木の化石が眠る川 ー2024春 東北石拾い旅 第一話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • GWを利用して東北へ石拾いに出かけました!
    第一話では、珪化木を中心に石探しをしています。
    根反の大珪化木を見て圧倒されましたが、どこかにあるであろう
    美しい珪化木を求めて今日も彷徨います。
    0:00 東北の春
    0:48 出発
    1:53 根反の大珪化木
    3:03 珪化木の眠る川
    12:54 次回予告
    #石拾い #東北地方 #珪化木

ความคิดเห็น • 19

  • @user-zk3pc1lt9y
    @user-zk3pc1lt9y หลายเดือนก่อน +1

    冒頭の入りがとても良くてワクワクしました
    珪化木拾いたいな

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      冒頭の部分は旅の始まりなので期待感であふれるような構成にしてみました。そのように言っていただけて大変うれしいです♪
      珪化木は魅力的ですよねー!

  • @jiroumaruS
    @jiroumaruS หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしい動画でした!
    珪化木がこんなにたくさん出てくるなんて。。。
    眼福です。
    自分が探石してる気分でじっくり見させていただきました。
    いつか珪化木を好きなだけ拾ってみたい。。。
    いい夢が見られそうです(^^)

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます♪
      ここの珪化木はおそらく、いいものは拾われてしまっているので普通のものばかりでしたが、それでもたくさん落ちていました。
      北海道にもこのような場所があるといいですね!

  • @caraudio7718
    @caraudio7718 หลายเดือนก่อน +2

    珪化木(´。✪ω✪。 ` )
    素敵ですね!
    僕だったら、全て、持って帰ってしまいます笑

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  หลายเดือนก่อน +1

      たくさんありましたので全部持って帰ったら大変なことになってしまいますが、お気に入りのものは頂いてきました♪
      珪化木の見た目と歴史に惹かれますよね!

    • @caraudio7718
      @caraudio7718 หลายเดือนก่อน +1

      @@snake-hitoriasobi
      そうなんですよ!
      ほかの石もそうですが、珪化木もロマンを感じます!!

  • @akomaruuuuu
    @akomaruuuuu หลายเดือนก่อน +1

    早速拝見させていただきましたー!✨
    こんな場所が存在するなんてー😭
    抱えるくらい大きくて質のいい
    珪化木を台座に置いて祀りたいです〜😢✨︎︎︎︎
    でも持ち運べないですね(꒪⌓꒪)悲

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます♪
      大きな珪化木ならご利益も大きいかもですね!
      第2話では木の化石らしい珪化木が登場予定ですのでお楽しみに✨

  • @l0ra457
    @l0ra457 หลายเดือนก่อน +1

    いやぁ♪( ´▽`)その石持ち帰らないの?
    と思ってましたが、動画進めるとそんなに発見できるのですね♫
    2個目くらいの腕くらいの珪化木、あれくらいだったら持ち帰っただろうなぁと笑

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  หลายเดือนก่อน +1

      一回置いたものを再び拾い直したものもあります(^^ゞ 
      石拾いは数日に及びましたので、あまり持って帰ると大変なことになると思い、普通珪化木は置き去りにしました♪

  • @masakitani6892
    @masakitani6892 หลายเดือนก่อน +2

    苦労して取り出した石は珪化木ではなかったのですね(笑)
    しかし地元じゃないのによくいい感じの場所を見付けられますね~!
    自分であれば日帰りで動ける範囲の様な気がしますが
    どこなのかさっぱり見当が付きません...
    根反から程近い御所野縄文公園では石器に使われていた珪化木瑪瑙が展示されている様ですね(行った事はないので断言は出来ませんが...)
    すねーくさんもそういった大物をゲット出来ると良いのですがどうだったのでしょうか?
    次回の動画も楽しみですね!
    イエロージャスパーっぽいのが映っていたのでかなり北西に移動したのかな?

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  หลายเดือนก่อน +1

      片岩のような石に騙されました…υ
      いい場所を見つけるときはMAPである程度地域を絞り、あとはひたすら降りられそうな場所を探しまくります!でも、当たり場所はなかなか引けません。。
      美しく瑪瑙化したものはほとんど見かけませんが、まだいくらかあるのでしょうかね~ ぜひ見つけてみたいものです♪
      さすがTaniさん、石をちょっと見ただけで産地がおわかりになるのですね🙂

  • @agezi369
    @agezi369 หลายเดือนก่อน +1

    😳😳😳大物ばかりですね!

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  หลายเดือนก่อน +1

      はい!大き目のものがゴロゴロありました✨
      第2話ではもっとカッコいい石たちが登場しますので、もしよろしければまたご覧ください♪(1週間以内に投稿できると思います)

    • @agezi369
      @agezi369 หลายเดือนก่อน +1

      @@snake-hitoriasobi 期待して待ってますね😊

  • @user-wt4hr5zy5u
    @user-wt4hr5zy5u หลายเดือนก่อน +2

    すごく興味があるんですが、石の種類も価値も分からないから、誰か同行してくれる師匠が欲しいです😅

    • @snake-hitoriasobi
      @snake-hitoriasobi  29 วันที่ผ่านมา

      石拾いに興味ありますか❗
      確かに最初はわからないものですよね💦
      できれば私もお手伝いしたいところですが… 近くに詳しい方がいればご一緒できますのにね☺️
      とりあえず河原に行ってみるのも面白いかもしれません♫

    • @user-wt4hr5zy5u
      @user-wt4hr5zy5u 29 วันที่ผ่านมา +1

      @@snake-hitoriasobi
      ありがとうございます♪
      あまりかしこまらずに、見た目の綺麗な石から探してみたいと思います!