ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
第一次高天神城までやってくれるのは嬉しい
あなたは天才だな✨何故このように面白く惹き付け最後は考えさせられる歴史動画をつくれるのでしょうか?本当に素晴らしいです✨父は絶対的な者 その後を引き継いだ勝頼。相当なプレッシャーだったと思います。自分のvisionが思い通り事が進んだ時、自分だけの力だと過信してしまったのでしょうね。これはビジネスの世界と一緒ですね。
武田勝頼、プレッシャーはあったもののその重圧を跳ね返すほどの活躍は素晴らしい。今回初めて編集にあった、三の丸、二の丸の曲輪攻略が、とてもわかりやすく、今までは説明だけだった城攻めが、より具体的に動きが見えたため、城攻略がとても大変だったことが容易に理解することができました。今回の城は特別な曲輪構造だったので、詳細に描かれたのだと思いますが、この重要な城ぜめの各武将の動きは、この動画の価値をさらに高めて、一層ファンを集めるものだと確信しています!ぜひ今後とも城攻略に、詳細な記録があればそのあたりの表現もたのしみにしています!
同じ尺でもここまで作り込むのは相当大変なはず。いつも感謝です。
良いですね。武将が生きてます。それぞれの想いや考えが良く判って、ただ事実を羅列するだけでは味わえない物語が味わえます。ありがとうございます。
回を重ねるごとにクオリティが上がり毎回驚かされてます。合戦だけでなく、その時の敵味方の内情や外交、前哨戦等も含め一回の合戦を軸に色んなストーリーが紐解かれるので個人的に一番好きなTH-camrですこれからも応援します
もう動画投稿しないのかなって思って泣きかけた。本当に良かった
長篠の戦いを見てるからまるで武田の老将が生き返ったみたいで嬉しい(歓喜)
偉大な父の跡を継いで奮闘はしてはいたが・・・でも勝頼は決して愚かな跡取りでは無かったと思う。織田、徳川が出来過ぎだったのだと思う。
今川氏真とかもね昔は無能扱いされていたけど、そんな単純な話ではない
信玄「長男粛清した結果家臣団も分裂したし同盟も崩壊して周り敵だらけでその上信濃が不安定なまま遠江に進軍したけど病気で無理。あとはよろしく」
@@OKoh21 義信を粛清した信玄が!武田家滅亡させた人物ですね。
@@OKoh21 身勝手好き😂
ささ、😂さ😂さたさ😂ささたささ😂さ😂😂あさ😂あそさたさた😂さ😂ち、た❤ち、たさ😂ち、たさたささ😂❤た❤😂😂サさんそは
めっちゃ好きです。理系で日本史あんまり好きじゃなかったけどこのシリーズは面白くて凄い好き
いつも楽しみに見ています。皆の掛け合いがとてもgood✌️
朝から動画投稿有り難うございます!
武田の武将、まじで有能
待ってました。無理せずに、これからも頑張って欲しいです。
こう見ると勝頼中々やるなって思うな。でもこれが慢心に変わってしまうってまさにその通りだな。小笠原は降伏を即決したけど、まあ援軍来るまで保たないだろうし、賢い判断だったのかな
アップありがとうございます。待ち望みの戦がやっと来たか!
いやー1年ぶりに見に来たけどすげえ興奮すんな武田滅びないで欲しかった
首を長くして待ってました笑アップロードありがとうございます😭
そりゃ自信つくよなぁ誰もが恐るあの武田信玄が落とせなかった高天神を自分は落としたんだもんなぁ
その自信が設楽ヶ原で仇になった…
実際、勝頼って戦だけなら信玄より上説ありますよね。長篠では大敗していますが、その後は上野を攻略して武田の最大版図を築いたりしているので。大きな失敗も長篠と甲越同盟ぐらいですし(どちらも致命的な失敗で結果、滅亡したわけですが)
@@tokishp 上野攻略、=上杉、北条を敵に回すんだけどな!分かっていてやってたのかな?
義信が跡を継いで、その下で勝頼が武将として働ければ、武田家滅亡は無かったかなあ。
@@いぬわら 本当は其がbest
この奪い取った高天神城が武田の運命を大きく狂わすんですよね
愛知民としては、所縁のある国や大名が出てくるのがとても嬉しいです。が、いつかもっと小国同士の合戦などのコアなものも知っていきたいなぁと思っています。気が向いたら作成してください!笑今日の仕事は合戦モードで行ってきます!今日も一日頑張っていきましょう!
ずっとこれを見たかったです!ありがとうございます!
待ってました!
投稿待ってました!今回も時系列で知らない情報ありました、また楽しみに待ってます。
今回も大満足 面白すぎる勝頼、なかなか切れ者なんだな
いつも楽しみに拝見しております。今回も素晴らしいです。
この頃の勝頼のことを信長は「強すぎる大将」と評していたんだよな。そりゃ早めに潰しておく必要があるわけだ。
この動画見て武田の戦略が異常にヤバイ
勝頼が下手な戦略を取るのかと思ったが、真逆で驚いたわ
それなw
ユキムラさん、待ってましたよ!なかなか更新されないので、体調でも崩したか!?って心配しました。更新させて何よりでした!
本当に主の動画は素晴らしい❗
食い気味の「降伏します!」は笑ったw
笑
時も尺もない故……
この動画は本当に最高だ。戦況が詳しくわかるし、知らないことが沢山ある。正直、大河より面白い。勝頼はやはり優秀だね。でも、領土拡大より内政強化を続ける方がよかった気がする。まぁ、結論知ってるからそう思うだけか。
ありがとうございます!
藤方雄介殿 たいへん多くの後詰を入れていただき感謝いたします!しっかり期待に応える番組制作に充ててまいります
武田勝頼は信玄が偉大すぎるせいで愚かな当主みたいな評価をされることが多いが信長や家康ほどではなくても充分に優れた当主だったと思う
いやいや、信玄が残したくそみたいな外交を一所懸命に直して、最大版図を築いた秀才ですよ。
追記ですけど、専門家によっては徳川家康よりも優秀とうたわれているほどですからね。武田四郎勝頼恐るべし。信長や上杉謙信、そして北条氏政までもが勝頼の恐ろしさにチビってる
ご教授ありがとうございます(皮肉ではありません)にわか、という程ではないですが日本史は戦国・幕末・明治初期に多少の知識を持っているだけなものですから・・・なにより特定の歴史家・作家の小説等に影響を受けているので勝頼はイマイチかな~と、でも信玄の跡取りとしてはまずまずかな~と、思っていたんですが信玄がやらかした尻ぬぐいをした優れた人物だったんですね歴史小説などに影響を受けるとどうしても最後に勝ち残った(生き残った)人物がより優れているみたいに思ってしまいますねですが私が一番好きな戦国武将は石田三成です
@@パタパタ-z1o まぁでもこういう問題については勉強すればするほど結構事実なんだなと思いますよ
外交は下手だったけどな。人を見る目が足りない。後、時代の流れに乗り切れず、織田に遅れをとった。
動画時間30分超え!中身ギッチリ詰まって36分!これには質を求める視聴者、量を求める視聴者どちらもニッコリ。なんなら1時間でも良いんすよ?
本能寺~山崎の合戦で1時間超え、関ケ原では1時間半の大作を期待してしまう
そもそも勝頼って出自と名前からもわかるように、武田家の正式な当主と認められてなかった説あるよね。あくまで息子信勝が成長するまでの繋ぎとして見られてたので求心力も低かったと、、、まさに悲運の武将
信勝元服までの中継ぎでしたね。まさにその元服の年こそ、武田滅亡の年。
待って居ました‼️( ≧∀≦)ノそりゃ慢心していきますよね‼️次回の戦楽しみにしていまする👍️編集お疲れ様です😆🎵🎵
決戦の音楽がいいなあ!
リクエストありがとうございます。武田滅亡の道筋がついちゃった戦いですしはずせませんよね。
動画アップありがとうございます😭ずっと待ってました!東大寺大仏殿の戦いや本圀寺の変などもいずれ見てみたいです!
今に残る中世の城跡のうち、一つでいいから、茂ってる樹木を取っ払って、往時を見せてくれる城があったらなぁ・・
さすが勝頼いい策ばかりとるさすが信玄の血を引いてるだけあるわ
戦国時代の信長の制覇も薄氷を踏むような状態だったんだなって感じさせられました。
歴史を知ってるからこの後の結末は知ってるけど、この時の武田家臣団と勝頼の関係性って、武田家史上で一番好きな展開かもw
待ってました!今回もあっという間に最後まで見入りました。UPまで日が経つにつれてYUKIMURAさんの安否まで心配になってました。無事そうで何よりです(T-T)
今回も、勉強になりました🙆🙆🙆
軍勝五分をもって上と為す、ですね。若君は本当に家督を継ぐ時期が悪かった…。
久しぶりの合戦嬉しい限りです。
面白かった 次回も期待してます
本当にこのチャンネルの動画は凄い。このクオリティの動画であれば有料でもみたいです👍
ほんと、そう思います。
武田勝頼の動画は、涙なしには見れない。4男として生まれて20代で武田家当主に。曲者の家臣団をまとめて武田の最大版図を築く。無能として叩かれてるのを見ると悲しい。
悪いのは父ちゃんなんだよな。信長が必死に仲を取り持っても上杉と戦争始めちゃうし、自ら蜜月の織田との同盟を破って天下の恥知らずと罵られちゃうとか…一枚岩ではない家臣団を戦争で束ねるようなことしかできなかったことが、四郎の代での悲劇を招いたよな。諏訪に養子から強引に戻って、四郎は本家のガタガタをよく束ねたよな。
@@k.o.b.2154 信玄の実績は凄いものがあるが、やり方的にはいずれはガタがきてた
織田も豊臣も代替わりは成功しなかったからね武田勝頼はまあまあやったよね
名前からして詰んでた。武田家の通字「信」が無くて諏訪家の通字「頼」がある。
家臣団は殆ど「諏訪勝頼」としか見てなかったってのがな…。滅亡時馬場とかの殆どの譜代が誰も運命共にしない木曾や穴山も見捨てるってのが武田家の中の勝頼の扱いを表してる長坂とか跡部とかの佞臣扱いされる人の方こそ「武田勝頼」として忠誠を誓ってたと考えると彼らが忠臣にも見えてくる
なかなか来なかったので心配していましたが
武田勝頼も油断大敵だな!
待ってました!!長篠の回のコメント欄で勝頼がズタボロに言われてて、いい気しなかったけど、この回でそれが払拭できて良かった。
高天神城行きたくなったー!!
西上作戦の際の波状攻撃もそうだったけど、この高天神城の戦略も徳川方の視点に立つと武田側の攻め方には絶望以外の何も感じられない…あのメンツで攻められて、その上この戦術を取られたら泣きたくなる。
濃い内容ですなこれが無料で見られるなんてすごい
おお!待ってたぞ!
勝頼はなやみながらも武田を守ったでもけっけきょく滅亡したけど勝頼武士としてはカッコいい
関ヶ原をしてほしいですお願いします
待ってました( ^∀^)有難うございます♪
勝頼が戦国武将で1番好き高天神城攻略のこの時が、甲斐武田家最大領土の時でしかしあまりにも偉大な信玄の面影に苛まれ、武功を上げなければという若さ故の焦りと危うさそんな脆くて信玄の負の遺産である勝頼、すごく好きです。
武田勝頼はこの戦いで武田の勢いがますけどそれが仇となりあの結果に繋がる武田勝頼は無能ではない
個人的には武田勝頼はなんだかんだで武田家最大版図を築いた若き名将だと思います。経済面での差もあり相手が天才信長って事もあったので最後はああはなりましたが金山の採掘量が減ったとかは彼のせいでもないしな・・・まあ信長家康と当代粒選りの傑物が敵なので相手が悪すぎたって事でしょうか。第一次高天神城の戦いは後付けで言うと長島願正寺攻略の為の兵を集める信長が意図的に武田とぶつからない為に遅れて行ったとか、甲斐の天然大要塞に籠られては手が出せないので勝頼を攻撃の人にしたかったから高天神を落とさせたとか色々考えられるのも面白いですな。老臣との確執は状況的にやむを得なかったってのも・・・名将武田信玄の唯一最大の戦略的失敗は「自分の存命中に勝頼に家督を譲っておかなかった事」ってのは意外と的を得ているのかなと思いました。大勢力の家督引継ぎはとにかく大変ですからね。北条氏康はそこが出来てたのが凄い。このシリーズとても面白いので次回以降も楽しみです。
久しぶりの動画投稿、お疲れ様でした。久しぶりに徳川を見れて良かったです。いつもの本多忠勝の「迫力」が面白かったです。関ヶ原でも恐らく見れると楽しみにしています。次は第2次高天神城の戦いでしょうか?できれば家康を幼少期に虐めた孕石元泰を切腹させるシーンは欲しいところです。
地元キター!自分高天神から3km程の場所在住です
お久しぶりです!!!!楽しみにしてました!!
四天王かっこよ、
ユキムラさんの声がステキ🤗
1こめ!楽しみにしてました!
父親が優秀だとその息子が大変になるよなぁ・・・
きたー これからも頑張ってください!
武田騎馬隊大河ドラマをはじめとした戦国時代を象徴する有名な存在ですが、ドラマなどで登場する物と実際とは違ったそうですね。・一番の違いは乗っていた馬が今でいう”サラブレッド”の様な大人ぐらいの高さのある馬ではなく、”ポニー”より一回り大きな野生馬だったことです。何故なら、当時の日本人は座禅や正座など脚に窮屈な生活をしていたことや西洋ほど肉を食べていなかったことから低身長なうえ胴長短足 体系だったそうです。・その証拠に、お城や美術館にある当時の武具は胴が大きく様々な装飾が施されていますが、具足や小手などは手足が今ほど長くなかった当時の人の体形に合わせて短く、大した装飾を施せなかったため そういった展示場でもあまり多く見かけないわけです。当時の体形の人が”サラブレッド”に乗ろうとしても、鞍に手は届いたでしょうが足をのせる鐙(あぶみ)に足をかけられず登ることすら出来なかったそうです。・一応、”サラブレッド”は海外から連れてこられていましたが、その「見栄え」もあり公家や殿様への贈り物となることが大半で、並みの武将では手の届かない物だったようです。あくまで最近の[武田騎馬隊]をはじめとした騎馬戦は現代の私達の体形や常識に合わせた脚色ということですね。
待ってたよーーー
犬居城の戦いは飯田線マニアの私にも大満足たるものでした😊
本当のことが分からない以上、一番面白い説が生き残ると思います。
先に有岡城かと思ったけど…これは誰も予想出来ないですよ😿でも、楽しみにしてました😸
僕もそう思いました。でも面白いですよ。箸休め以上のクオリティ
河越夜戦やって欲しいです
織田信長救援していたため必要ですね!
確か天野景貫さんって信長の野望じゃ雑魚キャラ扱いでしたけど(最新のは知らないのです)、家康本体に奇襲するとかって凄い武将じゃないですか。知らなかった。有名じゃない武将の動きも知れて楽しいです。
信長はこの後すぐに長島一向一揆を鎮圧しているので、信長の本当の狙いは高天神城援軍ではなく長島だったという説もありますね。それにしても信玄亡き後の織田徳川武田の駆け引きはどちら側の視点に立っても面白いですね。
お久しぶりでこざいまする。やっぱり武田家臣は優秀ですなぁー
武田勝頼は当主では無いです、後見人です、勝頼の息子が当主になるまでの預りです、だからこそ結果が欲しかったのでしょう家臣団に認めて貰える実績が欲しかったのでしょう。
武田信勝ですよね 勝頼は陣代ですよね
@@滝川一益-c3g 勝頼は元は諏訪家を嫁いでいたが勝頼の兄である義信が信玄に謀反を企んでいたことが原因で廃嫡されて武田を継ぐものがいなくなっていた。勝頼は諏訪家つまり信玄の家臣の子として育てられていたため信玄は勝頼を信勝(信玄の孫)が16歳になるまで陣代つまり代理の当主と言う事ですね。
28歳の若さで織田徳川の大勢力相手にこれだけ戦果を挙げたらそりゃ慢心するなって方が無理。軍人としてなら極めて優秀な人物だから義信が生きてて彼の下で働いていたなら今頃名将の名を欲しいままにしてたかもな
どんどん動画づくりうまくなってますね!引き込まれてあっという間に見てしまいます。今の自分にはYUKIMURAさんの動画と「麒麟が来る」が同格の楽しみですね。武田勝頼はまだ28歳と若かったんですね・・・。残念で仕方ない。たくさんのかっこ悪い失敗をしてもあきらめず続けることの大切を徳川家康からは学びます。
勝頼も結構有能
あー待ってました!今日は頑張って見ないで土曜日ゆっくりと楽しみます
慢心が滅亡への道だったのか
首を長くして待ってましたー アップロードありがとうございます(*´∀`) 高天神城の戦解説とても嬉しいですー 地元が取り上げれてもらえて嬉しいです(^o^)
無能のイメージが付いている勝頼ですが、今回の高天神城の戦いのように武勇においては信長や謙信も評価しているだけあり優れていますね…外交や内政の失敗が目立つのも事実ですが、甲州征伐の際に信長は信忠に対し最後まで勝頼との決戦を警戒していたのも頷けます
優秀なベテラン社員と継いだばかりの若社長ってドラマチックすぎて好き
ドラマ性で言ったら信玄以上ですよね
2回目のコメントです。武田勝頼は長篠の戦で敗れるダメな2代目と思い込んでいましたが、そうでなく、風林火山の信玄を継いだ有能な武将だったのですね。だからこそ、信長は十分な新しい戦術策謀をもって、長篠・設楽が原の戦いに臨んだのですね。その新戦術の前に強さゆえに武田騎馬軍団は大敗したという構図がわかって勉強になります。
相変わらず忠勝の圧がすごいww
武田はこの戦いで織田、徳川との決戦を目論んだのだと思う。武田方から見て一番有利な地点(織田、徳川からみれば領土の一番奥)しかも徳川にとって遠江の最重要拠点 に大軍を集めたのはそのためだと思う。信長は精強な武田とは3倍の兵力がなければ戦えないと考えていたはずで「勝つ」事は諦めて「負けない」事に主眼をおいていた。互角にやりあっていればいずれ経済力の違いが大きくなり武田を押し潰せるからです。(天正10年にそうなった)高天神については救えないと諦めて、見捨てる代償に家康に戦いの後金銭を与えたのではないかと思う。すると高天神に軍資を費やした武田よりも徳川の方が豊かになり家康とその傘下を織田方に繋ぎとめられるし「勝った」武田の方が疲弊した。
西上作戦の軍資金集めにかなり苦労した話しもありますし投稿者はスルーしてるけど野田城攻めでは総攻めで落とせる城にかなり時間をかけて落としてるそしてこの遺言を見ると武田の財政はかなりやばいのではないかと思います
やはり、武田家の滅亡のきっかけは長篠の戦いにありましたよね。ここで無理に決戦をせずに、撤退していれば武田家は滅亡しなかったかもですね。そして、この勢いのまま、行けば家康くらいはもしかしたら、倒せていたかもしれませんね。
いや〜面白かったですね。このまま武田滅亡までやってくれたらほんと最高なんだけど。ゆきむらさんだけに大坂夏の陣までやってほしいですね。
たしか、この戦いで勝頼に自信がついてしまい、長篠の戦いで負けてしまうんですよね?
勝頼というか、武田軍自体が、ですね。長篠の戦いも最終決戦となる前日までの激突はすべて武田側が勝っていましたので。
長篠では、先代からの重臣はほとんど撤退するよう進言したっていうねw
@あぱらちあ義男 いや、うん。全員とは言ってないが?💩
@あぱらちあ義男 お前が勝手に股の間にスライディングして入ってきたんだろw
織田徳川とはいずれ決着付けなきゃならん相手ですしなぁその当主である信長家康が目の前にいるから決戦挑むのも分からんでもない酒井隊の奇襲で長篠城奪還されて本隊と挟み撃ちにされてましたし一か八かって感じだったのかなぁ
渋い合戦きた!
実際、勝頼かなり有能だよね
茶番がもう少しあるのが好みです
今回も楽しかったです♪ユキムラさんの動画で河越夜戦があればなぁーって最近思います😁新しい動画をまた楽しみにして待ってます👍
第一次高天神城までやってくれるのは嬉しい
あなたは天才だな✨
何故このように面白く惹き付け最後は考えさせられる歴史動画をつくれるのでしょうか?本当に素晴らしいです✨
父は絶対的な者 その後を引き継いだ勝頼。相当なプレッシャーだったと思います。自分のvisionが思い通り事が進んだ時、自分だけの力だと過信してしまったのでしょうね。これはビジネスの世界と一緒ですね。
武田勝頼、プレッシャーはあったもののその重圧を跳ね返すほどの活躍は素晴らしい。今回初めて編集にあった、三の丸、二の丸の曲輪攻略が、とてもわかりやすく、今までは説明だけだった城攻めが、より具体的に動きが見えたため、城攻略がとても大変だったことが容易に理解することができました。
今回の城は特別な曲輪構造だったので、詳細に描かれたのだと思いますが、この重要な城ぜめの各武将の動きは、この動画の価値をさらに高めて、一層ファンを集めるものだと確信しています!
ぜひ今後とも城攻略に、詳細な記録があればそのあたりの表現もたのしみにしています!
同じ尺でもここまで作り込むのは相当大変なはず。いつも感謝です。
良いですね。
武将が生きてます。それぞれの想いや考えが良く判って、ただ事実を羅列するだけでは味わえない物語が味わえます。ありがとうございます。
回を重ねるごとにクオリティが上がり毎回驚かされてます。
合戦だけでなく、その時の敵味方の内情や外交、前哨戦等も含め
一回の合戦を軸に色んなストーリーが紐解かれるので
個人的に一番好きなTH-camrです
これからも応援します
もう動画投稿しないのかなって思って泣きかけた。本当に良かった
長篠の戦いを見てるからまるで武田の老将が生き返ったみたいで嬉しい(歓喜)
偉大な父の跡を継いで奮闘はしてはいたが・・・でも勝頼は決して愚かな跡取りでは無かったと思う。織田、徳川が出来過ぎだったのだと思う。
今川氏真とかもね
昔は無能扱いされていたけど、そんな単純な話ではない
信玄「長男粛清した結果家臣団も分裂したし同盟も崩壊して周り敵だらけでその上信濃が不安定なまま遠江に進軍したけど病気で無理。あとはよろしく」
@@OKoh21 義信を粛清した信玄が!武田家滅亡させた人物ですね。
@@OKoh21
身勝手好き😂
ささ、😂さ😂さたさ😂ささたささ😂さ😂😂あさ😂あそさたさた😂さ😂ち、た❤ち、たさ😂ち、たさたささ😂❤た❤😂😂サさんそは
めっちゃ好きです。理系で日本史あんまり好きじゃなかったけどこのシリーズは面白くて凄い好き
いつも楽しみに見ています。皆の掛け合いがとてもgood✌️
朝から動画投稿有り難うございます!
武田の武将、まじで有能
待ってました。
無理せずに、これからも頑張って欲しいです。
こう見ると勝頼中々やるなって思うな。でもこれが慢心に変わってしまうってまさにその通りだな。小笠原は降伏を即決したけど、まあ援軍来るまで保たないだろうし、賢い判断だったのかな
アップありがとうございます。
待ち望みの戦がやっと来たか!
いやー1年ぶりに見に来たけどすげえ興奮すんな武田滅びないで欲しかった
首を長くして待ってました笑
アップロードありがとうございます😭
そりゃ自信つくよなぁ誰もが恐るあの武田信玄が落とせなかった高天神を自分は落としたんだもんなぁ
その自信が設楽ヶ原で仇になった…
実際、勝頼って戦だけなら信玄より上説ありますよね。
長篠では大敗していますが、その後は上野を攻略して武田の最大版図を築いたりしているので。
大きな失敗も長篠と甲越同盟ぐらいですし(どちらも致命的な失敗で結果、滅亡したわけですが)
@@tokishp 上野攻略、=上杉、北条を敵に回すんだけどな!
分かっていてやってたのかな?
義信が跡を継いで、その下で勝頼が武将として働ければ、武田家滅亡は無かったかなあ。
@@いぬわら
本当は其がbest
この奪い取った高天神城が武田の運命を大きく狂わすんですよね
愛知民としては、所縁のある国や大名が出てくるのがとても嬉しいです。
が、いつかもっと小国同士の合戦などのコアなものも知っていきたいなぁと思っています。
気が向いたら作成してください!笑
今日の仕事は合戦モードで行ってきます!
今日も一日頑張っていきましょう!
ずっとこれを見たかったです!ありがとうございます!
待ってました!
投稿待ってました!今回も時系列で知らない情報ありました、また楽しみに待ってます。
今回も大満足 面白すぎる
勝頼、なかなか切れ者なんだな
いつも楽しみに拝見しております。
今回も素晴らしいです。
この頃の勝頼のことを信長は「強すぎる大将」と評していたんだよな。
そりゃ早めに潰しておく必要があるわけだ。
この動画見て武田の戦略が異常にヤバイ
勝頼が下手な戦略を取るのかと思ったが、真逆で驚いたわ
それなw
ユキムラさん、待ってましたよ!
なかなか更新されないので、体調でも崩したか!?って心配しました。
更新させて何よりでした!
本当に主の動画は素晴らしい❗
食い気味の「降伏します!」は笑ったw
笑
時も尺もない故……
この動画は本当に最高だ。戦況が詳しくわかるし、知らないことが沢山ある。
正直、大河より面白い。
勝頼はやはり優秀だね。でも、領土拡大より内政強化を続ける方がよかった気がする。
まぁ、結論知ってるからそう思うだけか。
ありがとうございます!
藤方雄介殿 たいへん多くの後詰を入れていただき感謝いたします!
しっかり期待に応える番組制作に充ててまいります
武田勝頼は信玄が偉大すぎるせいで愚かな当主みたいな評価をされることが多いが
信長や家康ほどではなくても
充分に優れた当主だったと思う
いやいや、信玄が残したくそみたいな外交を一所懸命に直して、最大版図を築いた秀才ですよ。
追記ですけど、専門家によっては徳川家康よりも優秀とうたわれているほどですからね。
武田四郎勝頼恐るべし。
信長や上杉謙信、そして北条氏政までもが勝頼の恐ろしさにチビってる
ご教授ありがとうございます(皮肉ではありません)
にわか、という程ではないですが日本史は戦国・幕末・明治初期に
多少の知識を持っているだけなものですから・・・
なにより特定の歴史家・作家の小説等に影響を受けているので
勝頼はイマイチかな~と、でも信玄の跡取りとしてはまずまずかな~と、思っていたんですが
信玄がやらかした尻ぬぐいをした優れた人物だったんですね
歴史小説などに影響を受けるとどうしても最後に勝ち残った(生き残った)
人物がより優れているみたいに思ってしまいますね
ですが私が一番好きな戦国武将は石田三成です
@@パタパタ-z1o まぁでもこういう問題については勉強すればするほど結構事実なんだなと思いますよ
外交は下手だったけどな。人を見る目が足りない。
後、時代の流れに乗り切れず、織田に遅れをとった。
動画時間30分超え!中身ギッチリ詰まって36分!これには質を求める視聴者、量を求める視聴者どちらもニッコリ。
なんなら1時間でも良いんすよ?
本能寺~山崎の合戦で1時間超え、関ケ原では1時間半の大作を期待してしまう
そもそも勝頼って出自と名前からもわかるように、武田家の正式な当主と認められてなかった説あるよね。
あくまで息子信勝が成長するまでの繋ぎとして見られてたので求心力も低かったと、、、まさに悲運の武将
信勝元服までの中継ぎでしたね。まさにその元服の年こそ、武田滅亡の年。
待って居ました‼️( ≧∀≦)ノ
そりゃ慢心していきますよね‼️次回の戦楽しみにしていまする👍️
編集お疲れ様です😆🎵🎵
決戦の音楽がいいなあ!
リクエストありがとうございます。武田滅亡の道筋がついちゃった戦いですしはずせませんよね。
動画アップありがとうございます😭
ずっと待ってました!
東大寺大仏殿の戦いや本圀寺の変などもいずれ見てみたいです!
今に残る中世の城跡のうち、一つでいいから、茂ってる樹木を取っ払って、往時を見せてくれる城があったらなぁ・・
さすが勝頼いい策ばかりとるさすが信玄の血を引いてるだけあるわ
戦国時代の信長の制覇も薄氷を踏むような状態だったんだなって感じさせられました。
歴史を知ってるからこの後の結末は知ってるけど、この時の武田家臣団と勝頼の関係性って、武田家史上で一番好きな展開かもw
待ってました!今回もあっという間に最後まで見入りました。UPまで日が経つにつれてYUKIMURAさんの安否まで心配になってました。無事そうで何よりです(T-T)
今回も、勉強になりました🙆🙆🙆
軍勝五分をもって上と為す、ですね。
若君は本当に家督を継ぐ時期が悪かった…。
久しぶりの合戦嬉しい限りです。
面白かった 次回も期待してます
本当にこのチャンネルの動画は凄い。このクオリティの動画であれば有料でもみたいです👍
ほんと、そう思います。
武田勝頼の動画は、涙なしには見れない。4男として生まれて20代で武田家当主に。曲者の家臣団をまとめて武田の最大版図を築く。
無能として叩かれてるのを見ると悲しい。
悪いのは父ちゃんなんだよな。信長が必死に仲を取り持っても上杉と戦争始めちゃうし、自ら蜜月の織田との同盟を破って天下の恥知らずと罵られちゃうとか…一枚岩ではない家臣団を戦争で束ねるようなことしかできなかったことが、四郎の代での悲劇を招いたよな。諏訪に養子から強引に戻って、四郎は本家のガタガタをよく束ねたよな。
@@k.o.b.2154 信玄の実績は凄いものがあるが、やり方的にはいずれはガタがきてた
織田も豊臣も代替わりは成功しなかったからね
武田勝頼はまあまあやったよね
名前からして詰んでた。
武田家の通字「信」が無くて諏訪家の通字「頼」がある。
家臣団は殆ど「諏訪勝頼」としか見てなかったってのがな…。滅亡時馬場とかの殆どの譜代が誰も運命共にしない木曾や穴山も見捨てるってのが武田家の中の勝頼の扱いを表してる
長坂とか跡部とかの佞臣扱いされる人の方こそ「武田勝頼」として忠誠を誓ってたと考えると彼らが忠臣にも見えてくる
なかなか来なかったので心配していましたが
武田勝頼も油断大敵だな!
待ってました!!
長篠の回のコメント欄で勝頼がズタボロに言われてて、いい気しなかったけど、この回でそれが払拭できて良かった。
高天神城行きたくなったー!!
西上作戦の際の波状攻撃もそうだったけど、この高天神城の戦略も徳川方の視点に立つと武田側の攻め方には絶望以外の何も感じられない…
あのメンツで攻められて、その上この戦術を取られたら泣きたくなる。
濃い内容ですな
これが無料で見られるなんてすごい
おお!待ってたぞ!
勝頼はなやみながらも武田を守ったでもけっけきょく滅亡したけど勝頼武士としてはカッコいい
関ヶ原をしてほしいですお願いします
待ってました( ^∀^)
有難うございます♪
勝頼が戦国武将で1番好き
高天神城攻略のこの時が、甲斐武田家最大領土の時で
しかしあまりにも偉大な信玄の面影に苛まれ、武功を上げなければという若さ故の焦りと危うさ
そんな脆くて信玄の負の遺産である勝頼、すごく好きです。
武田勝頼はこの戦いで武田の勢いがますけどそれが仇となりあの結果に繋がる
武田勝頼は無能ではない
個人的には武田勝頼はなんだかんだで武田家最大版図を築いた若き名将だと思います。
経済面での差もあり相手が天才信長って事もあったので最後はああはなりましたが金山の採掘量が減ったとかは彼のせいでもないしな・・・
まあ信長家康と当代粒選りの傑物が敵なので相手が悪すぎたって事でしょうか。
第一次高天神城の戦いは後付けで言うと長島願正寺攻略の為の兵を集める信長が意図的に武田とぶつからない為に遅れて行ったとか、甲斐の天然大要塞に籠られては手が出せないので勝頼を攻撃の人にしたかったから高天神を落とさせたとか色々考えられるのも面白いですな。
老臣との確執は状況的にやむを得なかったってのも・・・
名将武田信玄の唯一最大の戦略的失敗は「自分の存命中に勝頼に家督を譲っておかなかった事」ってのは意外と的を得ているのかなと思いました。大勢力の家督引継ぎはとにかく大変ですからね。北条氏康はそこが出来てたのが凄い。
このシリーズとても面白いので次回以降も楽しみです。
久しぶりの動画投稿、お疲れ様でした。久しぶりに徳川を見れて良かったです。いつもの本多忠勝の「迫力」が面白かったです。
関ヶ原でも恐らく見れると楽しみにしています。
次は第2次高天神城の戦いでしょうか?
できれば家康を幼少期に虐めた孕石元泰を切腹させるシーンは欲しいところです。
地元キター!
自分高天神から3km程の場所在住です
お久しぶりです!!!!楽しみにしてました!!
四天王かっこよ、
ユキムラさんの声がステキ🤗
1こめ!楽しみにしてました!
父親が優秀だとその息子が大変になるよなぁ・・・
きたー これからも頑張ってください!
武田騎馬隊
大河ドラマをはじめとした戦国時代を象徴する有名な存在ですが、ドラマなどで登場する物と実際とは違ったそうですね。
・一番の違いは乗っていた馬が今でいう”サラブレッド”の様な大人ぐらいの高さのある馬ではなく、”ポニー”より一回り大きな野生馬だったことです。
何故なら、当時の日本人は座禅や正座など脚に窮屈な生活をしていたことや西洋ほど肉を食べていなかったことから低身長なうえ胴長短足 体系だったそうです。
・その証拠に、お城や美術館にある当時の武具は胴が大きく様々な装飾が施されていますが、具足や小手などは手足が今ほど長くなかった当時の人の体形に合わせて短く、大した装飾を施せなかったため そういった展示場でもあまり多く見かけないわけです。
当時の体形の人が”サラブレッド”に乗ろうとしても、鞍に手は届いたでしょうが足をのせる鐙(あぶみ)に足をかけられず登ることすら出来なかったそうです。
・一応、”サラブレッド”は海外から連れてこられていましたが、その「見栄え」もあり公家や殿様への贈り物となることが大半で、並みの武将では手の届かない物だったようです。
あくまで最近の[武田騎馬隊]をはじめとした騎馬戦は現代の私達の体形や常識に合わせた脚色ということですね。
待ってたよーーー
犬居城の戦いは飯田線マニアの私にも大満足たるものでした😊
本当のことが分からない以上、一番面白い説が生き残ると思います。
先に有岡城かと思ったけど…これは誰も予想出来ないですよ😿
でも、楽しみにしてました😸
僕もそう思いました。でも面白いですよ。箸休め以上のクオリティ
河越夜戦やって欲しいです
織田信長救援していたため必要ですね!
確か天野景貫さんって信長の野望じゃ雑魚キャラ扱いでしたけど(最新のは知らないのです)、
家康本体に奇襲するとかって凄い武将じゃないですか。知らなかった。
有名じゃない武将の動きも知れて楽しいです。
信長はこの後すぐに長島一向一揆を鎮圧しているので、信長の本当の狙いは高天神城援軍ではなく長島だったという説もありますね。
それにしても信玄亡き後の織田徳川武田の駆け引きはどちら側の視点に立っても面白いですね。
お久しぶりでこざいまする。
やっぱり武田家臣は優秀ですなぁー
武田勝頼は当主では無いです、後見人です、勝頼の息子が当主になるまでの預りです、
だからこそ結果が欲しかったのでしょう家臣団に認めて貰える実績が欲しかったのでしょう。
武田信勝ですよね 勝頼は陣代ですよね
@@滝川一益-c3g 勝頼は元は諏訪家を嫁いでいたが勝頼の兄である義信が信玄に謀反を企んでいたことが原因で廃嫡されて武田を継ぐものがいなくなっていた。勝頼は諏訪家つまり信玄の家臣の子として育てられていたため信玄は勝頼を信勝(信玄の孫)が16歳になるまで陣代つまり代理の当主と言う事ですね。
28歳の若さで織田徳川の大勢力相手にこれだけ戦果を挙げたらそりゃ慢心するなって方が無理。軍人としてなら極めて優秀な人物だから義信が生きてて彼の下で働いていたなら今頃名将の名を欲しいままにしてたかもな
どんどん動画づくりうまくなってますね!引き込まれてあっという間に見てしまいます。今の自分にはYUKIMURAさんの動画と「麒麟が来る」が同格の楽しみですね。武田勝頼はまだ28歳と若かったんですね・・・。残念で仕方ない。たくさんのかっこ悪い失敗をしてもあきらめず続けることの大切を徳川家康からは学びます。
勝頼も結構有能
あー待ってました!今日は頑張って見ないで土曜日ゆっくりと楽しみます
慢心が滅亡への道だったのか
首を長くして待ってましたー
アップロードありがとうございます(*´∀`)
高天神城の戦解説とても嬉しいですー 地元が取り上げれてもらえて嬉しいです(^o^)
無能のイメージが付いている勝頼ですが、今回の高天神城の戦いのように武勇においては信長や謙信も評価しているだけあり優れていますね…
外交や内政の失敗が目立つのも事実ですが、甲州征伐の際に信長は信忠に対し最後まで勝頼との決戦を警戒していたのも頷けます
優秀なベテラン社員と継いだばかりの若社長ってドラマチックすぎて好き
ドラマ性で言ったら信玄以上ですよね
2回目のコメントです。武田勝頼は長篠の戦で敗れるダメな2代目と思い込んでいましたが、そうでなく、風林火山の信玄を継いだ有能な武将だったのですね。だからこそ、信長は十分な新しい戦術策謀をもって、長篠・設楽が原の戦いに臨んだのですね。その新戦術の前に強さゆえに武田騎馬軍団は大敗したという構図がわかって勉強になります。
相変わらず忠勝の圧がすごいww
武田はこの戦いで織田、徳川との決戦を目論んだのだと思う。武田方から見て一番有利な地点(織田、徳川からみれば領土の一番奥)しかも徳川にとって遠江の最重要拠点 に大軍を集めたのはそのためだと思う。信長は精強な武田とは3倍の兵力がなければ戦えないと考えていたはずで「勝つ」事は諦めて「負けない」事に主眼をおいていた。互角にやりあっていればいずれ経済力の違いが大きくなり武田を押し潰せるからです。(天正10年にそうなった)高天神については救えないと諦めて、見捨てる代償に家康に戦いの後金銭を与えたのではないかと思う。すると高天神に軍資を費やした武田よりも徳川の方が豊かになり家康とその傘下を織田方に繋ぎとめられるし「勝った」武田の方が疲弊した。
西上作戦の軍資金集めにかなり苦労した話しもありますし
投稿者はスルーしてるけど野田城攻めでは総攻めで落とせる城にかなり時間をかけて落としてる
そしてこの遺言を見ると武田の財政はかなりやばいのではないかと思います
やはり、武田家の滅亡のきっかけは長篠の戦いにありましたよね。ここで無理に決戦をせずに、撤退していれば武田家は滅亡しなかったかもですね。そして、この勢いのまま、行けば家康くらいはもしかしたら、倒せていたかもしれませんね。
いや〜面白かったですね。このまま武田滅亡までやってくれたらほんと最高なんだけど。ゆきむらさんだけに大坂夏の陣までやってほしいですね。
たしか、この戦いで勝頼に自信がついてしまい、長篠の戦いで負けてしまうんですよね?
勝頼というか、武田軍自体が、ですね。長篠の戦いも最終決戦となる前日までの激突はすべて武田側が勝っていましたので。
長篠では、先代からの重臣はほとんど撤退するよう進言したっていうねw
@あぱらちあ義男 いや、うん。全員とは言ってないが?💩
@あぱらちあ義男 お前が勝手に股の間にスライディングして入ってきたんだろw
織田徳川とはいずれ決着付けなきゃならん相手ですしなぁ
その当主である信長家康が目の前にいるから決戦挑むのも分からんでもない
酒井隊の奇襲で長篠城奪還されて本隊と挟み撃ちにされてましたし一か八かって感じだったのかなぁ
渋い合戦きた!
実際、勝頼かなり有能だよね
茶番がもう少しあるのが好みです
今回も楽しかったです♪
ユキムラさんの動画で河越夜戦があればなぁーって最近思います😁新しい動画をまた楽しみにして待ってます👍