トラクターの使い方。NO389

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 14

  • @user-wx2qi7kk5k
    @user-wx2qi7kk5k 2 ปีที่แล้ว +5

    私もTS16使ってます、昭和のトラクターはコンピューターも搭載してないから、丈夫で故障なしで今も現役ですよ!大事にしてください‼️

  • @user-tv6nb5sk5h
    @user-tv6nb5sk5h 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんはー🌙😃❗大切にすると、長持ちしますね✨とても味わえがありいいです😆🎵🎵

  • @user-pz5zs2rq4r
    @user-pz5zs2rq4r 2 ปีที่แล้ว +1

    グーニーズ!
    シンディ・ローパーだね😄
    やはり河村さんと歳は離れていても話が合いそうだ😁

  • @user-hh6ie8un6c
    @user-hh6ie8un6c 2 ปีที่แล้ว +1

    トラクターって本当にいろんなレバーがあるのですね。機械音痴の私にはあまりよくわかりませんが、河村さんの操作技術で上手く使い方こなしたおられるのですね。青い相棒これからも活躍してくれる事でしょう🚜 撮影しながらの説明お疲れさまでした。

  • @user-zl3qw8sv7z
    @user-zl3qw8sv7z 2 ปีที่แล้ว +2

    うちの実家のトラクターも、ほとんど同じ頃です。まだまだ絶賛活動中です。

  • @mmat6209
    @mmat6209 2 ปีที่แล้ว +2

    ラヂエーターのトラブルは直ったのですね、良かった😆自分なら赤いトラクターに塗り替えちゃうかなぁ…

  • @user-cj5pj9rg3e
    @user-cj5pj9rg3e 2 ปีที่แล้ว +4

    次は最低でも自動水平がついてるトラクター買われた方が良さそう笑

  • @user-jv3gl5hb8v
    @user-jv3gl5hb8v 2 ปีที่แล้ว +2

    1986年だと自分と一緒で
    今年36歳だ

  • @desuyokikurin2406
    @desuyokikurin2406 2 ปีที่แล้ว +1

    ハンドルにフォークリフトなんかに付いてる太鼓を取り付ければ転回が楽になりますよ。
    そういやラジエターコアは修理しましたか?早めに修理しとかないと振動とかでピンホールから大穴になりますよ・・・

  • @enfild525
    @enfild525 2 ปีที่แล้ว +1

    2022シーズンのマシン紹介ですね大幅なレギュレーション変更で大変です、ホンダが撤退し今季イセキに変更となりましたが、レッドブル堆肥、チームイセキ46で年間チャンピオン獲得期待してます。

  • @くるくるパー-z6q
    @くるくるパー-z6q 2 ปีที่แล้ว +1

    トラクタと服の色が同じですね!

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 2 ปีที่แล้ว +1

    蒼い大切な、お友達。これからも頑張って貰わないといけないのでお手入れを忘れずに。今晩は。河村さん お手入れは、夜な夜なフェアリーピンクはしてくれませんのでご自分で
    しっかりお手入れして下さいね。ところでラジエターの修理は終わったようですね。カウルと言って良いのかな? 取り付けて有るので修理完了かと思いましたが。
    ところで、この大きさのトラクターは大特の免許になりますか? ただ河村さんは大型の免許を持たれているので、その場合どの様になるのか分かりませんので教えて頂けますか。
    それとトラクターの場合は後輪側にオプションユニットを取り付けるためにはタイヤセンターハイトが高くないと取り付けられませんので、その分後輪は高くせざるを得ないと思いました。
    くれぐれも横転などの事故を起こさないようにされて下さい。私自身長年の果樹農家の友人をトラクター事故で昨年亡くしていますので人ごとでは有りません。御注意下さい。

  • @user-wc1ll4pw2c
    @user-wc1ll4pw2c 2 ปีที่แล้ว +1

    FX20Dという古いトラクターを持ってますが、エンジンオイルが直ぐ黒くなります。原因は何が考えられますでしょうか?

  • @user-jv3gl5hb8v
    @user-jv3gl5hb8v 2 ปีที่แล้ว +1

    21馬力ですね。見た感じたと40馬力くらいのトラクターが必要かなと思います。