年収1,000万円!サラリーマンVS個人事業主・フリーランス。どっちが節税しやすいの?生活水準はどれ位違うの?【完全保存版】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024
  • 動画No.240
    【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
    www.youtube.co...
    ☆日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士TH-camrが“本音"で教える〜  6月3日発売。予約受付中!
    a.r10.to/hl8ucT
    ☆オンラインサロン『~お金とTH-camの学校~ 税理士TH-camrサロン!!』はコチラ
    community.camp...
    ※月額3,980円で税金や起業、副業TH-cam等について最新情報が得られます。月一のオンラインセミナー等も開催。
    ☆有料メルマガ『ヒロ税理士のTH-camでは喋れないお金と税金とTH-camの話!』はコチラ
    i.mag2.jp/r?ai...
    ※月額550円。
    〇税理士TH-camrの事務所で働きたい、という方・絶賛大募集中です!☆
    www.hiro-tax.c...
    〇税理士TH-camr公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等)⇒  / hirotax
    今回は年収1,000万円の収入を稼ぐ場合に、サラリーマンと個人事業主・フリーランスでどんな違いがあるのか?節税はどっちが有利なのか?等について解説してみました。
    (目次)
    0:47 結論
    2:35 サラリーマンの税金計算方法
    7:29 所得控除とは?
    9:20 超過累進税率とは?
    11:38 個人事業主・フリーランスの税金計算方法
    14:02 何が経費に落ちて何が経費に落ちないのか?
    15:42 年商?年収?個人事業主の“年収”とはどの数字を意味するのか?
    18:25 サラリーマンVS個人事業主・フリーランス。税負担比較!どっちがいいの?
    25:39 個人事業主の節税策とは?
    29:06 青色申告をすれば節税になる?その特典とは?
    30:07 サラリーマンに節税策はあるのか?
    31:32 節税のやりすぎにはご注意を!
    33:10 脱税はダメ、絶対!
    34:41 サラリーマンVS個人事業主・フリーランス。長所&短所比較!
    38:27 まとめ
    【動画内で取上げた過去の参考動画】
    ◎年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?
    • 年収1,000万円のサラリーマンと会社経営者...
    ◎なぜ、『青色申告』がオススメなのか?税理士TH-camrが易しく解説してみた!
    • Video
    〇税理士TH-camr公式インスタグラム(動画の事前告知や税理士TH-camrの日常等)
    ⇒ www.instagram....
    【コチラも是非ご参考下さい】
    〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
    • なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長...
    〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】 • これは経費で落ちません!【経費って何?節税と...
    〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか? • 年収1,000万円のサラリーマンと会社経営者...
    #税理士TH-camr #個人の税金 #年収一千万円

ความคิดเห็น • 68

  • @zeirishiyoutuber
    @zeirishiyoutuber  4 ปีที่แล้ว +8

    (目次)
    0:47 結論
    2:35 サラリーマンの税金計算方法
    7:29 所得控除とは?
    9:20 超過累進税率とは?
    11:38 個人事業主・フリーランスの税金計算方法
    14:02 何が経費に落ちて何が経費に落ちないのか?
    15:42 年商?年収?個人事業主の“年収”とはどの数字を意味するのか?
    18:25 サラリーマンVS個人事業主・フリーランス。税負担比較!どっちがいいの?
    25:39 個人事業主の節税策とは?
    29:06 青色申告をすれば節税になる?その特典とは?
    30:07 サラリーマンに節税策はあるのか?
    31:32 節税のやりすぎにはご注意を!
    33:10 脱税はダメ、絶対!
    34:41 サラリーマンVS個人事業主・フリーランス。長所&短所比較!
    38:27 まとめ

  • @島村正-h1r
    @島村正-h1r 2 ปีที่แล้ว +3

    昨年末、退職しまして勉強になりました。
    今後とも色々と拝見させて頂きます🙂。

  • @デイリー魚谷
    @デイリー魚谷 4 ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございました🙏
    とても面白く勉強になりました!
    こらからも動画楽しみにしてます!

  • @darkvoice5717
    @darkvoice5717 4 ปีที่แล้ว +14

    個人事業だと人間として成長する。人間が成長すればサービスが良くなり、事業も成長する。

  • @user-ek3bz3nt2z
    @user-ek3bz3nt2z 3 ปีที่แล้ว +2

    個人事業主になることを考えています。大変勉強になりました。

  • @user-dd2vv1hk4w
    @user-dd2vv1hk4w 4 ปีที่แล้ว +2

    経費を膨らませて、個人事業主の年収を減らした場合、社会的にとか実際の商売(信用)にどんなメリットデミリットがあるのかとか、税理士さんの観点から教えてもらえたら有難いです。

  • @100-volt
    @100-volt 4 ปีที่แล้ว +16

    良い声+テンポが良い

  • @user-rr5bz3ms5i
    @user-rr5bz3ms5i 3 ปีที่แล้ว

    勉強になりました。

  • @羽中船巻やまと
    @羽中船巻やまと 4 ปีที่แล้ว +5

    はじめまして。動画を観させて頂きました。
    1,000万円だとこうなるのは観ていて分かりました。
    が、500万円だとしたら、サラリーマンと個人事業主はどうなりますか?
    個人事業主で1,000万円ってそれなりに儲かっている方たちだと思います。
    500万円での検証をお願いします。
    こっちの金額の方がリアルだと思います。

  • @eo5689
    @eo5689 4 ปีที่แล้ว +4

    給与所得控除は実際のキャッシュアウトがなくてもいいものなので、給与所得が有利だと思います。
    一番有利なのは給与所得を得つつ個人事業を行うことだと思います。
    給与を受けているところで社会保険加入用件を満たして社会保険に加入しながら事業をするのが最強
    事業規模と認められるかどうかは個別案件として

  • @user-fu1gj3um3s
    @user-fu1gj3um3s ปีที่แล้ว

    いつも分かりやすい説明有り難う御座います🙋
    今年、3ヶ月入院して、給付金が100万程入りました☺️これは何になりますか?色々な支援金、給付金は収入になりますか⁉️

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!給付金は課税対象になりますね。。個人事業主の場合は、事業所得となります。会社の場合でも雑収入等として計上が必須です。

  • @ttbn1gu
    @ttbn1gu 4 ปีที่แล้ว +1

    サラリーマンと同じサービスレベルで比較する必要があると思いますので、18:25からの表で、個人事業主の欄に以下が抜けているのではないでしょうか?
    (1)厚生年金保険(サラリーマンの本人負担分+会社負担分)に相当する保険料
    (2)雇用保険(サラリーマンの本人負担分+会社負担分)に相当する保険料
    (3)労災保険(サラリーマンの会社負担分)に相当する保険料
    (4)退職金・会社負担企業年金に相当する保険料(これは会社によって大小ありますが)
    (5)扶養配偶者の国民健康保険料
    (6)扶養配偶者の国民年金保険料
    # お話し振りからすると(5)(6)は「社会保険料」の欄に入っているのかな...?

  • @Leon-zb6zz
    @Leon-zb6zz 3 ปีที่แล้ว +2

    個人事業なら659万からさらに経費引くってことですよね?
    法人でもない売り上げ1000万円だとかなり損だってことですよね。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 2 ปีที่แล้ว

      17:30 売上1500万円から経費を引いて計算していって659万円では?

  • @mikusugeqlz
    @mikusugeqlz 2 ปีที่แล้ว +4

    個人事業主で1000万は現実的だがサラリーマンで1000万はかなり厳しい

  • @user-ff3yb2um6l
    @user-ff3yb2um6l 2 ปีที่แล้ว +1

    貴重な動画ありがとうございます。 一つ質問がありまして、サラリーマンの控除220万円は基礎控除は含めた額でしょうか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!基礎控除は別枠ですが、現在給与所得控除は縮小してマックス195万となっていますのでご注意下さい!

  • @user-dj5or6ep4s
    @user-dj5or6ep4s 3 ปีที่แล้ว

    22:29 所得税と住民税の額がなぜそうなるのかわからないです🤔分かる方いたら教えてください

  • @saitatubasa
    @saitatubasa 4 ปีที่แล้ว +4

    サラリーマンの方が楽で良いけど、年齢が上がるほど会社に残れる可能性は低くなっていくわけであり

  • @freetempo1204
    @freetempo1204 4 ปีที่แล้ว +5

    ご質問です。某有名youtuber(フレンチクルーラー)の歌で
    「TH-camrは動画に使えば何を買っても経費になるのさ」的なことを言っていますが
    実際にはどういうものが経費になってどういうものが経費にならないのか気になります。
    いつか動画で解説していただけると嬉しいです!(すでに解説されてたらすいません)

    • @user-ct9ib2wg5t
      @user-ct9ib2wg5t 4 ปีที่แล้ว +2

      freetempo1204
      税務署職員次第。
      俺はハワイに旅行行ったやつも経費に入れてたが、税務調査で突っ込まれた時市場調査の一言ですんだ。車の維持費なども特に事業と関係ないのに80%くらい按分して経費計上しているがなんも言われんかった。その他も色々入れてたが、相手もやる気のなさそうな爺さんやったからか、どうでもええわって感じだった。

  • @konnaponta
    @konnaponta 4 ปีที่แล้ว +8

    サラリーマンで個人事業主の副業をした場合に、どれほどお得になるかを教えていただけると有り難いです!!

    • @aaakkk7680
      @aaakkk7680 ปีที่แล้ว

      確定申告すれば特に得は無い

  • @teru7309
    @teru7309 3 ปีที่แล้ว +1

    駆け出しの個人事業主なので、給与所得の生活と兼用しています。その際の青色申告の書き方動画ありますでしょうか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  3 ปีที่แล้ว

      サラリーマン退職⇒個人起業、の動画はありますが、並行のものはないんです。。

    • @teru7309
      @teru7309 3 ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます。コロナ禍で、副業が増えてきそうなので、次回の動画を期待しています!

  • @mitchieM8787
    @mitchieM8787 2 ปีที่แล้ว

    ベースがちがいますね。

  • @konohanakyo7243
    @konohanakyo7243 3 ปีที่แล้ว

    ふるさと納税の控除を受けるには、確定申告かワンストップ特例制度の手続きが必要でしたね。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  3 ปีที่แล้ว

      はい、確定申告するなら確定申告、しないならば、ワンストップです!

  • @gyaroGR
    @gyaroGR 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見させていただいてます。事業税は業種によってかからない場合があるんでしょうか。

    • @user-zm1yw7ph4q
      @user-zm1yw7ph4q 4 ปีที่แล้ว

      ないよ。しかし控除が270万くらいあったと思う。

    • @gyaroGR
      @gyaroGR 4 ปีที่แล้ว

      ​@@user-zm1yw7ph4q わざわざありがとうございます。ここに法定業種の記載があったもので、どのように解釈して良いのかと思った次第です。www.sumoviva.jp/trend-tips/20150326_298.html

    • @user-xz9ho1wj9o
      @user-xz9ho1wj9o 4 ปีที่แล้ว

      あるよ。例えば農業は事業税はなし。一方、畜産業はかかる。

  • @kawanakaful
    @kawanakaful 4 ปีที่แล้ว +4

    大変参考になります!
    個人事業主がいくらの年収から法人成りにした方が有利なのか、もし良ければ動画にしていただけたら嬉しいです!

  • @user-ns1ft6fi8k
    @user-ns1ft6fi8k 3 ปีที่แล้ว +1

    ご無沙汰しております。
    売上➖仕入れ➖の経費=出はないのてすか??

  • @user-il6kn2fc3z
    @user-il6kn2fc3z 2 ปีที่แล้ว +1

    仕事関連で経費で車やら食事代落とせるなら完全に個人事業主の方が強い。

  • @user-we5op5bn6c
    @user-we5op5bn6c 4 ปีที่แล้ว

    商工会の人は個人事業主の年収=売上-経費-65万(青色申告特別控除)って言ってました

  • @user-kv6sq2vn7j
    @user-kv6sq2vn7j 4 ปีที่แล้ว +1

    会計事務所に勤務しているものですが、毎度とても参考になっております!
    この時期ならではの、年末調整や法定調書、
    確定申告などもたくさんみてみたいです☺️

  • @user-zm1yw7ph4q
    @user-zm1yw7ph4q 4 ปีที่แล้ว +3

    サラリーも個人事業もやっている俺は所得の半分は税金で行かれてるわ。

  • @hirobon1023
    @hirobon1023 4 ปีที่แล้ว +1

    65歳でリタイヤし、年金生活を始めて、個人事業主になりました。
    年金があるので、最低保証があるから、個人事業主が出来ます。
    年金がなかったら、落ち着いて仕事は出来ません。

  • @user-fe2vg2yp1j
    @user-fe2vg2yp1j ปีที่แล้ว

    個人事業の消費税は、税金の中に含まれてるんでしょうか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  ปีที่แล้ว

      消費税は含まないシミュレーションです。

    • @user-fe2vg2yp1j
      @user-fe2vg2yp1j ปีที่แล้ว

      @@zeirishiyoutuber ありがとうございます。
      ギリギリのところなので、ほんとにサラリーマンがいいと思ってしまいます。

  • @ちくわん1
    @ちくわん1 4 ปีที่แล้ว +9

    ほかの方もご指摘してますが、個人事業主で売り上げ1500万だと消費税が150万、経費が500万にも50万で、差し引き100万の消費税がさらなる負担としてのしかかりますよね。。
    まさに個人事業主なので、消費税に怯えております(;>_

    • @user-we5op5bn6c
      @user-we5op5bn6c 4 ปีที่แล้ว +2

      消費税は「租税公課」で経費扱いだから500万のなかに入ってるんじゃないの?
      そもそも消費税なんか預かった物を納めるだけなんだから怯える必要ないはず。

  • @nurari-hyonkichi
    @nurari-hyonkichi 2 ปีที่แล้ว +2

    これからもサラリーマンが有利だと勧めてください。
    助かります www

  • @user-iu5rt1nm6b
    @user-iu5rt1nm6b 4 ปีที่แล้ว +4

    個人事業主は1000万円売り上げてたら消費税もかかると思います。

    • @adurami
      @adurami 4 ปีที่แล้ว

      消費税は預かりだから

    • @user-zm1yw7ph4q
      @user-zm1yw7ph4q 4 ปีที่แล้ว

      初年度は大丈夫だが2年連続で1000万円こえると課税事業者になる。

  • @ken16310
    @ken16310 3 ปีที่แล้ว +1

    会社が社会保障費を半分払ってるんだからその分は実は従業員の収入のはずなんだよね。だからサラリーマンも同じ位払ってる。

  • @user-sf4vm5nd8w
    @user-sf4vm5nd8w 4 ปีที่แล้ว +2

    飲食店の自営業なら、毎日3食の食事も賄いとすれば経費算入になるのかな?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  4 ปีที่แล้ว +1

      賄いは家事消費や給与扱いとなるので要注意です!

    • @user-sf4vm5nd8w
      @user-sf4vm5nd8w 4 ปีที่แล้ว +1

      @@zeirishiyoutuber ありがとうございます^^ 程々に…ですね。

  • @user-nh2gl2ys3r
    @user-nh2gl2ys3r 4 ปีที่แล้ว +5

    ほかのかたも
    かいてありましたか゛、
    500まんて゛してほしいて゛す
    500まんくらいか゛け゛んし゛つてきて゛す

    • @hanjarake_taro
      @hanjarake_taro 3 ปีที่แล้ว +1

      なんて゛た゛くてんか゛へ゛つへ゛つなの?

  • @funnyyellow2
    @funnyyellow2 4 ปีที่แล้ว +6

    とはいえ、サラリーマンの方が有利だと思いますね。年収1000万の個人事業主がいくら節税努力したって220万の控除ってなかなか引き出せないでしょう。

    • @rangomu4688
      @rangomu4688 4 ปีที่แล้ว +4

      Otosigo Tatuno 楽勝です。

    • @funnyyellow2
      @funnyyellow2 4 ปีที่แล้ว +1

      @@rangomu4688 具体的に?

    • @user-xz9ho1wj9o
      @user-xz9ho1wj9o 4 ปีที่แล้ว

      @@funnyyellow2
      脱税はサラリーマンは不可能。自営業はバレなければ可能。
      本当に差し引きの所得が1000万あるなら法人化すれば合法的にサラリーマンより節税できる。

    • @chanso3570
      @chanso3570 4 ปีที่แล้ว +1

      サラリーマンで頑張ってくださいwww

    • @user-gw7km6tq9y
      @user-gw7km6tq9y ปีที่แล้ว

      人に使われるリーマンで満足してるならそれも良かろう
      男なら自分で商売してナンボです。
      根本的に違うんだよ(笑)

  • @user-df6nl4zm8g
    @user-df6nl4zm8g 4 ปีที่แล้ว

    広告多すぎ

    • @ayuyo2280
      @ayuyo2280 4 ปีที่แล้ว +3

      これだけ長い動画なので妥当では?

    • @user-df6nl4zm8g
      @user-df6nl4zm8g 4 ปีที่แล้ว

      @@ayuyo2280 サブアカか知合い乙。

    • @ayuyo2280
      @ayuyo2280 4 ปีที่แล้ว +1

      大根生 おい待ってくれや…このチャンネル見始めたばっかりだって…
      まぁネットなんて匿名だから疑われるの仕方ないな