これはちょっとなという話は、黙って聞こう

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @feelingood-ec5qd
    @feelingood-ec5qd วันที่ผ่านมา +7

    強く信じている人へは、拒否的な事をわざわざ言う必要無いし、また自分が良いなぁ、合ってるかなぁと思って居ることも言わないかもです。
    真面目に聞かれれば応えるとしても、しかし
    ふざけた態度では、勿論それなりにか、もしくは引っかかる事無く通り過ぎますよね。
    素晴らしい人の考え方は、わざわざ面と向かって質問しなくとも実際の行動を其れとなく観ていれば分かる気がしますよね。
    雨は久しぶり…。
    またいつもと違った様子に出会えるかも~…。
    好い一日を~✨🤗

  • @森森club
    @森森club วันที่ผ่านมา +5

    あけましておめでとうございます。興味深い🤔視点ありがとうございます。

  • @ippo-d-_-b-
    @ippo-d-_-b- วันที่ผ่านมา +7

    「だまされちゃう」とか「ちがうよな」と判断するにも、その判断基準にはその人なりの視座というか土台みたいなアイデンティティがあるるわけで、その核となっているものが、「信仰」=「その人が信じて疑いたくないもの、信じたいもの」と呼べるものなのかなと思います。その信仰の対象は人それぞれであって、科学的な概念だったり、宗教的なある存在だったり、オカルティックな概念だったりするわけで、その信仰を安易に馬鹿にしたり、頭ごなしに否定することはその人の尊厳を否定することだと思うのです。統一理論を追い求めたりするのも、何かの修行を続けたりするのもそれぞれその人の自由で、ただそれらを俯瞰していうならば、どちらにも共通するのは「この世の真実にたどり着きたい」という欲求だと思います。確かに今のところ、社会的には目に見えてわかりやすい分、動くマシンを作れる科学や数学のほうが立場がリードはしていますが、多次元というものの存在がある以上、映画「インターステラ」で描かれているように、愛にもエネルギーがあるかもしれないという説も支持したいな、と思うオカルティック?な自分がいます。

  • @miyo-chyan
    @miyo-chyan วันที่ผ่านมา +1

    「それは、ちょっと変わった話ですね!」って心の中で言おうと思いました!!対処法ありがとうございます🙇‍♀

  • @Qtemp
    @Qtemp วันที่ผ่านมา +4

    聞きたい話だけ聞くといいと思いました。押し売りされているのでなければ。
    例えば、古代の西洋の哲学者には、万物の根源が火だとか水だとか本気で考えた人もいたそうですが、現代人にはちょっとない話ですね。ですが、僕はちょっと気になります、当時の状況や思考の過程などが。
    他方、日本では昔、占いで政治をしていた時もあると聞きますが、僕はちょっと眠くなりますね。ほぼ知らなくて興味もなくて、それが更に目を閉じることに拍車をかける気もします。
    他方、東洋の哲学や医療はスピリチュアルなところも多いですが、一辺倒に切り捨てるのはちょっともったいないと僕は思います。ディープステート等と違って古いので、インスタントには使えずとも、自然淘汰されず残った何かがあるかもしれないと思います。
    仮に未来、科学を凌駕する何かによって科学が死ぬとしても、現代人にとって科学はとても大切だと思います。数学も哲学も。同時に、なごみ、耳を傾けることがなければ、見ることができない地動説やメンデルの法則のようなものもあるようにも思います。
    そういえば、ヒポクラテスは「汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ」のように言ったそうですが、西洋と東洋は入り交じっているようにも感じます。現代の医療においては、西洋と東洋とを状況に応じて両方使いたいと僕は思います、生物として。

  • @kenmogi
    @kenmogi  วันที่ผ่านมา +5

    ですねー>一つの方向として自らや人間の値打ちや価値に拘る事と関係がありそうと思います。

  • @Jade15888
    @Jade15888 วันที่ผ่านมา

    これ私のことにも当てはまります。何処まで話して相手がついてる来れるか、見極めが難しいです。頭おかしいと思われると思ってマスクかぶっても、やっぱおかしい事はおかしい。主張すると問題視されます。私、カナダで2回警察呼んで(昨年の7月5日)今だに引きづってます。
    私は、逆に️真面目に周りの話を聞き過ぎて、おかしくなってると感じます。もの心ついた頃から。自分を信じて良かったと今現在感じます。というか、そう感じてる自分に気がついている自分がいる。言わば、ハイヤーセルフ、私の言うnumber 9 に気付いたという事ですかね。
    私は、茂木先生は然り、コメントされてる方々から勉強させていただいています🙏。 頭のラジオ体操といった位置付けですかね。
    あ〜今日から子どもたちの新学期始まります。🙃

  • @ALee0920
    @ALee0920 วันที่ผ่านมา +1

    黙って聞いていると 同意していると思われることがあって困ることがあります。

  • @たましぃ-l6r
    @たましぃ-l6r วันที่ผ่านมา +1

    人の話もテレビやネットの情報もすべて話半分で聞いています。

  • @ノン-j5t
    @ノン-j5t วันที่ผ่านมา +1

    母親から認められたくて宗教を一生懸命信じてましたね。ちゃんと否定できないのは信じてるのと一緒なのかも。今は娯楽程度で楽しんでいます

  • @dharma9382
    @dharma9382 วันที่ผ่านมา +6

    そもそも生まれ変わりや占いについては、そのまま信じるのもどうかとも思いますが、だからといって合理的ではないというのは、かなり雑な思考ですからね。否定しうる完全なエビデンスを提示できないのに不合理だというのは科学的ではないです。

    • @ごっち-p5f
      @ごっち-p5f วันที่ผ่านมา

      合理性を言うなら妥当かどうかの検証なりと、その結果や、結論に至ったプロセスを示すためのエビデンスは必要なのかな。それでも、妥当かどうかってことだから、”否定しうる完全な”エビデンスって何においても提示ができないのではないかな。どうであれ、合理的って言葉がエビデンスに直に繋がっている思考の仕方って微妙ーって思うけどね。生まれ変わりや占いを合理的ではないって思いを言ったりする感情的な活動って否定されるべきことかな。それこそ人の尊厳を軽視しているような気がするけど、〇〇者とか〇〇者の偏った思考の表れとしての言動だけを真似て振る舞っているのか。合理性は科学だけのものではないのかもよってことを思いました。ともかく、あなたは、あなたがそこにいることを伝えたかったのですか。合理性を問うているが、その行為は感情的なものか。感情を乗っけていないという装いが文章から透けてしまう。科学の目線で合理的である可能性を残していることを言いたいのはわかるけど、現時点で凡そ0に感じる。それでも言い切れないってのは私もありますけどね。経験や知識を踏まえた話で難い頭でなければ、かなり雑な思考とまで言えないと思うなー。科学を知った者に意見して、ごめんなさい。だが、し得ないことを不合理とは言えない理由にして科学的ではないって思考の方がよっぽど雑ですよ。あ、でも科学とは言ってないのか。どうもよくわからんね。

  • @836m2
    @836m2 วันที่ผ่านมา +1

    まさにそれは、養老先生の言う「バカの壁」じゃないですか。

  • @ivan-kovchanay-h6h
    @ivan-kovchanay-h6h วันที่ผ่านมา +2

    ないものがあるように見えたり、あるものが見えなかったり。
    あるかもしれないし、ないかもしれません。
    なにかわかるかもしれないし、なにもわからないかもしれない。

  • @yoshikawa5807
    @yoshikawa5807 วันที่ผ่านมา +2

    昔、私の友人が陰謀論、宇宙人、の事をはす人がいました。教会でもサタンだとか、聖書の天使長だとか、悪霊だとか先祖の霊だとか守護霊だからとか色々教育を受けます。私は聞くだけにしています。返事は何もしませんね。論争はめんどくさいです。一番信憑性のあるのは自分自身の感覚だけです。

  • @Freedomtorch22
    @Freedomtorch22 วันที่ผ่านมา

    陰謀論などという言葉を持ち出す時点で茂木さんのステレオタイプが現れています。

  • @feelingood-ec5qd
    @feelingood-ec5qd วันที่ผ่านมา +2

    なんて事の無いくだらない話ですがね
    ( ´∀`)昔からの仲の良い友達の一人が突然電話して来て、今はどこそこの駅に居るけれども確かこの駅だよね~、実家へ行く道は~?と友達が呑気に言うので、実家の兄達には、逢いに行かない事~!と叫んだら、
    せっかく此処まで来たのだから、若い頃一緒にスキー行ったりしたから懐かしくって、逢って行こうかナと思って…と友達は、言ってましたけれども、その友達は、途中からちょっと変カナ?私は、素通りしてネと言っていた友達が居ましたよ。一切宗教じみた話は無し!で付き合ってましたが…。
    また二人で旅行行った時に、泊まった先のホテルでお仲間さん達も泊まっていたみたいで、夕食、宴会とかお風呂も一緒で、背中を流しながら(どうですか?共に~)と誘われて、ムム…ムムム
    周りは皆お連れさん?カァと(笑)
    とにかく真面目な方々でしたが、ま、勉強にはなりました。
    素直な(過ぎる?)人達でしたョ。
    私は、大真面目でも無く?、かと言ってその反対でも無いようなカナ…。
    決して危ない感じでは無かったのですが、でも、多少の違和感は有った様には想いますね。
    相手への敬意はもっていた方が、やはり此方への垣根越えも無いのかなぁ🙄とも想いましたね。ハイ、どってことの無い話でした。

    • @feelingood-ec5qd
      @feelingood-ec5qd วันที่ผ่านมา +1

      そうですかぁ~
      ふ~ん~…の返しで当たり障り無く流して仕舞う受け応えも、割と使います。で、後はその場に留まらずに行動へ移りますかもネ
      🦆💨💨💨
      気に入らないその場に留まる必要なしで、自分も動いて居れば良いのだと思います。

  • @user-hr1ci3vi9q
    @user-hr1ci3vi9q วันที่ผ่านมา +2

    関係ないけど、尊敬語ってちょっとズルいんだなと感じました。「信じていらっしゃる」等の表現。私自身も結構使っているような気がします、半分無意識に。

  • @虎1-v1w
    @虎1-v1w วันที่ผ่านมา +3

    ベートーベンから一石、モギケンと来て、次はどういう人なのか、髪型だけはわかってますよね。

  • @久保田太郎
    @久保田太郎 วันที่ผ่านมา +1

    ちょっとずつ優しさを広げていけばいい

  • @ちゃわんおわん
    @ちゃわんおわん วันที่ผ่านมา +3

    一つの方向として自らや人間の値打ちや価値に拘る事と関係がありそうと思います。娯楽の中の話芸的な何かな世界とかに憧れているとか影響受けているとか。和み、伯父さんにいますまわりはいつも元気な感じの人々にな感じ、それでいてふと悲しげであり強い感じ、映画好きだって言ってました、オカルトは大嫌いみたいで聖書すらな、まぁ…自立系儒学的な感じくらいなのかなぁ、その人は。スキーと蝶…。未知との関係はその人次第。カマキリ北限の彼らの生活はエベレストより険しいのか、話芸的価値を鍛えるは人間の何。

    • @ちゃわんおわん
      @ちゃわんおわん วันที่ผ่านมา +1

      かの夏目漱石は(逸話を自由に)でした。

    • @ちゃわんおわん
      @ちゃわんおわん วันที่ผ่านมา +1

      蝶に挑戦級のAI各翼独立操作飛行的な何か出来ると面白そう、遊びくらいでしょうが。

    • @kenmogi
      @kenmogi  วันที่ผ่านมา +2

      ですねー>一つの方向として自らや人間の値打ちや価値に拘る事と関係がありそうと思います。

  • @like-egg9124
    @like-egg9124 วันที่ผ่านมา +2

    お笑いは黙って聞かないですよね?

  • @堀越正道
    @堀越正道 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    アルデンテ人間になりたいなあー

  • @ぽちょむきん-k7r
    @ぽちょむきん-k7r วันที่ผ่านมา +1

    こんなに人付き合い下手な人がそれっぽい教訓述べてるのホントに好き

  • @unibaasu
    @unibaasu วันที่ผ่านมา

    個々人の処世術は唯一無二の知性ですよね。
    唯一無二と言うとそれだけで価値がありそうですが、他の人にとっては役に立たない点で価値が無い。
    共有不可能な唯一無二の知性と、共有可能な学問的な知性…真に尊きものはどちらでしょうか…?

  • @makima7844
    @makima7844 วันที่ผ่านมา +1

    一番できてない人やん

  • @Itsukiemori
    @Itsukiemori วันที่ผ่านมา

    現実とは見る価値がないものである。