ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
40のじじいですが口腔内は特に気をつけて色々やっていますただし膿栓だけはどうにもならなくて先生の動画を見て、殺菌作用のあるうがい薬を毎日続けると全然できなくなりました!これからもオーラルケア気をつけていきたと思いますありがとうございました!
ご視聴及びコメントありがとうございます✨動画をきっかけに実践してみていただけて嬉しいです!口腔ケアに気を使っていらっしゃるとのこと、素晴らしいです〜みんなに見習って欲しいです🥹
すごく綺麗な人…こんな綺麗な人にも臭い玉が出来るなんて考えられないよー…臭い玉もロゼ色だろ?絶対
コメントありがとうございます!乾燥する季節&花粉の季節はできやすい気がします😭ロゼ色って血が混じってますねw
性格の良さが滲み出てますね!ポンプで洗浄してみたいと思えました☺️
ご視聴及びコメントありがとうございます☺️性格良くなりたいですwポンプは(オエっとなるけど)オススメです♪
中3女子です、助けて下さいここ半年ほどずっと喉に違和感と嫌な臭いがあり、イソジンでうがいしても喉にシャワーを当ててもなにしても取れませんマスク生活なので非常にストレスです人と話すことすら避けてしまいます前のように喉に違和感なく暮らしたいですもう扁桃腺摘出手術を検討すべきでしょうか??お返事お待ちしております🙇♀️
ご視聴及びコメント有難うございます。お困りなのですね、臭いがしている気がするとマスク越しでも人と話すことが億劫ですよね💦ここでは膿栓が原因とは言い切れませんが、私自身色々試した結果、うがい、シャワーでは膿栓は取れなかったです😭ご紹介したようなボトルタイプの水圧が一番短時間で根こそぎ取れました。扁桃腺除去までは必要ないと思います。
喉の匂い玉、霧吹きのストレート連射で取れました!!
よかったですね!やはり水圧が確実な気がします。
最近喉の奥に何か詰まってる感じして咳をすると痰の臭いになってきちんと歯磨きうがいしてても治らなくて困ってます💦アドバイスありますか?耳鼻科に行こうと思ってます
コメントありがとうございます、お困りなのですね💦痰の匂いであれば膿栓や口の中の疾患は関係ないかもしれません。いずれにしても口の中や喉の乾燥を防ぐことに損はありませんので、水分補給やガラガラうがいをこまめにして耳鼻咽喉科の受診をお勧めします。お役に立てず申し訳ありませんが、お大事になさってください🥺
はじめまして。2年も前の動画ですが質問です。膿栓があるわけではないのですが、膿汁が多く、扁桃腺から悪臭がすることが多々あります。このような場合はどのように改善すればよろしいでしょうか?扁桃腺を水で洗浄すると一時的には臭いはしなくなりますが、またしばらくすると臭いがし始めて、正直気持ち的にしんどいです…
コメントありがとうございます!膿汁というのが何を示しているのかわからないのですが、もし本当に排膿しているのであれば抗生物質が必要です🥲私自身、別の目的で抗生物質を服用している間は喉の臭いも出なくなります。そこまででなければ口腔内を清潔にし、殺菌作用のあるうがい薬を使用し、口腔内の乾燥を避けることで軽減するかと存じます。明確な回答でなく申し訳ありませんが、参考にしていただけますと幸いです。
こんにちは。私も喉の奥の臭いが臭くて膿栓と膿汁で悩んで、今日たった今膿栓除去してもらいに耳鼻科に行きました。Bスポット療法というのがあるようなので、検索してみてください!口臭で周りに迷惑かけたくないので治療します!ご参考になりましたらと思い返しました。
教えてくださりありがとうございます☺️調べたところBスポット療法は上咽頭の炎症に対する処置のようですが、これに使う塩化亜鉛を口蓋扁桃に塗布することで膿栓ができにくくなるのですね🤔私も試してみたいと思います!
@@chiekonoheya またまた有益な情報をどうもありがとうございます!塩化亜鉛を上咽頭でなく口蓋扁桃に塗布してくださる耳鼻科があれば行きたいのですが、どこかご存知でしょうか?毎日人に迷惑かけてる気分で、はやく治したいものです…
@@たよかし 情報ありがとうございます!以前ビースポット治療は後鼻漏を治すために通ってました。後鼻漏はそこそこよくなりましたが、口蓋扁桃には何もされなかったですね…
こんばんは。はじめまして。動画拝見しました。とても役立つ情報ありがとうございます。口の中の乾燥、膿栓などについて、知ることができました。下記質問がございます。・デンタルリンスについて1日に朝と夜にしていて、問題ないでしょうか?おすすめの時間帯があれば、教えて頂ければ幸いです。・膿栓について調べていましたが、臭い玉のことでしょうか?私は、フロスするときに取れたりしますが、その方法が間違っていますでしょうか?・舌苔について、夜にデンタルリンスを使用し少し長めにすると取れたり、またデンタルリンスを使用後に軽く歯磨きやフロスをすると取れたりしますが、危険でしょうか?本来はもう少し歯の健康についてご質問したいのですが、このユーチューブでのコメント欄でしかお聞きすることができないでしょうか?
おはようございます。ご視聴及びコメントありがとうございます!デンタルリンスの使用は、基本的には就寝前と起床後が良いと思います。動画内でお話ししている膿栓は臭い玉のことです。フロスを使用した際に喉の奥から偶然外れることはあるかもしれませんが、通常フロスは届かない位置にあると思います。付着部位について、「口蓋扁桃」で調べてみてください。舌苔について、こういったプラークの類がデンタルリンスなどの液体で除去できるかどうかについては懐疑的です。物理的な除去が必要であると考えます。動画内でも申し上げた通り、舌の上を軽く歯ブラシで磨くことで多少取れます。他のご質問について、インスタやTwitterのDMでも回答可能ですが、中井さんの口腔内を把握している担当の歯科医師に質問した方が、より具体的な回答を得られるかと思います。よろしくお願い申し上げます☺️
@@chiekonoheya おはようございます!早速、お返事頂きありがとうございます。デンタルリンス、臭い玉、舌苔について、ご回答ありがとうございます。特に臭い玉と舌苔について、新たに知ることができ、嬉しいです。また近々、他の質問についてTwitterのDMでお世話になろうと思います。その際は、どうぞよろしくお願いします。Twitterは、ユーチューブのアカウント名と異なりますので、その点ご了承頂ければ幸いです。その時は、きちんと名前を記載します。
承知しました☺️今後ともよろしくお願いします♪
皮肉なことに膿栓がめちゃ茶できやすい体質です。喉の違和感と異臭が気になります。死にたくなります。
コメント有難うございます!わかります、特に花粉の季節はできやすくて辛いです😭気になりますよね、、、私の場合は綿棒で取るより水圧で取った方が再発の頻度が低くなるので参考までに。
ご視聴ありがとうございます🙇前回の動画(歯科業界でもこんなに臭い話)はこちら→th-cam.com/video/2p2WnrQSqvY/w-d-xo.html
とても参考になりました。
唾を飲むとたまに臭い時があるんですけど、やっぱり口臭の原因になりますよね?
コメントありがとうございます😊清潔にしているなら、それくらいだったら生理的な口臭の範囲内だと思います!ただ飲んだ時に感じるということは喉の辺りが原因かもしれないです。
実際に自分の口で取り方とか説明してくれると分かりやすいです!動画内の膿栓の写真はチエさんの口腔内の写真ですか?
動画内でお話しした通り、基本的に除去することを推奨していないので、取れない人はそのままでいいかと🥲そうですよ〜フラッシュでやっと撮影できました!
なるほど!そうなんですね!ここまで綺麗な画質、かつ、アップでどうやって撮影されたんですか?特殊な機材があるんですか?
@@ひゃくじゅうのゆうきいえ、 iPhoneの標準カメラです!
口臭の臭いの違い知りたいです:( 私の口臭は、歯の臭い”と言われたことが有ります...どういう意味でしょうか😮💨。もしかしたらくさった歯の意味ですかね🤐
コメントありがとうございます。腐った歯というのが感染根管のことであれば、形容し難い腐敗臭を放ちますが、それほどの状態を質問者様が放置しているとは思えません😣ざっくりですが他にはドブ臭い→歯周病、便のような臭い→消化器系、酸っぱい臭い→口腔乾燥、除光液のような臭い→糖尿病という印象があります。
@@chiekonoheya 🙏🏼情報参考になります。ありがとうございます。
綺麗😍
今18歳の大学生です。唾が飲み込みにくく、水も飲めないほど痛いので、ライトで照らしてみると白くて少し黄色黒っぽい異物があり、調べると膿栓でした。病院に行くと抗生物質など貰いましたが、除去していただけませんでした。ほんっとに大きくでっかいので、取るのが怖いですが、咳も出るし食べたいものも食べれないのでしんどいです。水圧でとる時は、喉の奥閉めますか??
ご視聴及びコメントありがとうございます!お辛いですね😭痛みの原因は他にもあるかもですが、水圧での除去の際は閉めても閉めなくても可能です。ただいずれにしてもオエっとはなると思います!
参考になる動画をありがとうございます(*´▽`*)チエ子さんって歯科衛生士としての動画は特にイキイキしてしゃべられますよね🤭
ご視聴及びコメントありがとうございます✨本当ですか!仕事は全く好きじゃないので話し慣れてるだけかもです🤣
とても参考になりました。でも、どこで買えるのですか?
ご視聴及びコメントありがとうございます!参考にしていただけて嬉しいです✨「ClO2フレッシュジェル」で検索するとAmazonや楽天の販売店が出てきますよ☺️
@@chiekonoheya ありがとうございました😊
舌の上に汚れが溜まりやすいです。舌ブラシしても少し何か食べたり飲んだりするだけで舌に汚れがすぐ溜まります。どうしたら溜まりづらくなりますか?
コメントありがとうございます😊細菌は除去しても飲食後数分〜増殖するので仕方ないかもです。殺菌作用のあるうがい薬でゆすいだり、糖分を含まない水分やキシリトールガムなどで乾燥を防ぐなどで多少はつきにくくなると思います!
食べた後、時間あるとき、フロアフロスなどの糸のフロスやった方がいいと思いますよ。
やり方はTH-camにのってますよ
膿栓の位置は扁桃腺以外ににもあるんですか?喉奥とかにもあるんですか?
口蓋扁桃だけですが、左右の口蓋扁桃に穴がいくつかあります。
最近口臭がきになり対策しているんですが効果がありません、、舌や歯、鼻、胃とかの内臓などの原因の口臭じゃなくて喉奥らへんから匂います。膿栓じゃないです、、原因わかりますか?
長文すみません💦
@@オムライス-b3u 多分、見えないところに膿栓があるのだと思います。私も、目視できないけど確実にいる!!!って時があります😭左右のひだの裏側などです。
ありがとうございます!探してみます。
膿栓、気になる時あります‼︎臭い玉、なんとも言えない臭いですよね。歯科医師さん、私 口を開けて居るのが苦痛で歯医者苦手なんです🦷笑気ガスを使ってくれる歯医者さんを探して治療してもらっていたのですが、最近は保険が通りずらいと言われ使ってもらえません。なんとか震えながら耐えていますが、私みたいな歯科恐怖症の患者さんって多いですか?
ご視聴及びコメントありがとうございます☺️多くはないですが、ごく稀にいらっしゃいます。触れていなくてもオエっとなっちゃう方や、口の中に何か入っている状態が辛い方など、、、個人差がありますし定番ですが、口を開けているのが苦痛な場合は開口器を噛ませてもらうとかえって楽かもしれません。苦手な方にとっては辛い時間ですよね😭
こんばんは!膿栓は初耳でした。気をつけて見ておこう🤔最近の動画はとっても勉強になります🙇♂️8020を目標に日々手入れします😊余談ですが、チエさんがさらに美人になったような気がするけど、何かいいことありましたか?🤤ww
いつもありがとうございます☺️8020は既に50%以上の方が達成されているので、是非28本を目指してください✨え、殺生丸様が夫なので毎日ハッピーですw
膿栓は水圧で取るより耳鼻科で取るかくしゃみなど自然に出るのを待つのが良いですね
コメントありがとうございます♪私も自分で無理に取らない方がいいと思います☺️
参考になります!
コメントありがとうございます☺️参考にしていただけて何よりです!
どこにあるかわからない、みえない。でもある
それです🤣
@@chiekonoheya わからなかったら狙い定めて噴射できないですよね?😥
@@5.pmgmgwptp.m そうなんです😂でも位置を予想して角度つけて噴射したらとれることもあります!
@@chiekonoheya プロすぎる😂
こんにちは!臭い玉を実際に取っている様子をチエ子さんの喉の映像とともに撮って欲しいです!どのようにして取るのか参考にさせてほしいので!ぜひお願いします!
ご視聴及びコメントありがとうございます。しかしながら動画内でもお伝えした通り、除去することを推奨しているわけではないので、動画にする予定はないです!それに動画だと暗くてブレるので映らないと思います💦せっかくご提案をいただいたのに申し訳ありません。
結局3番目を紹介したいステマ
ご視聴及びコメントありがとうございます☺️かなり小さい会社で作っているっぽいので、ステマとかないと思いますよ。職場で注文する時も、なんとFAXというアナログ様です🤣何より私明らかに影響力ないですし、、、
ステマとか言ってごめんなさいm(_ _)m
@@watts8921 いえ、全く☺️むしろちょっとプロっぽくて嬉しいですw
p k thomas笑ネタ挟んでくるよねぇ😄
よく見えましたね😂ありがとうございます✨
@@chiekonoheya 頑張りました笑
ポケモンのみがわりがいるw
昔ポケセンで売っていたエルフーンのみがわりぬいぐるみです☺️
妖怪人間ベラ・・・
DMありがとうございます♪似てます?それ系のキャラ好きです☺️
@@chiekonoheya さんすごい美人ですよね私は、目が小さくて コケシみたいな顔なのでチエ子さんがうらやましいです😆💕
@@よう-e1c 恐縮です🙇♀実際そうでもないのですがw嬉しいです☺♪
脚やせマッサージだしたら再生数伸びそう🙈
コメントありがとうございます!O脚&膝下が太いので、マッサージで脚が綺麗になった時のためにビフォア撮っておきます🤣
40のじじいですが口腔内は特に気をつけて色々やっています
ただし膿栓だけはどうにもならなくて先生の動画を見て、殺菌作用のあるうがい薬を毎日続けると全然できなくなりました!
これからもオーラルケア気をつけていきたと思います
ありがとうございました!
ご視聴及びコメントありがとうございます✨
動画をきっかけに実践してみていただけて嬉しいです!
口腔ケアに気を使っていらっしゃるとのこと、素晴らしいです〜みんなに見習って欲しいです🥹
すごく綺麗な人…
こんな綺麗な人にも臭い玉が出来るなんて考えられないよー…
臭い玉もロゼ色だろ?絶対
コメントありがとうございます!
乾燥する季節&花粉の季節はできやすい気がします😭
ロゼ色って血が混じってますねw
性格の良さが滲み出てますね!ポンプで洗浄してみたいと思えました☺️
ご視聴及びコメントありがとうございます☺️
性格良くなりたいですw
ポンプは(オエっとなるけど)オススメです♪
中3女子です、助けて下さい
ここ半年ほどずっと喉に違和感と嫌な臭いがあり、イソジンでうがいしても喉にシャワーを当ててもなにしても取れません
マスク生活なので非常にストレスです
人と話すことすら避けてしまいます
前のように喉に違和感なく暮らしたいです
もう扁桃腺摘出手術を検討すべきでしょうか??お返事お待ちしております🙇♀️
ご視聴及びコメント有難うございます。
お困りなのですね、臭いがしている気がするとマスク越しでも人と話すことが億劫ですよね💦
ここでは膿栓が原因とは言い切れませんが、私自身色々試した結果、うがい、シャワーでは膿栓は取れなかったです😭
ご紹介したようなボトルタイプの水圧が一番短時間で根こそぎ取れました。
扁桃腺除去までは必要ないと思います。
喉の匂い玉、霧吹きのストレート連射で取れました!!
よかったですね!やはり水圧が確実な気がします。
最近喉の奥に何か詰まってる感じして咳をすると痰の臭いになってきちんと歯磨きうがいしてても治らなくて困ってます💦アドバイスありますか?耳鼻科に行こうと思ってます
コメントありがとうございます、お困りなのですね💦
痰の匂いであれば膿栓や口の中の疾患は関係ないかもしれません。
いずれにしても口の中や喉の乾燥を防ぐことに損はありませんので、水分補給やガラガラうがいをこまめにして耳鼻咽喉科の受診をお勧めします。
お役に立てず申し訳ありませんが、お大事になさってください🥺
はじめまして。2年も前の動画ですが質問です。
膿栓があるわけではないのですが、膿汁が多く、扁桃腺から悪臭がすることが多々あります。
このような場合はどのように改善すればよろしいでしょうか?
扁桃腺を水で洗浄すると一時的には臭いはしなくなりますが、またしばらくすると臭いがし始めて、正直気持ち的にしんどいです…
コメントありがとうございます!
膿汁というのが何を示しているのかわからないのですが、もし本当に排膿しているのであれば抗生物質が必要です🥲私自身、別の目的で抗生物質を服用している間は喉の臭いも出なくなります。
そこまででなければ口腔内を清潔にし、殺菌作用のあるうがい薬を使用し、口腔内の乾燥を避けることで軽減するかと存じます。
明確な回答でなく申し訳ありませんが、参考にしていただけますと幸いです。
こんにちは。私も喉の奥の臭いが臭くて膿栓と膿汁で悩んで、今日たった今膿栓除去してもらいに耳鼻科に行きました。Bスポット療法というのがあるようなので、検索してみてください!口臭で周りに迷惑かけたくないので治療します!ご参考になりましたらと思い返しました。
教えてくださりありがとうございます☺️
調べたところBスポット療法は上咽頭の炎症に対する処置のようですが、これに使う塩化亜鉛を口蓋扁桃に塗布することで膿栓ができにくくなるのですね🤔
私も試してみたいと思います!
@@chiekonoheya
またまた有益な情報をどうもありがとうございます!
塩化亜鉛を上咽頭でなく口蓋扁桃に塗布してくださる耳鼻科があれば行きたいのですが、どこかご存知でしょうか?
毎日人に迷惑かけてる気分で、はやく治したいものです…
@@たよかし 情報ありがとうございます!
以前ビースポット治療は後鼻漏を治すために通ってました。
後鼻漏はそこそこよくなりましたが、口蓋扁桃には何もされなかったですね…
こんばんは。
はじめまして。動画拝見しました。とても役立つ情報ありがとうございます。
口の中の乾燥、膿栓などについて、知ることができました。
下記質問がございます。
・デンタルリンスについて1日に朝と夜にしていて、問題ないでしょうか?
おすすめの時間帯があれば、教えて頂ければ幸いです。
・膿栓について調べていましたが、臭い玉のことでしょうか?
私は、フロスするときに取れたりしますが、その方法が間違っていますでしょうか?
・舌苔について、夜にデンタルリンスを使用し少し長めにすると取れたり、
またデンタルリンスを使用後に軽く歯磨きやフロスをすると取れたりしますが、危険でしょうか?
本来はもう少し歯の健康についてご質問したいのですが、このユーチューブでのコメント欄でしかお聞きすることができないでしょうか?
おはようございます。
ご視聴及びコメントありがとうございます!
デンタルリンスの使用は、基本的には就寝前と起床後が良いと思います。
動画内でお話ししている膿栓は臭い玉のことです。フロスを使用した際に喉の奥から偶然外れることはあるかもしれませんが、通常フロスは届かない位置にあると思います。付着部位について、「口蓋扁桃」で調べてみてください。
舌苔について、こういったプラークの類がデンタルリンスなどの液体で除去できるかどうかについては懐疑的です。物理的な除去が必要であると考えます。動画内でも申し上げた通り、舌の上を軽く歯ブラシで磨くことで多少取れます。
他のご質問について、インスタやTwitterのDMでも回答可能ですが、中井さんの口腔内を把握している担当の歯科医師に質問した方が、より具体的な回答を得られるかと思います。
よろしくお願い申し上げます☺️
@@chiekonoheya
おはようございます!
早速、お返事頂きありがとうございます。
デンタルリンス、臭い玉、舌苔について、ご回答ありがとうございます。
特に臭い玉と舌苔について、新たに知ることができ、嬉しいです。
また近々、他の質問についてTwitterのDMでお世話になろうと思います。
その際は、どうぞよろしくお願いします。
Twitterは、ユーチューブのアカウント名と異なりますので、その点ご了承頂ければ幸いです。その時は、きちんと名前を記載します。
承知しました☺️
今後ともよろしくお願いします♪
皮肉なことに膿栓がめちゃ茶できやすい体質です。喉の違和感と異臭が気になります。死にたくなります。
コメント有難うございます!
わかります、特に花粉の季節はできやすくて辛いです😭気になりますよね、、、
私の場合は綿棒で取るより水圧で取った方が再発の頻度が低くなるので参考までに。
ご視聴ありがとうございます🙇
前回の動画(歯科業界でもこんなに臭い話)はこちら
→th-cam.com/video/2p2WnrQSqvY/w-d-xo.html
とても参考になりました。
唾を飲むとたまに臭い時があるんですけど、やっぱり口臭の原因になりますよね?
コメントありがとうございます😊
清潔にしているなら、それくらいだったら生理的な口臭の範囲内だと思います!
ただ飲んだ時に感じるということは喉の辺りが原因かもしれないです。
実際に自分の口で取り方とか説明してくれると分かりやすいです!
動画内の膿栓の写真はチエさんの口腔内の写真ですか?
動画内でお話しした通り、基本的に除去することを推奨していないので、取れない人はそのままでいいかと🥲
そうですよ〜フラッシュでやっと撮影できました!
なるほど!そうなんですね!
ここまで綺麗な画質、かつ、アップでどうやって撮影されたんですか?
特殊な機材があるんですか?
@@ひゃくじゅうのゆうきいえ、 iPhoneの標準カメラです!
口臭の臭いの違い知りたいです:( 私の口臭は、歯の臭い”と言われたことが有ります...どういう意味でしょうか😮💨。もしかしたらくさった歯の意味ですかね🤐
コメントありがとうございます。
腐った歯というのが感染根管のことであれば、形容し難い腐敗臭を放ちますが、それほどの状態を質問者様が放置しているとは思えません😣
ざっくりですが他にはドブ臭い→歯周病、便のような臭い→消化器系、酸っぱい臭い→口腔乾燥、除光液のような臭い→糖尿病という印象があります。
@@chiekonoheya 🙏🏼情報参考になります。ありがとうございます。
綺麗😍
今18歳の大学生です。唾が飲み込みにくく、水も飲めないほど痛いので、ライトで照らしてみると白くて少し黄色黒っぽい異物があり、調べると膿栓でした。病院に行くと抗生物質など貰いましたが、除去していただけませんでした。
ほんっとに大きくでっかいので、取るのが怖いですが、咳も出るし食べたいものも食べれないのでしんどいです。
水圧でとる時は、喉の奥閉めますか??
ご視聴及びコメントありがとうございます!
お辛いですね😭
痛みの原因は他にもあるかもですが、水圧での除去の際は閉めても閉めなくても可能です。ただいずれにしてもオエっとはなると思います!
参考になる動画をありがとうございます(*´▽`*)
チエ子さんって歯科衛生士としての動画は特にイキイキしてしゃべられますよね🤭
ご視聴及びコメントありがとうございます✨
本当ですか!仕事は全く好きじゃないので話し慣れてるだけかもです🤣
とても参考になりました。
でも、どこで買えるのですか?
ご視聴及びコメントありがとうございます!
参考にしていただけて嬉しいです✨
「ClO2フレッシュジェル」で検索するとAmazonや楽天の販売店が出てきますよ☺️
@@chiekonoheya ありがとうございました😊
舌の上に汚れが溜まりやすいです。舌ブラシしても少し何か食べたり飲んだりするだけで舌に汚れがすぐ溜まります。どうしたら溜まりづらくなりますか?
コメントありがとうございます😊
細菌は除去しても飲食後数分〜増殖するので仕方ないかもです。殺菌作用のあるうがい薬でゆすいだり、糖分を含まない水分やキシリトールガムなどで乾燥を防ぐなどで多少はつきにくくなると思います!
食べた後、時間あるとき、フロアフロスなどの糸のフロスやった方がいいと思いますよ。
やり方はTH-camにのってますよ
膿栓の位置は扁桃腺以外ににもあるんですか?喉奥とかにもあるんですか?
口蓋扁桃だけですが、左右の口蓋扁桃に穴がいくつかあります。
最近口臭がきになり対策しているんですが効果がありません、、
舌や歯、鼻、胃とかの内臓などの原因の口臭じゃなくて喉奥らへんから匂います。
膿栓じゃないです、、原因わかりますか?
長文すみません💦
@@オムライス-b3u 多分、見えないところに膿栓があるのだと思います。私も、目視できないけど確実にいる!!!って時があります😭左右のひだの裏側などです。
ありがとうございます!探してみます。
膿栓、気になる時あります‼︎
臭い玉、なんとも言えない臭いですよね。歯科医師さん、私 口を開けて居るのが苦痛で歯医者苦手なんです🦷
笑気ガスを使ってくれる歯医者さんを探して治療してもらっていたのですが、最近は保険が通りずらいと言われ使ってもらえません。なんとか震えながら耐えていますが、私みたいな歯科恐怖症の患者さんって多いですか?
ご視聴及びコメントありがとうございます☺️
多くはないですが、ごく稀にいらっしゃいます。
触れていなくてもオエっとなっちゃう方や、口の中に何か入っている状態が辛い方など、、、個人差がありますし定番ですが、口を開けているのが苦痛な場合は開口器を噛ませてもらうとかえって楽かもしれません。
苦手な方にとっては辛い時間ですよね😭
こんばんは!
膿栓は初耳でした。気をつけて見ておこう🤔
最近の動画はとっても勉強になります🙇♂️
8020を目標に日々手入れします😊
余談ですが、チエさんがさらに美人になったような気がするけど、何かいいことありましたか?🤤ww
いつもありがとうございます☺️
8020は既に50%以上の方が達成されているので、是非28本を目指してください✨
え、殺生丸様が夫なので毎日ハッピーですw
膿栓は水圧で取るより耳鼻科で取るかくしゃみなど自然に出るのを待つのが良いですね
コメントありがとうございます♪
私も自分で無理に取らない方がいいと思います☺️
参考になります!
コメントありがとうございます☺️
参考にしていただけて何よりです!
どこにあるかわからない、みえない。
でもある
それです🤣
@@chiekonoheya わからなかったら狙い定めて噴射できないですよね?😥
@@5.pmgmgwptp.m そうなんです😂でも位置を予想して角度つけて噴射したらとれることもあります!
@@chiekonoheya プロすぎる😂
こんにちは!
臭い玉を実際に取っている様子をチエ子さんの喉の映像とともに撮って欲しいです!
どのようにして取るのか参考にさせてほしいので!
ぜひお願いします!
ご視聴及びコメントありがとうございます。
しかしながら動画内でもお伝えした通り、除去することを推奨しているわけではないので、動画にする予定はないです!
それに動画だと暗くてブレるので映らないと思います💦
せっかくご提案をいただいたのに申し訳ありません。
結局3番目を紹介したいステマ
ご視聴及びコメントありがとうございます☺️
かなり小さい会社で作っているっぽいので、ステマとかないと思いますよ。
職場で注文する時も、なんとFAXというアナログ様です🤣
何より私明らかに影響力ないですし、、、
ステマとか言ってごめんなさいm(_ _)m
@@watts8921 いえ、全く☺️
むしろちょっとプロっぽくて嬉しいですw
p k thomas笑
ネタ挟んでくるよねぇ😄
よく見えましたね😂
ありがとうございます✨
@@chiekonoheya 頑張りました笑
ポケモンのみがわりがいるw
昔ポケセンで売っていたエルフーンのみがわりぬいぐるみです☺️
妖怪人間ベラ・・・
DMありがとうございます♪
似てます?それ系のキャラ好きです☺️
@@chiekonoheya さん
すごい美人ですよね
私は、目が小さくて コケシみたいな顔なので
チエ子さんがうらやましいです😆💕
@@よう-e1c 恐縮です🙇♀実際そうでもないのですがw嬉しいです☺♪
脚やせマッサージだしたら再生数伸びそう🙈
コメントありがとうございます!
O脚&膝下が太いので、マッサージで脚が綺麗になった時のためにビフォア撮っておきます🤣