞いてください。
プラチナムクイーンを買おうかと思っていたので、この動画を見て助かりました。とても参考になります。ありがたいです。
hiro yano プラチナムクイーンは日の浅い焼けには効果があるのですが、それで落ちないものに関してはこの耐水ペーパーが効果的です😄✨
紙やすりは5cmぐらいに小さくしたものを常備したほうが良いですよ そのときに注意として裏面にやすりの番手をマジックで書いておくこと(1000番とか2000番とか)です ちなみにアマゾンだと掃除に必要な1000番1500番2000番の耐水サンドペーパーセットが安価で売ってますよ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりました。
そのセット無敵ですね!すぐにググります☆
@@isamumumu1
www.amazon.co.jp/%E8%80%90%E6%B0%B4%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC-%E7%B4%99%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A-%E3%80%90%E5%A4%A7%E5%88%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%918%E6%9E%9A%E5%85%A5%E3%82%8A%EF%BC%88%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%AE48%E6%9E%9A%E5%88%86%EF%BC%89-Randon-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC/dp/B07897643P/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
こちらの商品を愛用しています
ちなみに400番は木部の塗装前の下処理や金属のさび落としに便利です(金づちやさびの出た工具など、ただしステンレスのなべなどに400番を使うと傷が残ります、どうしても使いたいほどの汚れがあるときは400番を使うときは注意してください)以前は399円でしたから少し値上がりしたようです 大きなホームセンターに行けば耐水サンドペーパーも買えますが、値段はあまり変わらなかった記憶があります
特定の番手を任意の数だけに買いたいならバラ買いもいいでしょうけどアマゾンで買うと袋にまとまるのでおすすめです
2000番はトイレのカルキの汚れで白くなった蛇口やふろの蛇口をきれいにするのに便利です、水をかけながらなでるように力を与えずそーっと滑らせるようにすると傷もつかずにきれいになります
同じように鏡のうろこ取りにも使えます
トイレの陶器の便器や陶器の洗面台などは1000番1500番2000番を同じように滑らせるように使うとすべすべになりますよ
サンドペーパー❗買って使わなかったからしまい忘れて、いま、ありません、焼け焦げ落としたいので、又買うしかないてすね!
いろんな方法がありますが、サンドぺーパー#1000ぐらいがめちゃ良いですよ!
凄い👏👏👏👏 目から鱗とはこの事ですね💕
青薔薇kasaburanka ありがとうございます。秘密兵器だったんですが公開しました!
サンドペーパー買いに行きます。情報ありがとうございます😊
ひょえー、こうやったらキレイになるんですね✨
料理大嫌いから大澤チャンネルに出会って3年、ロイヤルクイーンのフライパンとお鍋、計3つを残してほかの鍋類は全部処分しました✨
でも、雑な性格もあって、すべてシルバーから見事な黄金色にさせてしまいました💦
料理頑張ってる証拠とか言ってごまかしていたんですが、さっそく明日ホームセンターに行ってきます!
ちなみに、ステンレスは自然素材のたわしより、金属たわしのほうが相性良いですか?
今、自然素材のたわしを使っているんですが💦
コメントありがとうございます☺
お鍋ピカピカになると気持ちが良いですよ✨
金属たわしはあった方が良いですね。自然素材だとなかなか汚れは落ちないかなと
素晴らしい‼️明日買いに行く‼️
ピカピカにしましょ~!!
明日、耐水ペーパー買いにいきます✨✨✨✨😊🙏🏻❣️
年末のお手入れにぜひ😁👍
気にする程度ではないが一応、鍋の厚みは磨いた、というか削り落とした分だけ減るのだという事だけは、理解して臨んで欲しい。動画で登場した耐水ペーパーは、研磨粒子がSiC(シリコンカーバイド)なので、ダイアモンドほどではなくとも匹敵するといっても差し支えない硬さ。これは粒子がステンレスの鍋肌だろうが強烈に削り取る。「汚れが落ちてラッキー!」ではなく、「地肌ごと汚れを削り取っているので、鍋も薄くなるのは仕方ない!」という意気込みで、臨んで欲しい。とはいえ、最初に申し上げたように、気にする程度、ではない。何度もこの手法に頼らなければ。
前に鍋磨き完全マニュアルを参考にして磨いたのですが大小フライパンが磨き足りなくて力が無くてもう無理また今度とあきらめたが耐水ペーパー買って来ます
コメントありがとうございます。
はい、焼けだけに特化するなら耐水ペーパーがやっぱり最強ですね。
質問✋鍋の内側磨きで一番良いと思うクレンザーはクリーンキングでしょうか?
そうですね、断然クリーンキングです。
ラベル張替えで内容一緒のヤツとか結構ありますが。
スーパーに売ってるジフとかとは比べ物になりませんよ✨
@@isamumumu1
有難う御座います。買いました!
こんにちは✨
何回もすみません🙏🏻
今日、ホームセンターで耐水ペーパーを買ってきて
ステンレス鍋を旦那さんに磨いてもらいました😊
もうびっくりするくらいピカピカになって
夫婦で大喜びです💕
業者磨きに出さないといけないかなと思っていたので
こんなにキレイになるなんて✨
こちらのチャンネルのおかげです😊🙏🏻
今度、うちのチャンネルでステンレス鍋の磨きの動画をまとめようと
思いますがその時、こちらチャンネル紹介していいでしょうか😊🙏🏻✨
さっそく磨かれたんですね😄
はい!もちろんです。
ありがたい限りですし、僕の動画著作権とかあまり気にしないのでどこでも切り取って使って下さい👍
綺麗な鍋は最高だね。
アルミ鍋でも使えますか?
いやぁ、アルミ鍋は結構削れてしまうのでオススメしないですね🤔
@@isamumumu1
そうですか、アルミ鍋焦げ落としにおすすめなものはありますか。
1000番の次にピカールをするとあまり意味がありませんか?やらないよりはいいでしょうか?
ピカールはもうこだわりの世界ですね!
金属にツヤを出すって感じです。
普通はやらなくて良いですよ🙆🏻♂️
@@isamumumu1 ロイヤルクイーンかインコアを手に入れたら、ピカールまでやってみます!
ステンレスの鍋、新しいのを一回使ったらお湯が入ってない部分が即茶色になってしまうんですが、
やはりその都度みがかないとだめだということですか?
やかんも雪平鍋もティファールの鍋も、せっかくの新しいのも一発茶色なので本当にガッカリでした…でも普通に使っただけだし…どうしたら良いのでしょうか😢
コメントありがとうございます!
お湯入れてて沸かすと茶色くなるのはちょっと火がキツいかもしれませんね。
使用上は問題ないのでそのまま使って頂いても大丈夫ですし、乾いた状態でお酢で拭いてあげると良いですよ😊
耐水ペーパー何処に売っているんですか
コーナンに売ってますよー🙆🏻♂️
#1000.#2000がオススメです。
凄いですね、
とっても長く使えますよ🙆♂️🎶
こういうのは、プロの料理人が使っている、業務用布たわし、「サンドクリーン」が楽でいいよ。
サンドクリーン良いですよね!緑を前に教えてもらいました。
効果抜群なのですが、あのもじゃもじゃがどうも受け付けなくて...
ありがとうございます
お気に入りのやかんを空焚きしちゃって焼きが入っちゃったのでやってみます
それはそれは…
蘇らせてやって下さい👍
今日ホームセンターで#1000#2000を購入しピカピカになりました😅
ありがとうございました
サンドペーパーってヤスリだから傷だらけになりそうですが…。耐水紙やすり#1000.#2000だと鏡面磨きもできてしまうんですね。
#600とかで擦ると少し小傷がつきます。#2000でその傷を修復するイメージですね! またペーパーが消耗してくると研磨力が落ち、そのペーパーでさらに擦っていくと摩擦力が落ちお鍋がかなりツルツルピカピカになりますよ✨
シンクにサンドペーパーの切れ端がいっぱいででしたが、何枚くらい必要ですか?
いつもお鍋一個に対して #1000を1/2枚、#2000を1/2枚ぐらい使ってますね。
@@isamumumu1 ありがとうございます❗
ピカピカ大作戦!がんばります
充電ドリルにバフを付けて磨いた方が
プロの仕上げになる
バフ使った時あんまり上手くいかなくて… やり方マズかったのかなぁ??
ちっちゃなバフアタッチメントがいい
デンドル側をマンリキなどで固定して
鍋を動かすといい
やたからす ありがとうございます!試してみます✨
重曹ペーストラップ…。
Amway流ですね✨
電動工具が使えそうw
そうですね。
サンダー+耐水ペーパーが手っ取り早いですよ👍✨
汚れてら何か作るさい
問題があるの?
この方法だと、鍋の寿命は減りますよ。それに今後の衛生面を考えて下さい。ピカピカにするには悪くない方法ではありますが、鍋の役目、寿命を考えて居ませんね。
お詳しいんですね!
他になかなか画期的な手が見つからないのですが、何かないですかね??