ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
京都の外国人多いコンビニで先日雨が降り出した時、コンビニにカサを置いて、一瞬目を離した時、既にありませんでした。もう日本ではありませんね。
コロナの時に行った京都は最高でした。もう当分は京都に行く事は無いでしょう。
たしかにコロナの時は良かったな。コロナ明けから行く気がしない。
錦市場もかなり不穏な感じになってしまいましたね………
確かに。打田の漬物が好きなんだけど、行く前からいつもゲンナリ。嵐山も行くのが怖くなるレベル。
そうです錦も崩壊しました 欲にはしり情緒は無くなり美味しくない商品を高額で販売 築地のようになる事でしょう インバウンド後は地元民さえ戻らないと思います
東京だと豊洲市場の横に出来た施設が「インバウン丼」という馬鹿高い海鮮丼を出すことで話題になっていますが、高級ホテルの類は兎も角、他の地元民が行くレベルの場所がそういうことにはなっていないので、京都は心配ですね…
錦で、夕食の刺し身買おうと思って止めました。串に指した食べ歩きの店ばかり。残念なエリアになったな。
先日、上賀茂神社に県外から車で行かせていだきました。今まで、交通機関で移動してましたがこの度初めて車移動。結論を言うと、移動は圧倒的に車が楽でした。有名なお寺や観光場所には大きな駐車場があるし、交通機関の人混みを避けれるし、多少アクセスが悪いところでも行けます‼️そこで思ったのが観光客向けに駐車場やレンタカーの割引か1日周遊プランがあれば、定番集中は避けれるのではないでしょうか??
市議会議員とか市役所関係の人間は一つ大きな見落としをしている。恐らく自分自身の通勤時間帯が遅めの為気づかないんだろうが私等の通勤時間帯に外国人観光客がバカデカいキャリーバッグをゴロゴロゴロゴロ引っ張ってスペースに余裕が全くない。奴等は遊びに来てるんだろう・・・時間など別に自由になる筈だ・・ソレを何故我々の通勤を邪魔させるような政策を打つ訳だ?バスもそうやで?外国人が満タンで乗れずに歩いて帰らされた事が何度もある。なんで遊びに来ている連中の為に私等が迷惑被らなあかんのや?
まだまだある。あんさんも京都市民なら知ってるだろうが河原町界隈(特に寺町京極辺り)と四条京阪 三条京阪近辺←外国人が95〜98%を占めていると思うが、そこらは何処の国なんだ?
たんとホテル出来てるけど、人手不足やしどこのホテルも満室に出来ないらしいですね。宿泊料も値上がりしてるし、修学旅行生は予算オーバーで泊まれない。ぶっちゃけ混んでるのは祇園、清水辺り。毎日バスがダンゴになってる。小銭持たない外国人が無銭乗車して逃げて行ってるのを何度も見ました前から乗車にしたらスーツケースも乗せられへんし、運賃取りっぱぐれもせんと良いのかと。清水寺は外国人拝観料5000円にして半分は京都市に納めてもらうようにしてはどうやろか?バンコクやらの寺社は外国人価格は高いですが、地元民は無料でお参り出来ます。
日本人が貧しくなって国内旅行に行けなくなっている。外国人を呼ぶ政策よりも、日本人が国内旅行に行けるような政策を望みます。
京都に住んでいます遠方の友人が結構います京都へ旅行行こうかな?とよく言われますでも一言、外人ばっかりだよ辞めたほうがいいよ、と言っています来たければ来てもらいたい、のですが、あんなクソ混んでいる観光地案内するのは嫌になります
子育て世代は滋賀県に出てるらしいですね。友達が研修で京都に来たけどホテル取れないので、滋賀県に泊まると言ってました。悲しい事、嫌なことがあると京都散策をしていたのですが、もうできなくなった。
ブームが去った後でそのツケを払う事になる。バブルは必ず弾ける。いい加減学習しろ。
そのとおりです
錦市場や黒門市場に聞かせてやりたいです。
パンデミックで懲りたと思いきや、残滓が損失を取り戻す為にインバウンド価格でふっかける。かつて古代文明が繁栄した三流国の観光地と同じ状態になっている。
2ー3年ぶりに錦市場に行ったのですが、観光客メインに変わってまさした。すべての物が串刺しにしてあって、食べ歩きを楽しむようになってました。卵焼きすら串刺しでした。
50年前くらい前、京都に友達がいる姉に連れられて初めて錦市場に行った、その頃は「観光客が何ウロチョロしてる」みたいな目で見られて怖かったくらいだけどそれもまた良かった。どんどん観光化して、もう行く気がしないけど、京都の事はわからないけれど住人にとっても台所ではなくなってしまったという事ですよね、京都自体が変わった?今、「どこが面白いんだろう」と思ってしまうんだけど外国人には面白いんだろうか。
ホテル旅館の宿泊費が異常
バスに大きなバックパックを含め、キャリーバッグ持ち込み不可にしてほしい。持ち込めるのは椅子に座ったとき膝の上におけるサイズまで。→タクシーに誘導。まだ荷物が格納できるバスがあることを知らない人が多い。京都市民カードを作り、市民は現状額、それ以外は2倍の料金をとるなど金額で差別化をしてほしい。通勤などの市民の足を犠牲にしないでほしい。
京都市民ですが もう京都は崩壊しましたね コロナ明けから お寺さんへの お参りや市内にも出ていません これから世界的な不況に入りアメリカの大統領の交代で以前の円高100円前後に戻ります 市はインバウンドが終わった後の対策はお考えなのでしょうか? 中国人が増え家を買うのも京都より滋賀 市民の引っ越しが加速していますが
宿泊税よりも神社仏閣から何等かの税を取ることは出来ませんか?その昔に古都税を導入しようとしたときに、信教の自由が犯されるというのが寺側の言い分で、その後殆どのお寺が拝観停止という強行策に出て結局古都税は白紙になってしまいました。新しい税制に反対しお寺が連帯し拝観停止とゴネて白紙にさせるとは。企業なら税法で強制的にできるのに、お寺は我が儘が許されるのかと思ってしまいます。反対するお寺には、建物や仏像等の改修や保存修理などの費用の補助金を止めるとか、自治体側も強制力をもって対応すべきだとおもいます。
1985(昭和60)年12月5日、京都市の「古都保存協力税」に反対する清水寺(写真)など12寺院が、拝観者を締め出す拝観停止に踏み切った。有料拝観者から大人50円、小人30円の税徴収は7月から始まったが、反対寺院は拝観料を無料化するなど抵抗していた。税は1988年3月で廃止されました。そして市長選で落選します。
お気持ちは十分に理解できるのですが、拝観中止も長期化しました。さらに、京都ホテルの高層化やらで、仏教会も『へんねし』を長期化しました。広告代理店が、ネゴシエーションしたりで『京都花灯路』などのイベントを企画したりで、京都仏教会も『折れた』という背景がありました。まぁ、宗教法人が、やたらと守られている面は今後の課題だと思いますが、本来は信仰の場ゆえ、無理に観光客に見せびらかす必要はないという考えも、寺院にはあります。京都市の赤字問題は、寺院より京都市の都市開発に原因があります。水がおいしい向日市に、京都市の水を買え!的な、わけのわからない政策も『どやねん?』と感じています。地下鉄工事で膨れ上がった『遺跡発掘費用負担』や、市バスの赤字も『黒字18路線でなんとかかんとか』やっている状態です。大阪のように維新の強引な行政の強硬路線は、京都では無理やと思います。
中世より寺社勢力は金融を支配し実行部隊として僧兵や神人を使い抵抗勢力を粉砕してきた。現代でも金融や不動産の元締めで暴力装置として反社を従属させている。行政は及び腰になっているので課税は出来ない。
宗教法人では広大な敷地をもちながら固定資産税もかからない。せめて、マイナカードを持っている人(日本人)は通常料金、外国人にはタイやイタリアのように高額な料金を設定し、その差額分だけでも市に納めてもらえないでしょうかね。もし、以前のように拝観停止をするならそれでもいいではありませんか?我慢比べです。(補助金も停止-そもそも必要?)オーバーツーリズムもなくなります。京都はこのくらいキツイことをしないと変わりません。〇〇院の檀家ですが、なにが僧侶ですか?この前ベンジャミンステーキハウスでTボーン食べてはりました。
寺銭(拝観税)の復活でしょう拝観停止するところはすれば良い
9月の連休に、奈良に行きました。京都は、人が多すぎて、店も外国人相手の対応に、なっているので、敬遠しました。
一度悪い方になって、税金、ごみ処理などの支援をしない寺社仏閣が困ると良いです。
まず、日本に来た外国人がまず目指すのは「京都 Kyoto 794鶯平安京」から始まり「大阪で爆買いで〆る」と言うのが定番化。京都に行く機会はあれど、京阪の「プレミアムカー」を利用しないと移動だけで辛くなる。京都市営バスは200番台が全く来るバス来るバスギュウギュウ詰め。一日乗車券と系統図を駆使して何とか混雑の少ないマイナー系統を乗り継ぐという荒業を1980年代(自分が仲間内で)やりまくって、外国人が苦手とする「整理券車」を駆使して観光していました。(そもそも海外人は「整理券車」の利用の仕方を知らない)
京都の観光場所はもういくことないな
宇治の小倉でニンテンドーミュージアムが10/2にオープンしました。鈍行しか止まらないし観光資源もなかった近鉄小倉駅がグローバルになっていました。任天堂ブランドは特別なのであてにはなりませんが、僕の住んでる伏見区(稲荷付近を除く)などにもっと誘導できるものができれば幾度か分散は期待できそうなのですがね…
東京都民ですが、私の母校(都立中等教育学校)の修学旅行、私の代では京都でしたが今は海外のようですね…大人の旅行はそもそも「気晴らし」の要素が強いですから、行くとストレスになるような場所には行かないでしょうし、東北や北陸など首都圏起点の新幹線網が発達し行き先も多様化してますね。最近は上野で「神護寺展」があるなど関西まで行かなくても文化財に触れることもできますし…私自身は関西の郊外部にあたる古寺など行ってみたいですが…
先人達が大事に残してきた資産を見せて外国人から金もらって恥ずかしくないのか?日本を発展途上国みたいにして何がうれしいんだ?
じゃあ どうすれば外貨を稼げるんだ? 代案を出せよwww
@@yamato313131京都人はお金だけですね。
ん?もう三流国に没落しているぞ寿司は現実を見ろ
日本人の近場から車で来る人が減るのは良い事、車が混雑し過ぎる。バスは大きな荷物は別料金で1つ500円貰うとタクシーに客が流れるのでは
市役所のリニューアルで税金の使い方にかなり賛否の意見はあったが、京都市として京都新選組等の治安保全活動帯を作り治安維持に努めたらどうや?そう言う税金の使い方なら市民の大半は反対はせんと思うで?訳のわからん茶室作るより遥かにマジだろ?左京区やら伏見区辺りの人間なら対して問題無かろうが私は下京なんで毎日オーバーツーリズムに悩まされとるわ
最近は京都はテレビ視聴で満足することにして行くなら奈良や大津かなと思うようになりました。奈良の観光業の方々には申し訳ないですがリニアも京都寄りで良いかなと思います。実際京都では食べるのにも困るので雰囲気を感じに少々の歩きだけで文字通り素通りになってます。
そういえば、京都市の財政はR5どうなりましたか?
京都って財政破綻しそうとどこかで聞いた気がするんですが…入境税とった方が良いのでは
すでにバブルじゃ?ゴミ箱も、トイレも足りないんじゃ、観光どころじゃ?修学旅行じゃ、インバウンドみたいには儲からない、、、
伏見に来させるな。稲荷止まりにしてくれ。
阪神間在住で京都在住(下賀茂神社近辺)の親友も居ますが、非常に会いに行き辛いです。各目抜き通りの旅行者向けホテルも外観はよく考えた物と思いますが、各ホテル(観光客)専門に巡回して各名所にお送りする送迎バス(出来るだけ小型)を設ければ少しはマシになるのではないでしょうか。
黒門市場→錦市場でしょうか?
黒門も錦も日本人行かんようになったからねインバウンド終了したら潰れるね
2条城は久御山に移設したら?
日本人観光客多いよ!沢山来てくれてるけど??
京都って外国人向けだろ?
そんな近視眼的思考では何も解決しない。まず円安を何とかしよう。消費税、社会保険料、ガソリン税、やることはいくらでもある。
ショ~エイ、ショ~エイ、ショエイショエイショーエイ、村山ショーエイ!※オウム風またはオウム調でwwwホンマにマジでガチに物価高で旅行控えが起こってるとは思えないが?日本は物価高でも外国で購入するより日本国内の販売価格は安いし、それでも外国に旅行へ行く日本人が増えてるから京都に魅力が無くなっただけでは?もし旅行控えが起こってるのならば、外国へ旅行する為の出国者が物凄く無茶苦茶滅茶苦茶減ってなきゃならん!
選挙カーでショショショ、ショーエーイって歌ってるのん聴いた事あるwww
@@yuy-u6z様ホンマにマジでガチっすか?拙者もチャキチャキな生粋の京都人なもんで、そげな現場を目撃したら他党に票を入れちゃうぜよ(T-T)オモロイ情報を提供して下さり、誠にありがとう御座いました。
@@yuy-u6z もう少し品格を大切にして下さい。ここは京都です。騒音は不要です。
京都の外国人多いコンビニで先日雨が降り出した時、コンビニにカサを置いて、一瞬目を離した時、既にありませんでした。もう日本ではありませんね。
コロナの時に行った京都は最高でした。
もう当分は京都に行く事は無いでしょう。
たしかにコロナの時は良かったな。
コロナ明けから行く気がしない。
錦市場もかなり不穏な感じになってしまいましたね………
確かに。打田の漬物が好きなんだけど、行く前からいつもゲンナリ。嵐山も行くのが怖くなるレベル。
そうです錦も崩壊しました 欲にはしり情緒は無くなり美味しくない商品を高額で販売 築地のようになる事でしょう インバウンド後は地元民さえ戻らないと思います
東京だと豊洲市場の横に出来た施設が「インバウン丼」という馬鹿高い海鮮丼を出すことで話題になっていますが、高級ホテルの類は兎も角、他の地元民が行くレベルの場所がそういうことにはなっていないので、京都は心配ですね…
錦で、夕食の刺し身買おうと思って止めました。串に指した食べ歩きの店ばかり。残念なエリアになったな。
先日、上賀茂神社に県外から車で行かせていだきました。
今まで、交通機関で移動してましたがこの度初めて車移動。
結論を言うと、移動は圧倒的に車が楽でした。有名なお寺や観光場所には大きな駐車場があるし、交通機関の人混みを避けれるし、多少アクセスが悪いところでも行けます‼️
そこで思ったのが観光客向けに駐車場やレンタカーの割引か1日周遊プランがあれば、定番集中は避けれるのではないでしょうか??
市議会議員とか市役所関係の人間は一つ大きな見落としをしている。恐らく自分自身の通勤時間帯が遅めの為気づかないんだろうが私等の通勤時間帯に外国人観光客がバカデカいキャリーバッグをゴロゴロゴロゴロ引っ張ってスペースに余裕が全くない。奴等は遊びに来てるんだろう・・・時間など別に自由になる筈だ・・ソレを何故我々の通勤を邪魔させるような政策を打つ訳だ?バスもそうやで?外国人が満タンで乗れずに歩いて帰らされた事が何度もある。なんで遊びに来ている連中の為に私等が迷惑被らなあかんのや?
まだまだある。あんさんも京都市民なら知ってるだろうが河原町界隈(特に寺町京極辺り)と四条京阪 三条京阪近辺←外国人が95〜98%を占めていると思うが、そこらは何処の国なんだ?
たんとホテル出来てるけど、人手不足やしどこのホテルも満室に出来ないらしいですね。
宿泊料も値上がりしてるし、修学旅行生は予算オーバーで泊まれない。
ぶっちゃけ混んでるのは祇園、清水辺り。毎日バスがダンゴになってる。
小銭持たない外国人が無銭乗車して逃げて行ってるのを何度も見ました
前から乗車にしたらスーツケースも乗せられへんし、運賃取りっぱぐれもせんと良いのかと。
清水寺は外国人拝観料5000円にして半分は京都市に納めてもらうようにしてはどうやろか?
バンコクやらの寺社は外国人価格は高いですが、地元民は無料でお参り出来ます。
日本人が貧しくなって国内旅行に行けなくなっている。外国人を呼ぶ政策よりも、日本人が国内旅行に行けるような政策を望みます。
京都に住んでいます
遠方の友人が結構います
京都へ旅行行こうかな?とよく言われます
でも一言、外人ばっかりだよ辞めたほうがいいよ、と言っています
来たければ来てもらいたい、のですが、あんなクソ混んでいる観光地案内するのは嫌になります
子育て世代は滋賀県に出てるらしいですね。
友達が研修で京都に来たけどホテル取れないので、滋賀県に泊まると言ってました。悲しい事、嫌なことがあると京都散策をしていたのですが、もうできなくなった。
ブームが去った後でそのツケを払う事になる。
バブルは必ず弾ける。いい加減学習しろ。
そのとおりです
錦市場や黒門市場に聞かせてやりたいです。
パンデミックで懲りたと思いきや、
残滓が損失を取り戻す為にインバウンド価格でふっかける。
かつて古代文明が繁栄した三流国の観光地と同じ状態になっている。
2ー3年ぶりに錦市場に行ったのですが、観光客メインに変わってまさした。
すべての物が串刺しにしてあって、食べ歩きを楽しむようになってました。
卵焼きすら串刺しでした。
50年前くらい前、京都に友達がいる姉に連れられて初めて錦市場に行った、その頃は「観光客が何ウロチョロしてる」みたいな目で見られて怖かったくらいだけどそれもまた良かった。
どんどん観光化して、もう行く気がしないけど、京都の事はわからないけれど住人にとっても台所ではなくなってしまったという事ですよね、京都自体が変わった?
今、「どこが面白いんだろう」と思ってしまうんだけど外国人には面白いんだろうか。
ホテル旅館の宿泊費が異常
バスに大きなバックパックを含め、キャリーバッグ持ち込み不可にしてほしい。
持ち込めるのは椅子に座ったとき膝の上におけるサイズまで。
→タクシーに誘導。
まだ荷物が格納できるバスがあることを知らない人が多い。
京都市民カードを作り、市民は現状額、それ以外は2倍の料金をとるなど金額で差別化をしてほしい。
通勤などの市民の足を犠牲にしないでほしい。
京都市民ですが もう京都は崩壊しましたね コロナ明けから お寺さんへの お参りや市内にも出ていません これから世界的な不況に入りアメリカの大統領の交代で以前の円高100円前後に戻ります 市はインバウンドが終わった後の対策はお考えなのでしょうか? 中国人が増え家を買うのも京都より滋賀 市民の引っ越しが加速していますが
宿泊税よりも神社仏閣から何等かの税を取ることは出来ませんか?
その昔に古都税を導入しようとしたときに、信教の自由が犯されるというのが寺側の言い分で、その後殆どのお寺が拝観停止という強行策に出て結局古都税は白紙になってしまいました。新しい税制に反対しお寺が連帯し拝観停止とゴネて白紙にさせるとは。
企業なら税法で強制的にできるのに、お寺は我が儘が許されるのかと思ってしまいます。
反対するお寺には、建物や仏像等の改修や保存修理などの費用の補助金を止めるとか、自治体側も強制力をもって対応すべきだとおもいます。
1985(昭和60)年12月5日、京都市の「古都保存協力税」に反対する清水寺(写真)など12寺院が、拝観者を締め出す拝観停止に踏み切った。有料拝観者から大人50円、小人30円の税徴収は7月から始まったが、反対寺院は拝観料を無料化するなど抵抗していた。税は1988年3月で廃止されました。そして市長選で落選します。
お気持ちは十分に理解できるのですが、拝観中止も長期化しました。さらに、京都ホテルの高層化やらで、仏教会も『へんねし』を長期化しました。広告代理店が、ネゴシエーションしたりで『京都花灯路』などのイベントを企画したりで、京都仏教会も『折れた』という背景がありました。まぁ、宗教法人が、やたらと守られている面は今後の課題だと思いますが、本来は信仰の場ゆえ、無理に観光客に見せびらかす必要はないという考えも、寺院にはあります。京都市の赤字問題は、寺院より京都市の都市開発に原因があります。水がおいしい向日市に、京都市の水を買え!的な、わけのわからない政策も『どやねん?』と感じています。地下鉄工事で膨れ上がった『遺跡発掘費用負担』や、市バスの赤字も『黒字18路線でなんとかかんとか』やっている状態です。大阪のように維新の強引な行政の強硬路線は、京都では無理やと思います。
中世より寺社勢力は金融を支配し実行部隊として僧兵や神人を使い抵抗勢力を粉砕してきた。
現代でも金融や不動産の元締めで暴力装置として反社を従属させている。
行政は及び腰になっているので課税は出来ない。
宗教法人では広大な敷地をもちながら固定資産税もかからない。
せめて、マイナカードを持っている人(日本人)は通常料金、外国人にはタイやイタリアのように高額な料金を設定し、その差額分だけでも市に納めてもらえないでしょうかね。
もし、以前のように拝観停止をするならそれでもいいではありませんか?我慢比べです。(補助金も停止-そもそも必要?)
オーバーツーリズムもなくなります。
京都はこのくらいキツイことをしないと変わりません。
〇〇院の檀家ですが、なにが僧侶ですか?この前ベンジャミンステーキハウスでTボーン食べてはりました。
寺銭(拝観税)の復活でしょう
拝観停止するところはすれば良い
9月の連休に、奈良に行きました。
京都は、人が多すぎて、店も外国人相手の対応に、なっているので、敬遠しました。
一度悪い方になって、税金、ごみ処理などの支援をしない寺社仏閣が困ると良いです。
まず、日本に来た外国人がまず目指すのは「京都 Kyoto 794鶯平安京」から始まり「大阪で爆買いで〆る」と言うのが定番化。京都に行く機会はあれど、京阪の「プレミアムカー」を利用しないと移動だけで辛くなる。京都市営バスは200番台が全く来るバス来るバスギュウギュウ詰め。一日乗車券と系統図を駆使して何とか混雑の少ないマイナー系統を乗り継ぐという荒業を1980年代(自分が仲間内で)やりまくって、外国人が苦手とする「整理券車」を駆使して観光していました。(そもそも海外人は「整理券車」の利用の仕方を知らない)
京都の観光場所はもういくことないな
宇治の小倉でニンテンドーミュージアムが10/2にオープンしました。
鈍行しか止まらないし観光資源もなかった近鉄小倉駅がグローバルになっていました。
任天堂ブランドは特別なのであてにはなりませんが、僕の住んでる伏見区(稲荷付近を除く)などにもっと誘導できるものができれば幾度か分散は期待できそうなのですがね…
東京都民ですが、私の母校(都立中等教育学校)の修学旅行、私の代では京都でしたが今は海外のようですね…大人の旅行はそもそも「気晴らし」の要素が強いですから、行くとストレスになるような場所には行かないでしょうし、東北や北陸など首都圏起点の新幹線網が発達し行き先も多様化してますね。最近は上野で「神護寺展」があるなど関西まで行かなくても文化財に触れることもできますし…私自身は関西の郊外部にあたる古寺など行ってみたいですが…
先人達が大事に残してきた資産を見せて外国人から金もらって恥ずかしくないのか?日本を発展途上国みたいにして何がうれしいんだ?
じゃあ どうすれば外貨を稼げるんだ? 代案を出せよwww
@@yamato313131京都人はお金だけですね。
ん?
もう三流国に没落しているぞ
寿司は現実を見ろ
日本人の近場から車で来る人が減るのは良い事、車が混雑し過ぎる。
バスは大きな荷物は別料金で1つ500円貰うとタクシーに客が流れるのでは
市役所のリニューアルで税金の使い方にかなり賛否の意見はあったが、京都市として京都新選組等の治安保全活動帯を作り治安維持に努めたらどうや?そう言う税金の使い方なら市民の大半は反対はせんと思うで?訳のわからん茶室作るより遥かにマジだろ?左京区やら伏見区辺りの人間なら対して問題無かろうが私は下京なんで毎日オーバーツーリズムに悩まされとるわ
最近は京都はテレビ視聴で満足することにして行くなら奈良や大津かなと思うようになりました。奈良の観光業の方々には申し訳ないですがリニアも京都寄りで良いかなと思います。実際京都では食べるのにも困るので雰囲気を感じに少々の歩きだけで文字通り素通りになってます。
そういえば、京都市の財政はR5どうなりましたか?
京都って財政破綻しそうとどこかで聞いた気がするんですが…入境税とった方が良いのでは
すでにバブルじゃ?ゴミ箱も、トイレも足りないんじゃ、観光どころじゃ?修学旅行じゃ、インバウンドみたいには儲からない、、、
伏見に来させるな。稲荷止まりにしてくれ。
阪神間在住で京都在住(下賀茂神社近辺)の親友も居ますが、非常に会いに行き辛いです。各目抜き通りの旅行者向けホテルも外観はよく考えた物と思いますが、各ホテル(観光客)専門に巡回して各名所にお送りする送迎バス(出来るだけ小型)を設ければ少しはマシになるのではないでしょうか。
黒門市場→錦市場でしょうか?
黒門も錦も日本人行かんようになったからね
インバウンド終了したら潰れるね
2条城は久御山に移設したら?
日本人観光客多いよ!沢山来てくれてるけど??
京都って外国人向けだろ?
そんな近視眼的思考では何も解決しない。まず円安を何とかしよう。消費税、社会保険料、ガソリン税、やることはいくらでもある。
ショ~エイ、ショ~エイ、ショエイショエイショーエイ、村山ショーエイ!
※オウム風またはオウム調でwww
ホンマにマジでガチに物価高で旅行控えが起こってるとは思えないが?
日本は物価高でも外国で購入するより日本国内の販売価格は安いし、それでも外国に旅行へ行く日本人が増えてるから京都に魅力が無くなっただけでは?
もし旅行控えが起こってるのならば、外国へ旅行する為の出国者が物凄く無茶苦茶滅茶苦茶減ってなきゃならん!
選挙カーでショショショ、ショーエーイって歌ってるのん聴いた事あるwww
@@yuy-u6z様
ホンマにマジでガチっすか?
拙者もチャキチャキな生粋の京都人なもんで、そげな現場を目撃したら他党に票を入れちゃうぜよ(T-T)
オモロイ情報を提供して下さり、誠にありがとう御座いました。
@@yuy-u6z もう少し品格を大切にして下さい。
ここは京都です。騒音は不要です。