「~ともなると」の使い方&問題
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 日本語の「~ともなると」という表現の使い方です。
日本語のテキストを見て、「こんな言い方、本当に使うの?」と思ったことはありませんか?
このチャンネルでは、本当の、自然な使い方を紹介していきます。楽しく学んでいきましょう!
■このチャンネルの動画は、日本語指導が必要な児童生徒に対する学習支援につなげていくために作成しています。
よろしければ、チャンネル登録をお願いいたします!
■効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
【にほんごボックス】
■Webサイト
nihongobox.jp/
■instagram
/ nihongobox
■にほんご教材ボックス(教材のダウンロード販売)
nihongobox.sto...
■代表者:松本励(まつもとれい)
日本語教師になったのは、2005年です。中国や日本の日本語学校で働いてきました。
今は日本語教師養成講座の講師(日本語教師になりたいという人の先生)もしています。
------------------------------
〈例1〉
A:ねえ、マユちゃん、お昼ごはん、いつ頃食べる?
B:ん?これが終わってからでいい?たぶん30分…、1時間ぐらいかな。
A:わかった。
A:あと1時間ぐらいだって。
C:わかった。こっちも、まだ後でいいよ。すごいね。今までと全然違うね。
A:さすがに入試直前ともなると、やる気が違うわね。
C:ね、いつもはすぐに遊んじゃうのに。まあ、そうじゃないと困るけどね。
A:あなたも頑張ってね。
C:なんで、こっちの話になるの?俺は、入試があろうが、なかろうが、ちゃんと頑張るから、大丈夫。
〈例2〉
B:あ~、疲れた。
A:お疲れ様。頑張ってるわね。
B:うん、でもさすがに疲れた。もうなんか頭が回らなくなっちゃって。
A:だって、朝からずっとでしょう。そりゃ疲れるわよ。
B:最近、勉強楽しくてね。でも、一日中ともなると、集中力がもたないわ。
A:あんまり無理しないでね。はい。
B:わ~、ありがとう。
〈例3〉
C:おはよう。あれ、マユは?
A:試験に遅れるといけないからって、少し早く出てったわ。
C:そっか。今日は明陽高校だよね?大丈夫かな。難しいよね。
A:明陽高校を受けるともなると、緊張するみたいね。今日は顔が硬かったわ。
B:明陽高校ともなれば、みんな頭いい人ばっかりなんだろうな。ああ、大丈夫かなあ。
------------------------------