ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつまで経ってもチェック中が終わらず、HD処理が99%のところで止まっています。原因はマジのマジで何もわかりません。泣きそうです。情報として音声は正しいので、心の目で見て頂けると幸いです🙇♂️
TH-camの仕様の不具合の可能性があると思います!最近は無かったですが昔ある程度の時間が経過しないとFHDに出来ない状態でした
ヾ(・ω・*)なでなでなのだ
公開4時間後の現在、2160p4K解像度の超高画質で右のキャラ顔画面拡大してもお鶴師匠の御尊顔ガッツリ見れるから無問題
2:18 の「通常攻撃天賦を上げるべき」についてですが、自分はスキル天賦だけ上げればいいと思ってたので検証したところ、やはり通常攻撃天賦は関係ありませんでした。これはスキル天賦見ると分かりますが、「閑雲は鶴雲幻化状態に入り、~。この状態の閑雲の落下攻撃は閑雲衝撃波となり、」と書いてあり、ステータス詳細の「閑雲衝撃波のダメージ」の倍率でダメージ計算されるみたいです。【検証】・武器:生徒ノート・聖遺物:在りし日の歌(効果発動しないので検証に関係ないだろうと横着して付けたまま)・通常攻撃天賦:Lv.1の状態で遺跡守衛にスキル1回押し→落下攻撃を当てる。その後・通常攻撃天賦:Lv.2にしてもう一度遺跡守衛にスキル1回押し→落下攻撃を当てた結果、会心・非会心両方ダメージが変わらないことを確認。
探索ホンマに楽しいこのゲーム螺旋やってる時間なんて1%くらいなんだから、結局探索楽しいキャラ取るべきだろうという考えのもと1凸までしました。
ほんまそう
1凸は厳しそうだけどイエランと同じく復刻のときに凸ろうかと思うぐらいめっちゃ快適そう…
他の探索人権持ってないから比較できないけど、無凸でも快適度跳ね上がったから引き得だと思います。
最近では夜蘭すら使わなくなっていたのに今は気付いたら前に飛んでいる
フリーナ用のジン団長居なくて閑雲引こうとしたらジン団長すり抜けてめっちゃ気まずい
基本的に性能厨だけど弟子2人好きなのとキャラ設定と探索性能で引きたくなる稀有なキャラみんな望んでたというか運営が狙ってたというか1凸でスキルストック+1、2凸で基本性能大幅アップっていう最近の強い限定キャラの法則に漏れず無凸でも強いが1凸2凸がたまらなくしたくなるバランスがヤバいヤバすぎるのだ
思ったよりも探索性能めっちゃ良かったからとりあえず1凸しちゃった
見た目好みすぎてスペック確認せず脳死で引いちゃった
仲間ですね😅
魈様推し、団長居ない、ディルック最近来た!閑雲のビジュアルめっちゃ好き。無事お迎えしました。探索楽しみです♪
落下胡桃クソ強い
主さんアップロードミスってないですか?360までしか再生オプション表示されないのですが、大丈夫でしょうか。
TH-cam全体によくある、投稿後画質低くなるバグでしょう
鶴おば見た目好みで引くつもりだったけどお試しのガミンの戦闘が楽しくて目当てのキャラ変わっちまった
立ち絵公開も考えると次に千織が控えてると思うと引くの躊躇するな…
俺もおんなじ理由で悩んでる
確かに。千織の方が見た目好き。あと貴重な岩元素。星5強キャラだったらなお引きたい
閑雲は魈ディルック他落下倍率高いキャラ+フリーナとシナジー、星4にファルザン、千織もナヴィアアルベド他岩キャラ+フリーナ等とシナジーがある可能性...悩ましすぎる!!!
海灯祭4回目を迎える中、いまだにジン団長すり抜けないので閑雲さんはウチにとっての救世主。原神の遊び方も増えてめちゃ楽しい😊
すげえわかる ジン持ってないから代わりになってくれてるし今後も相性いいやつきたらもっと嬉しい
引く予定無かったけどお試しで使ったら気が変わって引いてしまったスキルのモーションが好みすぎた
イェラン無凸、放浪者持ってなかったので探索人権目的で1凸しましたが慣れれば高さのストレスフリーさが良く満足だわ
落下攻撃サポーターじゃなかったら絶対引いてた。性能がピーキーすぎるんよ...
マジそれな
落下攻撃特化サポ過ぎるけど全体回復性能と探索性能と見た目性能とだけでも引きたくなるから困る…
ありがとうございます。背中押してもらいました。 閑雲引いてきます。
螺旋の戦力整ったら次に欲しくなるのは探索有能キャラかなって 探索とか普段使いなら凸もモチ武器もいらなそうだしなにより高低差激しいりーゆえマップを閑雲で駆け抜けるの爽快だよね
このキャラは原神に求めてるものが何かによって引くか決まる。楽しさを求めるなら引いて損はない強さを求めるなら引くと後悔する俺は引いて後悔はない...クレカが止まったこと以外は
クレカが止まるとか貧乏なの?
@@siva-n8zフリーナ完凸したとき一気に15万課金しようとしたら1回カード止まったし普通によくある事やぞ知らんのか
これ弱いまじ?
1凸ジンと白ポ持ってるからなあ、、スキルで全体回復出来るようになるのが2凸だったらフリーナと組ませる枠圧縮のために引いたんだけど
ジンいるけど閑雲は引いて正解だった。探索が縦にも横にもスムーズだしフリーナとの組み合わせも美味いし、遺物厳選厳しくないし、何よりめちゃくちゃ揺れる。今はノエル完凸したいのでそのついでに1凸狙いしてるくらいには満足度高い。
これ、フリーナがエグいだけな気がするのは俺だけか?()
まぁでも探索の楽しさとか放浪者とは違う意味であるし引いても後悔はしなそう
勘のいいガキは嫌いなのだ
( ゚д゚)ハッ!そうか、見た目とキャラ設定と使いづらい落下攻撃バッファーの要素を排除したらフリ相性がいい全体回復、ぐらいしか残らないのか…
すり抜けたので気長に引いていって出たらいいな〜ぐらいの気持ちで回してる
閑雲引きたいけど、草元素育てているキャラが何も居ないからナヒーダも引きたいのよね……
見逃そうかな…ディルックも松岡(しょう変換難)もいないしフリーナおりゃんから貯めないと
火力だけで言えばベネットのところを万葉にできるクレーもガミンと比べても遜色のないレベルで出せる。クレーの他に万葉の爆発を水にするのと炎拡散を両立できるキャラっているかな。
実装と復刻待ちのキャラがいるから、今回は引けないけど復刻来たら引きます🥲
お試し楽しすぎたのと、最推しが魈様なので引きました!!
閑雲確保するのと、ナヒーダの凸進めるのどちらがいいかな😟
2凸行けるならナヒーダオススメです
ジン持ってなくて風ヒーラー欲しい、高速移動や縦軸移動の手段が無くて探索楽にしたい→閑雲これらに当てはまらず2凸いける→ナヒーダだと思います、個人的には
あくまで個人的にだけどナヒは無凸で困ることはなかったし(2凸正直欲しいけどイエラン1凸フリ2凸程の必要性を感じない)、探索性能かなり高いって意味でもお師匠様キャラ無凸で確保しとくほうが良いかと
ジン持ってるけど引いた方がいい?
1凸は楽しいですよ😊操作慣れたらですが……
メガネキャラもっと増やしてくれ
メガネーズが組める!って言ってた誰かの動画思い出した
閑雲楽しいです!探索も戦闘も見た目も良き!胡桃無凸なので重撃ジャンプキャンセルからの落下攻撃で遊んでます、たまに意味もなく宵宮で落下物理特化でも遊んでますwぴょんぴょん宵宮可愛いw
メインアタッカーが全くいない私には引くべきでしょうか…次確定なんですよね雷電 八重 夜蘭 ベネットです…引かずにナヒーダとか引いた方がいいんでしょうか😢
私は今回ナヒ引きましたよ
八重いるならナヒーダほしいよね〜
うう!!やはりナヒの方がいいんですね😢大人しくナヒってきます!ありがとうございます!
コメ主さんの手持ちを考慮して性能で議論するのであれば、他の方の仰るようにナヒーダは強くおすすめできます!それか、もし心に決めたキャラクターがいるようでしたら温存もひとつの選択肢だと思います!
閑雲も欲しい…魈も持ってないし😭頑張るしかない💪
魈推しなので閑雲引く気満々なんですどナヒの餅武器も欲しくてでも原石なくてでつらい😢
新キャラ出る度に最初に見てる実況者👀
ありがとう😊
胡桃フリーナ夜蘭ジン編成の、炎拡散しにくいっていう痒いところに手が届かない程度の弱点あったけど、閑雲なら落下攻撃時に拡散できるのか。しかも胡桃の稼ぎにくい会心率を盛れる胡桃フリーナ夜蘭ジン編成と比較して結構なアップグレードになるかもな
翠緑は風キャラが表で拡散しないと耐性ダウン発動しません...
ナヒーダの餅武器狙いで引いたらこっちの武器出たけど今日初のジンが出たってのもあるし今回は見送りなのだ!
うちの閑雲さんメガネかけてないし雌獅子のような見た目でした。
うちの水神様も似たような見た目してた気がするけど、螺旋でタルパ君相手に無双してくれたから許した
10連で嘉明出たんで撤退します、対ありでしたフリーナや万葉レベルに壊れてなくてもいいから落下関係無くPT火力底上げしてくれる感じならジンの上位として追ってたけど
キャラも操作感もめっちゃ良いのに性能が特化しすぎで残念だよね
ガミん無凸とディルック無凸だったらどっちで閑雲とのパーティ作るのが強いですか
がみ
圧倒的がみん
旦那泣いてるよ😭
正直螺旋もヌルゲーだしもはや強さ追い求める必要もないから楽しそうな閑雲さん引いたビジュがえっちすぎる
ガチャはビジュで選べよ
今かんうん1凸です。餅狙うか2凸どっちがいいですかね
四風とかある程度攻撃力盛れる武器があるなら2凸ないなら武器かな〜
完凸フリーナ蒸発編成だと閑雲万葉ベネットになるのかな
ナヒーダ無凸だから引くかこいつ引くか迷う
ナヒ2凸は最高やぞ😊
ショウは居ないけどモチーフ武器はある、ジンはいるすでにフリーナと組ませて十分便利。ディルックいる、モチーフもある。うーんどうするか悩む
新キャラは好み以外だとお試しで楽しかったら引くって感じだけど閑雲はそれ以前に画面酔いするからスルーだわ、次の千織が好みだから石貯め期間にできて助かる
魈引くなら必須ですか?
武器ガチャで千夜引こうと思ったら閑雲の餅武器出ました。許しません
@@トニーモカクニーモ 上には上がいました
まさかのナヒーダ20連できたから引くか少し悩む
10連で出たのでラッキーでした。ナヒーダを2凸したかったので!
なんか画質悪くないですか?
ファルザンと嘉明完凸さしたら勝手に2凸になったけど魈持ってないんだよなぁ〜
魈様と閑雲どっち引くべき??
見た目とキャラ設定が良いので無凸確保しました😊
今回信じられないレベルで爆死したからもう嫌じゃ同じくらいの石で2凸&餅の報告多くて泣く
つまり次は恒常の星、七七ちゃんの強化が来るってコト!?
団長居るから引かんフリーナ引きにいくンゴ
星4配布っていつくるんですか?
海灯祭
2/5にはじまるイベントで貰えますがある程度進めなきゃいけないので実際選べるのは2/8くらいかなと思います!
何一つ引くべき理由に当てはまらなかったので見た目好みですが泣く泣くスルーします
@@有馬-g7sめっちゃ効いちゃってんじゃん
他者に委ねるなよ
見た目好みならひけよぉおおおおおおおおおおお
@@MAKI_8639何言ってるん?
@@有馬-g7sまあ探索しない人もいるから(俺)でも見た目好きなのにスルーは俺もわかんない
無料56連で関雲3のモチーフ1引いたなんて言えない😅
もう言ってんで😅
後半も引きたいのに11万溶けた...
ナヒーダと閑雲どっち引けばいいだろ
ナヒーダ
ナヒーダ引こうとしてすり抜けでジン団長きました。その後、ナヒーダも引けました。閑雲さん欲しいけど、石がない😢かずは、放浪者、閑雲持ってないけど、この3人の中ではどの人が探索最強なのでしょう?
前から思ってたけどこのチャンネルなんで全員フリーナ所持前提なんだ
そんなことどこにも書いてないよフリーナを所持していれば強い。動画にも正しく記載されてる事実を捻じ曲げでポジショントークするのやめようね
画質がガクガクなのだ
1m離れてスマホで見ると綺麗に見えるのだ
今は強いかもしれないけど、今後強化される見込みは薄いから、将来性は低そう
まったく相性いいキャラがいなくて胡桃と使ってます🥲でも可愛いからよし!!
拡散、落下バフを求めるなら金メッキ4とかどうなんやろ?持ってないからこの動画見てからのエアプの発言だが。
星四狙いでひいてすり抜けてよっしゃ!となってたら10連で光って喜びと軽い悲しみが入り混じった・・・
53個石を貯めた結果10連で2枚引きそのあと気合いであまりを武器に投げたらモチーフ😊使った感想予想以上に強かった。
今回も見たのだヾ(≧▽≦)ノ鶴仙人さんは結構ほしいのだが石ががgジンがいるし運用してるので涙の我慢なのだ!
ジンが強すぎる🎉
召使が実装されるとしたら、それはそれは火力とんでもないことになりそうだからガチャ禁するんだ!!!
結論、同意すぎる。興味はあるけどスルーかなぁ
粒子3にするやり方が分からん
お前ら引く前によく考えろ。 放浪者は遺物集め、晶蝶集めが楽にできる性能があるんだぞ。特に蝶集めはイエランだと逃してしまうけど放浪者なら全部回収できるって使ってる人が多いと思う。めっちゃ便利だというのを忘れるな。たしかに面白いがこのスキル性能の閑雲でそこが補えるか??
しょうひく
放浪者はフワッと浮く動作があって操作感は閑雲のが良いかな。
や、やめます…60連引いたけどここで止めて魈引くか、夜蘭か白朮くるまで貯める
ナヒ一択でしょ
戦闘中の数字がなんも見えん
こっこれは…不死鳥マ○コwww
流浪は?
落下メインで使うキャラ以外へのサポートで考えると回復あるとはいえカズハで良い。探索も放浪者で良いし、放浪者と一緒に使うならファルザンで良いし。結論、いらん。
そりゃ落下攻撃強化のキャラなのに落下メインのキャラ以外で考えたら使わないだろ…申鶴を氷元素以外では使わないから引かなくていいって言ってるのと同じやで
だって鶴ママだよ。絶対欲しいけど、ジャンプのバフって、いらなすぎ
するーする
俺もスルーだなー、原石もモラも時間もない
がみん出なくてカビーン
ナヒーダが嫌いなんで草は書記官来るまで我慢して鶴おば引こうと思う
書記官の編成にも大体ナヒーダは入るぞ…
@@しゅんか-w1t まあ書記官いればなんとかなるっしょ
いつまで経ってもチェック中が終わらず、HD処理が99%のところで止まっています。
原因はマジのマジで何もわかりません。泣きそうです。
情報として音声は正しいので、心の目で見て頂けると幸いです🙇♂️
TH-camの仕様の不具合の可能性があると思います!
最近は無かったですが昔ある程度の時間が経過しないとFHDに出来ない状態でした
ヾ(・ω・*)なでなでなのだ
公開4時間後の現在、2160p4K解像度の超高画質で右のキャラ顔画面拡大してもお鶴師匠の御尊顔ガッツリ見れるから無問題
2:18 の「通常攻撃天賦を上げるべき」についてですが、自分はスキル天賦だけ上げればいいと思ってたので検証したところ、やはり通常攻撃天賦は関係ありませんでした。
これはスキル天賦見ると分かりますが、
「閑雲は鶴雲幻化状態に入り、~。この状態の閑雲の落下攻撃は閑雲衝撃波となり、」
と書いてあり、ステータス詳細の「閑雲衝撃波のダメージ」の倍率でダメージ計算されるみたいです。
【検証】
・武器:生徒ノート
・聖遺物:在りし日の歌(効果発動しないので検証に関係ないだろうと横着して付けたまま)
・通常攻撃天賦:Lv.1
の状態で遺跡守衛にスキル1回押し→落下攻撃を当てる。
その後
・通常攻撃天賦:Lv.2
にしてもう一度遺跡守衛にスキル1回押し→落下攻撃を当てた結果、
会心・非会心両方ダメージが変わらないことを確認。
探索ホンマに楽しい
このゲーム螺旋やってる時間なんて1%くらいなんだから、結局探索楽しいキャラ取るべきだろうという考えのもと1凸までしました。
ほんまそう
1凸は厳しそうだけどイエランと同じく復刻のときに凸ろうかと思うぐらいめっちゃ快適そう…
他の探索人権持ってないから比較できないけど、無凸でも快適度跳ね上がったから引き得だと思います。
最近では夜蘭すら使わなくなっていたのに今は気付いたら前に飛んでいる
フリーナ用のジン団長居なくて閑雲引こうとしたらジン団長すり抜けてめっちゃ気まずい
基本的に性能厨だけど弟子2人好きなのとキャラ設定と探索性能で引きたくなる稀有なキャラ
みんな望んでたというか運営が狙ってたというか1凸でスキルストック+1、2凸で基本性能大幅アップっていう最近の強い限定キャラの法則に漏れず無凸でも強いが1凸2凸がたまらなくしたくなるバランスがヤバいヤバすぎるのだ
思ったよりも探索性能めっちゃ良かったからとりあえず1凸しちゃった
見た目好みすぎてスペック確認せず脳死で引いちゃった
仲間ですね😅
魈様推し、団長居ない、ディルック最近来た!閑雲のビジュアルめっちゃ好き。無事お迎えしました。探索楽しみです♪
落下胡桃クソ強い
主さんアップロードミスってないですか?
360までしか再生オプション表示されないのですが、大丈夫でしょうか。
TH-cam全体によくある、投稿後画質低くなるバグでしょう
鶴おば見た目好みで引くつもりだったけどお試しのガミンの戦闘が楽しくて
目当てのキャラ変わっちまった
立ち絵公開も考えると次に千織が控えてると思うと引くの躊躇するな…
俺もおんなじ理由で悩んでる
確かに。千織の方が見た目好き。あと貴重な岩元素。星5強キャラだったらなお引きたい
閑雲は魈ディルック他落下倍率高いキャラ+フリーナとシナジー、星4にファルザン、
千織もナヴィアアルベド他岩キャラ+フリーナ等とシナジーがある可能性...
悩ましすぎる!!!
海灯祭4回目を迎える中、いまだにジン団長すり抜けないので閑雲さんはウチにとっての救世主。原神の遊び方も増えてめちゃ楽しい😊
すげえわかる ジン持ってないから代わりになってくれてるし今後も相性いいやつきたらもっと嬉しい
引く予定無かったけどお試しで使ったら気が変わって引いてしまった
スキルのモーションが好みすぎた
イェラン無凸、放浪者持ってなかったので探索人権目的で1凸しましたが慣れれば高さのストレスフリーさが良く満足だわ
落下攻撃サポーターじゃなかったら絶対引いてた。性能がピーキーすぎるんよ...
マジそれな
落下攻撃特化サポ過ぎるけど全体回復性能と探索性能と見た目性能とだけでも引きたくなるから困る…
ありがとうございます。背中押してもらいました。 閑雲引いてきます。
螺旋の戦力整ったら次に欲しくなるのは探索有能キャラかなって 探索とか普段使いなら凸もモチ武器もいらなそうだしなにより高低差激しいりーゆえマップを閑雲で駆け抜けるの爽快だよね
このキャラは原神に求めてるものが何かによって引くか決まる。
楽しさを求めるなら引いて損はない
強さを求めるなら引くと後悔する
俺は引いて後悔はない...クレカが止まったこと以外は
クレカが止まるとか貧乏なの?
@@siva-n8zフリーナ完凸したとき一気に15万課金しようとしたら1回カード止まったし普通によくある事やぞ知らんのか
これ弱いまじ?
1凸ジンと白ポ持ってるからなあ、、スキルで全体回復出来るようになるのが2凸だったらフリーナと組ませる枠圧縮のために引いたんだけど
ジンいるけど閑雲は引いて正解だった。探索が縦にも横にもスムーズだしフリーナとの組み合わせも美味いし、遺物厳選厳しくないし、何よりめちゃくちゃ揺れる。今はノエル完凸したいのでそのついでに1凸狙いしてるくらいには満足度高い。
これ、フリーナがエグいだけな気がするのは俺だけか?()
まぁでも探索の楽しさとか放浪者とは違う意味であるし引いても後悔はしなそう
勘のいいガキは嫌いなのだ
( ゚д゚)ハッ!
そうか、見た目とキャラ設定と使いづらい落下攻撃バッファーの要素を排除したらフリ相性がいい全体回復、ぐらいしか残らないのか…
すり抜けたので気長に引いていって出たらいいな〜ぐらいの気持ちで回してる
閑雲引きたいけど、草元素育てているキャラが何も居ないからナヒーダも引きたいのよね……
見逃そうかな…ディルックも松岡(しょう変換難)もいないし
フリーナおりゃんから貯めないと
火力だけで言えばベネットのところを万葉にできるクレーもガミンと比べても遜色のないレベルで出せる。クレーの他に万葉の爆発を水にするのと炎拡散を両立できるキャラっているかな。
実装と復刻待ちのキャラがいるから、今回は引けないけど復刻来たら引きます🥲
お試し楽しすぎたのと、最推しが魈様なので引きました!!
閑雲確保するのと、ナヒーダの凸進めるのどちらがいいかな😟
2凸行けるならナヒーダオススメです
ジン持ってなくて風ヒーラー欲しい、高速移動や縦軸移動の手段が無くて探索楽にしたい→閑雲
これらに当てはまらず2凸いける→ナヒーダ
だと思います、個人的には
あくまで個人的にだけどナヒは無凸で困ることはなかったし(2凸正直欲しいけどイエラン1凸フリ2凸程の必要性を感じない)、
探索性能かなり高いって意味でもお師匠様キャラ無凸で確保しとくほうが良いかと
ジン持ってるけど引いた方がいい?
1凸は楽しいですよ😊操作慣れたらですが……
メガネキャラもっと増やしてくれ
メガネーズが組める!って言ってた誰かの動画思い出した
閑雲楽しいです!探索も戦闘も見た目も良き!胡桃無凸なので重撃ジャンプキャンセルからの落下攻撃で遊んでます、たまに意味もなく宵宮で落下物理特化でも遊んでますwぴょんぴょん宵宮可愛いw
メインアタッカーが全くいない私には引くべきでしょうか…次確定なんですよね
雷電 八重 夜蘭 ベネットです…引かずにナヒーダとか引いた方がいいんでしょうか😢
私は今回ナヒ引きましたよ
八重いるならナヒーダほしいよね〜
うう!!やはりナヒの方がいいんですね😢大人しくナヒってきます!ありがとうございます!
コメ主さんの手持ちを考慮して性能で議論するのであれば、他の方の仰るようにナヒーダは強くおすすめできます!
それか、もし心に決めたキャラクターがいるようでしたら温存もひとつの選択肢だと思います!
閑雲も欲しい…魈も持ってないし😭
頑張るしかない💪
魈推しなので閑雲引く気満々なんですどナヒの餅武器も欲しくてでも原石なくてでつらい😢
新キャラ出る度に最初に見てる実況者👀
ありがとう😊
胡桃フリーナ夜蘭ジン編成の、炎拡散しにくいっていう痒いところに手が届かない程度の弱点あったけど、
閑雲なら落下攻撃時に拡散できるのか。
しかも胡桃の稼ぎにくい会心率を盛れる
胡桃フリーナ夜蘭ジン編成と比較して結構なアップグレードになるかもな
翠緑は風キャラが表で拡散しないと耐性ダウン発動しません...
ナヒーダの餅武器狙いで引いたらこっちの武器出たけど
今日初のジンが出たってのもあるし今回は見送りなのだ!
うちの閑雲さんメガネかけてないし雌獅子のような見た目でした。
うちの水神様も似たような見た目してた気がするけど、螺旋でタルパ君相手に無双してくれたから許した
10連で嘉明出たんで撤退します、対ありでした
フリーナや万葉レベルに壊れてなくてもいいから落下関係無くPT火力底上げしてくれる感じならジンの上位として追ってたけど
キャラも操作感もめっちゃ良いのに性能が特化しすぎで残念だよね
ガミん無凸とディルック無凸だったらどっちで閑雲とのパーティ作るのが強いですか
がみ
圧倒的がみん
旦那泣いてるよ😭
正直螺旋もヌルゲーだしもはや強さ追い求める必要もないから楽しそうな閑雲さん引いた
ビジュがえっちすぎる
ガチャはビジュで選べよ
今かんうん1凸です。餅狙うか2凸どっちがいいですかね
四風とかある程度攻撃力盛れる武器があるなら2凸
ないなら武器かな〜
完凸フリーナ蒸発編成だと閑雲万葉ベネットになるのかな
ナヒーダ無凸だから引くかこいつ引くか迷う
ナヒ2凸は最高やぞ😊
ショウは居ないけどモチーフ武器はある、ジンはいるすでにフリーナと組ませて十分便利。ディルックいる、モチーフもある。
うーんどうするか悩む
新キャラは好み以外だとお試しで楽しかったら引くって感じだけど閑雲はそれ以前に画面酔いするからスルーだわ、次の千織が好みだから石貯め期間にできて助かる
魈引くなら必須ですか?
武器ガチャで千夜引こうと思ったら閑雲の餅武器出ました。
許しません
@@トニーモカクニーモ 上には上がいました
まさかのナヒーダ20連できたから引くか少し悩む
10連で出たのでラッキーでした。ナヒーダを2凸したかったので!
なんか画質悪くないですか?
ファルザンと嘉明完凸さしたら勝手に2凸になったけど魈持ってないんだよなぁ〜
魈様と閑雲どっち引くべき??
見た目とキャラ設定が良いので無凸確保しました😊
今回信じられないレベルで爆死したからもう嫌じゃ
同じくらいの石で2凸&餅の報告多くて泣く
つまり次は恒常の星、七七ちゃんの強化が来るってコト!?
団長居るから引かん
フリーナ引きにいくンゴ
星4配布っていつくるんですか?
海灯祭
2/5にはじまるイベントで貰えますがある程度進めなきゃいけないので実際選べるのは2/8くらいかなと思います!
何一つ引くべき理由に当てはまらなかったので見た目好みですが泣く泣くスルーします
@@有馬-g7sめっちゃ効いちゃってんじゃん
他者に委ねるなよ
見た目好みならひけよぉおおおおおおおおおおお
@@MAKI_8639何言ってるん?
@@有馬-g7sまあ探索しない人もいるから(俺)
でも見た目好きなのにスルーは俺もわかんない
無料56連で関雲3のモチーフ1引いたなんて言えない😅
もう言ってんで😅
後半も引きたいのに11万溶けた...
ナヒーダと閑雲どっち引けばいいだろ
ナヒーダ
ナヒーダ引こうとしてすり抜けでジン団長きました。その後、ナヒーダも引けました。閑雲さん欲しいけど、石がない😢
かずは、放浪者、閑雲持ってないけど、この3人の中ではどの人が探索最強なのでしょう?
前から思ってたけどこのチャンネルなんで全員フリーナ所持前提なんだ
そんなことどこにも書いてないよ
フリーナを所持していれば強い。動画にも正しく記載されてる
事実を捻じ曲げでポジショントークするのやめようね
画質がガクガクなのだ
1m離れてスマホで見ると綺麗に見えるのだ
今は強いかもしれないけど、今後強化される見込みは薄いから、将来性は低そう
まったく相性いいキャラがいなくて胡桃と使ってます🥲
でも可愛いからよし!!
拡散、落下バフを求めるなら金メッキ4とかどうなんやろ?持ってないからこの動画見てからのエアプの発言だが。
星四狙いでひいてすり抜けてよっしゃ!となってたら10連で光って喜びと軽い悲しみが入り混じった・・・
53個石を貯めた結果10連で2枚引きそのあと気合いであまりを武器に投げたらモチーフ😊使った感想予想以上に強かった。
今回も見たのだヾ(≧▽≦)ノ
鶴仙人さんは結構ほしいのだが石ががg
ジンがいるし運用してるので涙の我慢なのだ!
ジンが強すぎる🎉
召使が実装されるとしたら、それはそれは火力とんでもないことになりそうだからガチャ禁するんだ!!!
結論、同意すぎる。
興味はあるけどスルーかなぁ
粒子3にするやり方が分からん
お前ら引く前によく考えろ。 放浪者は遺物集め、晶蝶集めが楽にできる性能があるんだぞ。特に蝶集めはイエランだと逃してしまうけど放浪者なら全部回収できるって使ってる人が多いと思う。めっちゃ便利だというのを忘れるな。たしかに面白いがこのスキル性能の閑雲でそこが補えるか??
しょうひく
放浪者はフワッと浮く動作があって操作感は閑雲のが良いかな。
や、やめます…60連引いたけどここで止めて魈引くか、夜蘭か白朮くるまで貯める
ナヒ一択でしょ
戦闘中の数字がなんも見えん
こっこれは…不死鳥マ○コwww
流浪は?
落下メインで使うキャラ以外へのサポートで考えると回復あるとはいえカズハで良い。探索も放浪者で良いし、放浪者と一緒に使うならファルザンで良いし。結論、いらん。
そりゃ落下攻撃強化のキャラなのに落下メインのキャラ以外で考えたら使わないだろ…
申鶴を氷元素以外では使わないから引かなくていいって言ってるのと同じやで
だって鶴ママだよ。
絶対欲しいけど、ジャンプのバフって、いらなすぎ
するーする
俺もスルーだなー、原石もモラも時間もない
がみん出なくてカビーン
ナヒーダが嫌いなんで草は書記官来るまで我慢して鶴おば引こうと思う
書記官の編成にも大体ナヒーダは入るぞ…
@@しゅんか-w1t まあ書記官いればなんとかなるっしょ