ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
The brutalities in ultimate mortal kombat 3 and trilogy is best combos too
Unfortunately, brutal depictions are not very popular in Japan. I think only a minority of people like them.
Well i prefer play this games than mortal kombat arcade,the toasty guy scared me since my childhood
やはりこのジャンルに「乱舞系」という名称を定着させる影響力の龍虎乱舞はすごかった
やっぱ龍虎乱舞ですね^^
秘密の花園がないぞ!っと思ったらラストにあったので👍ボタン押しました!
秘密の花園は、違い意味で衝撃でしたw
龍虎乱舞は最後に「パコーン!」って音が響くのが好きだった
決まると爽快ですよね^^
既存モーションを組み合わせただけの龍虎乱舞とモーションすら作らなかった瞬獄殺どちらも省エネなのにカッコいいのはやっぱりセンスなんだなあ、と(攻撃する度に移動するKOF96以降の龍虎乱舞と最近の演出過剰な瞬獄殺ってカッコ悪くないですか?)
格闘ゲームは苦手で、上手い人がやるのを見てるのが好きなのでこういう特集は気持ちいいですね~😊あと、鉄球大暴走よく見たら鉄球使ってないみたいw
たしかに、鉄球振り回しているだけに見えますねw
ヴァンパイアシリーズはハマったので、モリガン様は一番でした。サキュパスなので、やらしさ満点で思い出深いです。あとは、豪鬼の瞬獄殺はホントに衝撃的でしたね。やはりカプコン格闘は高品質です。
モリガン、フェリシアなど、可愛いキャラも多かったですね^^
初代の龍虎乱舞は音と効果音があってないのになぜかかっこよさがあるよね、迫力がすごい
初代の龍虎乱舞は凄かったですね^^
覇王丸のこげつざんみたいなのかっこよかったですね
天覇封神斬かな? アニメのサムスピでコマンド公開という凄い事やった技
@@PlanningSection7 それです!真サムスピで見た時の衝撃は凄まじかった。
個人的に好きなのは、ドラゴンボールZ超武闘伝2のピッコロのメテオ技です。アッパーで相手を飛ばして乱舞でボコボコにして〆に遠くに吹っ飛ばすというのが気持ちよかったです
ああー!ありましたね~、すっかり忘れてました^^
脱がせれるやつは全員脱がせたる!ってところに好感が持てる
大事ですよね!
乱舞技はロマンあるよねぇ通常のコンボからキャンセルで超必フィニッシュとか快感でしたしかしこの頃の格ゲーは画面フラッシュが目にキツいね(^_^;)
鉄球大暴走は最後の一撃がランダムってのも面白ポイントだと思う
学校で、鳳凰脚の真似がけっこう流行ってました。
アタタタタタって、私もやっていたかもw
初めて格ゲー人で見た乱舞技は龍虎乱舞でしたね。✨あのインパクトは当時すごかった!✨カプコンではモリガンのダークネスイリュージョンが初でしたね。
ダークネスイリュージョンは、カッコいい!って思ったものです^^
個人的に「X-MEN」のスパイラルが使う「メタモルフォーゼ」もインパクトありました!マヴカプ2だと、変身するキャラが更に増えてスゴいことになってました😄
X-MENシリーズも、乱舞系が多かったですね^^
龍虎乱舞は当時衝撃でしたね
初めて見たときは驚いたものです^^
乱舞系は初期はガード不可で、起き上がりに重ねると死亡確定みたくなりましたねw鳳凰脚も何度もやりました。八稚女は暴走エヴァでウォーン。ウルヴァリンのカッコよさは異常。ラスプーチンはアレで良いんですよw
プレイヤーが自分で入力する セルフ乱舞ギース様の デッドリーレイブが番外編にも入ってなくて悲しいw
デッドリーレイブ、機会があれば第二弾にでもm(__)m
やっぱり乱舞系の先駆けの「龍虎乱舞」がめっちゃ衝撃的でしたねー。隠し技扱いで、当時そのコマンドを探せってキャンペーンもあったんですが、その広告のイラストはリョウがパンチやキックをミッキーに連続して当ててる絵だったんですが、まるで駄々をこねてるように見えて「これは冗談なんだろうな」と思ったら本当にその通りで逆にビックリしました。KOF'94や'95ではガードされたらそこでストップするのが不満でしたが、'96からはガードの上からでも削ってくれて、削り切ったらヒットしていくのがよかったです。MAX版でガリガリ削りました。キャンペーンの景品だった特製トランプは入手経路は違うんですが、まだ未開封で持ってます。
やはり龍虎乱舞は衝撃的でしたね^^
当時キムは対人戦強キャラだったから鳳凰脚嫌いだった人もいそう。鳳凰脚自体射程長い、隙少ない、出が早いと文句無しの必殺技だったから辛酸を嘗めさせられた人は相当数いたはず。ゲーム雑誌で満面の笑みを浮かべたイラストに教育してやるとの煽り文句を書かれたキムの紹介ページは、鬼強のキムだけにシャレで済まなかったw
苦手でした… なので乱舞無しで戦っていた…
和足も実戦では中々出せませんでした^^;
個人的にはドラゴンボール超武闘伝のメテオスマッシュも熱かった……けど。今、動画集観てきたら何だか…しょぼかった(´;ω;`)思い出補正ってでかいな。
思い出補正はありますよね^^;
チャン・チョイはもうプレイヤーキャラになるのは無理なんだろうなぁ デッドリーレイブは乱舞技にはならない?
第2弾があれば、デッドリーレイブも紹介したいですね^^
乱舞系は学校でやりやすいのでよくやってます😅
乱舞は、当時流行りましたね^^
The brutalities in ultimate mortal kombat 3 and trilogy is best combos too
Unfortunately, brutal depictions are not very popular in Japan. I think only a minority of people like them.
Well i prefer play this games than mortal kombat arcade,the toasty guy scared me since my childhood
やはりこのジャンルに「乱舞系」という名称を定着させる影響力の龍虎乱舞はすごかった
やっぱ龍虎乱舞ですね^^
秘密の花園がないぞ!っと思ったらラストにあったので👍ボタン押しました!
秘密の花園は、違い意味で衝撃でしたw
龍虎乱舞は最後に「パコーン!」って音が響くのが好きだった
決まると爽快ですよね^^
既存モーションを組み合わせただけの龍虎乱舞とモーションすら作らなかった瞬獄殺
どちらも省エネなのにカッコいいのはやっぱりセンスなんだなあ、と(攻撃する度に移動するKOF96以降の龍虎乱舞と最近の演出過剰な瞬獄殺ってカッコ悪くないですか?)
格闘ゲームは苦手で、上手い人がやるのを見てるのが好きなのでこういう特集は気持ちいいですね~😊
あと、鉄球大暴走よく見たら鉄球使ってないみたいw
たしかに、鉄球振り回しているだけに見えますねw
ヴァンパイアシリーズはハマったので、モリガン様は一番でした。サキュパスなので、やらしさ満点で思い出深いです。あとは、豪鬼の瞬獄殺はホントに衝撃的でしたね。やはりカプコン格闘は高品質です。
モリガン、フェリシアなど、可愛いキャラも多かったですね^^
初代の龍虎乱舞は音と効果音があってないのになぜかかっこよさがあるよね、迫力がすごい
初代の龍虎乱舞は凄かったですね^^
覇王丸のこげつざんみたいなのかっこよかったですね
天覇封神斬かな? アニメのサムスピでコマンド公開という凄い事やった技
@@PlanningSection7 それです!真サムスピで見た時の衝撃は凄まじかった。
個人的に好きなのは、
ドラゴンボールZ超武闘伝2のピッコロのメテオ技です。
アッパーで相手を飛ばして乱舞でボコボコにして
〆に遠くに吹っ飛ばすというのが気持ちよかったです
ああー!ありましたね~、
すっかり忘れてました^^
脱がせれるやつは全員脱がせたる!ってところに好感が持てる
大事ですよね!
乱舞技はロマンあるよねぇ
通常のコンボからキャンセルで超必フィニッシュとか快感でした
しかしこの頃の格ゲーは画面フラッシュが目にキツいね(^_^;)
鉄球大暴走は最後の一撃がランダムってのも面白ポイントだと思う
学校で、鳳凰脚の真似がけっこう流行ってました。
アタタタタタって、私もやっていたかもw
初めて格ゲー人で見た乱舞技は龍虎乱舞でしたね。✨
あのインパクトは当時すごかった!✨
カプコンではモリガンのダークネスイリュージョンが初でしたね。
ダークネスイリュージョンは、カッコいい!って思ったものです^^
個人的に「X-MEN」のスパイラルが使う「メタモルフォーゼ」もインパクトありました!
マヴカプ2だと、変身するキャラが更に増えてスゴいことになってました😄
X-MENシリーズも、乱舞系が多かったですね^^
龍虎乱舞は当時衝撃でしたね
初めて見たときは驚いたものです^^
乱舞系は初期はガード不可で、起き上がりに重ねると死亡確定みたくなりましたねw
鳳凰脚も何度もやりました。八稚女は暴走エヴァでウォーン。
ウルヴァリンのカッコよさは異常。ラスプーチンはアレで良いんですよw
プレイヤーが自分で入力する セルフ乱舞ギース様の デッドリーレイブが番外編にも入ってなくて
悲しいw
デッドリーレイブ、機会があれば第二弾にでもm(__)m
やっぱり乱舞系の先駆けの「龍虎乱舞」がめっちゃ衝撃的でしたねー。隠し技扱いで、当時そのコマンドを探せってキャンペーンもあったんですが、その広告のイラストはリョウがパンチやキックをミッキーに連続して当ててる絵だったんですが、まるで駄々をこねてるように見えて「これは冗談なんだろうな」と思ったら本当にその通りで逆にビックリしました。KOF'94や'95ではガードされたらそこでストップするのが不満でしたが、'96からはガードの上からでも削ってくれて、削り切ったらヒットしていくのがよかったです。MAX版でガリガリ削りました。
キャンペーンの景品だった特製トランプは入手経路は違うんですが、まだ未開封で持ってます。
やはり龍虎乱舞は衝撃的でしたね^^
当時キムは対人戦強キャラだったから鳳凰脚嫌いだった人もいそう。
鳳凰脚自体射程長い、隙少ない、出が早いと文句無しの必殺技だったから辛酸を嘗めさせられた人は相当数いたはず。
ゲーム雑誌で満面の笑みを浮かべたイラストに教育してやるとの煽り文句を書かれたキムの紹介ページは、鬼強のキムだけにシャレで済まなかったw
苦手でした… なので乱舞無しで戦っていた…
和足も実戦では中々出せませんでした^^;
個人的にはドラゴンボール超武闘伝のメテオスマッシュも熱かった…
…けど。今、動画集観てきたら何だか…しょぼかった(´;ω;`)
思い出補正ってでかいな。
思い出補正はありますよね^^;
チャン・チョイはもうプレイヤーキャラになるのは無理なんだろうなぁ デッドリーレイブは乱舞技にはならない?
第2弾があれば、デッドリーレイブも紹介したいですね^^
乱舞系は学校でやりやすいのでよくやってます😅
乱舞は、当時流行りましたね^^