ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは少年法について疑問を持つ人全てにまずみてほしい
間違いないですね。大学の授業とかでも流してほしい。修正するからw
非常に分りやすいです。
アシュレイスタンバートさんありがとうございます✨めっちゃ頑張って調べたのでその一言で報われます!
少年法については憲法の定める三大義務の一つである子供に教育を受けさせる義務との整合性もあるのではないかと思っています。つまり、犯罪を犯したからと言って教育を受けさせる義務を放棄できないから、成人とは異なる保護を与え、教育を受けさせなければならないという流れがあるのかなと思っていました。子供の権利であると同時に、我々成人の義務でもある。特に少年法を無くして死刑も導入せよなんて主張する人は国民の義務に対する理解が欠けている人が多いのかなと言う印象があります。そもそも教育が権利でなく、受けさせる義務なんだということすらよく理解してない人は多いですからね。
お疲れ様です。少年法がそもそも生誕が約100年って事自体を初めて知りました。いつも勉強させて頂いて居ります。陰ながら応援してます。
ライブ配信じゃないのかぁ、、、って思いながら見始めましたけど、短いのにわかりやすい動画だったので、こういうスタイルの授業も良いなって思いました。
うのさんありがとうございます!!短くスパっと!法律の話だと難しいと思ったので日本史を絡めてみたのですがいかがでしょうか??話していて自分でも楽しかったのでこれからもいろいろと混ぜて話していきたいですね!
@@KanaeVCriminologist 歴史を混ぜてもらえると、成立の過程や背景を知れるので凄く良かったです。次の動画も楽しみに待たせてもらいます!
@@KanaeVCriminologist さんこの動画以外の大半が一時間以上あることが多いのには、どのような理由がありますか?(?_?)
法律や扱いの賛否や是非は置いといて。歴史的背景とかも知ると、何というか。こういう部分が知られなさすぎるから、専門職のマンパワー足りないのかも?という疑問も湧きました。
そうですね!改正の是非は横に置いて……昔から日本では子どもは単なる労働力だけでなく、「跡継ぎ」つまり次の世代という認識が強かったのか、子どもに対する処分や罰は穏便だったそうです。子は宝。特に近代化を果たし、列強と肩を並べようとしている時代だったからこそ、次の世代への教育が重要視されていたのかもしれませんね!
こんなこと当たり前で言いたいことがつたわらない人もいるかもだけど、少年法を大人が考えるって皮肉だなーと感じる。言い方悪いけど大人になるまでの保険が大人になってきれた人が何も考えずに消せっていうのはな。恵まれた環境の人はいいがこのご時世そんな家庭ばかりじゃないと思うし、実際私の家もそこまでだったし。仕方ないことだとは思うけどね
100年も考えられてるのに、専門家を組織に入れようとしない不思議。
戦後体制の変革だったり、福祉職が専門職として認知されるまでたくさんの苦労があったりしているのです><
なるほどねぇ…これからは、専門家が入るようになるといいね
(*ゝω・*)ノはじめまして。「スマートニュース」でかなえ先生を見つけました。よろしくお願いします。<(_ _)>
凶悪で、被害者をどこまでもいじめ抜いて殺す、そういう少年犯罪者を見ると、あんんんんんんんんまりにも許せなくなっちゃうんだよね。しかも、全く相手のこと考えてないんだよ、この世の中でやる少年犯罪者って。
これは少年法について疑問を持つ人全てにまずみてほしい
間違いないですね。
大学の授業とかでも流してほしい。
修正するからw
非常に分りやすいです。
アシュレイスタンバートさんありがとうございます✨めっちゃ頑張って調べたのでその一言で報われます!
少年法については憲法の定める三大義務の一つである子供に教育を受けさせる義務との整合性もあるのではないかと思っています。つまり、犯罪を犯したからと言って教育を受けさせる義務を放棄できないから、成人とは異なる保護を与え、教育を受けさせなければならないという流れがあるのかなと思っていました。子供の権利であると同時に、我々成人の義務でもある。特に少年法を無くして死刑も導入せよなんて主張する人は国民の義務に対する理解が欠けている人が多いのかなと言う印象があります。そもそも教育が権利でなく、受けさせる義務なんだということすらよく理解してない人は多いですからね。
お疲れ様です。
少年法がそもそも生誕が約100年って事自体を初めて知りました。
いつも勉強させて頂いて居ります。
陰ながら応援してます。
ライブ配信じゃないのかぁ、、、
って思いながら見始めましたけど、短いのにわかりやすい動画だったので、こういうスタイルの授業も良いなって思いました。
うのさんありがとうございます!!
短くスパっと!
法律の話だと難しいと思ったので日本史を絡めてみたのですがいかがでしょうか??話していて自分でも楽しかったのでこれからもいろいろと混ぜて話していきたいですね!
@@KanaeVCriminologist 歴史を混ぜてもらえると、成立の過程や背景を知れるので凄く良かったです。次の動画も楽しみに待たせてもらいます!
@@KanaeVCriminologist さん
この動画以外の大半が一時間以上
あることが多いのには、どのような
理由がありますか?(?_?)
法律や扱いの賛否や是非は置いといて。
歴史的背景とかも知ると、何というか。
こういう部分が知られなさすぎるから、専門職のマンパワー足りないのかも?という疑問も湧きました。
そうですね!
改正の是非は横に置いて……昔から日本では子どもは単なる労働力だけでなく、「跡継ぎ」つまり次の世代という認識が強かったのか、子どもに対する処分や罰は穏便だったそうです。
子は宝。
特に近代化を果たし、列強と肩を並べようとしている時代だったからこそ、次の世代への教育が重要視されていたのかもしれませんね!
こんなこと当たり前で言いたいことがつたわらない人もいるかもだけど、少年法を大人が考えるって皮肉だなーと感じる。言い方悪いけど大人になるまでの保険が大人になってきれた人が何も考えずに消せっていうのはな。恵まれた環境の人はいいがこのご時世そんな家庭ばかりじゃないと思うし、実際私の家もそこまでだったし。仕方ないことだとは思うけどね
100年も考えられてるのに、専門家を組織に入れようとしない不思議。
戦後体制の変革だったり、福祉職が専門職として認知されるまでたくさんの苦労があったりしているのです><
なるほどねぇ…
これからは、専門家が入るようになるといいね
(*ゝω・*)ノはじめまして。
「スマートニュース」でかなえ先生を
見つけました。
よろしくお願いします。
<(_ _)>
凶悪で、被害者をどこまでもいじめ抜いて殺す、そういう少年犯罪者を見ると、あんんんんんんんんまりにも許せなくなっちゃうんだよね。しかも、全く相手のこと考えてないんだよ、この世の中でやる少年犯罪者って。