【1 year use】Houseplant heater review "Showa Seiki"

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 28

  • @高崎愛-d2k
    @高崎愛-d2k ปีที่แล้ว +1

    爬虫類用の温室に150wを買って検索。こちらにたどり着きました。250にすれば良かったかーと少し後悔しましたが本日届くので設置してみようと思います。ありがとうございました!

  • @o-o4624
    @o-o4624 3 ปีที่แล้ว +3

    今年は冬越にパネルヒーター購入を考えていましたがメタルラック温室内のLEDが結構熱出で温室内27℃位になるのでLEDを熱源代わりにしてます。アマテラス8個と水耕栽培用LED200W入れてるので以外と行けちゃうかも。室内限定ですが

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  3 ปีที่แล้ว

      27℃あれば十分ですね。アマテラス8灯は羨ましいです…

  • @菅谷亮仁
    @菅谷亮仁 3 ปีที่แล้ว +1

    大は小をかねる、高く売ることが出来る、参考になりました。
    本当に説明が分かりやすく、楽しいです。

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  3 ปีที่แล้ว

      分かりやすいと言っていただけて嬉しいです!

  • @なるほど-f5f
    @なるほど-f5f ปีที่แล้ว +1

    思ったより電気代がかかりますね。参考になりました!

  • @steve_tanakaa
    @steve_tanakaa 2 ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすい説明で勉強になりました。アース線はつないでますか?

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  2 ปีที่แล้ว

      あまりおすすめはできませんが、つなげていないです。

  • @大師達磨-m5t
    @大師達磨-m5t 3 ปีที่แล้ว

    昨日動画と同じヒーターのセット注文しました‼️良さそうなので安心しました❗️

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  3 ปีที่แล้ว

      僕がご紹介するまでもない定番商品ですが、間違いないと思います!

  • @simon-us8pp
    @simon-us8pp 2 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして!
    このヒーターを購入したのですが、
    湿度が低くなってしまいます。
    何か対策はありますでしょうか?

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  2 ปีที่แล้ว

      温度を上げると湿度は下がりますね。
      1番確実なのは小型の加湿器を入れることですね。
      うちは小型加湿器とswitch botのスマートプラグと温湿度計を組み合わせて使っています!

  • @永井孝宜
    @永井孝宜 ปีที่แล้ว

    昭和精機のパネルヒーターを購入しました。グリーンサーモ以外のサーモスタットも使用できるのでしょうか?

  • @みょんみょん-x8m
    @みょんみょん-x8m 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見しております(^^♪
    まだグラキリスの小球を1個買っただけの初心者です
    ご意見いただきたくコメントさせていただきました
    現在、北陸在住のため現在は最低気温2、3度、最高気温10度前後の季節となっており、
    室内ハウスを作りましたH2000×D1000×1000、SPZ-250を4機、ライトがまだ買えてません(helios LED
    出荷待ち、アマテラス高くて買えなくて・・)
    マダガスカルの気温を見ると年間を通じて最高25度、最低18度くらいとなっておりましたので、
    ヒーターを2機はタイマーで昼間25度設定(9時ー15時)、2機は夜間18度にしました。
    休眠させずに管理しつづけると株は弱ってしまうでしょうか?
    この温度管理は間違っていますでしょうか?

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  3 ปีที่แล้ว

      発根済みのグラキリスということですよね。
      休眠させないのであれば温度設定は間違っていないと思います!
      休眠させないという方もいますし、休眠させないことで短期的に影響はないと思います。
      ただ休眠させないと来春花は咲かないかもしれません。
      休眠させない場合の長期的な影響…これは僕は分かりません。
      個人の考え方だと思いますが、僕はある程度自然のサイクルに合わせたいと考えているので
      落葉するくらいの寒さには当てたいなと思っています。
      また間違っていたら申し訳ないのですが、マダガスカルは休眠期の最低気温は10℃くらいまで下がるはずです。
      参考になれば嬉しいです!

    • @みょんみょん-x8m
      @みょんみょん-x8m 3 ปีที่แล้ว

      @@CAUDEXPLANTS
      貴重なアドバイスをいただきまして大変ありがとうございます!
      「自然のサイクル」とっても共感しました。休眠中でもなく発根済みということで購入しておりますが、あまり過剰に不自然なことをせずやってみます。ついいじりたくなってしまいます...
      ありがとうございました(^_^)

  • @コヨーテワイリー
    @コヨーテワイリー 2 ปีที่แล้ว +1

    大変参考になりました☺️ありがとうございます。温室の奥に設置されてましたけど、長時間でもビニールが燃えたりすることはなさそうですか⁉️

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  2 ปีที่แล้ว +1

      一年近くこの状態でしたが大丈夫でしたね。
      ただしっかりと距離はとったほうが安全だと思います。

  • @maruhana3700
    @maruhana3700 2 ปีที่แล้ว

    昭和精機さんのパネルヒーター、凄く気になっていたので本当に参考になりました。
    ただ思ったより電気代がかかるので悩んでいます。
    去年の12月から3月まで植物が枯れないぎりぎり15度設定でずっとクーラーの暖房をつけてみました。
    結果、例年より月に2000円、高かったです、悩ましい・・
    ただ、やはり葉数や葉の大きさは全然違いました。

    • @小女子漁師
      @小女子漁師 2 ปีที่แล้ว

      園芸用パネルヒーター高額ですよね。炬燵の交換用ヒーターが安価なのでそれを使っている方もいるようです。その場合温調器を別途購入する必要がありますが、アマゾンで爬虫類飼育用の温調器が比較的安価に出ているのでそれと組合せるといいです。参考までに。

    • @maruhana3700
      @maruhana3700 2 ปีที่แล้ว

      @@小女子漁師 さん
      うちで飼っているトカゲさん用の暖突という製品があるので工夫してみますね〜

  • @yypyypyy
    @yypyypyy 3 ปีที่แล้ว +1

    参考になりまっすー!

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございまっすー!

  • @ファーム1
    @ファーム1 2 ปีที่แล้ว +1

    ダイヤル回してるとたまにカチってなるのは、なんでですか?

    • @ファーム1
      @ファーム1 2 ปีที่แล้ว

      あと温度調節するときに、一度ダイヤルを最高温度に設定してから温度を調節してくださいって取説に書いてありますが、最高温度がわかりません。zyってなんですか?

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  2 ปีที่แล้ว

      温度のダイヤルでしょうか?
      僕の商品はそうならないので分かりません、、
      最高温度はダイヤルを一番高い温度の限界まで回すと止まると思うので
      そこまで回したら任意の温度に設定すればよいと思います。

  • @ジーコジーコ-f2t
    @ジーコジーコ-f2t 2 ปีที่แล้ว

    大は小をかねますが、
    200wと250wだと
    同じ25℃設定にした時に25℃でヒーターはとまりますが
    発熱する温度が250wの方が強すぎて、逆に危なくないですか?
    今、200wを温室で使ってるのですが
    ヒーターから20センチ位上でヒーターが作動してる時の温度が40℃くらいになってます。

    • @CAUDEXPLANTS
      @CAUDEXPLANTS  2 ปีที่แล้ว

      なるほど、ワット数毎に製品の温度が違うかどうかまでは気にしてなかったですね。
      いずれにせよ説明書をしっかり読めば大丈夫なのかなと思っています。