ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
貴重な動画、とても勉強になりました。私も初めてアゲハの幼虫を飼ってまして、今は蛹で羽化出来るか心配です。とても参考になりました。ありがとうございました😊本当に神秘で、感動させていただきました😭
一昔前、家で三つ葉の栽培しており、放置していたら、キアゲハの終齢幼虫を見つけ、羽化まで、飼育しました。次の年は、卵から羽化まで、飼育しました。いつ見ても感動します。動画ありがとうございます😊
教えてもらってないのに、蛹になる準備をちゃんとするのがすごい。
@@Deed003 考えてみりゃ、教えてもらうと 間違えたり、忘れたりするよ
ウチの場合、ベランダのパセリを食べ尽くしてしまい食草を探す旅に出た幼虫のうちの一匹が何故か出戻ってきたものの糸かけ後に蛹までなれず、真っ黒になって死んでしまった姿を見てトラウマになってるところです。モンシロチョウは食草のキャベツがギリギリ足りて、室内に入れた全ての幼虫が羽化出来たけれど、キアゲハの方が羽化出来る確率は低いらしく、そんななか4匹全てが羽化出来たなんて羨ましい限りです✨
貴重な動画ありがとうございます✨✨✨😊蝶になるまで、たいへんなんだなぁと改めて勉強できました✨
糸をくぐり抜けるなんて知りませんでした!蛹になる為に青虫ちゃんは必死に頑張っているんですね。我家は今年3度目の1号青虫が蛹になりましたが小ぶりなので越冬か?まだまだ暑い日々ですが貴重な動画ありがとうございます!
4齢から5齢への変化はスゴいですね、同じものとは思えない。脱皮したあと食べてしまうので痕跡が残らないためよけいでした。良い動画です!
食べるのめちゃ可愛い
ホトトギスに毎年ルリタテハが卵を産みにきます。今年は良く繁っていたので来ないのかな、と思っていたら気付いた時には花目まで無くなる位沢山育っていました。私はそのままで眺めています。たまぁに羽化したてで羽を広げているとこに遭遇できればラッキー‼️です
すごい。キアゲハこんなに可愛いんですねー。この前、飼育してみて、難しいなと思いましたが、またチャレンジしてみたいです。参考になりました💗
ご覧いただきありがとうございます。キアゲハは、きれいでかわいいですよね。
ちょうど今、キアゲハが蛹になっていました!でも、いつか旅立つのが寂しいです😢でも、最後まで育ててあげたいともいました!❤ありがとうございます😊
イモちゃん可愛いです💚
初コメです。キアゲハが毎年我が家に来て卵を産むんですが今年から家の中で飼いたいと思ってます。キアゲハの幼虫って蛹になるときに暗い所に飼育ケースを置くと落ち着くみたいです。無事に蝶になって良かったですね。我が家では1回蛹が寄生虫にやられてそのまま😭命を落とした事があります。
コメントありがとうございます。暗いとこに置くといいんですね。今回は、幸い4匹とも寄生虫にやられていなくて、無事成長してよかったです。
寄生バチの犠牲者が出なかったのはかなりの奇跡です。おめでとうございます。
ありがとうございます😊
うちの実家にもキアゲハの幼虫 毎年 三つ葉に産んでそこで成長して旅立っていきます。さなぎの中 いったん液体状になって蝶になっていくなんて不思議ですね。 モンシロチョウは日に日に大きくなるペースが半端ないですね。
生き物の成長って凄いですよね。日々感動です。
めっちゃキアゲハ買うのに参考になりました。チャンネル登録と高評価しました。頑張ってください
ありがとうございます。とても嬉しいです。
中々キアゲハのイモを見つけられないです。驚いたのが、キアゲハのイモが柑橘の葉を食べないこともないことが解ったのです。成長は遅かったけど無事羽化しました。3:18 辺りからおかしくて笑いました20:31 雌雄のペア、かわいいです!
ご覧いただきありがとうございます。キアゲハも柑橘類を食べるんですね。すごい発見です!
キアゲハの成虫はナミアゲハとよく似ているのに、幼虫の見た目はかなり違うのが謎。
全然違いますよね。不思議です。
Гиппократ. Супер 👍👍👍❤️🦋🦋
4匹もふ化😆 我が家のパセリに居た幼虫の姿見えず…周りを探しておりますが見つけられず何処で蛹になってるのやらふ化する姿 私も観察したい😆
みんなふ化して嬉しかったです。
ナミアゲハよりも地色が濃くて、こっちのほうがきれいで、いいと思う
アゲハチョウ好きなので人参の種を買ってキアゲハの♀(メス)に生ませて飼育してみたいと思います 参考にさせて戴きます
参考になれば嬉しいです😊
キアゲハの幼虫のエサとしてパセリを育てていますが足りなくなりそうです。来年挑戦するときはニンジンかミツバを育てておこうかと思っています。このニンジンは葉っぱ部分が大きく育っているように見えますが何という品種ですか?それともどの品種のニンジンも葉がこれくらい大きくなるのでしょうか
ニンジンの葉は、品種で違いはないと思います。アゲハのために、ニンジンを育てるとは愛ですね。
自分は団地住みなんですけどよく団地の人参のとこにいて畑からもらって育ててました笑笑
イモムシさんが、きれいなキアゲハになるなんて感動ですよね。ニンジンの葉っぱを食べる量にはビックリしました。
有難う御座いました楽しませていただきました。虫の可愛いのが好きなフミヨです。
前半の2匹が春型の成虫になって後半の2匹が夏型の成虫になってるな
黄アゲハの5齡幼虫は、気持ち悪いと思ったけど、黄アゲハになると、別物のように ✨✨美しいわね❗
キアゲハの幼虫育ててた緑色になったら素手でつかんだりできるよつかみ過ぎたら弱って死んじゃうこともあるから気をつけて
僕もどうやって輪をくぐるのか知りませんでした。
すごいですよね。生き物の成長は、本当に感動します。
アゲハ蝶の幼虫を駆除する位なら販売して欲しい 農作物より価値が有ります。
その気持ちわかる
❤
越冬蛹が数日前に羽化しました。ただ見た目でわかりませんが羽化不全なのか飛び立てない・・・。
越冬すごいですね。無事飛び立つといいですね。
返信ありがとうございます。追記ですが、越冬は4匹で最初の蝶はやはり飛べなかったので動かなくなるまで世話をしました。ただ残りは全て飛び立ったので良かったです。機会があればまた世話をしたいと思います。
🐛
貴重な動画、とても勉強になりました。私も初めてアゲハの幼虫を飼ってまして、今は蛹で羽化出来るか心配です。
とても参考になりました。ありがとうございました😊
本当に神秘で、感動させていただきました😭
一昔前、家で三つ葉の栽培しており、放置していたら、キアゲハの終齢幼虫を見つけ、羽化まで、飼育しました。
次の年は、卵から羽化まで、飼育しました。
いつ見ても感動します。動画ありがとうございます😊
教えてもらってないのに、蛹になる準備をちゃんとするのがすごい。
@@Deed003 考えてみりゃ、教えてもらうと 間違えたり、忘れたりするよ
ウチの場合、ベランダのパセリを食べ尽くしてしまい
食草を探す旅に出た幼虫のうちの一匹が何故か出戻ってきたものの
糸かけ後に蛹までなれず、真っ黒になって死んでしまった姿を見て
トラウマになってるところです。
モンシロチョウは食草のキャベツがギリギリ足りて、
室内に入れた全ての幼虫が羽化出来たけれど、
キアゲハの方が羽化出来る確率は低いらしく、
そんななか4匹全てが羽化出来たなんて羨ましい限りです✨
貴重な動画ありがとうございます✨✨✨😊
蝶になるまで、たいへんなんだなぁと改めて勉強できました✨
糸をくぐり抜けるなんて知りませんでした!蛹になる為に青虫ちゃんは必死に頑張っているんですね。我家は今年3度目の1号青虫が蛹になりましたが小ぶりなので越冬か?まだまだ暑い日々ですが
貴重な動画ありがとうございます!
4齢から5齢への変化はスゴいですね、同じものとは思えない。脱皮したあと食べてしまうので痕跡が残らないためよけいでした。良い動画です!
食べるのめちゃ可愛い
ホトトギスに毎年ルリタテハが卵を産みにきます。今年は良く繁っていたので来ないのかな、と思っていたら気付いた時には花目まで無くなる位沢山育っていました。私はそのままで眺めています。たまぁに羽化したてで羽を広げているとこに遭遇できればラッキー‼️です
すごい。キアゲハこんなに可愛いんですねー。この前、飼育してみて、難しいなと思いましたが、またチャレンジしてみたいです。参考になりました💗
ご覧いただきありがとうございます。
キアゲハは、きれいでかわいいですよね。
ちょうど今、キアゲハが蛹になっていました!でも、いつか旅立つのが寂しいです😢でも、最後まで育ててあげたいともいました!❤ありがとうございます😊
イモちゃん可愛いです💚
初コメです。キアゲハが毎年我が家に来て卵を産むんですが今年から家の中で飼いたいと思ってます。キアゲハの幼虫って蛹になるときに暗い所に飼育ケースを置くと落ち着くみたいです。無事に蝶になって良かったですね。我が家では1回蛹が寄生虫にやられてそのまま😭命を落とした事があります。
コメントありがとうございます。
暗いとこに置くといいんですね。
今回は、幸い4匹とも寄生虫にやられていなくて、無事成長してよかったです。
寄生バチの犠牲者が出なかったのはかなりの奇跡です。おめでとうございます。
ありがとうございます😊
うちの実家にもキアゲハの幼虫 毎年 三つ葉に産んでそこで成長して旅立っていきます。さなぎの中 いったん液体状になって蝶になっていくなんて不思議ですね。 モンシロチョウは日に日に大きくなるペースが半端ないですね。
生き物の成長って凄いですよね。日々感動です。
めっちゃキアゲハ買うのに参考になりました。チャンネル登録と高評価しました。頑張ってください
ありがとうございます。
とても嬉しいです。
中々キアゲハのイモを見つけられないです。驚いたのが、キアゲハのイモが柑橘の葉を食べないこともないことが解ったのです。成長は遅かったけど無事羽化しました。
3:18 辺りからおかしくて笑いました
20:31 雌雄のペア、かわいいです!
ご覧いただきありがとうございます。
キアゲハも柑橘類を食べるんですね。すごい発見です!
キアゲハの成虫はナミアゲハとよく似ているのに、幼虫の見た目はかなり違うのが謎。
全然違いますよね。
不思議です。
Гиппократ. Супер 👍👍👍❤️🦋🦋
4匹もふ化😆
我が家のパセリに居た幼虫の姿見えず…
周りを探しておりますが見つけられず
何処で蛹になってるのやら
ふ化する姿 私も観察したい😆
みんなふ化して嬉しかったです。
ナミアゲハよりも地色が濃くて、こっちのほうがきれいで、いいと思う
アゲハチョウ好きなので人参の種を買ってキアゲハの♀(メス)に生ませて飼育してみたいと思います
参考にさせて戴きます
参考になれば嬉しいです😊
キアゲハの幼虫のエサとしてパセリを育てていますが足りなくなりそうです。来年挑戦するときはニンジンかミツバを育てておこうかと思っています。
このニンジンは葉っぱ部分が大きく育っているように見えますが何という品種ですか?それともどの品種のニンジンも葉がこれくらい大きくなるのでしょうか
ニンジンの葉は、品種で違いはないと思います。アゲハのために、ニンジンを育てるとは愛ですね。
自分は団地住みなんですけどよく団地の人参のとこにいて畑からもらって育ててました笑笑
イモムシさんが、きれいなキアゲハになるなんて感動ですよね。
ニンジンの葉っぱを食べる量にはビックリしました。
有難う御座いました楽しませていただきました。虫の可愛いのが好きなフミヨです。
前半の2匹が春型の成虫になって後半の2匹が夏型の成虫になってるな
黄アゲハの5齡幼虫は、気持ち悪いと思ったけど、黄アゲハになると、別物のように ✨✨美しいわね❗
キアゲハの幼虫育ててた緑色になったら素手でつかんだりできるよつかみ過ぎたら弱って死んじゃうこともあるから気をつけて
僕もどうやって輪をくぐるのか知りませんでした。
すごいですよね。生き物の成長は、本当に感動します。
アゲハ蝶の幼虫を駆除する位なら販売して欲しい 農作物より価値が有ります。
その気持ちわかる
❤
越冬蛹が数日前に羽化しました。
ただ見た目でわかりませんが羽化不全なのか飛び立てない・・・。
越冬すごいですね。無事飛び立つといいですね。
返信ありがとうございます。
追記ですが、越冬は4匹で最初の蝶はやはり飛べなかったので動かなくなるまで世話をしました。
ただ残りは全て飛び立ったので良かったです。機会があればまた世話をしたいと思います。
🐛