子孫は南朝の天皇につながる!阿野全成の生涯 子孫のその後【鎌倉殿の13人】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • 頼朝の弟として、僧の身でありながら兄の覇業を支えた阿野全成。
    妻の実衣(阿波局)とともに、頼朝の次男、源実朝の養育も任せられるなど、頼朝を陰から支えますが、頼朝の死後は御家人たちの争いに巻き込まれてしまいます。
    全成は甥の源頼家によって討伐され、子供たちも次々と消されていってしまいますが、全成の娘が公家に嫁ぎ、阿野家は公家として残ることになりました。
    やがて阿野廉子が後醍醐天皇の子、後村上天皇を産み、阿野家も昭和まで繁栄します。
    今回は阿野全成の生涯、子孫のその後について紹介します!
    -----------------------------------
    NHKの公式ネタバレ本! 8月までのドラマのあらすじが細かいセリフまでしっかり書いてあります。
    『鎌倉殿の13人 後編 NHK大河ドラマ・ガイド』
    amzn.to/3GSxI4x
    -----------------------------------
    レキショック Twitter
    今日はなんの日? その日にまつわる歴史のできごとを毎日発信しています!
    / reki_shock_
    レキショック WEBサイト
    rekishock.com/
    【画像引用】
    大河ドラマ鎌倉殿の13人公式サイト
    www.nhk.or.jp/...
    大河ドラマ鎌倉殿の13人公式Twitter
    / nhk_kamakura13
    #鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #歴史

ความคิดเห็น • 38

  • @user-cn7uv1xb2f
    @user-cn7uv1xb2f 2 ปีที่แล้ว +33

    教科書だとどうしてもお兄さんの頼朝と弟の義経しか出てこないから知らなかったな💡

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 2 ปีที่แล้ว +45

    阿野廉子(あのれんし)は、後醍醐帝の側室&後村上帝の生母となり、鎌倉幕府(北条氏)にリベンジするから、歴史は面白い!
    大河ドラマ「太平記」では原田美枝子さんが廉子を演じました。「13人」の静御前を演じた石橋静河ちゃんのお母さんです。

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l 2 ปีที่แล้ว +3

      その大塔宮護良親王を何と読むか?
      もりよししんのう?
      もりながしんのう?
      なんかそれによって年代がバレるとか、バレないとか…

    • @user-ti8cj6ic5l
      @user-ti8cj6ic5l 2 ปีที่แล้ว +6

      その大河『太平記』と今期朝ドラ『ちむどんどん』。阿野廉子(原田美枝子さん)・北条高時(片岡鶴太郎さん)・足利直義(高嶋政伸さん)が滅茶苦茶からんでいます(^^;。

  • @user-ws9ii2sz1l
    @user-ws9ii2sz1l 2 ปีที่แล้ว +5

    阿野全城の生涯、興味深く学ばせて頂きました。有り難うございます。真剣な読み方に、引き込まれました。

  • @user-lb2fh4vz8m
    @user-lb2fh4vz8m 2 ปีที่แล้ว +6

    今若丸ですよね。
    雪深い吉野の山中を母や兄弟とさ迷った。
    せっかく助かったのに。
    ここでやられるとは!

    • @rekishock
      @rekishock  2 ปีที่แล้ว +3

      今若丸です!
      常盤御前の3兄弟もついに…

  • @ABT098
    @ABT098 2 ปีที่แล้ว +25

    おぉー阿野家の系譜ですか。面白いです。

    • @rekishock
      @rekishock  2 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます!
      全成とはだいぶ関係が離れてしまいますが、意外なつながりですよね!

  • @user-dz9qn1ru3k
    @user-dz9qn1ru3k 2 ปีที่แล้ว +11

    Y遺伝子ってなんだろうね。

  • @aw11bc5
    @aw11bc5 4 หลายเดือนก่อน

    時元に関しては、実朝が死んだ時点で、源氏の血を引く、成人した、男性と言う条件を
    ただ一人満たしていたにも関わらず、北条が周りを固めてしまい鎌倉幕府に反乱を起こしたとも聞きます。
    後、全成さんのお墓のある沼津市井出の大泉寺さんは、旧旧東海道に面した源氏にとって、東進してくる
    平家を迎え撃つ最前線基地が元だったと言う話もあるとか。

  • @user-xi4ge1ol6f
    @user-xi4ge1ol6f 2 ปีที่แล้ว +3

    阿野全成の墓が近くにあるから今度行ってみようと思ったけど大河ドラマ観てなんか呪われそうで怖くなって来た。

    • @aw11bc5
      @aw11bc5 4 หลายเดือนก่อน +1

      沼津 井出の大泉寺ですね。
      大丈夫ですよ、落ち着けるお寺ですので。

  • @kumakoro2026
    @kumakoro2026 2 ปีที่แล้ว +11

    娘がいたのね

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f 2 ปีที่แล้ว +4

      多分娘の母親は阿波局でしょうね、子孫の廉子には彼女の血も感じますから

  • @at-ml4iv
    @at-ml4iv 2 ปีที่แล้ว +22

    昭和で断絶というのは悲しかったです

    • @rekishock
      @rekishock  2 ปีที่แล้ว +19

      そうですね。
      本動画を作るにあたって、阿野家のお墓を訪問してきたのですが、お墓参りに来られる方が少ないのか雑草が生え放題になっており、悲しい気持ちになってしまいました…

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 ปีที่แล้ว +6

      室町将軍家の御台所を輩出してきた日野家も断絶決定らしいですね。現当主の方が独身で結婚して子供を作る気は全くないらしいので…

  • @anonanon5959
    @anonanon5959 ปีที่แล้ว +1

    私は京都在住で名字が「阿野」なんですがどこかで繋がってるのかなと歴史に興味が湧きました。
    「あの〜w」と小馬鹿にされる事が多かった嫌な名字ですが少し好きになれそうです。

    • @rekishock
      @rekishock  ปีที่แล้ว +2

      公家の阿野家、全成の子、時元に連なる阿野家、いずれにせよ歴史的には何らかの関わりがありそうな素晴らしい家系ですね。
      京都にゆかりがあるのであれば、公家の方と何か繋がりがあるかもですね!

    • @otaku-jg7hi
      @otaku-jg7hi ปีที่แล้ว

      私も阿野です!私の祖父の話では、阿野家は近畿に散らばっていて以前は阿野家で集まることもあったそうですよ

  • @yo2trader539
    @yo2trader539 2 ปีที่แล้ว +2

    河内源氏の本家筋にあたるのは多田源氏のはず。そっちはどうなってもうた?

    • @qzp01467
      @qzp01467 2 ปีที่แล้ว +4

      最後の多田源氏の当主である源行綱は、平家討伐戦で義経と行動を共にしたことで義経一派と見られたことや、清和源氏発祥の地である多田荘を頼朝が欲しがったこともあり、義経討伐の際には頼朝から迫害を受けて、消息不明になったみたいですね。

  • @13foulball
    @13foulball 2 ปีที่แล้ว +2

    ひとりで寺を抜け出して参陣して『兄上,弟です!』といってDNA鑑定も証明するものもないのに頼朝が泣いて喜んだというのは,そのころってて基本的に人はうそをつかない世の中でいえば信じてもらえる感じだったのでしょうか。すごいですね✨

    • @rekishock
      @rekishock  2 ปีที่แล้ว +1

      全成に成り代わって醍醐寺で修行していた赤の他人という可能性も十分ありますからね。確かに気になります。

  • @eriyua1567
    @eriyua1567 2 ปีที่แล้ว +1

    私分からないんだけど、全成って何故実衣を娶ることが出来たの?出家してたんよね?

    • @rekishock
      @rekishock  2 ปีที่แล้ว

      仏教の原則上はダメなのですが、鎌倉時代あたりから朝廷等による管理がゆるくなったこと。
      また、鎌倉仏教の考え方にもあるように、自分が規則を守るか守らないかを判断し、他人は強制できないという考え方が主流になっていったことから、結婚するしないは全成の考え次第だったと考えられます。

    • @eriyua1567
      @eriyua1567 2 ปีที่แล้ว

      おぉ!解説ありがとうございます。
      たしかに鎌倉時代と令和とでは考え方が微妙に違いますよ。
      武士道も画一してないですし。
      勉強になります。

  • @kumakoro2026
    @kumakoro2026 2 ปีที่แล้ว +7

    来週、全成とらえられてしまうのかな?

    • @kamenriderlove
      @kamenriderlove 2 ปีที่แล้ว +3

      @生粋のバルセファン まあ頼朝の弟の中で頼朝の死後まで生きたのは全成だけですからね。

    • @user-ny5jn4qz8j
      @user-ny5jn4qz8j 2 ปีที่แล้ว +2

      兄の頼朝に謀反を疑われ、自滅した弟の義経、兄の範頼を見て、慎重に行動したはずが、「一応、北条一族だから」と油断してしまったのでしょうね。

    • @peppertaro2224
      @peppertaro2224 2 ปีที่แล้ว +9

      あの人形を拾ったのが誰か、めちゃ気になる!w

    • @hoboflint4414
      @hoboflint4414 2 ปีที่แล้ว +2

      処刑される前に呪文を唱え、嵐を呼んだのは流石だった

  • @user-pr3cq2ec3o
    @user-pr3cq2ec3o 5 หลายเดือนก่อน

    こえ