ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
年代別の車のCMを見てると、1984年迄のものは古の昭和感が凄いのに1985年からメーカー問わずいきなり垢抜けるんですよね。映像技術のブレイクスルーがあったのか、CMの企画製作サイドの手法に変化があったのか。
スタイリングは今のクルマよりもよほど優秀だと感じるのですが……
このインテグラめっちゃ好きやったわ😆友達のやつに乗せてもらったけど、めっちゃスムーズに高回転まで回るの。でも以前、皇后さまがこれに乗られてた?とか聞いてビックリした記憶がある。この山下達郎の唄も覚えてます‼️
社会人になって初めて買った車がクイントインテグラセダンでしたもう一度運転してみたい
クイントインテグラ、リトラアコード、レジェンド、トゥディ…!ホンダが元気な一年だった。トヨタは流面型セリカのインパクトが強かった。
スーパーカーライト全盛期の頃ですね。当時新入社員でアコードを買おうとしたら会社の先輩たちから生意気だから駄目と言われてジェミニを買った思い出が。でも自分の車が買えること自体が嬉しい事でしたよ。
わたしはアコードエアロデッキ買いました😙✨
現在(いま)の自動車よりこの当時の自動車の方がデザインもスタイルもカッコイイだけでなく、車種も豊富やからこの当時の自動車の方が好き‼️😍
インテグラの神デザインよ…CMのハイセンスさよ…ホンダ最高だったな。
いい車がたくさんありましたね。スマホもない時代でしたがキラキラしたいい時代でした。
アルシオーネのデザインは、ぶっ飛んでる!
私のAE86(トレノ)は1985年製で、マイナーチェンジ後の”後期型”としてリリースされたモデルでした。ディーラーのショールームにも飾ってあったのですが、TVCMの記憶がありません。新車登録台数もレビン+トレノで10万台程度ですから、トヨタもあまり注力していないモデルだったのでしょうねー。
私の青春時代、カッコいいCMが多かった!😊
素敵ですね!小学生の頃を思い出しました。近所にはあの車があるとか、あそこのうちは新車を買ったとか、、、懐かしいです。今は87年式の31に乗っています。きっとこの頃の影響です。引き続き楽しみにしています!
時代の流れで丸ライト〜角ライトに変更されたり、同じように角張ったボディが丸みを帯びたボディにフルチェンジしていく感じでした😊その当時小学2年生の俺でも時代の進化していくのを体感していました😅
エンジンの出力がグロス表示からネット表示に移行した年だね。8月登場のR31スカイラインのRB20DETはグロス210HPだけど、10月登場のFCサバンナRX-7の13B-TやX71マークⅡの1G-GTEUはネット185HPだった。
新作待ってました!
6:46 ミラのCM、3代目猿之助でなく小林幸子かと思った!!8:16 トゥデイは原曲の来生たかおより岡村孝子の方が印象がある…
1985(昭和60)年当時のいすゞ自動車CMは在りし日の乗用車も展開していたのも分かります、2002年に撤退以後はトラック・バスに経営資源を集中の現在で、この当時の[フォワード]はグッドデザイン賞受賞の輝かしい先進デザインもCMは企画が派手過ぎる度外視な内容で展開には目覚ましい企画内容でありました❇
初めて買った新車はこのアコードだった本当はプレリュードが欲しかったエアロデッキと悩んだけどセダンになったこの頃のホンダCMは最高🎉
20才の時、中古ですが、このアコードに乗っていました。本当はプレリュードに乗りたかったです笑
1985年 (昭和60年) 自動車CM集〈前半〉0:22 マツダ ファミリア0:52 フォード レーザー1:22 ホンダ クイントインテグラ1:50 スズキ エブリイ2:05 いすゞ ジェミニ2:49 スバル アルシオーネ3:21 ホンダ アコード3:51 ホンダ アコード エアロデッキ4:21 ホンダ ビガー4:48 いすゞ フォワード5:17 トヨタ セリカ5:47 トヨタ コロナクーペ6:17 トヨタ カリーナED6:45 ダイハツ ミラ7:15 日産 スカイライン7:45 トヨタ ライトエース8:13 ホンダ トゥデイ8:44 日産 サニー9:13 日産 バネット9:42 マツダ サバンナ RX-710:12 日産 オースター10:42 三菱ふそう キャンター11:10 ホンダ レジェンド11:39~ 1985年 その他のニューモデルスズキ キャリイ日産 MID4〈後半〉12:27 日産 Feel The Beat12:42 日産 フェアレディZ13:12 いすゞ ピアッツァ13:42 メルセデスベンツ 190E14:11 BMW 635CSi〈自動車メーカー〉トヨタ自動車日産自動車三菱自動車マツダ本田技研工業いすゞ自動車富士重工業ダイハツ工業スズキ自動車メルセデスベンツ 日本BMW ジャパン〈出演者〉中井貴一・市川猿之介・今井美樹
流面形のセリカ好きでしたよ。
実家にあるシャレードに🔰マークはって乗っていました。
8:28ホンダZ →原田大二郎TNアクティ→ 渡辺篤史初代タイガーマスク植木等
待ってました FC😂❤
…公道最速理論😂❤
190Eは秀逸でした😊
うちの親父が、オースターXiたったけど乗ってた。色んな所へ連れていってくれた。CA18DETは、インタークーラー搭載してなく、145馬力仕様だった。フォルムは大好きだったが、マイナーチェンジでダサくなった。
のっけから、ブレードランナーが流れて🎉やられた❗️
このアコードが欲しかった…。😢
セリカ、ローン組んで買ったなぁ😊 ローン分が次年度昇給するバブル😊 時代はリトラだった。
薄給で死物狂いでR31維持している私のような若者からすれば本当に羨ましい限りです……
全て個性的なクルマで今見てもかっこいい!レーザーのCM曲の安全地帯の熱視線も!アコードはセダンでリトラとか斬新だし、特にエアロデッキは今でも欲しいと思う!スバルのアルシオーネは個性的過ぎたかね?でもこの時代の名車の一台!
12:43僕の一番好きなCM
スカイラインのCM 出光金アポロガソリンのCMイメージ
NISSANで言うと、「クイズタイムショック」の出題ナレーター・矢島正明さん。そして「24時間テレビ」が忘れられません。
海外ではコロナクーペはセリカの顔が着いて、セリカの2ドアとして売られていたんだよね。
7thスカイライン,ライバルマークⅡ,チェイサー,クレスタ ヤナセ70周年記念 阪神タイガース優勝
ダットサントラックが入ってないやん(自責の念)
山下達郎さんは、スカイラインのCMソングを手掛けていました。森進一さんは、ローレルのCMキャラクターに抜擢。
ローレルのCMには「タイムショック21」の司会で知られる鹿賀丈史さんも。
いすゞフォワードのCMは初めて見ました。何の番組のスポンサーでしたか?
この頃かな?軽が550ccから660ccになったのは…
660は1990年からですね!
ホンダのWウィッシュボーンてのは「なんちゃって」サスでマツダ・ロードスターの「本物の」Wウィッシュボーンみたらトヨタの4ドアハードトップみたいなもん。左右でミューの異なる路面に出逢うと酷いコトになった。Wウィッシュボーンの意味がない。
たしかツイステッドアッパーアームという方式を採用しコンパクトにまとめたはずです。懸架機構は良かったけどサスペンションストロークが足らなかったんですよね。
ワタシの弱弱な記憶として、この辺りで【トヨタクラウン】にスーパーチャージャー搭載の【アスリート】グレードが追加されて、そのコマーシャルでは、走行音…エンジンというかスーパーチャージャーの過給音が…(静粛性のクラウンだから誇張された演出音だと思うけど…)ふと、CM集を視ていると「こんなCMあったような…」と浮かんだので…
BFファミリアのボディは中途半端だったなぁ。素人が見てもプレスドアの予定でデザインしたのになんらかの事情で諦めますた感が丸解り。マツダがヒット作を連発できないことの証明。経営者がヘタレなんだな。
年代別の車のCMを見てると、1984年迄のものは古の昭和感が凄いのに1985年からメーカー問わずいきなり垢抜けるんですよね。
映像技術のブレイクスルーがあったのか、CMの企画製作サイドの手法に変化があったのか。
スタイリングは今のクルマよりも
よほど優秀だと感じるのですが……
このインテグラめっちゃ好きやったわ😆
友達のやつに乗せてもらったけど、めっちゃスムーズに高回転まで回るの。
でも以前、皇后さまがこれに乗られてた?とか聞いてビックリした記憶がある。
この山下達郎の唄も覚えてます‼️
社会人になって初めて買った車がクイントインテグラセダンでした
もう一度運転してみたい
クイントインテグラ、リトラアコード、レジェンド、トゥディ…!
ホンダが元気な一年だった。
トヨタは流面型セリカのインパクトが強かった。
スーパーカーライト全盛期の頃ですね。当時新入社員でアコードを買おうとしたら会社の先輩たちから生意気だから駄目と言われてジェミニを買った思い出が。でも自分の車が買えること自体が嬉しい事でしたよ。
わたしはアコードエアロデッキ買いました😙✨
現在(いま)の自動車よりこの当時の自動車の方がデザインもスタイルもカッコイイだけでなく、車種も豊富やからこの当時の自動車の方が好き‼️😍
インテグラの神デザインよ…
CMのハイセンスさよ…
ホンダ最高だったな。
いい車がたくさんありましたね。
スマホもない時代でしたがキラキラしたいい時代でした。
アルシオーネのデザインは、ぶっ飛んでる!
私のAE86(トレノ)は1985年製で、マイナーチェンジ後の”後期型”としてリリースされたモデルでした。ディーラーのショールームにも飾ってあったのですが、TVCMの記憶がありません。新車登録台数もレビン+トレノで10万台程度ですから、トヨタもあまり注力していないモデルだったのでしょうねー。
私の青春時代、カッコいいCMが多かった!😊
素敵ですね!小学生の頃を思い出しました。近所にはあの車があるとか、あそこのうちは新車を買ったとか、、、懐かしいです。今は87年式の31に乗っています。きっとこの頃の影響です。引き続き楽しみにしています!
時代の流れで丸ライト〜角ライトに変更されたり、同じように角張ったボディが丸みを帯びたボディにフルチェンジしていく感じでした😊その当時小学2年生の俺でも時代の進化していくのを体感していました😅
エンジンの出力がグロス表示からネット表示に移行した年だね。
8月登場のR31スカイラインのRB20DETはグロス210HPだけど、
10月登場のFCサバンナRX-7の13B-TやX71マークⅡの1G-GTEUはネット185HPだった。
新作待ってました!
6:46 ミラのCM、3代目猿之助でなく小林幸子かと思った!!
8:16 トゥデイは原曲の来生たかおより岡村孝子の方が印象がある…
1985(昭和60)年当時のいすゞ自動車CMは在りし日の乗用車も展開していたのも分かります、2002年に撤退以後はトラック・バスに経営資源を集中の現在で、この当時の[フォワード]はグッドデザイン賞受賞の輝かしい先進デザインもCMは企画が派手過ぎる度外視な内容で展開には目覚ましい企画内容でありました❇
初めて買った新車はこのアコードだった
本当はプレリュードが欲しかった
エアロデッキと悩んだけど
セダンになった
この頃のホンダCMは最高🎉
20才の時、中古ですが、このアコードに乗っていました。本当はプレリュードに乗りたかったです笑
1985年 (昭和60年) 自動車CM集
〈前半〉
0:22 マツダ ファミリア
0:52 フォード レーザー
1:22 ホンダ クイントインテグラ
1:50 スズキ エブリイ
2:05 いすゞ ジェミニ
2:49 スバル アルシオーネ
3:21 ホンダ アコード
3:51 ホンダ アコード エアロデッキ
4:21 ホンダ ビガー
4:48 いすゞ フォワード
5:17 トヨタ セリカ
5:47 トヨタ コロナクーペ
6:17 トヨタ カリーナED
6:45 ダイハツ ミラ
7:15 日産 スカイライン
7:45 トヨタ ライトエース
8:13 ホンダ トゥデイ
8:44 日産 サニー
9:13 日産 バネット
9:42 マツダ サバンナ RX-7
10:12 日産 オースター
10:42 三菱ふそう キャンター
11:10 ホンダ レジェンド
11:39~ 1985年 その他のニューモデル
スズキ キャリイ
日産 MID4
〈後半〉
12:27 日産 Feel The Beat
12:42 日産 フェアレディZ
13:12 いすゞ ピアッツァ
13:42 メルセデスベンツ 190E
14:11 BMW 635CSi
〈自動車メーカー〉
トヨタ自動車
日産自動車
三菱自動車
マツダ
本田技研工業
いすゞ自動車
富士重工業
ダイハツ工業
スズキ自動車
メルセデスベンツ 日本
BMW ジャパン
〈出演者〉
中井貴一・市川猿之介・今井美樹
流面形のセリカ好きでしたよ。
実家にあるシャレードに🔰マークはって乗っていました。
8:28
ホンダZ →原田大二郎
TNアクティ→
渡辺篤史
初代タイガーマスク
植木等
待ってました FC😂❤
…公道最速理論😂❤
190Eは秀逸でした😊
うちの親父が、オースターXiたったけど乗ってた。色んな所へ連れていってくれた。
CA18DETは、インタークーラー搭載してなく、145馬力仕様だった。
フォルムは大好きだったが、マイナーチェンジでダサくなった。
のっけから、ブレードランナーが流れて🎉やられた❗️
このアコードが欲しかった…。😢
セリカ、ローン組んで買ったなぁ😊 ローン分が次年度昇給するバブル😊 時代はリトラだった。
薄給で死物狂いでR31維持している私のような若者からすれば本当に羨ましい限りです……
全て個性的なクルマで今見てもかっこいい!
レーザーのCM曲の安全地帯の熱視線も!
アコードはセダンでリトラとか斬新だし、特にエアロデッキは今でも欲しいと思う!
スバルのアルシオーネは個性的過ぎたかね?
でもこの時代の名車の一台!
12:43
僕の一番好きなCM
スカイラインのCM 出光金アポロガソリンのCMイメージ
NISSANで言うと、「クイズタイムショック」の出題ナレーター・矢島正明さん。そして「24時間テレビ」が忘れられません。
海外ではコロナクーペはセリカの顔が着いて、セリカの2ドアとして売られていたんだよね。
7thスカイライン,ライバルマークⅡ,チェイサー,クレスタ ヤナセ70周年記念 阪神タイガース優勝
ダットサントラックが入ってないやん(自責の念)
山下達郎さんは、スカイラインのCMソングを手掛けていました。森進一さんは、ローレルのCMキャラクターに抜擢。
ローレルのCMには「タイムショック21」の司会で知られる鹿賀丈史さんも。
いすゞフォワードのCMは初めて見ました。何の番組のスポンサーでしたか?
この頃かな?軽が550ccから660ccになったのは…
660は1990年からですね!
ホンダのWウィッシュボーンてのは「なんちゃって」サスでマツダ・ロードスターの「本物の」Wウィッシュボーンみたらトヨタの4ドアハードトップみたいなもん。左右でミューの異なる路面に出逢うと酷いコトになった。Wウィッシュボーンの意味がない。
たしかツイステッドアッパーアームという方式を採用しコンパクトにまとめたはずです。
懸架機構は良かったけどサスペンションストロークが足らなかったんですよね。
ワタシの弱弱な記憶として、この辺りで【トヨタクラウン】にスーパーチャージャー搭載の【アスリート】グレードが追加されて、そのコマーシャルでは、走行音…エンジンというかスーパーチャージャーの過給音が…(静粛性のクラウンだから誇張された演出音だと思うけど…)
ふと、CM集を視ていると「こんなCMあったような…」と浮かんだので…
BFファミリアのボディは中途半端だったなぁ。素人が見てもプレスドアの予定でデザインしたのになんらかの事情で諦めますた感が丸解り。マツダがヒット作を連発できないことの証明。経営者がヘタレなんだな。