ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
無許可でどこかで見た顔が出ているのが普通だった時代にきちんと本人に話を通していた珍しい作品どういう思考回路をすれば原始人から長州力にパワーアップという道筋が思いつくのか(誉め言葉そこを抜きにしても普通に面白いアクションでしたパワーホールは本当に名曲なので取り上げられていてうれしいです
昔のプロレスラーって凄い人ばっかりだったんだなー…(遠い目)
初っ端のプロレス豆知識の時点で、絶対この人とは仲良くなれると確信したw当時「え!?長州が飛んでいくの!?」と衝撃を受けたものです。どれが自キャラか混乱しました。
長州力の質量のある分身は実在レッドブルの翼は幻プロレスラーは全員超人パワーホールは名曲仕上げはお母さん
最近このチャンネルの存在を知って、過去の動画も含めて見始めたんですが、面白いです!というかイラストや豆知識に意識を持っていかれてついゲーム画面を見るのを忘れてしまうw
ありがとうございます👍見逃したところを見るために是非1億万回視聴くださいこれからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします!
熱血硬派くにおくんから見ているけどあの頃とき競べると豆知識や小ネタがパワーアップしています
なに たこ こら の3単語だけで会話が成り立つ新人類こそ人間の到達点よ!
当ソフトの原始人に扮した石斧装備のT名人広告と、コントローラーに装着仕様な連打アイテムの"連打くん(記憶違いでしたらばスミマセン😔)"のリッキーor松明コラボが、デパートのゲームコーナーを含め、当時の自分の記憶に超絶焼き付いております😌。
困る恐竜たちが可愛すぎた
今回も適当なことばかり言ってると思ったら為になる小話もあって楽しいところどころの長州カットインにワロタ
アップロードお疲れ様だよ😉15:10からのストーリー説明のちえとゆうきあふれるマックスの挿絵が本当に私好みでツボすぎる(笑はた迷惑感全開の恐竜たちが可愛い😍ステージ4-3で幼女時代はギブアップだったねほんとこの時期のファミコンのアクション物は難易度高かった😅
毎回のお約束でノーデス会話大好きです❤️
次回もノーデスいきます!(失敗)
15:15我々は恐竜ちゃんたちを応援します!
4面のBGMや3面のドラム音がカッコ良くて好きです。
リキラリアットというよりも腕曲げてる分でアックスボンバーに見えてしまいますよね。長州よりも普通の原人のファイヤーボールとブーメランの方が使いやすかった思い出。
毎回右側のイラストが楽しみでしかたない!
気合入ってます💪
小学生のときに友達が家に持ってきて遊んだけど1面もクリア出来なかったな。持ってきた友達自身も1面クリア出来なくて嘆いてた。ただそんときに1面ばかりやってたからか、BGMだけは妙にはっきりと覚えてる(笑)
新人類1986年の流行語だったような。昔とは違う今時の若者という意味だったのかな。この頃のハドソンは本当によかったです
谷の底の霊夢wやはり面白い画面脇、そして昆虫雑学もタメになります( ´ω`)
改めて見るとSTGとして結構無茶苦茶ですね本作。後ろから敵の群れが高速衝突とかザラだし。これじゃノーデスは無理なんだな~💧あと自分は小さい頃近所の神社でよくアリジゴクを見ました懐かしい。結構ミスってましたがクリアお疲れさまでした。次回も右枠右枠~😆
ガキの頃住んでた共同住宅の下にアリジゴクが棲みついていたので捕まえてきて飼ってたことがあります確かにアリ以外でも食べてたような気がしますでも成虫になるまで育てられませんでしたベランダに置きっぱにしていたのでいつの間にか逃げたか食われたか…
新人類は当時の小中学生のスクールライフを思い切り表現してるのが魅力的なんだよなぁ‼️アニメやマンガの影響力が半端なく強かったですよ(笑)⤴️⤴️
色んな昭和が見えてたまりませんよね😆
初めてこのチャンネル見たけど流れに乗った実況がオモロい
ありがとうございます👍ハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします!
自機と画面のスクロールスピードが、ずれてる?からなのか?すごく難しく見える。取る予定の無い羽を出現させる何気無さが、後人のための優しさですね。突然のおかあさんといっしょと、そのお母さんがベイダーだったのは(笑)
0:37 川でコケたのに0:45 気付いたら神戸の港に流れ着いてる・・・
このリキ・ラリアット、腕をL字に曲げてるけど、これじゃホーガンのアックス・ボンバーじゃねえかよ、えーーーっ!?
じゃあパワー・ボンバーって訳だね
開発中はトップビューの探索型アクションだったような記憶。いざ発売してみたら強制縦スクロールのシューティングゲームになっててびっくりしましたわ。
今回も無事ノーデス(?)クリアお見事でした。4-3が未だにトラウマです。今やってもクリア出きる気がしません。この次も完璧ノーデスお願いします♪
羽無しのすごさ誰も分かんないよなー❗羽無しのすごさ誰も分かんないよなー❗超凄い
マジで大変なんですこれ😆
@@HWdou 次は更に石だけ🙋
アリジゴクは神社やお宮の下に普通にいました蟻を捕まえて入れても普通に出てきます
ハナタレ時代にアリジゴクを捕まえてきて蟻を蟻地獄に落として、それを眺めるのが好きでした実はアリジゴクのフォルムがめちゃくちゃカッコイイんすよハサミ(顎?)でバチ~ンと獲物を鋏む姿に惚れ惚れしてましたあ、新人類?普通に良いゲームだと思います(適当)
アリジゴクさんは生態も含め良いですよねあれ👍新人類も良いですよ(オマケ)
芳子ベイダーは力作だからね再度登場がうれしいワタクシ(´^ロ^`)♪って芳子ベイダーの年齢見たらそんなに歳変わらないのね…(´・ω・`)
ちょうど数人目の子どもも手がかからなくなってくる時期ですw
馬鹿言っちゃいけねぇ関係アラスカノーデスまでの流れがいいよね今回は本当にノーデスかと期待させといて、わざわざフラグ回収ですよね〜じゃんけんガチ勢勝利、エナジードリンク飲みすぎた魔理沙の命はいかに!?
ハドソンこんなゲームも出してたのね。どことなくヘクター87感が…。キン肉マンはファミコンのやつもやったけどディスクシステムのやつも好きでした当時。自分、栄養ドリンクにはこだわりがありますね、戦時中のだと航空元気酒なんてものもありますよ。大人の昆虫採集もいいもんですよ、ぜひ。ただ時々研究者に間違われるのがややめんどくさい時がある。
航空元気酒なんてのがあったんですなぁこれがエナドリの元祖か🤔
@@HWdou さん、レスありがとうございます。目は大丈夫でしょうか。こちら土曜のプレミア配信に向けてネット環境調整中です。
意識的にpcとスマホに向かう時間を減らしたおかげで良くなってきましたね👍
蟻地獄はお寺や神社の縁の下の砂がサラサラしたところでよく見かけられますね。
やっぱり幻の存在ではなかったんですなぁ
過去動画から遡って拝見しております。数あるレトロゲームゆっくり動画の中でもとても楽しいです。1つお伺いしたいのですが、動画最後のじゃんけんコーナー辺りで流れるレトロゲームっぽいBGMが気に入っており、特に本動画使用BGM( 20:46 )は何の音源かお教え頂きたいです。もし宜しければ、他の動画で使用しているBGMも知りたいです。
ご視聴いただきありがとうございます👍エンディングで流れるBGMは全部自作なんですが、何かのために作ったというわけではなく趣味で以前作ったものですね~
@@HWdou ご返信頂きましてありがとうございます。まさかの自作とは恐れ入りました。とても良い曲と思い、じゃんけんコーナーを何度かリピートしたりしていたもので。お描きになられたイラストも含めて、何処かでまとめて拝見、拝聴できたら良いなと我儘を述べておきます。
ハナタレ氏(っぽい外見のヒト)は我々全員の祖先だったのか…オーカーン様のオー人類が出るまでコメントし続けよう。
投稿お疲れ様です。HW時代は4-2までが限界でしたわい😅羽無しでこれだけやれるのはさすがHW堂さんですわいしかしこんだけむずかったらノーデスは厳しいですよねw祖先がそこのけそこのけ暴れるぞぉw
懐かしい🤗難しいけどよくやったわ…オープニングの主人公は原始人の格好してるけど、たまにオーバーオール着てるときもあるんだよな
ハイスコアによってタイトル画面での姿が変わる仕組みそこへの言及がなかったのは残念ですな
@@田中爆弾 ハイスコアで変わるんですね。知らなかった…ありがとうございます🤗
ハナタレレスラー時代に友達の家で冒険島と一緒に置かれてたからプレイしてみたら、いきなりリキ化して腹がよじれたゲームじゃないか!ハドソンらしい敵の配置の意地悪さと落下チしてしまう道中に苦戦はしたけど、クリアは何とか出来た記憶😆今思うとステージ道中はラリアットで無双してるのにボス戦に持ち越せなかったのは、長州力氏が強敵相手にレスリング技術でも戦えるんだぞというところを表現してたのやろうか…(拡大解釈)リキラリアットがあるんだから当然ドラゴンリングインも監獄固めもあるよね‼️
ドラゴンリングイン(谷底転落)
ステージ1から殺意がすごいw
長州さんは今の方が新人類みたいですな、あんなにひょうきんになられるとはねえ。
お疲れ様でしたキャラゲーと言えなくも無いけど、今見てもよくできてるなあと落下以外はダメージ制だから助かるし。出だしがちょっとキングスナイトっぽいジャンプが難しいのはヴュウのせいもあるかと、ゴエモンも大事な所で海に落ちたし。やはり私を怒らせたら大したモンなんでしょうねwあと前から思ってたけど、イラスト自分で描いてたんだすごいなゲームクリアして、脚本書いて、編集する以外に茶番に合わせたイラストこりゃたいへんだ
やりたいこと突き詰めたらこうなっちゃいました😅
11:29 あ!これチャレンジャーで見たことあるやつだ!(ARIJIGOKU!)
神社の境内の下には蟻地獄がいっぱいいた思い出
私の近所の神社も縁の下にアリジゴクいました
やっぱりいるとこにはいるんですね~
天龍源一郎のゲームが出るなら、2P側はジャンボ鶴田所望。やはり鶴龍だよなぁ。
リキラリアット(長州力)より稲妻レッグラリアット(木村健悟)派です。
あ、これ難しかったけど好きだった💪🥺💪 川
お二人の会話が、ナウシカの「前に行くんじゃ前に、分かっとるがな」と似ていると気付く。
説明書のストーリーに文明のことか書かれてなかったらしいけど最も重要な長州力のことについても書かれてなかったみたいでんなーアリジゴクは他にミートボールを製造するやつもいるらしい、ナムコがPCエンジンで再現しちょる長州力さんは時折小力と偽ることがあるそうな今このゲームが出たら身代わりで大量の小力が犠牲にっ!
鉄○面「質量を持った分身だと言うのか!?」wwお疲れ様です~🎵このパッケージだったら、絶対にアクションゲームだと思うんですけどねぇ…まさかのシューティング😅ハドソン謹製ジョイカード必須なゲームでしたね💦そういや長州力(りき・りょく・ちから)問題の辺りで、ハナタレ時代にオーラ力を「おーらちから」ってルビ振ってあったボンボンの漫画見て「ぷぷぷ~🎵間違ってやんの。これは『おーらりょく』だろww」ってなったの思い出した…あの頃のオレを殴ってやりたい…👊
オーラちからは私も疑いましたw
カイザーナックルのジェネラルはこのゲームの分身リキラリアットを参考にした可能性が…?
新人類だと⁉️飛ぶぞ❗️
源人類の次は真人類2 何コラ!タココラ!コラコラ問答編がスタートする模様。
基礎システムがSTGなのに見下ろし型アクションの足場渡り要素をふんだんに入れたせいで小さい足場でちょこちょこ微調整しなきゃいけないのしんどすぎる。
このネタ路線実況とゲーム内容の馴染み具合がすごいw動く足場、近年話題になったファイナルソードの某所のブロックと同類のやつですか。この当時は珍しくなかったのかもしれない。
長州氏が非常に馴染みやすかったですwあれ系の足場はマジで難度急上昇なんですよねドラゴンズレアも大変でしたわい
パワーホールの豆知識 結構ショックでしたキレた挙句テキトーにつくった曲だったなんて…長州力はそう簡単にキレないのに😅でもれいむの「よろしくおねがいまあ↑す」の言い方が好きなのでなんとか立ち直れましたw
ハナタレわんぱく時代にクリアしまくったってすげぇな・・・((( ;゚Д゚)))ストーリー説明の漫画でお茶漬け噴いたんだが返してくだちい><;
「主人公がパワーアップすると長州力になって、長州力を射出して攻撃できるゲーム」これだけでどんなゲームか一発で分かるインパクトの強さは尊いんだ絆が深まるんだ
長州力⋯ 全然出てこないんスけど、いいんスかこれで。隠し要素扱いするくらいなら 最初から自機化してKO負けした方がマシっスよ。忌憚の無い意見ってやつっス。
長州力も自分で飛ぶぞ!と言ってるしなw(笑)
ハナタレラリアット様お疲れ様です♪新作ありがとうございました♪。゚(゚´ω`゚)゚。懐かしいけど悲しみを背負ったこのゲーム…なぜ長州力さんの変身アイテムを隠しにしてしまったのか。゚(゚´ω`゚)゚。しかも無敵でも無くちょっと当たり判定が大きくなってしまうという。゚(゚´ω`゚)゚。とりあえず新人類なのでノーデス達成です♪
弾幕も厳しいから自分は最初ムキムキのマッチョになったと思っていた。🤣
マッチョになると被弾範囲が広がる罠が付随します😆
ハナタレ旧人類だったのでクリアとか夢のまた夢でしたわい。一度死ぬと辛いのに即死だらけだし。('ε' )
ビンスマクマホンは顔芸の達人なのでサムネブラックホールなら作れますね
○州力『やってみな! おもろいぞ!』
長州力がモデルと聞いた時は笑いましたねw
アリジゴクは軒下なんかにいますよ〜
やっぱり存在するんですねぇ
次回は天龍源一郎のプロレスレボリューションですかねこれは…
なんでアイテムが弾を阻害するんだwおい、ハドソン!
これ地味にキツいんですw
ノーデス失敗でコラコラ言い合うって絶対思ってたのに!!
この頃のゲームはほんと出現する敵より、強制スクロールなんじゃないかとつくづく思う。
このゲームほんとジャンプアクションが鬼門すぎるんだよなぁあと意外とこれ持ってる友達は少なかった
地味に1面の音楽が良曲
ファイナルソード仕様の足場はこの時からあったのか😅
これバッケージイラストは宮尾岳なんだよね。スターソルジャーが田村英樹だったり、当時のハドソンは新進気鋭のイラストレーターを起用していますな。
ハドソンはなんか色々上手い会社だったイメージがありますななお末期…
移動浮島は移動に合わせて自分も動かなきゃならないドラゴンズレア方式なのねん?ドラゴンズレア??
同社の高橋名人の冒険島(厳密にはセガのワンダーボーイの移植だが)の世界観にコナミの魔城伝説のゲーム性っぽいな。
過去動画を見てハナタレ成分を補給するとしますかー
またノーデスクリアだよ!まいっちゃうよ‥なんでこうもパーフェクトなんだ❗
上手すぎてサーセンフヒヒw
@@HWdou 様 神プレイだよ、抗えないよ、そりゃノーデスクリアだから高評価つけるしかないよ。
敵の突っ込んでくるスピードが下手なシューティングゲームより早くてワロタ
リキのリングインで毎回にやついてしまうw
リキ氏はやっぱりたまりませんわいw
87年なら全日本から新日本に戻った頃かな
魔理沙、次回大丈夫なん?(エナドリ多量接種したせい)
ラスボス戦を前にサイパン合宿でいなくなってしまう長州力
詫び代わりに松明はくれるがな。
タミ〇ル飲んでも、翼を生やせば大丈夫w
なんで昔のタレントゲームはどこか狂ってるのか…
プロレスラー=超人だったのか
一面が難しい。
こういう地上を歩くタイプの障害物や穴落ち有りシューティングは苦手意識が強いです。特に斜めジャンプが鬼門。バシャァ!事件解決、犯人はハ○○○。平沢師匠は依頼内容に「じゃあYMOに頼めよ」と思ったそうです、ごもっとも。プロレス知識が全くないため適当に作ったそうですが案外そういうものが受けたりするのですよね。
結局のところ作業量というものは受け手には関係のない要素なんですよね~かかった手間を大々的に宣伝してるものは往々にして大したものではなかったりしますな😅
ちなみにストロング・マシーンの入場曲「ハリケーンズ・バム」も平沢氏が手がけたものでパワーホールよりも平沢色を感じられる楽曲となっております。
アリジゴクは英語でもアントライオンだから世界的にもアリを主食としているのは間違いなさそう
このゲームのジャンプアクションは何がやりたいんだコラァ!!となる。
コラコラ問答開始の合図w
ふあああああああ、懐かしいいい持ってたこれ
長州がボス戦でいなくなる理由をリストアップしてみました、、、。1面・・・飛んでいるので得意のバックドロップに持ち込めないから、、、。2面・・・脚が長すぎるうえに太すぎるので、サソリ固めに持ち込めないから、、、。3面・・・ジョージ高野の事をふと思い出した&脚そのものが無いのでサソリ固めが成立しないから、、、。ラスボス・・・戦う前にう@ちに乗って手をシャカシャカしていて、衛生面で心配になったから、、、。
リキはボス戦と藤波戦がバッティングしてるのかなw
腰に違和感…。まさかWJネタか?カ、カテェ…(永島談)。
ゲーム的にサソリ固めは無理にしろ、太鼓の乱れ打ち辺りは実装可能だったのでは?と今でも思いまする
攻撃バリエーションがあったら長州モードにも華があったでしょうな🤩
石斧が高橋名人の冒険縞そのままなんですがそれは・・・
では比較のためにプレイしてみましょう(苦難の道)
当時は芸能人がゲーム化された時代
カケフくんはターゲット層がどのへんだったのか理解に苦しんだ
犯人はヤス⇐出る杭は出る前に打つスタイル
箱絵の、骨で恐竜どついてる女の子が出てくるのを期待しながらどうにか全クリしたけど女の子どころかエンディング自体存在しなくて絶望した2周エンド式かと思い血を吐く思いでもう1周クリアしたがやはり同じで完全に燃え尽きた
残念だなぁ、実はあと3周で・・・!!?
このゲームエンディング無いんですね、ハナタレ時代。落下死ばかりしてたなぁ。
無許可でどこかで見た顔が出ているのが普通だった時代にきちんと本人に話を通していた珍しい作品
どういう思考回路をすれば原始人から長州力にパワーアップという道筋が思いつくのか(誉め言葉
そこを抜きにしても普通に面白いアクションでした
パワーホールは本当に名曲なので取り上げられていてうれしいです
昔のプロレスラーって凄い人ばっかりだったんだなー…(遠い目)
初っ端のプロレス豆知識の時点で、絶対この人とは仲良くなれると確信したw
当時「え!?長州が飛んでいくの!?」と衝撃を受けたものです。どれが自キャラか混乱しました。
長州力の質量のある分身は実在
レッドブルの翼は幻
プロレスラーは全員超人
パワーホールは名曲
仕上げはお母さん
最近このチャンネルの存在を知って、過去の動画も含めて見始めたんですが、面白いです!
というかイラストや豆知識に意識を持っていかれてついゲーム画面を見るのを忘れてしまうw
ありがとうございます👍
見逃したところを見るために是非1億万回視聴ください
これからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします!
熱血硬派くにおくんから見ているけどあの頃とき競べると豆知識や小ネタがパワーアップしています
なに たこ こら の3単語だけで会話が成り立つ新人類こそ人間の到達点よ!
当ソフトの原始人に扮した石斧装備のT名人広告と、
コントローラーに装着仕様な連打アイテムの"連打くん(記憶違いでしたらばスミマセン😔)"のリッキーor松明コラボが、
デパートのゲームコーナーを含め、当時の自分の記憶に超絶焼き付いております😌。
困る恐竜たちが可愛すぎた
今回も適当なことばかり言ってると思ったら為になる小話もあって楽しい
ところどころの長州カットインにワロタ
アップロードお疲れ様だよ😉
15:10からのストーリー説明のちえとゆうきあふれるマックスの
挿絵が本当に私好みでツボすぎる(笑
はた迷惑感全開の恐竜たちが可愛い😍
ステージ4-3で幼女時代はギブアップだったね
ほんとこの時期のファミコンのアクション物は難易度高かった😅
毎回のお約束でノーデス会話大好きです❤️
次回もノーデスいきます!(失敗)
15:15
我々は恐竜ちゃんたちを応援します!
4面のBGMや3面のドラム音がカッコ良くて好きです。
リキラリアットというよりも腕曲げてる分でアックスボンバーに見えてしまいますよね。
長州よりも普通の原人のファイヤーボールとブーメランの方が使いやすかった思い出。
毎回右側のイラストが楽しみでしかたない!
気合入ってます💪
小学生のときに友達が家に持ってきて遊んだけど1面もクリア出来なかったな。持ってきた友達自身も1面クリア出来なくて嘆いてた。ただそんときに1面ばかりやってたからか、BGMだけは妙にはっきりと覚えてる(笑)
新人類1986年の流行語だったような。昔とは違う今時の若者という意味だったのかな。この頃のハドソンは本当によかったです
谷の底の霊夢w
やはり面白い画面脇、そして昆虫雑学もタメになります( ´ω`)
改めて見るとSTGとして結構無茶苦茶ですね本作。後ろから敵の群れが高速衝突とかザラだし。
これじゃノーデスは無理なんだな~💧
あと自分は小さい頃近所の神社でよくアリジゴクを見ました懐かしい。
結構ミスってましたがクリアお疲れさまでした。
次回も右枠右枠~😆
ガキの頃住んでた共同住宅の下にアリジゴクが棲みついていたので捕まえてきて飼ってたことがあります
確かにアリ以外でも食べてたような気がします
でも成虫になるまで育てられませんでした
ベランダに置きっぱにしていたのでいつの間にか逃げたか食われたか…
新人類は当時の小中学生のスクールライフを思い切り表現してるのが魅力的なんだよなぁ‼️
アニメやマンガの影響力が半端なく強かったですよ(笑)⤴️⤴️
色んな昭和が見えてたまりませんよね😆
初めてこのチャンネル見たけど流れに乗った実況がオモロい
ありがとうございます👍
ハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします!
自機と画面のスクロールスピードが、ずれてる?からなのか?すごく難しく見える。
取る予定の無い羽を出現させる何気無さが、後人のための優しさですね。
突然のおかあさんといっしょと、そのお母さんがベイダーだったのは(笑)
0:37 川でコケたのに
0:45 気付いたら神戸の港に流れ着いてる・・・
このリキ・ラリアット、腕をL字に曲げてるけど、これじゃホーガンのアックス・ボンバーじゃねえかよ、えーーーっ!?
じゃあパワー・ボンバーって訳だね
開発中はトップビューの探索型アクションだったような記憶。
いざ発売してみたら強制縦スクロールのシューティングゲームになっててびっくりしましたわ。
今回も無事ノーデス(?)クリアお見事でした。
4-3が未だにトラウマです。
今やってもクリア出きる気がしません。
この次も完璧ノーデスお願いします♪
羽無しのすごさ誰も分かんないよなー❗
羽無しのすごさ誰も分かんないよなー❗
超凄い
マジで大変なんですこれ😆
@@HWdou
次は更に石だけ🙋
アリジゴクは神社やお宮の下に普通にいました
蟻を捕まえて入れても普通に出てきます
ハナタレ時代にアリジゴクを捕まえてきて蟻を蟻地獄に落として、それを眺めるのが好きでした
実はアリジゴクのフォルムがめちゃくちゃカッコイイんすよ
ハサミ(顎?)でバチ~ンと獲物を鋏む姿に惚れ惚れしてました
あ、新人類?普通に良いゲームだと思います(適当)
アリジゴクさんは生態も含め良いですよねあれ👍
新人類も良いですよ(オマケ)
芳子ベイダーは力作だからね
再度登場がうれしいワタクシ
(´^ロ^`)♪
って芳子ベイダーの年齢見たらそんなに歳変わらないのね…(´・ω・`)
ちょうど数人目の子どもも手がかからなくなってくる時期ですw
馬鹿言っちゃいけねぇ
関係アラスカ
ノーデスまでの流れがいいよね
今回は本当にノーデスかと期待させといて、わざわざフラグ回収ですよね〜
じゃんけんガチ勢勝利、エナジードリンク飲みすぎた魔理沙の命はいかに!?
ハドソンこんなゲームも出してたのね。どことなくヘクター87感が…。キン肉マンはファミコンのやつもやったけどディスクシステムのやつも好きでした当時。自分、栄養ドリンクにはこだわりがありますね、戦時中のだと航空元気酒なんてものもありますよ。大人の昆虫採集もいいもんですよ、ぜひ。ただ時々研究者に間違われるのがややめんどくさい時がある。
航空元気酒なんてのがあったんですなぁ
これがエナドリの元祖か🤔
@@HWdou さん、レスありがとうございます。目は大丈夫でしょうか。こちら土曜のプレミア配信に向けてネット環境調整中です。
意識的にpcとスマホに向かう時間を減らしたおかげで
良くなってきましたね👍
蟻地獄はお寺や神社の縁の下の砂がサラサラしたところでよく見かけられますね。
やっぱり幻の存在ではなかったんですなぁ
過去動画から遡って拝見しております。
数あるレトロゲームゆっくり動画の中でもとても楽しいです。
1つお伺いしたいのですが、動画最後のじゃんけんコーナー辺りで流れるレトロゲームっぽいBGMが気に入っており、
特に本動画使用BGM( 20:46 )は何の音源かお教え頂きたいです。
もし宜しければ、他の動画で使用しているBGMも知りたいです。
ご視聴いただきありがとうございます👍
エンディングで流れるBGMは全部自作なんですが、
何かのために作ったというわけではなく趣味で以前作ったものですね~
@@HWdou ご返信頂きましてありがとうございます。
まさかの自作とは恐れ入りました。
とても良い曲と思い、じゃんけんコーナーを何度かリピートしたりしていたもので。
お描きになられたイラストも含めて、何処かでまとめて拝見、拝聴できたら良いなと我儘を述べておきます。
ハナタレ氏(っぽい外見のヒト)は我々全員の祖先だったのか…
オーカーン様のオー人類が出るまでコメントし続けよう。
投稿お疲れ様です。
HW時代は4-2までが限界でしたわい😅
羽無しでこれだけやれるのはさすがHW堂さんですわい
しかしこんだけむずかったらノーデスは厳しいですよねw
祖先がそこのけそこのけ暴れるぞぉw
懐かしい🤗難しいけどよくやったわ…
オープニングの主人公は原始人の格好してるけど、たまにオーバーオール着てるときもあるんだよな
ハイスコアによってタイトル画面での姿が変わる仕組み
そこへの言及がなかったのは残念ですな
@@田中爆弾
ハイスコアで変わるんですね。知らなかった…
ありがとうございます🤗
ハナタレレスラー時代に友達の家で冒険島と一緒に置かれてたからプレイしてみたら、いきなりリキ化して腹がよじれたゲームじゃないか!
ハドソンらしい敵の配置の意地悪さと落下チしてしまう道中に苦戦はしたけど、クリアは何とか出来た記憶😆
今思うとステージ道中はラリアットで無双してるのにボス戦に持ち越せなかったのは、長州力氏が強敵相手にレスリング技術でも戦えるんだぞというところを表現してたのやろうか…(拡大解釈)
リキラリアットがあるんだから当然ドラゴンリングインも監獄固めもあるよね‼️
ドラゴンリングイン(谷底転落)
ステージ1から殺意がすごいw
長州さんは今の方が新人類みたいですな、あんなにひょうきんになられるとはねえ。
お疲れ様でした
キャラゲーと言えなくも無いけど、今見てもよくできてるなあと
落下以外はダメージ制だから助かるし。
出だしがちょっとキングスナイトっぽい
ジャンプが難しいのはヴュウのせいもあるかと、ゴエモンも大事な所で海に落ちたし。
やはり私を怒らせたら大したモンなんでしょうねw
あと前から思ってたけど、イラスト自分で描いてたんだすごいな
ゲームクリアして、脚本書いて、編集する以外に茶番に合わせたイラスト
こりゃたいへんだ
やりたいこと突き詰めたらこうなっちゃいました😅
11:29 あ!これチャレンジャーで見たことあるやつだ!(ARIJIGOKU!)
神社の境内の下には蟻地獄がいっぱいいた思い出
私の近所の神社も縁の下にアリジゴクいました
やっぱりいるとこにはいるんですね~
天龍源一郎のゲームが出るなら、2P側はジャンボ鶴田所望。
やはり鶴龍だよなぁ。
リキラリアット(長州力)より稲妻レッグラリアット(木村健悟)派です。
あ、これ難しかったけど好きだった
💪🥺💪
川
お二人の会話が、ナウシカの「前に行くんじゃ前に、分かっとるがな」と似ていると気付く。
説明書のストーリーに文明のことか書かれてなかったらしいけど最も重要な長州力のことについても書かれてなかったみたいでんなー
アリジゴクは他にミートボールを製造するやつもいるらしい、ナムコがPCエンジンで再現しちょる
長州力さんは時折小力と偽ることがあるそうな
今このゲームが出たら身代わりで大量の小力が犠牲にっ!
鉄○面
「質量を持った分身だと言うのか!?」ww
お疲れ様です~🎵
このパッケージだったら、絶対にアクションゲームだと思うんですけどねぇ…まさかのシューティング😅
ハドソン謹製ジョイカード必須なゲームでしたね💦
そういや長州力(りき・りょく・ちから)問題の辺りで、ハナタレ時代にオーラ力を「おーらちから」ってルビ振ってあったボンボンの漫画見て
「ぷぷぷ~🎵間違ってやんの。これは『おーらりょく』だろww」
ってなったの思い出した…
あの頃のオレを殴ってやりたい…
👊
オーラちからは私も疑いましたw
カイザーナックルのジェネラルはこのゲームの分身リキラリアットを参考にした可能性が…?
新人類だと⁉️
飛ぶぞ❗️
源人類の次は真人類2 何コラ!タココラ!コラコラ問答編がスタートする模様。
基礎システムがSTGなのに見下ろし型アクションの足場渡り要素をふんだんに入れたせいで
小さい足場でちょこちょこ微調整しなきゃいけないのしんどすぎる。
このネタ路線実況とゲーム内容の馴染み具合がすごいw
動く足場、近年話題になったファイナルソードの某所のブロックと同類のやつですか。
この当時は珍しくなかったのかもしれない。
長州氏が非常に馴染みやすかったですw
あれ系の足場はマジで難度急上昇なんですよね
ドラゴンズレアも大変でしたわい
パワーホールの豆知識 結構ショックでした
キレた挙句テキトーにつくった曲だったなんて…長州力はそう簡単にキレないのに😅
でもれいむの「よろしくおねがいまあ↑す」の言い方が好きなのでなんとか立ち直れましたw
ハナタレわんぱく時代にクリアしまくったってすげぇな・・・((( ;゚Д゚)))
ストーリー説明の漫画でお茶漬け噴いたんだが返してくだちい><;
「主人公がパワーアップすると長州力になって、長州力を射出して攻撃できるゲーム」
これだけでどんなゲームか一発で分かるインパクトの強さは尊いんだ絆が深まるんだ
長州力⋯ 全然出てこないんスけど、いいんスかこれで。
隠し要素扱いするくらいなら 最初から自機化してKO負けした方がマシっスよ。
忌憚の無い意見ってやつっス。
長州力も自分で飛ぶぞ!と言ってるしなw(笑)
ハナタレラリアット様お疲れ様です♪
新作ありがとうございました♪。゚(゚´ω`゚)゚。
懐かしいけど悲しみを背負ったこのゲーム…
なぜ長州力さんの変身アイテムを隠しにしてしまったのか。゚(゚´ω`゚)゚。しかも無敵でも無くちょっと当たり判定が大きくなってしまうという。゚(゚´ω`゚)゚。
とりあえず新人類なのでノーデス達成です♪
弾幕も厳しいから
自分は最初ムキムキのマッチョになったと思っていた。🤣
マッチョになると被弾範囲が広がる罠が付随します😆
ハナタレ旧人類だったのでクリアとか夢のまた夢でしたわい。一度死ぬと辛いのに即死だらけだし。('ε' )
ビンスマクマホンは顔芸の達人なのでサムネブラックホールなら作れますね
○州力『やってみな! おもろいぞ!』
長州力がモデルと聞いた時は笑いましたねw
アリジゴクは軒下なんかにいますよ〜
やっぱり存在するんですねぇ
次回は天龍源一郎のプロレスレボリューションですかねこれは…
なんでアイテムが弾を阻害するんだwおい、ハドソン!
これ地味にキツいんですw
ノーデス失敗でコラコラ言い合うって絶対思ってたのに!!
この頃のゲームはほんと出現する敵より、強制スクロールなんじゃないかとつくづく思う。
このゲームほんとジャンプアクションが鬼門すぎるんだよなぁ
あと意外とこれ持ってる友達は少なかった
地味に1面の音楽が良曲
ファイナルソード仕様の足場はこの時からあったのか😅
これバッケージイラストは宮尾岳なんだよね。スターソルジャーが田村英樹だったり、当時のハドソンは新進気鋭のイラストレーターを起用していますな。
ハドソンはなんか色々上手い会社だったイメージがありますな
なお末期…
移動浮島は移動に合わせて自分も動かなきゃならないドラゴンズレア方式なのね
ん?ドラゴンズレア??
同社の高橋名人の冒険島(厳密にはセガのワンダーボーイの移植だが)の世界観にコナミの魔城伝説のゲーム性っぽいな。
過去動画を見てハナタレ成分を補給するとしますかー
またノーデスクリアだよ!
まいっちゃうよ‥
なんでこうもパーフェクトなんだ❗
上手すぎてサーセンフヒヒw
@@HWdou 様 神プレイだよ、抗えないよ、そりゃノーデスクリアだから高評価つけるしかないよ。
敵の突っ込んでくるスピードが下手なシューティングゲームより早くてワロタ
リキのリングインで毎回にやついてしまうw
リキ氏はやっぱりたまりませんわいw
87年なら全日本から新日本に戻った頃かな
魔理沙、次回大丈夫なん?(エナドリ多量接種したせい)
ラスボス戦を前にサイパン合宿でいなくなってしまう長州力
詫び代わりに松明はくれるがな。
タミ〇ル飲んでも、翼を生やせば大丈夫w
なんで昔のタレントゲームはどこか狂ってるのか…
プロレスラー=超人だったのか
一面が難しい。
こういう地上を歩くタイプの障害物や穴落ち有りシューティングは苦手意識が強いです。特に斜めジャンプが鬼門。バシャァ!事件解決、犯人はハ○○○。
平沢師匠は依頼内容に「じゃあYMOに頼めよ」と思ったそうです、ごもっとも。プロレス知識が全くないため適当に作ったそうですが案外そういうものが受けたりするのですよね。
結局のところ作業量というものは
受け手には関係のない要素なんですよね~
かかった手間を大々的に宣伝してるものは
往々にして大したものではなかったりしますな😅
ちなみにストロング・マシーンの入場曲「ハリケーンズ・バム」も平沢氏が手がけたものでパワーホールよりも平沢色を感じられる楽曲となっております。
アリジゴクは英語でもアントライオンだから世界的にもアリを主食としているのは間違いなさそう
このゲームのジャンプアクションは何がやりたいんだコラァ!!となる。
コラコラ問答開始の合図w
ふあああああああ、懐かしいいい
持ってたこれ
長州がボス戦でいなくなる理由をリストアップしてみました、、、。
1面・・・飛んでいるので得意のバックドロップに持ち込めないから、、、。
2面・・・脚が長すぎるうえに太すぎるので、サソリ固めに持ち込めないから、、、。
3面・・・ジョージ高野の事をふと思い出した&脚そのものが無いのでサソリ固めが成立しないから、、、。
ラスボス・・・戦う前にう@ちに乗って手をシャカシャカしていて、衛生面で心配になったから、、、。
リキはボス戦と藤波戦がバッティングしてるのかなw
腰に違和感…。まさかWJネタか?カ、カテェ…(永島談)。
ゲーム的にサソリ固めは無理にしろ、太鼓の乱れ打ち辺りは実装可能だったのでは?と今でも思いまする
攻撃バリエーションがあったら長州モードにも華があったでしょうな🤩
石斧が高橋名人の冒険縞そのままなんですがそれは・・・
では比較のためにプレイしてみましょう(苦難の道)
当時は芸能人がゲーム化された時代
カケフくんはターゲット層がどのへんだったのか理解に苦しんだ
犯人はヤス⇐出る杭は出る前に打つスタイル
箱絵の、骨で恐竜どついてる女の子が出てくるのを期待しながらどうにか全クリしたけど女の子どころかエンディング自体存在しなくて絶望した
2周エンド式かと思い血を吐く思いでもう1周クリアしたがやはり同じで完全に燃え尽きた
残念だなぁ、実はあと3周で・・・!!?
このゲームエンディング無いんですね、ハナタレ時代。落下死ばかりしてたなぁ。