福井県は○○が1位のヤバい県!?【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 福井県といえば?みんな何を想像するかな・・
    え、何も思いつかない?そんな人は意外な日本一に驚くはずだぜ!
    北陸新幹線で行きやすくなった福井県の魅力を最後まで見てくれよな。
    ▼おすすめ動画
    ・一生行かなそうな都道府県ランキング
    • 【ゆっくり解説】一生行かなそうな都道府県ラン...
    ・地震が少ない都道府県ランキング
    • 【ゆっくり解説】地震が少ない都道府県ランキング!!
    ・かつて人口が日本一だった意外な都道府県
    • 東京都じゃない!かつて人口が日本一だった6つ...
    ☆参考にさせて頂いた素敵な資料☆
    ・認知度低い“福井の方言”、控えめな県民性も影響?「じゃみじゃみ、おちょきん…方言使おっさ」福井県の試み
    www.oricon.co....
    ・北陸新幹線福井・敦賀開業PRキャッチコピー&ロゴマーク「地味にすごい、福井」
    www.pref.fukui...
    ・令和初公表!47都道府県「幸福度」ランキング
    toyokeizai.net...
    ▼チャンネルについて
    毎週(火)・(金)20:00~動画を公開しています!
    お見逃しのないよう【チャンネル登録】と右上の🔔ベルマークを押して通知をONにして
    いただくと新しい動画がすぐに確認できます↓↓
    / @wakuwaku_geo_map
    応援していただけると本当に嬉しいです!!
    -------------------------------
    『おバカな世界地図』、『教養が身につく都道府県地図』、『目が釘づけになる面白地図』
    地理の世界はワクワクが盛りだくさん!!
    このチャンネルでは、思わず人に話したくなるような地理の雑学や各国の成り立ち、神秘に溢れる地球の謎。
    そんな不思議で楽しい地理の魅力を存分にお届けいたします!
    少しでも楽しい時間を提供できましたら光栄です。
    地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
    ▽お願い▽
    ・皆さまの暖かいコメントはもれなく拝見しております。
    とても励みになりますので感謝申し上げます。
    ですが、誹謗中傷や一部地域や民族・団体等に対する過激な発言はご遠慮いただけますと幸いです。
    見た人の学びになる、幸せな気持ちになれる、楽しいと思える、
    そんなポジティブなコミュニティを目指しておりますので、皆さまのご協力をお願い申し上げます。
    ・解説内容は入念に調べておりますが、参考データのずれや解釈などの違いで間違いがある場合がございます。
    その際はコメント欄で優しくご指摘していただけると大変嬉しいです。
    #ゆっくり解説 #地理 #都道府県 #福井県

ความคิดเห็น • 77

  • @ジベターノアジスキー
    @ジベターノアジスキー 22 วันที่ผ่านมา +6

    福井県好きです。普段スポットが当たらない県の特集感謝します!

  • @チラージン
    @チラージン 3 หลายเดือนก่อน +24

    福井を取り上げて頂きありがとうございます!

  • @あにあにあにつ
    @あにあにあにつ 3 หลายเดือนก่อน +35

    弟が地元(沖縄)を出て、結婚して幸せに暮らしてる県❗️🐱✨

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 3 หลายเดือนก่อน +40

    米と水と魚とカニと蕎麦が美味しい県

    • @祥子加藤-l5s
      @祥子加藤-l5s 3 หลายเดือนก่อน +7

      ソースかつもうまいよ

  • @kozue0307
    @kozue0307 3 หลายเดือนก่อน +20

    県外の方曰く、福井で愛されている あの分厚くずっしり重い厚揚げは県外にはないらしいです。観光者向けの厚揚げ屋さんではなく、スーパーで普通に売ってる200円くらいの厚揚げが美味しいのでぜひ😊

    • @カズ-k9d
      @カズ-k9d 3 หลายเดือนก่อน +3

      厚揚げは 石川にも有るが………

    • @小谷クッキー
      @小谷クッキー 3 หลายเดือนก่อน +4

      コロナ前に大阪の松源てスーパーに、福井の四角の厚揚げ売ってました!
      こっちでは550円位でした。
      美味しかったです。😊

    • @takei33
      @takei33 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@カズ-k9dなかなか石川のスーパー行く事ないから解らないんでしょうね😅
      なんなら油揚げ消費量は福井をトップに北陸3軒でトップ独占らしいよ😂

    • @Toshimitsu.K
      @Toshimitsu.K 6 วันที่ผ่านมา

      500円から600円位でおろし大根で食べます。😅
      江川の水羊羹は製造元で購入すると美味しい😋 Because tsubuan

  • @ZZZ-_-ZZZX
    @ZZZ-_-ZZZX 3 หลายเดือนก่อน +4

    隣の県だけど原発需要で県全体がきれいに整備されてるから羨ましいわ

  • @松野ニセ松
    @松野ニセ松 3 หลายเดือนก่อน +14

    霊夢さん、ヨーロッパ軒のカツ丼も忘れずに食べてってね。

  • @masashi8285
    @masashi8285 3 หลายเดือนก่อน +18

    福井県立恐竜博物館、東尋坊、永平寺、丸岡城(北陸三県で唯一の現存天守)、越前大野城(雲海に浮かぶ姿が有名)、芝政ワールド(夏のプールが超有名)と探せばいっぱいあるよ。
    もっとも、石川県の金沢エリアとは違って新幹線駅からは恐ろしく離れているし、どれもバス必須だから公共交通機関で行く場合は訪問難易度が上がるけれど。

  • @太田和伸-u1i
    @太田和伸-u1i 3 หลายเดือนก่อน +6

    福井観光なら車は必須かな?季節は絶対冬ですね。道の駅越前には海が一望出来る露天風呂があります。その後美味しい魚料理(定食でも)食べて花が好きな方は越前水仙ランドで心癒されるも良いしネコ好きなら御誕生寺でネコと触れ合うも良い。夜は福井駅周辺の蕎麦屋でおろし蕎麦と魚料理と日本酒があれば最高かな。最低2、3泊は欲しいですね。

  • @松本人志-j4y
    @松本人志-j4y 3 หลายเดือนก่อน +26

    嶺北(北陸)
    嶺南(関西)

  • @Reika-yaboshi86
    @Reika-yaboshi86 3 หลายเดือนก่อน +12

    越前ガニ、11月の初週金曜日が解禁日です(6日が土日ならその前の金曜です)解禁日にぜひ!

  • @むらこ-h8u
    @むらこ-h8u หลายเดือนก่อน +2

    ランキングの画像、1位福井に続いて富山か石川の北陸県がだいたい2位になってるのちょっとおもしろい

  • @berylsato
    @berylsato 3 หลายเดือนก่อน +25

    嶺南と嶺北では全くちがうと思う
    ここで言う福井は嶺北限定の話

    • @takei33
      @takei33 หลายเดือนก่อน

      @ 否定されるような浅いコメントしてきてw俺が言った事には一切反応せずテメーの意見ばかり言ってきて煽ってないとか🤣👎アホだろマジで

    • @takei33
      @takei33 หลายเดือนก่อน

      @@ナタデココ-b8m 読解力すらないならコメントしてくんなよ🤣

    • @takei33
      @takei33 หลายเดือนก่อน

      @ しかもなんの非があるんだよ🤣
      お前こそ勘違いしてんじゃねーよまじで💢
      関係ないコメント欄にお前が勝手にコメントしてきて非があるから謝れってバカかテメーは👎

    • @ナタデココ-b8m
      @ナタデココ-b8m หลายเดือนก่อน

      @@takei33
      だからあなたが「煽られた」と感じたコメントが煽りでは無かったんですよ?
      それで勝手に怒ってあなたが煽っきてるんですよ?
      バカなのか?

    • @takei33
      @takei33 หลายเดือนก่อน

      @@ナタデココ-b8m お互いに誤解があった事は確か
      私は相手のコメント次第で対応が過剰にも冷静にもコメントするようにしているので誤解から不快にさせたとは思うので過剰反応から不快にさせた事は申し訳ない。
      俺は敦賀に住んで20年
      良い街だし景色も食べ物も人も好きだ。
      同じ田舎の福井県民同士で不毛な言い合いもしたくないしね

  • @takei33
    @takei33 2 หลายเดือนก่อน +14

    別に誰にも知られなくても良い。
    馬鹿な外国人旅行者も来なくて良いし解る人だけにわかってもらえればそれで良い。
    都会に憧れもないしなんなら日本の最後の秘境で在りたいw

  • @モゴ
    @モゴ 3 หลายเดือนก่อน +20

    一人に一台の車+軽トラのある風景🚗
    恐竜だらけで海ありスキー場あり教育レベル高く子育てレジャーにも良いところ。
    蟹には手が出せない。(´;ω;`)ウゥゥ
    厚揚げ美味しい。蕎麦日本一。

    • @kenran1000
      @kenran1000 2 หลายเดือนก่อน +2

      セイコ蟹なら手が出せるので期間は短いですがスーパーで買って食べますよ

    • @みずたくあき
      @みずたくあき หลายเดือนก่อน +2

      カニの影に隠れているが、エビが旨い😋 当たり前に食卓に出るから、気付いてない県民も多いけど😢

    • @ぽに-n6z
      @ぽに-n6z หลายเดือนก่อน +1

      ガサエビですね?(^^)/

    • @みずたくあき
      @みずたくあき หลายเดือนก่อน

      福井の冬の味覚として、カニと並んで絶品と評され名物となっているのが「甘エビ」😉
      これと米は、福井県民は県外から戻ってきて初めて、その旨さと“当たり前に食べられているありがたさ”に気付く😅
      その甘エビより「旨い!」と言われているのが「ガザエビ」😋
      ガザエビは、水揚げ量が少ない上に、鮮度が落ちるのが早いから、スッゴい貴重🙌なんで、食べられる機会があれば是非👍

    • @ぽに-n6z
      @ぽに-n6z หลายเดือนก่อน +1

      ガザエビ、セイコガニ頂きましたよ✋
      最高でした

  • @mirabryant
    @mirabryant 3 หลายเดือนก่อน +8

    座像では日本一の越前大仏が勝山市にありますよ

  • @HG-os4gq
    @HG-os4gq 2 หลายเดือนก่อน +7

    幸福度No.1なのに自◯の名所の東尋坊があるというww
    でも福井は一回旅行に行ったけど、結構良かった!また行きたい!

  • @らいたけ-o3f
    @らいたけ-o3f 3 หลายเดือนก่อน +9

    福井県、地味ですし、アピール下手なので、知名度も、魅力度ランキングでも、最下位争いをしているので、とりあげてもらえるとありがたいです。
    ちなみに、北陸新幹線、整備新幹線の駅で、最小規模の1面2線の福井駅、新幹線駅で、高さと大きさが、最大の敦賀駅ってのも、あります。
    国内の坐像の大きさが、最大の越前大仏、五重塔も、高さも大きさも最大です。
    曹洞宗の総本山、大本山である永平寺は、禅宗の修行の道場としては、最大のお寺です。
    いろいろ名物も、たくさんありますので、福井に、お越しくださいませm(_ _)m

    • @三田愛子
      @三田愛子 25 วันที่ผ่านมา

      2024年度の魅力度ランキングは、31位になりましたよ。

  • @takei33
    @takei33 2 หลายเดือนก่อน +4

    薄揚げをさらに天ぷらにしてちょっと炙っておろし蕎麦に合わせて食べるwこれがまた美味い😋
    鯖江の次男坊という店で食べれるよ😊

    • @ぽに-n6z
      @ぽに-n6z หลายเดือนก่อน +1

      厚揚げ、中揚げ、薄揚げと油揚げの種類豊富なところもまた良いですなぁ
      スーパーの油揚げエリアが何気に広い

  • @ひとっちゃん-n9w
    @ひとっちゃん-n9w 3 หลายเดือนก่อน +9

    自分は蟹より、江川の水羊羹を毎日1箱は食べたい、、でも残念ながらこれも冬季限定

  • @福井大好き大都会唐津
    @福井大好き大都会唐津 3 หลายเดือนก่อน +20

    えっ?知名度最下位なんだ。佐賀県かと思ったわ。BY佐賀県民
    あと俺は一回でもいいから羽二重もちたべたい(((o(*゚∀゚*)o)))

    • @yurikolapin5283
      @yurikolapin5283 2 หลายเดือนก่อน +1

      私は関西住みやから福井は忘れることはないけどな〜

    • @三田愛子
      @三田愛子 24 วันที่ผ่านมา

      もう一昨年から大手テレビで沢山特番くまれているので、魅力度ランキング下位から31位になりました。

  • @智恵-y6r
    @智恵-y6r 2 หลายเดือนก่อน +4

    ハープ一位、マリンバ2位。
    警察消防の紋章、カーブミラー、六条大麦生産量、地味に日本一が多いのが福井県。

  • @ki0yu
    @ki0yu 3 หลายเดือนก่อน +5

    敦賀から西がイマイチなんだよね、この地域原発有って結構原発からお金降りてきていたはずなのに将来の投資に回されなかったんだと思う。上手く交通網などの拡充に回されていれば違った発展できていただろうにと思う。もしくは県として受け取って地元でない東部方面に使われたのかな、それとも漁業(港湾施設など)とかその土地の権力者だけに流れただけかな。

  • @まんきち-k1g
    @まんきち-k1g 3 หลายเดือนก่อน +21

    福井民って水面下でしれっと発展してるけどバレしたくないイメージ!県民性もあるんだろけど目立たない県

  • @ponzuyu
    @ponzuyu 3 หลายเดือนก่อน +11

    自分は富山出身だけど、よく福井と混同される富山も同じレベルで知名度が低いんだと思う。

  • @福-n6z
    @福-n6z 2 หลายเดือนก่อน +5

    昔はデカい都市だったみたい
    アピールしないけど深い
    社長が日本一

    • @みずたくあき
      @みずたくあき หลายเดือนก่อน

      江戸時代当初は、加賀百万石に睨みを効かせるため、徳川家康が息子“結城秀康”が治めた、裏日本最大の68万石を誇ってたんだよね。
      その後、石高は削られていくんだけど、北前船貿易などで財政を建て直し、幕末でも尚“薩長”に次ぐ雄藩だったんよね😅

  • @ゴンチー-m8p
    @ゴンチー-m8p 2 หลายเดือนก่อน +7

    福井は見どころが散らばり過ぎてるのがネック
    東尋坊、永平寺は有名ですが、
    他にも城下町大野市、一乗谷朝倉氏遺跡、越前海岸、若狭湾、海の小京都小浜など
    本当に見どころが沢山あります
    でもどこもアクセスが悪すぎるのが…

    • @三田愛子
      @三田愛子 หลายเดือนก่อน

      旅行者も色々ですよ。
      新幹線が金沢までだった時、金沢を勧めたけど、そう言う狭い所はいやだと言われました。
      新幹線開業後、群馬の方に福井は観光地が散らばっているからよく計画しないと、とアドバイスしたら、それが旅の醍醐味、福井駅からレンタカー借りて、恐竜博物館、その後嶺南の白い砂の美しいビーチに行く、と仰っていました。

  • @jeffylinks
    @jeffylinks หลายเดือนก่อน +2

    九州にあるって、仙台の人にガチに言われたことある

  • @Miku-us4rv
    @Miku-us4rv หลายเดือนก่อน +1

    勝山市民やけど知らんこと意外とあった

  • @はははのは-t1u
    @はははのは-t1u 2 หลายเดือนก่อน +6

    恐竜博物館🦖🦕最高

    • @n.4634
      @n.4634 2 หลายเดือนก่อน +2

      また行きたくなるところ🦖

  • @htera-s6i
    @htera-s6i 12 วันที่ผ่านมา +2

    福井といえばへしこちゃうんけ あれはマジ威張ってええぞ 近くのスーパーでも売ってほしい ちょっと高いけどw

  • @ミイナ-d2t
    @ミイナ-d2t 2 หลายเดือนก่อน +2

    意外と移住者 多いよ。住み着いた人 楽しんでる人多いよ
    あと。私の家限定ですが、麻婆豆腐でなく 麻婆揚げでした。

    • @ぽに-n6z
      @ぽに-n6z หลายเดือนก่อน

      お土産に油揚げ買って(種類色々で)麻婆揚げ旨かったですよ?

  • @石川のアジンガー
    @石川のアジンガー 3 หลายเดือนก่อน +2

    新幹線が延伸してサンダーバードが金沢に来なくなって少し不便になりました😢by石川県皆

    • @uokaz
      @uokaz 18 วันที่ผ่านมา

      大阪へ行く途中駅が金沢そして、敦賀です。
      大阪へつなげないならば延伸は不要ですね。
      もちろん、金沢にも新幹線はきませんよね。

  • @狼男-k7v
    @狼男-k7v หลายเดือนก่อน +4

    へしこ。

  • @takhyde8208
    @takhyde8208 4 วันที่ผ่านมา

    恐竜とメガネの県。
    ちなみに知り合いの人間で、舞鶴が福井と思い込んでいた奴が複数人いた

  • @咲サムネ職人
    @咲サムネ職人 9 วันที่ผ่านมา +1

    最下位は北関東じゃね?

  • @kanekodaisuke9920
    @kanekodaisuke9920 หลายเดือนก่อน +1

    福井県最大の功績 AKB48坂川陽香を産み出したこと

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 3 หลายเดือนก่อน +7

    大阪から金沢に行く通り道

    • @tk-eh9xp
      @tk-eh9xp 3 หลายเดือนก่อน +4

      161号の峠越えや
      敦賀海岸のクネクネ道通らないといけない
      けっこう難所多い

  • @レンガレンガレンガ
    @レンガレンガレンガ 3 หลายเดือนก่อน +2

    県外にソースカツってある?

    • @takei33
      @takei33 2 หลายเดือนก่อน +4

      群馬、長野、新潟辺りにもソースカツ丼はあるよ
      ただ、福井のソースカツ丼のスタイルは唯一無二

    • @wakabaclub6873
      @wakabaclub6873 27 วันที่ผ่านมา

      福島県会津地方にも ソースかつ丼ありますよ

  • @Hitoikgemu37
    @Hitoikgemu37 25 วันที่ผ่านมา

    知名度最下位ではないやろ

  • @1966teri
    @1966teri 3 วันที่ผ่านมา

    井の中の蛙
    外面だけ

  • @HT-of3li
    @HT-of3li 3 หลายเดือนก่อน +4

    長過ぎる