#58 最強の入門用尺八を使っていればなんの問題もないです。薫風之音、鯨岡徹の「僕なりの尺八ワンポイント」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 9

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 4 ปีที่แล้ว +3

    悠は予備に何本も持ってます。
    旅行に持って行くのにも神経質にならずにいいですし、興味を持ってくれる若い人に差し上げたりもできます。
    髙い竹製が一番ですが、それでは敷居が高くなりませんか?
    金銭的にゆとりある人だけの道楽になってしまいかねず、和楽器人口を増やすことにならないと思うのです。

    • @isanamusic
      @isanamusic  4 ปีที่แล้ว +6

      金銭的にゆとりのある人は、悠やなる八くんを配るという道楽をしてくださるといいですね。
      動画の内容をご覧になっていない方がこちらのコメントを読まれて誤解されると困りますので私の言葉で書いておきます。
      動画内で私は、「入門用の楽器、悠、なる八くん、は、素晴らしい性能を持った楽器なので、これで楽しみましょう!音が出ないことを楽器のせいにするのは違います。悠、なる八くんで全く問題ありません。」と説明しています。「竹製の尺八を買わなければダメだ」という発言は一切しておりません。尺八を楽しむ人が少しでも増えたらと思って活動をしております。その1つがTH-camでの動画の配信です。和楽器人口が増えることを願っているからこそ、自分ができることを一つ一つ実践しております。

  • @yassy588
    @yassy588 2 ปีที่แล้ว

    サックスに転向してやっていましたが、音が爆音過ぎて音響性外傷という耳の怪我をして、もうサックスは基本的に諦めました。なので、尺八に回帰してやっていこうと思っております。尺八は悠のみです。神永大輔さんの、♪ ある朝、京都にて、、演奏するとどうしても♭してしまいます。歌口のスイートスポットも度々外すていどの技量ですので、あまだまだ、未熟なのでしょう。神永さんのアドバイスをいただいたところ、じょじょに力がはいって、唇と歌口の距離が近づいているのでは? ということdした。たしかに、そのような傾向があるのを自覚しています。この回避方法が分からず、練習方法がわからず悩んでいます。ご教示いただけたら、光栄です。どうか、よろしくお願いいたします💗

  • @natsu781
    @natsu781 4 ปีที่แล้ว +1

    私はまだ全然初心者なのですが祖父が先生なのでかなり高級な管を譲ってもらいそれで頑張ってます
    しかし、どんなにいいものを使ってもその器がないとダメなんだなと痛感します泣

    • @isanamusic
      @isanamusic  4 ปีที่แล้ว +1

      とてもいいですね!最初から良い楽器をもてるのはとても良いことだと思います。
      良い楽器は吹き方を教えてくれます。
      楽器の反応、音の鳴りそうな手応えに敏感になってみてください!がんばってください!

    • @natsu781
      @natsu781 4 ปีที่แล้ว

      イサナミュージックちゃんねる(isana music) 返信ありがとうございます!いい音色を奏でられるよう頑張ります

  • @yassy588
    @yassy588 4 ปีที่แล้ว +3

    悠を愛用していますが、少し重たいのがストレスです。
    あとは自作の竹の尺八、これは音圧が低いのと甲音域がまるで駄目です。しかも1本作るのに数ヶ月はかかり練習したほうが良いかなーって思ってしまいます。あとは自作水道管尺八ですが、これは軽くて丈夫でなかなか良いですが、やっぱり音が小さいのと響きがいまいち。竹の楽器を買うのは異常に難しいと思います。買おうというモチベーションになりません。たとえばYAMAHAの尺八とかがあれば、信頼しやすいのですが、尺八は買うだけで専門的な知識が伴うので非常に買いにくい楽器だと思います。SAXもお金がかかるので安くて音楽的にだけでよいので性能の良い楽器が出回ることを夢見ています。それとSAXだと自分の持っているものと同じものでの名演奏を見るのがうれしいでのすが、規格品でない尺八は演奏者が良いのか楽器が良いのか見分けがつかないのが楽しくありません。規格品、悠でのすばらしい演奏とかを聴くのはとても楽しいし夢を感じます。固体の性能を一般人が知りえるからです。尺八動画も増えてきましたが鯨さんの動画は一発吹いたと音魂が本当にしっかりしていてお話にも心が入っていきます。やっぱ尺八って単音一発の音色を大切にしていなきゃウソですよねー♪

    • @isanamusic
      @isanamusic  4 ปีที่แล้ว +1

      確かに悠は重たいですね。竹の尺八に関しては、製管師が不明なもの、出所が不明なもの、インターネットオークションなどを避けることが、ポイントです。しっかりと看板をだして、製作・販売をされている尺八工房なら、責任を持って尺八を販売していただけます。身近な楽器店での卸売りがなく、直販ばかりというのは問題点かもしれませんが、楽器の管理、品質の保証、など製管師の責任がハッキリしますので、そういった意味では信頼があるのではないかと思います。

  • @黃少炎
    @黃少炎 4 ปีที่แล้ว +1

    太搞笑了,像搞笑藝人