【地震大国ニッポンで生きる】巨大災害は「あなたの身」にも 津波の脅威 数十センチで「命の危機」 地下街で南海トラフに被災 避難で必要なこと  災害関連死のリスク「水・薬がない」【能登半島地震】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2024
  • 【関西テレビnewsランナーSP「巨大災害 そのとき何が」】
    ①地元を離れない人たち 映像作家が見た「避難所生活」
    ②想像を絶する光景「72時間後の救出劇」救助隊員が語る舞台裏 余震が続く中 倒壊ビルの救助活動
    ③津波の脅威 数十センチで「命の危機 」想像を超える威力
    ④津波の脅威は南海トラフでも…1日に約40万人が往来 大阪の地下街で避難は
    ⑤南海トラフで最も警戒「災害関連死」のリスク 「水・薬がない」 避難所で感染症拡大 損壊・断水で病院が機能不全に 相次ぐ患者たちの転院
    ⑥ SNSで偽情報拡散「心無いネット投稿」の対策
    2024年1月15日放送
    ――――――――――――――――――――――――――――
    ▼チャンネル登録をお願いします🔔
    / @ktvnews8
    ▼関西テレビNEWS 公式サイト
    www.ktv.jp/news/
    ▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
    ktv-smart.jp/
    ▼情報提供はこちら
    ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
    ――――――――――――――――――――――――――――
    ▷「週間視聴トップ10」
    • 【週間視聴トップ10】
    ▷「特命報道 ツイセキ」
    • 【特命報道 ツイセキ】カンテレ記者が追跡取材!
    ――――――――――――――――――――――――――――
    ≪関西テレビ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
    メインキャスター:吉原功兼
    情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
    フィールドキャスター:坂元龍斗
    解説デスク:神崎博・加藤さゆり
    気象予報士:片平敦

ความคิดเห็น • 92

  • @user-bs3lc4wv1x
    @user-bs3lc4wv1x 5 หลายเดือนก่อน +62

    輪島のビル倒壊で余震ある中に一緒懸命作業されて背中には大阪からきた文字、感動しました!危ないのに作業してて、私も能登です。穴水町です。本当に感動と感謝でいっぱいです!能登のためにありがとうございます!感謝してます!

    • @NS-zq5kn
      @NS-zq5kn 5 หลายเดือนก่อน +2

      😂

    • @user-jb5lt3bx2p
      @user-jb5lt3bx2p 5 หลายเดือนก่อน +2

      自分の里も能登町河ヶ谷と比那港の所で津波で流されて、仏壇は流されてなくても神さまが流されて無くて仏壇に遺骨が合って、
      流されて無くなったらどうしよう。

    • @user-bs3lc4wv1x
      @user-bs3lc4wv1x 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-jb5lt3bx2p まだ余震あるので気をつけて下さいね、昨日も志賀5弱でしたから
      お身体大事になさって!寒いですから。能登のみなさまが心配です
      たくさん県外から受け入れ発表されてます!有難い!2次避難も今は大切です!1番は今は安全な場所に!!

  • @user-jb5lt3bx2p
    @user-jb5lt3bx2p 5 หลายเดือนก่อน +27

    自分も関西の地震で石川県から仮設住宅を搬びに行きました。
    あの関西大地震の夜の道は2時〜5時間で5mぐらいしか進んで無くて、寝てしまったりした辛い思い出から、、、石川県も地震がけの津波注意報で実家の家も無くされて、、、毎日まともに生活寝れなく、大阪府の方来てくれてありがとう😭

  • @manumatic3535
    @manumatic3535 5 หลายเดือนก่อน +45

    救助した人も沢山ですよ
    レスキュー隊のみなさんお疲れ様です

  • @pianist-momoko
    @pianist-momoko 5 หลายเดือนก่อน +22

    阪神淡路大震災の時は
    下からドーンとくる余震が何回も来るから
    高い所から落ちるような悪夢をよく見たし
    数ヶ月は眠れなかったんだけど
    能登半島の人達も全然眠れてないと思う。
    体力もだけれど、精神的なストレスも心配。

  • @yuuki_01
    @yuuki_01 5 หลายเดือนก่อน +30

    こんな時にフェイク画像や情報を発信するやつは、全員逮捕してくれ。
    情報元を特定することは出来るだろう。

  • @user-hl3sc1xb5x
    @user-hl3sc1xb5x 5 หลายเดือนก่อน +10

    津波の力って凄いんですねのみ😢普通に泳げば電線とかに引っ掛かって助かるなんて甘い考えで居ましたが何れだけ津波が恐ろしいのか分かりました😢

  • @user-pq1se1yr9f
    @user-pq1se1yr9f 23 วันที่ผ่านมา +1

    『ゆうきさん』冷静な御発言を🥋有り難う御座います。🧚

  • @user-zu4qr8td5d
    @user-zu4qr8td5d 5 หลายเดือนก่อน +49

    無責任に聞こえたらごめんなさい。
    311の東日本大震災の被災者ですが、日本人は被災者を切り捨てません。
    今はとんでもなく大変だと思います。言葉に出来ない程だと思います。
    でも、今の東日本の沿岸を見てください。
    絶対復興出来ます。
    日本は絶対切り捨てません!

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 5 หลายเดือนก่อน +3

      そうなのか?
      晴海や東雲に避難された方々を非難し追い出そう。
      と、なっていたんだけど?
      上がり続ける電気料金だって、いつまで負担し続けるんだという議論さえあるが?
      復興のための税金はいつまで徴収するのか?
      人口減少する中、復旧、復興に使う予算は将来、誰が負担するんだろう?
      夢物語より現実を見るべきでは?

    • @user-zu4qr8td5d
      @user-zu4qr8td5d 5 หลายเดือนก่อน +11

      @@YT-nl3dr 様
      冷静に現実を見てらっしゃいますね。
      そう言う現実路線の方と兎に角前に進めーと言う方々が噛み合うとパワーが凄いです。
      東日本大震災の時も(正直細かいところは分かりません)海沿いで会社経営の方々は見事復活してる会社も多々あります。従業員も愛着のある会社で働きたいです。
      捨て鉢にならずに耐えて下さい。
      お願い致します。お願い致します。
      私(達)は日本でしか生きていけないんです。
      役に立ちたいです。恩返しがしたいです。

    • @user-mb4wr2kw6l
      @user-mb4wr2kw6l 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@YT-nl3dr さん、被災者は甘えすぎですよね、人間は生きていれば被災しなくても苦難に出会います。被災者だけがケアをしてもらうなんて甘えすぎですね、被災者の大半は高齢者なんだから、被害者意識を捨てて、人生の先輩としての自覚を持つべきだと思います。

    • @user-qr1hh3gr4m
      @user-qr1hh3gr4m 5 หลายเดือนก่อน +20

      ​@@user-mb4wr2kw6l被災してないから、そんなこといえるんですよ

    • @user-ts2mv8mx5i
      @user-ts2mv8mx5i 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-qr1hh3gr4m被災していないと、なぜ言い切れるんだ?!

  • @tom1583
    @tom1583 5 หลายเดือนก่อน +10

    日本全土危ないので
    遠隔地同士で平時から
    各家庭移住先を提携しておくのはどお?

  • @St_b-sc2uo
    @St_b-sc2uo 5 หลายเดือนก่อน +10

    30cmの水害を目の当たりにしたけど石が家の基礎にゴンゴンと当たってて、漂流物もあるし30cmで立ってられる訳ないとその時思った。

  • @miraclehamachan1969
    @miraclehamachan1969 5 หลายเดือนก่อน +1

    大阪市消防局の皆さんが頑張ってくださってる間も、ずっと揺れてました。
    金沢に帰る時、沢山の緊急車両を見ました。
    涙出ました。
    死亡確定・・・、辛いですね。
    72時間後に救出された方・・・、2日後に亡くなったんですよ・・・。
    もう泣けました。
    でも、ありがとうございます😢
    被災者は甘えてるって言われる事もあります。私も思う事はありました。
    でも、でも実際に被災して・・・やっぱり助けてほしいし縋りたい。
    うまく言えない、けれど。
    支援に来てくださった皆さま、カンテレさん。
    ・・・本当にありがとうございました。

  • @TheShue777
    @TheShue777 4 หลายเดือนก่อน +4

    まず真っ先に原発は不要、どうあれ事故があったら周辺広域は住めなくなる

  • @user-zc8qe1wy7y
    @user-zc8qe1wy7y 5 หลายเดือนก่อน +2

    執着より自分達の体や精神的を考えて 安心出来る場所へ 移動して

  • @em-he9qb
    @em-he9qb 5 หลายเดือนก่อน +7

    子供の頃の学校での避難訓練、当時はダルいな〜何でこんな事しなくちゃいけないんだって思ってたけど
    大人になってこうやって大きい災害を目の当たりにすると
    あの時きちんとやって知識や体で覚えておけば良かったと後悔しています。
    いざ自分が被災した時正しく行動できるのか生き残れるのか誰かの手助けができるのか不安です。

  • @user-se2px2um1x
    @user-se2px2um1x 4 หลายเดือนก่อน +1

    西宮の鳴尾地区やら西淀川の佃地区(大阪湾岸だけでも他にも沢山の地域が…)なんか海抜より低いぐらいだから、どこか最寄りの緊急避難の高層住宅を確認しておく必要性が・・・

  • @user-hu1oy6lr7z
    @user-hu1oy6lr7z 5 หลายเดือนก่อน +1

    愛媛県に住んでますが、四国の松山道は、中央構造線に沿って建造されてます。
    南海トラフ地震に誘発されて、中央構造線の歪が来たら、四国の瀬戸内側は、そのダメージは かなり強いと思いますが、、、南海トラフ地震だけでも、各地域に かなりのダメージが想定されます❗

  • @mek632
    @mek632 5 หลายเดือนก่อน +16

    特に子どもたちの心のケアが気になる

  • @user-zm5xg6jx5i
    @user-zm5xg6jx5i 5 หลายเดือนก่อน +6

    もっと報道して欲しい

  • @user-st5gj4cm2x
    @user-st5gj4cm2x 5 หลายเดือนก่อน +9

    東京湾に津波来ない?来るよね。浦賀水道には深い海溝だって在るよね。でも、あまり言わない日本の報道。私の職場でも有る在日米軍兵士は、東京湾の津波恐れてます。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 5 หลายเดือนก่อน +5

      南海トラフ地震ばかり注目してますけど、相模トラフ地震もありますから注意してね。
      関東大震災は相模トラフ地震です
      まて、南海トラフ地震が起きたら連動する可能性も言われてます。
      ※江戸時代な安政の南海大地震では、翌年に安政江戸地震が起きてます

    • @JWG3110
      @JWG3110 5 หลายเดือนก่อน +2

      そりゃ東京湾だって海と繋がってる以上当たり前に津波はくる。東日本大震災の津波は東京湾にも到達しました。湾の形状の特性上大きくなりにくいのが幸いだけど、地震で堤防や水門が壊れれば海抜0m地帯では被害は免れないでしょうね。ただし都会の場合はそれよりも建物の損壊や火災による被害の方が圧倒的に怖い。

  • @user-wk3dz3us3x
    @user-wk3dz3us3x 5 หลายเดือนก่อน +5

    いい加減自治体も災害対策をちゃんとした方がいい。
    備蓄をちょぼちょぼしてるとかハザードマップがある程度でしょう。
    幸いというかうちの市は下水道が整ってない。各家庭も施設も個別浄化槽主体。
    水さえあれば紙さえストックしとけばトイレは使えるのである。
    岡山南部は活断層はないので震度6弱で倒壊する古い家屋と液状化で道路と
    橋が問題です。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs 5 หลายเดือนก่อน +3

    津波避難は、他の防災訓練と同じで避難訓練しないといざという時には動けませんよ。
    南海トラフ地震で十分以内で津波が到達すると言われてるうちの県の沿岸部がある自治体では、津波避難タワー・高台や山に避難する訓練を学校とかの単体ではなく自治体含めた地域全体でしています。
    学校とかは年長者か幼年者(学校に近い園児)を率先して高台に誘導するとかの訓練もしています。
    大阪の地下街とかはやる暇ないかもしれませんが。

  • @Ashidachie3
    @Ashidachie3 4 หลายเดือนก่อน +1

    50:11 元テレ玉アナの平川沙英さんですかね

  • @tadaootsuka7739
    @tadaootsuka7739 3 หลายเดือนก่อน +1

    津波から逃れるには、とにかく高い場所(展望台等々)へ避難するしかないな。😑

  • @user-pj2qf1hb7n
    @user-pj2qf1hb7n 3 หลายเดือนก่อน +1

    さあ、大変です。
    元旦の能登半島大地震が起こったら、大勢の被災者たちが、病気で倒れてしまったら、区廃れ落ちた病院が働けなくて、なおってません。
    全国の、病院救援隊の皆さん、大至急、被災者を助けてください。
    よろしくお願いします。

  • @neinei601
    @neinei601 5 หลายเดือนก่อน +4

    この地震を「未曾有の大災害」と言ってしまうことに危機感を感じてほしい。
    日本はこのような地震と継続的に闘ってきてるわけで、未曾有どころか数十年に1回ペースで発生している災害だわ。
    この地震も他人事だからそんな腑抜けた発言が出る。明日は我が身と意識している人がどれだけいるのか?

  • @shinichyam9837
    @shinichyam9837 5 หลายเดือนก่อน +18

    発生確率80%くらいで津波30mとか引越したほうがいいんじゃない?
    言い過ぎじゃないよ。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 5 หลายเดือนก่อน +4

      そういう所は、過去に幾度も津波被害受けた地域ですよ。
      高知なら古くは白鳳地震、江戸時代には宝永地震・安政地震、昭和にも戦後すぐに南海地震は起きてます

    • @save_NHK_from_N_party
      @save_NHK_from_N_party 5 หลายเดือนก่อน +3

      実際に和歌山の串本の市役所とかは高台移転してるけど一般住宅は費用的に少ししか進んでないらしい

  • @ichis1457
    @ichis1457 5 หลายเดือนก่อน

    勉学なります

  • @chanai661
    @chanai661 5 หลายเดือนก่อน +9

    映像を見る限り、避難生活は何時まで続くか?解らない、出来るだけ気の毒だが二次避難した方が良いと思う。しかし故郷を捨てると二度と帰る事が出来無いと思う老人は多いと思う。・・自然は怖いなぁ~~・・

  • @user-ut2mg4pg3f
    @user-ut2mg4pg3f 5 หลายเดือนก่อน +9

    その後どうするか?の議論が必要でよね。現実問題、復興に係る費用と
    合うかどうかもあると思う。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 5 หลายเดือนก่อน +1

      費用云々言うなら、その地域が生産してる物が都会とかで生活を支えてるとしたらどうなります?
      コロナ時期にマスク不足を支えた産業も西日本にはあります。
      ※不織布は、今は生産してる企業はバラけてますが、それでも集中してます。
      国内初の開発メーカーは、西日本の零細企業です。

    • @user-ut2mg4pg3f
      @user-ut2mg4pg3f 5 หลายเดือนก่อน

      @@Laurel-2.5clubs
      私は和牛を海外に売っていますから、
      仰る事は良くわかりますよ。
      地方で育てて、海外を含む都市が消費する構造ですからね。
      ただ、日本の場合人口減少や高齢化が容赦なく進みますからね。

    • @yanliew4027
      @yanliew4027 4 หลายเดือนก่อน

      Migration, not reconstruction !

  • @MoeKav
    @MoeKav 5 หลายเดือนก่อน +2

    Nipon Gambateh 💐

  • @user-lh6vb6xf9r
    @user-lh6vb6xf9r 5 หลายเดือนก่อน +2

    住まいは危険地帯から、回避することが最大優先課題です。
    25ヵ国200兆円をばらまくよりも、「人を大切にする」国家強靭100年計画で日本列島を改造することが必要です。
    事前の一策は事後の百策に優る。

  • @user-ow7ko1bc8g
    @user-ow7ko1bc8g 5 หลายเดือนก่อน +19

    髪が長い女性は、避難所では髪を短く切るのも衛生面や性◯罪からの自衛のためにも良いかも知れません。髪が短ければ少量の水で洗えますし😊大変かと思いますが、早く生活が落ち着かれますように…

  • @user-ow7do2zl2i
    @user-ow7do2zl2i 5 หลายเดือนก่อน +5

    ニジ避難は逃げる事とは違う、早く移動して親族を安心させろ

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 5 หลายเดือนก่อน +5

    52:00 こう言う偽情報を広めて消防警察の公務を妨害する奴は、公務執行妨害で処罰すべき。

  • @saibalalan2424
    @saibalalan2424 5 หลายเดือนก่อน +1

    需不需要考慮房屋體檢?🤔
    尤其高機率發生地震地區。

  • @bskfjeojzhdjxj
    @bskfjeojzhdjxj 5 หลายเดือนก่อน +16

    政府は原発の危険性に言及しない…

  • @user-ri8vo8gz6b
    @user-ri8vo8gz6b 4 หลายเดือนก่อน +1

    近い将来、南海トラフ地震と富士山噴火が起こると地震学者、地球科学者が警鐘を鳴らしている。
    東日本大震災より遥かに被害が広く大きい規模。6800万人が被災、死者が32万人予測。
    そうなると救助や救援はほぼ期待は出来なく暫くは自分の力で命を守るしかない。助けてくれるでは助からない。そういう甚大な大災害が起ころうとしている。

  • @user-dv8tl8rn1u
    @user-dv8tl8rn1u 5 หลายเดือนก่อน +1

    どうせなら1メートルもやってほしい。 実態に合う経験が必要だ。

  • @reikoamano102
    @reikoamano102 5 หลายเดือนก่อน +3

    スタジオでのタレントたちのコメントはいらないと思う。元々普段から賑やかしでしかないのだから。

  • @miona0156
    @miona0156 5 หลายเดือนก่อน +7

    3.11を思い出すわ…。
    胸が苦しくなるわ。
    地震も津波も怖いわ。
    デマ情報とか出来ないように投稿内容をAIが画像の位置情報や発信元、記載住所が被災地なのかを判断した上で、一般公開ではなく直接団体へ内容が届くようになると良いよね。
    一般公開でもなく人名救助なので一円の儲けにもならない仕組みを作れば、迷惑行為も少しは減るのかなと思った。

    • @aaa.8884
      @aaa.8884 5 หลายเดือนก่อน

      わたしも3.11のトラウマで
      地震と聞いただけで震えます

  • @jikouin-keihouseikoji
    @jikouin-keihouseikoji 5 หลายเดือนก่อน +3

    今、大多数の一般庶民が一番関心があることは直近で発生しそうな震災であり、松本人志がどうだとか、旧ジャニーズがどうというのは二の次だろう。芸能界の問題は直接にはスポンサーとの契約の問題であり、大多数の庶民の命や生活には大きな影響はない。こうした動画の方が大事だ。

  • @user-wv1pq2cg7r
    @user-wv1pq2cg7r 5 หลายเดือนก่อน +1

    見てもわかるように水だけ流れてくるわけじゃなくて、瓦礫や車、家すら流れてくるんだから、別番組で、サーフィンに乗るとか言ってた奴無理だと気付いてくれ

  • @user-es8do3es6s
    @user-es8do3es6s 5 หลายเดือนก่อน +3

    だから災害が起きた時に後悔しないような心掛けをしないと駄目ですよ!😰海岸線に住んでたら地震による津波で山が近い場所なら土石流や崖崩れですね?😅そう言う場所には住まない!😅と言う事が大事ですよ😅

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l 5 หลายเดือนก่อน +5

    金融資産が有れば国外への移住も選択肢

  • @hiroyukishibata1971
    @hiroyukishibata1971 5 หลายเดือนก่อน +1

    国家的な医療救助隊の創設、被災者を移住させる予算措置など、今回の被災からの回復の遅れを分析し、どのような国家的な対処が必要かを検討する番組を。可哀そう、大変だ、をあおる、番組作り、視聴率かせぎ、をゃめるべきでしょう。

  • @user-sb6fi1qq9q
    @user-sb6fi1qq9q 5 หลายเดือนก่อน +3

    能登は野となれ山となれ・・ヤマモリ

  • @city-nankoku
    @city-nankoku 5 หลายเดือนก่อน +5

    逃げてください。

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 5 หลายเดือนก่อน

    田舎と都会の米の違いって、精米からすることよね

  • @user-ez1uc3mr3f
    @user-ez1uc3mr3f 4 หลายเดือนก่อน +1

    地震大国って大国に奢りを感じます、他のテレビではイチゴ王国栃木、温泉王国、侍ジャパン等
    日本て何なんだろう?言葉に酔ってるんですか。

  • @user-kk9cj2im2m
    @user-kk9cj2im2m 5 หลายเดือนก่อน +3

    なぜ自分達で頑張れと言う!なぜこういった番組で政府に要求しない!大阪消防局が被災地へ赴いた経緯も伝えるべきでは?いい加減偏向報道にはうんざり。

  • @user-vg3vo4yf4j
    @user-vg3vo4yf4j 5 หลายเดือนก่อน

    南斗水鳥拳奥義飛翔白麗

  • @user-df3kb2rg2d
    @user-df3kb2rg2d 5 หลายเดือนก่อน +2

    岸田www

  • @user-wz7jc2oe9r
    @user-wz7jc2oe9r 5 หลายเดือนก่อน

    平和な国日本
    何もせんでも国が助けてくれるよ

  • @user-gr3zu7jq9l
    @user-gr3zu7jq9l 5 หลายเดือนก่อน +5

    結婚して家庭を築いても死ぬ時は1人じゃん、家庭も人生をごまかしてるだけ

    • @miona0156
      @miona0156 5 หลายเดือนก่อน +17

      一生一人で居ろ

    • @orca1717
      @orca1717 5 หลายเดือนก่อน +10

      人間1人で生きているようで、実はそうではない。確かに人に自分の力をgive awayしてはいけないが、人との関わりを持つことは、1人の人間にとって自分で思っている以上に大事。たとえ離婚しても、死別しても、一緒でも、この世で関わりを持つこと自体が学びで、この世に来た理由。せめて自分を、そして周りの人を少しでも幸せにする事ができたなら、あなたはそれですでにこの世に来た目的を充分果たしている。

    • @user-cz5bu2or2r
      @user-cz5bu2or2r 5 หลายเดือนก่อน +3

      ある映画で主人公の少年が老人に死ぬとどうなるのか、と尋ねた。
      老人は、死んだら、すべて終わり。しかし、私は十分生きたから、いつ死んでもいい。また、私には、子供がいるから私の分身が残る。
      と、答えた。

    • @orca1717
      @orca1717 5 หลายเดือนก่อน +3

      そしてそれだけではなく、この老人の思いを継ぐ人、価値観、愛に触れた人、行いや言葉に感銘を受けた人らが、その志を受け継いで更なる波紋を広げていく。この老人の善意の、愛情の波紋が広がっていく。それがこの老人がこの世に残した偉業と痕跡。
      人間の魂は、物質よりも更に奥深く、神秘的。この世に生を受けたことは、実は特別な稀有な機会で、あの世では憧れ、愛情、羨望の的。もちろん大変で難しく、時には現実が厳しいことも、みんなよく承知。だからお互い助け合おうとするし、あの世のみんなも見守り、導いてくれている。
      中にはもちろん1人で生きることを選択する人もいるし、酷いことをあえてしてしまう人、または状況のよってせざるを得ない時もある。それは自由意志が許されているこの世の特権。それによって人は学ぶ。(宇宙も学んでいる。)
      それぞれの意思は尊重しなければいけないが、出来るなら愛を選ぼう。その輪は広がって、いつかは自分にも帰ってくるし、次世代もその恩恵を受けていくことになる💫😇

    • @user-lf7xr2mc1i
      @user-lf7xr2mc1i 5 หลายเดือนก่อน +2

      武者修行中か?吉川英治さんの宮本武蔵を読むといいよ。