外国人が“おもてなし”に感動…サムライロードの魅力「美しいものは心癒してくれる」【Jの追跡】(2023年7月1日)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024
- 外国人から“サムライロード”と呼ばれる、江戸と京都を結んだ街道「中山道」。今、この道を一度歩いてみたいと、世界中の人が詰め掛けています。中には、切実な思いを抱えて歩く人もいました。
外国人を魅了してやまない“サムライロード”の魅力を追跡しました。
■江戸の面影残す宿場町に心奪われる
江戸時代、参勤交代などで多くの人が行きかった「中山道」。道中には、69の宿場町がありました。
現在、外国人に人気なのが、長野県の宿場町「妻籠宿」と岐阜県の宿場町「馬籠宿」を結ぶ山道です。距離およそ9キロ。歩いて3時間ほど。自然を満喫しながら、昔に思いを馳せる歴史散策が人気です。
スイスから:「この道を歩くことで、昔はどうだったのか、日本の歴史を感じることができる」
妻籠宿は、宿場町として日本で初めて保存地区に指定されました。江戸時代の面影を残す美しい宿場町に、心奪われる外国人も多いのです。
オランダから:「目で見るよりも、じっくり風景を観察して絵を描くことで、ここの良さをより感じられるの」
■コロナ禍で断念…念願叶っての旅行
岐阜県の馬籠宿でこの日、荷物を引きながら歩く女性2人組に出会いました。オーストラリアから来たマーリーンさん(75)と、ダイアンさん(77)です。こんな荷物を持って山道を!?
マーリーンさん:「この案内所で、荷物を預けられるのよ」
実は馬籠宿と妻籠宿の案内所では、荷物を相互に送ってくれるサービスがあるのです。
マーリーンさん:「ついてきたいの?もちろん、いいわよ。みんなで歩けるわね」
2人は馬籠宿から妻籠宿を目指すといいます。下りのほうが長いため、このルートをたどる人が多いといいます。
聞けば、3年前に計画したものの、コロナ禍で断念したため、念願叶っての旅行だとか。
マーリーンさん:「400年以上前に、歴史上の人物がこの道を歩いたというので、私たちも同じことをしてみたいと思ったの。そのほうが、日本を知ることができると思ったから」
■お茶とアメ、民謡披露も…“無料おもてなし”
出発して1時間。標高790メートルの「馬籠峠」に到着しました。
この峠にある茶屋では、地域の名物が食べられます。
「五平餅」です。つぶしたうるち米を団子状にして、クルミ入りの醤油ダレを付けて焼き上げています。
ハワイから来た男性が舌鼓。
ハワイから:「アメイジング。今まで食べた餅の中で一番だよ」
オーストラリアから来た女性たちは、寄りたかった場所があるといいます。
ダイアンさん:「これが、ティーハウス?」
江戸初期から茶屋として使われてきた無料休憩所。お茶やアメを無料で頂くことができます。
マーリーンさん:「いいわ。私、お茶が大好きなの」
江戸時代から旅人を受け入れてきたこの茶屋。ボランティアが、民謡を披露したり、料理をふるまうなど、様々なおもてなしをしています。
妻籠を愛する会 藤原義則理事長:「中山道を歩いてくれる世界中の人々に、行って良かったという評価をもらいたい」
■マーリーンさん「すべてが素晴らしかった」
道中では、旅人のノドをうるおしてきた滝をのぞむこともできます。マーリーンさんは、せわしなく先を急ぐ人たちに、こんな苦言を…。
マーリーンさん:「彼らは何も見ていないわ。ただ目的地に着くために歩いているだけ。ゆっくり歩いて、色々なことを感じないと。次は、自分自身を見つめ直して歩けるわね」
歩くこと4時間。ようやく、妻籠宿に到着しました。
マーリーンさん:「素晴らしい旅だったわ。目に入るものすべてが素晴らしかったわ」
おなかを空かせた2人はお店へ。宿場町では、長野の郷土料理である「おやき」や、季節限定の「朴葉巻」など、この土地ならではのグルメを堪能できます。
マーリーンさん:「ナスだわ」
観光案内所で荷物を受け取った2人。本当にお世話になりました。
ダイアンさん:「私たちの宿に泊まりに来てもいいわよ」
マーリーンさん:「そうよ、私たちはもう家族よ」
中山道には、様々な宿が点在しています。およそ200年の歴史を持つ蔵に泊まることもできるのです。
アメリカから来たカップルは、庶民的な畳の部屋を選びました。
アメリカから:「(Q.布団で寝たことは?)きのう寝ました。実に心地よかったです。アメリカの床は硬いけど、畳は気持ち良いね」
■「息子のため」夫婦が旅する理由
この日、あの「無料休憩所」で思いもよらぬ出来事が起きました。それは、忘れ物の問い合わせがキッカケでした。
無料休憩所のスタッフ:「スタンプ帳?名前の書いてあるスタンプ帳ですね」
探してみると、確かに手帳が置きっぱなしになっていました。
無料休憩所のスタッフ:「うーんとね、ちょっと待ってね。これ届けることできる?」
取材スタッフ:「できますよ」
取材スタッフが、妻籠宿の案内所まで手帳を届けることに。
観光案内所スタッフ:「ありがとうございます。エクスキューズミー」
ビッキーさん(61):「届けてくれてありがとう。これは、とっても大切なモノ」
オーストラリアの小学校で美術の先生をしているビッキーさん。
ビッキーさん:「ここには、私の思い出がすべて書かれているわ。それに生徒が表紙を作ってくれたの」
大切な手帳には、ビッキーさんが、この地にやってきた理由がしたためられていました。
ビッキーさん:「実は…私の息子に脳腫瘍(しゅよう)ができて、去年12月に亡くなったんです。だから、私は夫とここに来たの。息子は以前に日本へ来ていて、ここを歩いたんです。彼は山や自然が好きでした。これは息子のための旅なんです」
26歳で亡くなった息子さん。生前、この街道がいかに美しいか語っていたといいます。
ビッキーさん:「本当、人生ってままならない。でも、美しいものは心を癒やしてくれるわ」
きょうも、サムライロードには、様々な思いを抱えた人たちが足を運んでいます。
[テレ朝news] news.tv-asahi....
最後のビッキーさんの気持ち、分かる気がする…。故人が歩いた道を、眺めただろう景色を、息遣いを感じられる街道の空気を、全てを共有したかったんだろうな。泣けてくる。
息子の思いでの地が海外で それを偲んで訪れた家族
国内なら訪れ様と思うが海外となると距離や言葉など色んな制限がかかり
中々出来る事じゃないと思います
やはり外国人の行動力はスゴイなと思います
@@秀龍-g7o 外国人とか雑にレッテル貼りすぎ。江戸時代の村じゃあるまいし。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
忘れていけないのは、この道を文化を残して受け継いできた人達がいると言う事。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
旧街道はどこも結構宿場町残ってるよ
東海道ですら
中仙道は火事で焼ける事が多かったから極端に古い物は意外に残っていない
日本人のコメは絶対に189にはならないから
@@jianbinHu貴方と友達になれたら幸運です
亡くなった息子さんを想うご両親の気持ちに涙がでました。
お二人にとって、息子さんはきっとそこにいるのでしょう。
世界共通やね。
@@純太郎-q5t共通です。
日本に住むゲイのアメリカ人ですが、日本のテレビ?にこうやってゲイカップルが異性カップルと同じように普通に映し出されるのは初めて見ました。些細なことですがすごく心強くて日本のイメージがもう少し上がりました。
ゲイカップルって気付かなかったですよ笑
日本人は同性同士の宿泊でもいちいち気にしないし、同性愛者かどうかなんて考えること自体ありません。
最近はどうかわかりませんが、ちょっと前の日本の会社だと、
男性社員二名を出張に行かせる時、
出張費節約で同室に泊まらせることも普通にありましたから。
あなたは日本に住んでいるとのことですが、日本がどれほど同性愛者に対し社会としては寛容なのか全くご存知ないようなので、ぜひ日本の歴史を学んでください。
仏教界の超スーパースター、空海と最澄の関係も同性愛だったのではないかと指摘している研究者もいるし、歌舞伎を観れば男性が女性役をやり、しかも同性愛カップルの生まれ変わりなども劇にしています。(桜姫東文章)
なのであなたがあなたの恋人の男性と日本国内のホテルや旅館に予約をいれる際、
「ゲイカップルですが泊まれますか?」と、わざわざ確認する必要は一切ありません。
そんなことをそれば相手は、「?なにか特別なものでもお入り用でしょうか?」と
困惑しながら聞くでしょう笑
正直そこまで、寛容じゃないと思うけど。
黙ってて、おとなしくしてれば、触れられないけど、オープンにすれば、全然寛容じゃない気がする。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
外国人シリーズ好きで見てるけど、ほかの動画でもゲイとは公言してないけど、男二人だけで日本に旅行に来てる明らかにゲイカップルっぽい人たち結構たくさんいたよ。
そういう私もバイなのでなんとなくわかるんですよね
迫害される人には、それが十分有難いのかもしれないけれどね
日本人より日本を楽しんでいるなあ。
最後に息子さんへの思いのこもった旅に
心打たれました。
逃げてほしい
@@Jcat417?
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
先鎌仲やい
@@jianbinHu俺と友達になろう
やはり山奥過ぎて空襲を受けず何もない場所だから開発もされず地形が厳しいから道路も増設されなかった宿場町は素晴しい。
日本人が旅しても楽しい中仙道。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
6:32 人生全体にもいえること
「先を急ぐ人はなにもみていない もっといろいろなことを感じないと」
世界中の外国人の方々に、日本を観光してくれているニュースをみるたびに、経済がまわるだけでなく、日本は素晴らしい国と思ってくれることが日本人としてうれしいです。
多くの日本人は、コロナ・ピーク中、 外国人に対し 散々なディスリ コメント満載でしたが
@@rangers4076 そんなことはないよ、何故ならそんなことはないからだ
@@中段チェリ王様😊
なに冗談言ってるだい!😊
日本の良さを、愛国心さえ許さない日本政府。観光の利益さえ貪欲に回収する為にもとでのかからない観光に力を入れる。と思える日本政府を国民は大嫌いだ。
@@中段チェリ王 そう世の中を斜めにしか見れないって哀れだな。
この取材内容は色々な意味でクオリティが高い。そして最後は泣かされました。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
息子さんをしのぶ旅の話は泣けました。息子さんも天国で喜んでいると思います。合掌。
スタンプ帳の件、関わった全ての皆さんナイス👍️
あのスタンプ帳がどれ程大切な物か。
ビッキーさんの手元に戻って良かった。😢
マーリーンさんの
苦言が身に染みる😢
70年以上の人が言うから重みが違う。
気に入っていただき、日本人として嬉しい☺️
日本人は忙しくてこんなこと出来ない。でも外国人の方々がこうやって訪れることで、日本の素晴らしさを日本人自身が見直すきっかけになれば良いですね
旅行くらいできるだろ。どこの世界線の日本人だよ
@@bbbbbbbb-q7lいや、出来る人は金あるやつだけだよ。
地元の人間なら行けるだろうけど
6:12
日本文化が好きで観光に来てくれる外国人がいるのも嬉しいし、こうやっておもてなししてくれる日本人に感謝しかない
うう、ビッキーさんのエピソード聞いて
涙こらえるのきつかった、日本に来る理由は単なる観光だけではないよね
・・・道ですれ違う海外旅行者と思われる方はそういう目的かもしれないと気遣える心を持ちたいと思ったよ
嘘つけ
ホントそれ。
日本食が好きで来る人、アニメが好きで来る人、周りがみんな日本日本言うから来る人、ふざけた事をTH-camに上げたくて来る人、様々な人がいる中で、こんな人もいるんだなと改めて感じました。
まさに人生街道ですね人が行き交う。
我我日本人も、歩いて見ると良いかも、慢心してると、某国に、やられるよ、きてもらって、感謝ですね、自国の歴史をもっと、学ぶべし。
おばあさん二人組と最後のビッキーさんの考え方が素晴らしいと思います。
おばあさん二人組の、ゆっくり周りを見て楽しむ!
観光地へ行っても先を急いで慌しい行動をしている私にとって、おばあさん二人組の言葉には、ハッ!とさせられました。
ゆとりを持って行動すれば、もっと楽しめる風景が見れたかも知れません。
ビッキーさん、私も今、家族を失った喪失感でいっぱいの日々です。ビッキーさんのお姿に励まされました。私も、前向きに頑張ります。
頑張るのもいいけど、頑張りすぎないようにね
たまにはホッとひと息ついて
最後のご夫婦の話、泣けますね・・・
無料茶屋の方、さくっとテレ朝スタッフに「届けてもらえる?」って、スタッフも「いいですよー」って、なんかいいですね☆
西洋からの観光客は物ではなく、日本の歴史や文化を堪能する為に来てくれる。日本🗾の良さを感じてくれる。
画一化された日本の町並みをみると、日本人自体が日本の良さを数字に置き換えて相対的なものでしか測れないのがよくわかります。資本主義の相対的価値観に支配された政治家や資本家や大衆が触れるとすべての文化財産は輝きを失い石に変わってしまう。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
日本を知りたい。外国人の方からこの言葉を言われると素直に嬉しく、そして日本を楽しんで欲しいと願うばかりです
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
イイね
日本人の自分でも、岐阜や長野の山道は本当に自然がきれいで心が洗われる😊
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
どの方も目が輝いていますね。怪我や事故に遭わないように存分に楽しんでほしいです。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
無料休息所があり、茶屋での、おやき、団子が200円!よくある村お越しとか観光地化に向かうのではなく、地元の人達の平常心というか良心も有難く素晴らしいです。
ぼったくらないところが重要ですね。
海外の方が日本を楽しんでおられるのを見るととても嬉しく思います。
皆様の心に素敵な想い出が残りますように!
息子さんの話で泣けた。ご冥福を。
子供が先に亡くなるって、考えただけで哀しくてやりきれません。
このご夫婦が、この先幸せに暮らせますよう!!
気持ちを落とさないよう、お祈りします🙏
マーリーンさんの人柄の良さが滲み出ていて、なんだかほっこりするな。日本の歴史のロマンをじっくり味わってもらうのは嬉しい。観光客と言っても、人それぞれの旅には意味があることを知った。迎える側の人間としては、心に残る旅ができるよう、全力でもてなさないとな。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
ビィッキーさんの話は子供を持つ親には心に響きますね。
写真の息子さんめっちゃ良い人そうだな~愛してた子供に先立たれるのつらさが伝わる
でも受け入れて前向いて進んでいくニコラスにも両親にとってもそれが
ビッキーさんご夫妻に幸あれ
凄いなぁ。知らない国に来てこんなに親切にしてくれたら本当に嬉しいだろうし感動するよね。
旅館オーナーさんやスタッフの方々のサービス以上の思いやりも素晴らしい。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
ビッキーさん。。。。。
故人と一緒に行った道やお店や旅など、胸が締め付けられる思いになる。
この気持ちは言葉で表現するのが難しい。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
日本人より日本の良い旅をしてるね。素敵!
日本人が普段気にも留めないことを海外の人に知らせてもらってありがとうございます、
以前木曽福島に行った時に旅情をすごく感じました、街道から見上げる木曽駒ヶ岳の迫力も古い旅宿を背景にすごいものでした。
泣いちゃった😢この旅で心が癒されますように
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
素晴らしい内容でした。この様な番組を沢山放映して欲しいです。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
日本の美しさをかみしめ味わえる外国の方々、素敵ですね。そして息子さんのコメントに涙する日本の方々もとても素敵です。ナレーションも耳に優しくて大好きです。
日本人が、
国内観光を楽しめる世の中に、
戻ると良いですね。
90年代までの観光事業は、日本人だけをターゲットにすれば良かったけど、人口減少でそういうわけにもいかなくなったというのが観光地の本音
実際2014年、安倍政権の頃にインバウンドに関する政策が行われている
逆にいえばアウトバウンド、海外旅行する日本人の存在感は90年代から一貫して減少傾向
ほんとそうだな。
日本は日本人を低賃金でこき使い旅行の権利すら奪い、外国人に自ら侵略させている
ほんとあと十年後にはこの国は多民族国家になってるかもな
この六月に妻籠の知ってる民宿に泊まろうと電話したら穴場の梅雨どきしかも平日に一杯だって😞
去年は貸し切りだったのに………チッ!
多くの外国人観光客が、こういう日本の歴史ある美しい風景とそれに調和した古い建築物を観たり体験したいと思っていると思います。
それは最近では日本人の間でも増えて来ている様に感じます。
廃れてしまった温泉街が復活するヒントがこの街道の宿場の統一された古い街並みにある様に思います。
日本政府が旅行費の半額を税金で補助しているんだから、そりゃ、当然日本を選ぶだろ?
>多くの外国人観光客が、こういう日本の歴史ある美しい風景とそれに調和した古い建築物を観たり体験したいと思っていると思います。
多くの日本人観光客が、世界の歴史ある美しい風景とそれに調和した古い建築物を観たり体験したいと思っていると思います。
そう思う人は万国共通。
@@onepiece4749知らなかった😵いつからですか?
nepiece4749
なるほどな。いくら何でも多過ぎるワケがそれで分かった。ありがとう。
ここから爆発的に日本への観光客が増えているチートでインチキ日本旅行選びに踊らされてるわ
政府は観光予算を積み増している。2017(平成29)年度の観光庁の予算額は、前年比4%増の255億9900万円を見込む。2015年度までは100億円規模で推移していたが、2016年度に一気に245億4500万円となった。前年比で約2.4倍、金額は約140億円増という力の入れようだ。
地方自治体は助成金の大盤振る舞いである。クルーズ船の誘致、航空路線の誘致、ツアーの誘致などになりふり構わず予算をつぎ込んでいる。
すごいね。外国から日本に旅行される方はよく下調べをして有効な時間の使い方をして旅行しているのが素晴らしい。江戸時代の宿場町めぐりはかなりの通な旅行者だね。日本人でもなかなかいないんじゃない。
外国のひとは自由な感じで旅してていいね。 それぞれいろんな思いをかみしめつつ愉しんでる感じで、 木曽谷の夏はいいです。深い緑と木曽川のせせらぎと夏の入道雲、、、静かにトコトコ歩きたいですね。
海外から来てくださった方々に感謝をしたい。
数ある外国の方たちの日本体験の動画の中でも特に良かったです、
意外だったのが有名観光地以外にも日本の歴史を感じることが出来る風景や静かな佇まいを求めて
歩きながらローカルな旅を満喫している外国の方たちの姿に驚きました、
やはり自分の国にない文化や食にあこがれるんですね、
そして異文化をよく勉強して実際に行動に移している姿に感動しました。
ええ番組やないか。泣いた。
質問なんですけど、TH-camのコメントを見ていると、やたらと泣いたとか、涙が出たとか言うのを見かけるのですけど、本当に泣いているのですか?表現としてですか?
うるっ、ときた!です。
感受性と年齢の違いですかね。
息子を想い、見知らぬ国で、逝ってしまった息子の心を老夫婦が探す旅、、、胸にきませんか?。
馬籠宿今年2回行ったけど外国人観光客本当多くてびっくりした!ワンちゃん用笠の帽子かぶった愛犬散歩させてたら気さくに話しかけてくれる人がたくさんいてほっこりしたなあ
素敵な内容でした
歴史好きだがこんな素敵な場所があるだなんて。絶対行きます。紹介してくれてありがとう。
素晴らしいけど もっと 安くても良いのでは、、また、来てほしい その気持ちが大切
ええことするやん。外国の方のこういうやつ、もっとしてほしい。
こんなところまで来てるんやな!
心が温まりました
素晴らしい事を言いますねこの外国人女性お遍路さん無事に目的を達成して下さいね☺️
こうやって外国の方が来て交流できるのは素直に嬉しいな。通りがけに声かけあうだけで穏やかな気持ちになれそう
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
東テレの某番組より数倍良い仕事してる。ここのスタッフさんの様に相手の心の声を引き出せる様な取材が素晴らしいです。見てて涙が出て来ました。
外国人の見る(楽しむ)ところが、段々ディープになっていくw
皆さん素敵な笑顔😊
宿場町は京都よりも昔の感じを感じれるから良いよね
旅それぞれに思いがあっていいね。いいものを見せてもらいました。
“サムライロード”
人にはそれぞれ...言葉で表すことの出来ない「人生」がある
歩みを急いだり、止まったり、休んだりして...
そしてまた...人は歩き始める
コロナ明け、円安、観光産業の復活とか、そういった経済、政治的な事でしか外国人観光客をみていませんでした。一人ひとりに人生があり、皆さん大なり小なり思いがあって日本に来てくれていることを実感しました。日本での旅行が人生の宝物になるように、彼らの立場を想像しておもてなしできるようになればいいと思います。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
こんなふうに、外国の方々の視点によって、
日本人自身が気づかされることがたくさんありますね。
とても有り難いことだと感じます。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
最初に妻籠宿を知ったのは15年前
修善寺の安宿の風呂場で出会った
日本贔屓のオーストラリアの方からでした。
12年前に妻籠宿で泊まった宿屋の食事処で席が隣になった方も
オーストラリアの二人組で、
名古屋から東京へ向けて中仙道を歩く旅を実行していて
その日が、2回目の来日の初日でした。
こうした新しい観光手法がポピュラーになりニュースになるだいぶ前から
感度が高く、好奇心旺盛で、行動力のある日本好きな人々が
日本の隅々に入り込み、日本人が思い&気付かない視点で日本の良さを再発見し、
ネットや口コミなどで発信ていたからこそ
その後のインバウンドブームに一気に拡まったのだと思います。
今後は、また別の方法での新しい観光が、
SNS等の普及と発達により
さらに加速度的に一般的に認知される様になるのは間違いないと思います。
最近の海外の観光客はディープなスポットに行くんだなぁ
日本人なのに知らなかった、涼しくなったら自分も行ってみよう
休憩所で受け取ったスタンプ帳に何か不思議な縁を感じましたね。
制作スタッフさんが仕事の範囲内かもしれないけど、行なった親切がただの紹介映像に終わらない価値のあるモノにしたのかなって思います。
毎日、見慣れている田舎風景が結構うけたりするんですよね。旅行の定義は色々ですね。国内に眠っている観光資源がどんどん活用されてほしい。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
日本国内でもこういう場所へ行けば歴史の風景を見肌で感じれる
外国の方々は他国も自国も歴史を重んじる考えはホント素晴らしい。 見習わないとなぁ
70代で海外旅行行ける体力と気力すごいなぁ
仕事もひと段落して残りの人生を楽しんでるんだろうね
何十年も前の高校の林間学校で歩いたときは外国人なんて一人もいなかったのに、すごいなぁ。 特に欧米の人にとってはハイキング感覚で楽しめるからいいんだろうね。
自分が今住んでいる場所は、近くにスキーリゾートと温泉がある所ですが、海外から帰国移住してきた8年前は、周りに外国人は、1人も住んでいませんでした!!現在20軒余りの宿泊施設のうち11軒は、外国人で驚きなのは、日本語を流暢に喋れる人が何人もいて彼らの子供達も地元の幼稚園、小中学校に通ってると言う事。家では、フランス語と英語で会話できていて外では、日本語を操っで話しています。冬のスキーエリアは、ここはどこの国なのか?と言える程インバウンドゲストでごった返してます!!😅肝心の日本人は、数えるほど、、、とにかく身体を動かす事や散策する事が好きです。
日本人が見ても綺麗な所だと感激します。海外の方は確かに日本を感じる場所ですね。
素晴らしい場所を残してくれた先人に感謝。
良い旅を……
歳行っても楽しんでもらえるの本当に良かった☺️
中には日本文化が嫌い、日本人が嫌いという方々も居ると思うが、世界一長い歴史を維持しつつある日本人の国に、直接来て触れてくれる事に感謝しつつ、日本人の考え方に少しでも共感を持ち、理解してくれれば大変有難い事この上無しですね。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
同性カップルがこうやって自然に取材されて放送されてるの嬉しい
昔は「ヨーロッパでは女性だけで旅行する日本人を奇異な目で見ていますよ。こちらでは旅行は男女カップルが普通ですから」なんて言われてた。昔から「欧米では」に弱い
妻籠、馬籠だけではなく、奈良井、平沢漆器、開田の広大な展望、阿寺の青い渓流、大平峠の唐松林の黄葉、冬の御岳からのダウンヒル
木曽谷は素敵なスポットがそこかしこにあります。みなさん自分だけのお気に入りを探してみて下さい
はるばる外国から日本に来ているのに観光を詰め込むのではなく、時間を取ってのんびりと写生をして心で感じる余裕が羨ましいです。バカンス期間の長さと円安から来る余裕でしょうか?試験が終わったらゲストハウス一人旅で外国の人達と交流を再開しようと思います。友達と日程調整することなく思い立ったら旅立てる一人旅することが多いです。
まさか外国人が参勤交代するとはな。
昔の日本人も夢に思わなかっただろう。
先月行ったけど本当に日本人がいないんよ、自国を知るために日本人も歩いてくれ。
外国人が多過ぎて泊まれないんだよ!l
@@panthertiger4883 普通に泊まったけど?
なかなか休みが取れないんだよ
行きたいんだけどさ
@@アルベルダ 取りたまえ。
町も道路も綺麗,景色も素晴らしい,数百年もの長い間人々の通った道であるだけに物語も豊富
誰でも歩くみたいと思われるルートですよね
それに円安のおかげで外国人にとっては今こそが一番やってくるのがお得です
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
私の兄は、大学卒業旅行で友人4人で昔の旅人の格好して、足袋を履いて、中山道を歩きました。良い思い出に成ったそうです😊
宿泊料金が1泊5万円とか3万円とか、随分高いことに驚いた。普通の日本人にはちょっと気軽に利用出来ないと思う。猛烈な円安で外国人には有利になっているけど。
一か月前歩いた時、妻籠側で飛脚が走ってました。
TVスタッフ良い仕事したね
京都も大阪も本当に外国人が多いです。日本のルールを尊重して守りながら、楽しんでくれる外国の観光客の方は大歓迎ですね😊😊😊
ただ、ポイ捨てしかり日本のルールを守れない人達は来てほしくないです。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
行き交う人々の有り様も様々、時代が変わっても旅人それぞれの事情や喜怒哀楽は変わらないんだなぁ
日本人すらなかなか行けないところが外国人が大勢訪れるというのは非常に興味深い。
日本も小中学の遠足で行くようになるといいのに。
こおいう番組を見る度にニホン再発見と、いろんな意味でニホン再認識の良い意味での互恵の積み重ねになる。
外国からの旅人の言葉に目を開かされる。今度、わたしもゆっくり旅路を歩いて見たい。
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
中山道がこんな人気になるなんて思わなかったな。
ちゃんと保存しておいて良かったね。
古い建物も洗練されてるから良いよね😊
I'm glad the post provided you with a lot of new information. The accommodation fees do seem reasonable.
道中を楽しめる余裕をいつでも持っていたいと思えた
外国の方が日本人より日本の文化を大切に感じている事を肝に銘じなければね。
マジレスするとそんなことは無い笑
そんなわけ無い
こんにちは、あなたと友達になれるのは幸運ですか?お返事を楽しみにしています
@@Hatomaru-l5s マジレスすると、そんなことある。特に欧米系のひとたちね(台湾、マレーシア当たりの人たちもそうかな?)。礼をわきまえて歴史建造物に接する人、僕は何度も見ている。日本人にとっては日常的過ぎるからしょうがない面もあるけどね。だけど、C国の人たちとは明らかに違うね。
@@user-ugepsvy嫌なら和服着てれば。
ビッキーさん 頑張ってますね 応援しています
こんなに外国人に愛される国に生まれてなんと幸せなことか
みなさん俺より全然日本に詳しい
Instagramで見ました
外国人コメント多いからほんとに人気なんでしょうね
夏行きたいなー
でも人多いよなー😢
外国人が教えてくれました。信仰心より道徳心。日本人の道徳心が好きだと言われました。朝日新聞が、もう少し保守的になってくれたら、うれしいです。
自然を楽しむ余裕がある人の表情は穏やかで生き生きしているね。テーマパーク等を楽しむのも素敵なことだけど
たまには自然の景観を楽しむことも必要だと感じる。
私達日本人も日本は何を大切に歩んで来たのか?いにしえの道を歩んで忘れてしまったものを肌で感じてみるのも良いですね。
中山道をサムライロードとして外国人が知ってるとは😮
すごい時代になったもんだ。
いい話だな〜平和を感じる〜w