ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もう素敵😍素敵すぎます!ご自分のお家をご自分で…ままさんかっこいいです💯💮👍
かっこいいスライドドアとドアの色もとっても素敵だし、本当に言う事なしです✨前回と今回の間、まだかな?って思いながら、今頃頑張ってはるんかな?って思いつつ、動画が上がるのを楽しみに待っていました。お疲れさまでした!!
お疲れ様でした。出来上がりましたね…。 素敵なドア壁の白に映えるいい色で大変な思いをしてつくられたのだから見ていても飽きないのではないでしょうか…次回も楽しみにしています☺️
異次元のかっこよさ。こんなドア付けてるのは日本に一人しかいない。大工道具どんな感じでかたずけてるのか知りたいです。オシャレな家の人は大工仕事しないのかなというイメージがあったので。
ありがとうございます🙇♀️恐縮です🙇♀️工具は4か所にわけて、主に使う場所に収納しています😊
すごいわ‼お疲れ様でした。
こちらこそたくさん観ていただきありがとうございます🥹✨
素敵すぎます🥰
これはすごい
素敵なドアですね😻わたしも引戸にしたいです😻
アクリル部分の塗っていない溝が丸見えなのは盲点でした、とても参考になります。造作角のみイイ買物ですね!
お疲れ様です!ま、まあ、色々トラブル(やっちまった~😱)があったみたいですが、終わりよければ全てよし!に変換…って言うか、素敵すぎる😍お洒落〜👍
ゆぴのこさんの技術が凄いです。本職の大工さんか、建具屋さん みたいで憧れてしまいます。いつ頃から、DIY初めてこの腕になるのでしょうか?
コメントありがとうございます☺️DIY歴は8年になります。そこそこの経験はありますが、優秀な電動工具が不可能を可能にしてくれています。工具は少しずつ本当に必要なものだけを揃えていきました。
ドア自作はすげーなー
角ノミ機の「いちいち使う」と「取っ手のネジも長いときた」で声を出して笑ってしまいました😁でも完成したドアはとても良い色で素敵だと思いました!取っ手をアンティークゴールドに変えるのは良さげに思いますが、スライドレールと色が合ってないと、うるさくなっちゃうかもですよ!!!!!カーテンボックスの要領でレール部分を隠しちゃえばゴールドが映えると思いますけど。。。
美しい😍
ありがとうございます☺️🌹
Is that the same blue you used for your closet doors? It's gorgeous!!!
Yes, that is. Thank you for watching other videos!!
わぁ!待ってました🥰今回のドアもほんと素敵💗私もDIYしたくなりました😆
ドアの設計図がほしい。
穴を垂直に開けるための器具は、どこの何っていうのを使ってらっしゃるんでしょうか?
あれはクロバーという会社さんとコラボで作らせていただいたものです。よかったら「クロバーDIY」で検索してみてください☺️
ありがとうございます 参考にさせていただきたいと思います
もう素敵😍素敵すぎます!
ご自分のお家をご自分で…
ままさんかっこいいです💯💮👍
かっこいいスライドドアとドアの色もとっても素敵だし、本当に言う事なしです✨前回と今回の間、まだかな?って思いながら、今頃頑張ってはるんかな?って思いつつ、動画が上がるのを楽しみに待っていました。お疲れさまでした!!
お疲れ様でした。
出来上がりましたね…。 素敵なドア
壁の白に映えるいい色で大変な思いをして
つくられたのだから見ていても飽きない
のではないでしょうか…
次回も楽しみにしています☺️
異次元のかっこよさ。こんなドア付けてるのは日本に一人しかいない。大工道具どんな感じでかたずけてるのか知りたいです。オシャレな家の人は大工仕事しないのかなというイメージがあったので。
ありがとうございます🙇♀️恐縮です🙇♀️工具は4か所にわけて、主に使う場所に収納しています😊
すごいわ‼
お疲れ様でした。
こちらこそたくさん観ていただきありがとうございます🥹✨
素敵すぎます🥰
これはすごい
素敵なドアですね😻わたしも引戸にしたいです😻
アクリル部分の塗っていない溝が丸見えなのは盲点でした、とても参考になります。造作角のみイイ買物ですね!
お疲れ様です!
ま、まあ、色々トラブル(やっちまった~😱)があったみたいですが、終わりよければ全てよし!に変換…って言うか、素敵すぎる😍お洒落〜👍
ゆぴのこさんの技術が凄いです。本職の大工さんか、建具屋さん みたいで憧れてしまいます。
いつ頃から、DIY初めてこの腕になるのでしょうか?
コメントありがとうございます☺️DIY歴は8年になります。そこそこの経験はありますが、優秀な電動工具が不可能を可能にしてくれています。工具は少しずつ本当に必要なものだけを揃えていきました。
ドア自作はすげーなー
角ノミ機の「いちいち使う」と「取っ手のネジも長いときた」で声を出して笑ってしまいました😁
でも完成したドアはとても良い色で素敵だと思いました!
取っ手をアンティークゴールドに変えるのは良さげに思いますが、スライドレールと色が合ってないと、うるさくなっちゃうかもですよ!!!!!
カーテンボックスの要領でレール部分を隠しちゃえばゴールドが映えると思いますけど。。。
美しい😍
ありがとうございます☺️🌹
Is that the same blue you used for your closet doors? It's gorgeous!!!
Yes, that is. Thank you for watching other videos!!
わぁ!待ってました🥰
今回のドアもほんと素敵💗
私もDIYしたくなりました😆
ドアの設計図がほしい。
穴を垂直に開けるための器具は、どこの何っていうのを使ってらっしゃるんでしょうか?
あれはクロバーという会社さんとコラボで作らせていただいたものです。よかったら「クロバーDIY」で検索してみてください☺️
ありがとうございます 参考にさせていただきたいと思います