但馬牛の子牛市場『但馬家畜市場』に行ってきました

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @牛飼い妻
    @牛飼い妻 2 ปีที่แล้ว +4

    いつもお世話になっております。
    今回但馬家畜市場の案内との事で凄く嬉しかったです。いつも旦那からの話しだけで市場全体像が解らずモヤモヤしてましたけど観れて嬉しかったです。段差のある台や、肥育牛と繁殖用との見分け方等、とても勉強になりました。
    改めて実際行ってみたいなぁ、と思いました。
    これからも良い牛楽しみにしてます!

  • @fthgpyhg1468
    @fthgpyhg1468 2 ปีที่แล้ว +1

    涙しか出てこない

  • @ABC-hy2gp
    @ABC-hy2gp 2 ปีที่แล้ว +3

    登録しました‼️子供の頃に母の実家で牛がいたので、懐かしい動画でした、これからも動画を楽しみにしています、

  • @伊藤秀樹-i7q
    @伊藤秀樹-i7q 2 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です🙇
    豊後牛(ぶんごぎゅう)ってのもいますよ、但馬牛ほど有名では無いですが😢
    わが家も5.6月いません😨

  • @長谷川文雄
    @長谷川文雄 2 ปีที่แล้ว +5

    一馬さん奥さんこんばんは。養父市 但馬小牛市場 「5月小牛市」に見学、撮影に来たんですね。但馬牛とは牛肉の商品名ではなく品種と血統を現わす、なるほどね。忙しく人の動きと凄い熱気と活気がありますね。先月より少し下がっているんだね。どうしてだろうね?極度の円安やし、何もかもインフレなのにな。売買をする時と売買をしないで市場にいるのは全く違うんだね。そうなんだ。分る気もします。緊張感や思い、気構えが違うんだろうかね。次の動画楽しみにしています。

  • @AK-sw5li
    @AK-sw5li 2 ปีที่แล้ว +3

    買い主側、見方ありがとうございました。
    いろんな好みの方が、います。
    但馬牛は、太田畜産、田中畜産など、大手が、いますね。
    コロナで、外国人が、来ないから、消費が、上がらないのですか?
    アラブ、マカオ、中国から、通販で、消費拡大すると、いいですね。
    肥育業者の人、美味しいお肉を作ってください。
    田中さんは、菊照系の毛並みが、好みですね。
    谷福、菊照、丸宮、、、
    二代前まで、でてきますか?
    健康で、最後まで上手に、育て上げてください。結果、名を残せたら、お母さん牛も、きっと喜ぶでしょう。ありがとうございました。

  • @こうとも-e3k
    @こうとも-e3k 2 ปีที่แล้ว +3

    競りが1回空くと、家計的にキツイですよね。私達の所は2ヶ月に一度なので、大打撃です😭

  • @wktwksm5094
    @wktwksm5094 2 ปีที่แล้ว +1

    親牛何頭ぐらいいるんですか?

  • @amenbo12
    @amenbo12 2 ปีที่แล้ว +2

    確か、但馬牛の田尻号が和牛の始まりなんですよね?

    • @tanatiku
      @tanatiku  2 ปีที่แล้ว +3

      違うんです。今いる黒毛和種の多くの先祖に田尻がいるって話なんです。