NゲージPV 113系初期車 網干車タイプ(短編)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @まつかぜ82
    @まつかぜ82 2 หลายเดือนก่อน

    この編成もそれなりに魅力があると思いました やはり湘南色にはJRマークなしが一番似合うと思います

    • @yf7877
      @yf7877  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      この編成を元にした実際の車両は最後に新快速のリバイバル運転にも使用された編成で、ドア窓が金属押さえで編成内には元トップナンバーの車両がいたりとネタになっている編成です。
      私は小さい頃に見た姿がこのJRマークアリの姿なので、よく見ていた頃の姿を再現しました。 国鉄時代の姿が好きな方だとJRマークなしの方が確かにスッキリしてカッコいいですよね!

  • @ホバートンボ
    @ホバートンボ 3 หลายเดือนก่อน

    編成全体が見られないのが残念です。途中で画面が変わってしまうので。

    • @yf7877
      @yf7877  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      電車でGO!のEDを意識して作っているので、編成全体を入れるとなるとなかなか難しいんですよ💦
      時間がありましたら別で113系の動画を作成しようと思います!

    • @yf7877
      @yf7877  3 หลายเดือนก่อน

      TOMIX 113系0番台 網干車タイプ 紹介+走行動画
      th-cam.com/video/0Agi-W6QQGw/w-d-xo.html
      この編成の動画を作成しました。
      よかったら見てください!

  • @ishiken37jp
    @ishiken37jp 4 หลายเดือนก่อน

    これはリニューアルロットを使ったのですか?

    • @yf7877
      @yf7877  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      そうです、2022年に販売された製品で増結Aセットと、中古品の単品をかき集めて7+4の編成に仕立てました!

    • @ishiken37jp
      @ishiken37jp 4 หลายเดือนก่อน

      @@yf7877 おわん型タイフォンカバーってどうやってつけたのですか?

    • @yf7877
      @yf7877  4 หลายเดือนก่อน

      @@ishiken37jp実はこの動画に出てくる車両にはお椀型タイフォンカバーは付いていなくてスリット型のタイフォンカバーが元から付いてました。
      ただ、別の同じ製品の車両を加工する時にタイフォンカバーは外すことは可能なので、お椀型タイフォンにする時に私の場合は他の製品で余ったパーツから使おうかなと思います!(475系とか165系のパーツなどから)

    • @ishiken37jp
      @ishiken37jp 4 หลายเดือนก่อน

      @@yf7877 ありがとうございます。

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 4 หลายเดือนก่อน

    やはり東海道線(神戸線)には湘南電車が良いと思います。
    しかも、Hゴムも黒ゴムと西日本らしい仕様ですね。

    • @yf7877
      @yf7877  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      小学生の頃に電車に乗りたいということで祖母に連れて行ってもらってJR京都線に乗りました! この時はまだ日中に113系が快速で走っていて私と祖母は大阪から京都まで113系に乗車しました!(確かデカ目だったように記憶しています・・・)
      当時の私は221系が来なくて残念に思っていましたが、今だと喜んでこちらに乗ります(笑)
      コメントの通りで黒のネームマーカーで黒色Hゴムを再現しました!

  • @こじゃけ-j1n
    @こじゃけ-j1n 5 หลายเดือนก่อน +1

    どこで撮影されました?

    • @yf7877
      @yf7877  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      リカラー大阪店さんとリカラー東京本店さんで撮影しました!