中華ストーブ(168型) 安心のための改造計画1 灯油漏れ対策

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @YukiWorldofNature
    @YukiWorldofNature 7 หลายเดือนก่อน +1

    こちらの中華製ストーブは長年愛用していますし、灯油なので費用も安く、毎日の自宅調理で得しています!電気やガス代の値上げもこれさえあれば怖くないというくらい使い勝手が非常にいいですね!

    • @karukarukarura
      @karukarukarura  7 หลายเดือนก่อน +1

      単純な作りというか、潔いというか、な作りですよね。
      せめて、支柱がもうちょっとしっかりしてくれてれば、クレームもまだ減るのだろうにとか思っちゃいますよねW 
      自宅とかだと、匂い対策はどうしてるんだろう🤔とか、つい思っちゃいましたW
      ご視聴ありがとうございました😊

  • @mikiomori1613
    @mikiomori1613 2 ปีที่แล้ว +3

    冬期の魚釣りの暖房に利用してますが、ペール缶の中に入れて使ってます。万一の場合はペール缶に蓋を被せれば酸欠状態になり消化しますので火だるまになっても怖くないです。空焚きすると芯が燃えてしまうので国産石油ストーブのガラス芯を紐状に細く切って芯に利用すると空焚きになっても芯が燃えないです。

    • @karukarukarura
      @karukarukarura  2 ปีที่แล้ว +1

      ペール缶よさそうですね(^^) 火入れ缶使っていたのですが、高さが加工したらあわなくなったので、参考にさせていただきますー。
      ガラス芯は一番最初に使っていましたが、パイプに対して、パツパツだったからなのか、気圧が高まっていったように思ったので、今はアルコール用の平芯にして様子見てます。燃え尽きたら、最初の太さよりもっと少なくしてガラス芯でやってみようかと思っていますW
      魚釣りいいですねー。最近、全然いってないなあ。。しみじみ(T_T)

  • @せばすちゃん-w5l
    @せばすちゃん-w5l 2 ปีที่แล้ว +2

    自分も同じの買いましたが、危なくてまだ使っておりません、そのまま使用したら、足で引っ掛けたら火の海になりますよね?

    • @karukarukarura
      @karukarukarura  2 ปีที่แล้ว

      横からは圧倒的に弱いです。強風なら確実煽られて倒れます。
      反射板、アルミパイプの漏れ防止は必須ですが、それをしても熱源が近い為、
      タンクに熱がやっぱり伝わっていって圧がかかり、ボンっていくようです。
      「何も加工しないでも個体がたまたま不具合なかった」ラッキーな場合に限り、
      もともとスッカスカの空気ぬけしやすい作りなので、それが功を奏して空気熱が抜けてくれてたから上手くいってたいう感じもしないでもない感がします。
      かといっても、そもそもが怖い製品なので、
      今後、極力対策するなら、空気熱の抜け部分は必ずつくって、タンクの熱を逃すように、かつ極力冷やす様にした方がいいと思われますー。
      私は最終的には、分解して、パイプの長さを変え高くしました。

  • @高田羊一-h5o
    @高田羊一-h5o 2 ปีที่แล้ว +1

    我が家へは、押しつぶされた状態でした。

  • @hidejave9705
    @hidejave9705 หลายเดือนก่อน +1

    そこまでして買う必要はない。残念!

    • @karukarukarura
      @karukarukarura  หลายเดือนก่อน

      これを買った時には、ミニサイズのものがなかったんですよねー。
      だからどうにかして使えるようにしたかったんですよね😆
      ただ最近は、アイロンストーブが出回ってきたので、小型ならそちらのほうが安全面から見てもいいと思いますW
      デュオくらいまでならアイロンストーブでもちゃんと暖かいですし。
      それ以上だと、こちらの中華か、正規?のちゃんとしたのがいいと思いますし。
      多分これを買う人は、もともと分解とか組み立てが好きな人なのではないかとW😆😆