1年間以上、ジャングルみたいな雑草だらけの荒地へ、引っ越しして10日たったメェー!ヤギ除草隊から途中経過の報告動画だメェー🐐
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 長い間、雑草が生えている耕作放棄地へヤギ除草部隊が引っ越しして10日後の経過報告動画です
引っ越しした当初は柵が雑草に覆われていました
どこまでも続く雑草畑
人が歩くことなんてできないくらい生い茂った土地にヤギさんを放牧して10日が経過しました
一体どうなったのでしょうか??
ヤギさんの進軍はどこまで進んだのでしょうか?
変化はあったのでしょうか?
それとも・・・
目が離せなくなったヤギ除草部隊の活動報告
最後までご覧くださいメェー🐐
ヤギさんも癒しだけど、かつおぶしさんの喋りもとっても癒しです🥰🥰🥰
なんやったとー!がかわいい
挨拶してくれたと思いますが、ちょっと荒々しい挨拶でしたね🐐
ヤギさん雨に大丈夫ですか??
やぎは飽きっぽいので色んな草があると嬉しいようです。グルメなんですねw
グルメですね〜特に柿の葉っぱは大好物ですねー(*´∀`*)
鳥の声も素敵です!
りだのヤギさんが突然甘えてくるのが可愛い。
そして、雨より食い気に走っている…。
夢中にモグモグモグモグモグモグ‥‥‥
お腹パンパンなってもモグモグしてます(笑)
ヤギさん、毎回すごい除草パワー!
ヤギさん逃げたりしないんですね👍👍
牛ちゃんがモグモグするのも可愛いけどヤギさんがモグモグするのも可愛いですね💕
ありがとうございます🐐
牛さんほど食べるわけではないのですが、既に草不足になりそうです^^;
ゆったりのんびりと時間が過ぎてる気がします♪コロナが終息したら、ヤギさん達に会いに行きたいなー❤️
実際に見るのと違って迫力があるかもしれません🐐
走る姿には圧倒されます!
お婆ちゃんが佐賀県出身で動画を見せたら涙を流しながら「懐かしい」と言っていました。
幼少期に沢山のヤギを連れて山菜を採りに行ったり鶏の餌を探してたそうです。
お婆ちゃんが言うには犬を連れていったほうが良いそうです。
少し躾けるだけで牧羊犬のようにコントロールしてくれるそうです。
羊が怖がらないように犬も一緒の小屋で寝泊まりさせて仲間と認識させるのが大事らしいです。
犬が嫌いじゃなければご検討してみてください。
犬さんのお世話もとなるとしんどくなるでしょうねー
ヤギさんとの散歩は日常的だったんですね〜🐐🐐🐐
これからもよろしくお願いします🐐
ヤギがこれだけ食欲が凄いとは知りませんでした!
圧倒されますねーー🐐
偶然おすすめに出てきてなんとなーく観てたけど、なんか懐かしい方言とイントネーションやなぁと思いよったらカブのナンバーが、母方の実家がある伊万里でビックリ!
これが今の伊万里の風景かぁと思うと懐かしさでいっぱいになりました~
今も昔も伊万里は田舎だメェ~🐐
そんな田舎だからこそヤギさん飼うことができる特権がありますね!
農薬無しの自然除草、凄まじい…!
その言葉が一番あってますね
雑草の天敵、それがヤギさん除草部隊です🐐
@@yagi-zumogumoguchannel わぁ、返信ありがとうございます!
ヤギさんのモグモグが私のモヤモヤも食べてくれてるみたいで癒されてます!
かつおぶしさんとヤギさんにとってよりいい環境になりますように!
私もモヤモヤすることがあります
ヤギさん見ていると「モヤモヤする暇があるならモグモグするんだよ🐐」
なんて言われているような気がします
心の余裕があるからモヤモヤする時間があるんですね^^;
わぁ、すごい、荒地がどんどんきれいに!!耕した山も人が手入れしなくなるとあっという間に山に戻ってしまうけど、やぎさんたちにお願いすれば、またきれいな土地に戻るんですね、勉強になりました。
雑草には頑張って生えてほしいですメェ~🐐(笑)
山羊さんリーダー🐐🐐🐐と飼い主さんとの攻防が〜見ている側と撮ってる側の差が大きいけど笑えるわ〜😂放牧には体力が必要なのが分かる❗️応援してます☺️👏
ありがとうございます🐐🐐🐐
私の思ったようにはナカナカ動いてはくれませんね^^;
これからも応援よろしくお願いします🐐
北の果て青森県むつ市にてよく拝見しております!かっわいいですね~💛ヤギさんたちの一人一人のお名前紹介コーナーなぞあげていただけると嬉しいのですがいかがでしょうか?よろしくおねがいします!
実はあるきっかけがありまして、名前がないヤギさんがおります
近々、命名しましょうかね🐐
青森と言えば、最近は大間のマグロ釣り動画をハマってみてました🐟
青森のリンゴが美味しそうですねーー🍎
ぜひ命名よろしくお願いします🎵コロナが収まったらぜひ青森にいらしてください(^^♪
最近の癒やしです。楽しみにしてマス😆
他の引っ越し動画のリンクか一覧があると良いかも🦆
しかし、頻繁に空砲パーン!!
ヤギのために、ハーブを植えたりしましたが、無事に育って、やぎ幸せ♡
飼い主も満足です。1頭飼いです。
やギーズのために尽力するヤギ主です(笑)(*´∀`*)
こんにちは😀自由ですね〜🐐さんもかつおぶしさんも(笑)編集なしのまんまだから面白いんですよね!次回も楽しみにしてますよ〜👋
ほんとリアルそのものですね🐐
次回の動画お楽しみに!🐐
こんなに食欲旺盛なやぎさん達、冬にはどうしてるんでしょう?ハイジの村の山羊達は何を食べてたのかな?冬の長そうな所みたいだけど。
ということで、他の場所に作の設置を進めています
今年はYou Tube収益化出来まして、収益は全てヤギさんの柵の購入に充ててます🐐
こんばんは🌙😃❗
最近登録させて頂きました。やぎさん応援隊の一人にしてください。。
コメントありがとうございます🐐
これからの!のんびり動画にご期待ください🐐
リーダー、なんだろ。。。
可愛い😍
何か彼なりに譲れないものがあったんでしょうかね(笑)本当何だったんだろう(^^でもかわいですねぇ~💛
ヤギさんたち、風邪ひかないように😌
あれこらすぐに晴れちゃいました☀
九州ほ明日が雨らしいので、しっかり小屋のチェックをしてきます!
今日もヤギさんのんびり素敵ですね
過去動画漁ってたらなんと同じ市内でびっくりしました!!そりゃ方言も耳にしっくりなはずですね笑
うちも草刈り作業が大変だから食べに来てくれないかなぁ〜www🐐ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
とうとう同じ市内の方からのコメント!
びっくりしました、それなら方言で話しても全然大丈夫ですね🐐
遠くは北海道、近くは同じ市内の方からコメント頂くようになりましたね(笑)
やぎかわいいけど、どこがどう減ってるのか分かりづらい!
案山子とか目印になるもの置いておいて、定点カメラでのタイムラプス見たい!
すごい!草がなくなってる!!
1週間でこれは、食料確保大変だなぁ。
あれ⁉︎引っ越し前の方にダッシュしたー!
かつおぶしさんのやぎさん帰宅への戦いが大変w
点呼が以外と好きな光景です。
今回もやぎさん達が可愛かった🐐☺️☺️
点呼しているのに、動いてしまって、わからなくなって点呼やり直しを何度もしてます🐐
ヤギさんの散歩すれば道に張り出した草も減って一石二鳥ですね。のどかな田舎ならではですけれど。
田舎だからこそ見れる風景ですね〜🐐
リーダーさんのストライキ😅ヤギさんの統率力凄いですね(^o^)
ほんと凄すぎます🐐🐐🐐
かつおぶしさん、こんにちは。
おっしゃるとおり、青空とやぎさんの映像ステキです。
個人的には、環境音だけ楽しんでみたいんです。
ヤギさんのムシャムシャ音、草を踏む音、虫の音。
サブチャンネルで配信どうですか?
楽しみにしてます。
そういったニーズもコメントを通じていただいてます
以前に作ったのですが、あまり再生されず、ニーズがないんだなと感じたことがあります
チャンネル登録者さんの数も増えてきましたのでリベンジしてみましょうかメェ~🐐
ヤギさんの除草動画は可愛いし除草力高いし見てて飽きないです!ところでヤギさんの角についてる棒みたいなのは何なんですか?
詳しくは他の動画(ヤギさんが塩を舐めている動画)をご覧ください
その中で解説しているメェ~🐐
いつもありがと~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ございます。
とても楽しくみています😆
ヤギファンですです☺️
蜂の巣があったりはしないのでしょうか?
それはないですね
蜂の巣ができそうな場所ではありませんから、そこは心配していません
しかしながらハエは病気を持ってくるのでなんとなしたいと考えてます
対策案はできているので、あとはマネーですね
You Tube収益を増やせれば小屋に電気をつなぐことができます
そしたら色んな防護策が出来ますので、そんな目標をもってこれからも取り組んでいきたいですね🐐
Usiro no yagi san dousite yasete hone ga deteiruno?
太って全体に脂肪が付き、骨が見えなくなるのは人間ですねー
こんばんは🐐🐐🐐今日はリーダーさん 引きませんね〜雨 大丈夫でしたか?
あれから信じられないくらい晴れました🐐🐐
@@yagi-zumogumoguchannel それは 良かったです🐐🐐🐐愛媛は 未だに昼間は暑くて たまりません。
@@nagomi02
愛媛、四国にはまだ行ったことがありませんね🐐
いつか四国のうどんを食べに行きたいです
@@yagi-zumogumoguchannel はい…いつか 愛媛松山来て下さい この辺りの 農家さんに🐐🐐🐐良さあおしえてあげてほしいです
セタカアワダチソウも食べるのですか!?
食べますよーほとんどの植物は胃袋に入るみたいですねー🐐
@@yagi-zumogumoguchannel すごいwww最強外来種をも駆除できてしまうのか…
なんかレンズを綺麗にしていきましょうの、口を近づけるところカットしてほしかった。、なんかゾワってなりたくなかったけど、なったから。なんかやだ。そこだけ🥲
ありがとう御座います🐐
今度はヤギさんのモグモグ見てソワッとしてもらえたら幸いです🐐🐐🐐
石灰は何の為に使うのですか?
石炭??なんのことでしょう?
動画の中で、小屋に草を集めて細かくした後に、石灰(せっかい)を巻いて終りとコメントがあります。消毒とかですか?
あーそのとおりですね!!
忘れてました(・・;)
角に巻きつけている木は何か意味があるのですか
他の動画(ヤギさんが塩を舐めている動画です)で解説していますのて、そちらもご覧ください🐐
ヤギさんに舐められる感覚にもなれてお得ですメェ~🐐
雨の動画も良いですね🎵
お天気の時と違った雰囲気が出てて……
しかし、なぜヤギ🐐ちゃん達は濡れるのを嫌うんですか?(・_・?)
もっと長い動画も見てみたいです‼️😂
毛が細く濡れると保温力が低下しますから、どうしても濡れることを嫌いますね
あの後はまた晴れたのです^^;
@@yagi-zumogumoguchannel
返信、ありがとうございます🍀
丁寧な回答を嬉しく思います‼️🤗
ヤギ🐐ちゃん達は、体温調整が難しい生き物なんですね。
初めて知りました❗
いろんな発見があるし、癒されるし、とても興味深い動画です。これからも応援してます‼️🤗
引退した農家もいるし北波多とか厳木の農地でもやぎさんの力が必要ですね なによりかわいい
これからはもっとヤギさんのモグモグエリアが広がっていきますメェ~🐐
グエンさんがアップを始めました。
おじさんの口元アップ……せっかく編集してるんだったらカットして欲しかった見たくない
そしたら見ないようにしなきゃね
あとおじさんの定義は?
@@ixy194xxx
気にすることも、必要もありません
同じことでも受け取り方は千差万別なので🐐それが個性ですから
そんな中で多くの人に見てもらってチャンネル登録までしていただき、コメントまでもらえて、このチャンネルはめちゃめちゃ幸せです★
やっと誹謗中傷コメントがきたーと嬉しくもあります(ドM?)
見てくれないと誹謗中傷さえも来ませんから🐐
@@yagi-zumogumoguchannel
そうですね、そうなんでしょうね
今後はスルーします🙇🏻♀️
あなたのことを考えてくれなかったからといって、視聴者を考えてないと言いはるなんて。
確かに冒頭ヤギを見に来たのにと思われる方もいらっしゃいますでしょうが、動画の尺のうちたった一瞬、それも10秒スキップなど活用されたらあっという間に終わるものをそこだけを見て言い方も酷いコメントを残されたのはあなたです…。
本当に改善してほしいのであれば、もっと言い方などありますよね。「〜思ったので改善してください!」とか。
悪意100%とは言いませんが、投稿主さんにマイナスな気もちを抱かせようとするコメントで、それに返信していただいているのにあなたのほうが感じ悪いですよ。
でもこの件はもう終わっていると思うので、癒やし動画とあなたも仰っているのであれば、コメントも含めて癒やし動画の一部になっているということも考えて頂きたいです。癒やしが薄れます。
投稿主さん、批判コメに反応してすみません。
@@user-ve4dm5sj8r ではあなたはいいねしてくださっている方々と個別に連絡を取り、意見をまとめて代表してあなたがコメントしているのですか?
そうでなければ、共感を得ているからいいねしてくださっている方が居るだけで、あなたが書き込んだコメントの責任は分散されるわけではなく、書き込んだ時点であなた個人の意見です。そして個人の表現です。
あなたは最初に動画を見てびっくりしたからイラッとして書き込んだんですよね、きっと。
なので、あなたの最初の意見は何も否定していませんよ。伝え方がもっとあったんじゃないの?っていう話です。