ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
粒度分布表の更新&公開ありがとうございます。1本のミルの粒度を調べるのに想像以上の手間暇がかけられていてびっくりしました。挽目別の分布グラフも、参照しながらそのミルが得意な(=自分好みの味を出しやすい)豆や挽目を探ってみると楽しそうで大変興味深いです。そしてEssence Go、外調式なのに内部がスッキリしていていいですね! レンチで分解はどうだろうって思っていましたが、これなら普段からブロワーでお掃除していれば頻繁に分解しなくてもよさそう。
Super Thanksありがとうございます!!!☺️そうですねー!そのミルの得意な粒度とかも分かるので面白いです!使ってみた感じ普段はブロワーで吹き飛ばして、たまにばらして刃を掃除する運用が良さそうですね!
このミルは色んなコーヒーユーチューバーがレビューしていますがKenKenさん突き詰め方が凄まじいですね。粒度比較表にはいつもお世話になっています。
ありがとうございます!☺️粒度比較表ぜひ活用ください!
お疲れ様です。EPEIOS気になってたので、とても参考になりました。
ありがとうございます!!☺️
この表作るまでの労力のかかりよう、大変お疲れ様でした。複数のグラインダー持ちしてると同じ粒度がわからなくなってくるので参考にさせていただきます。
ありがとうございます!!私もわからなくなってよく使ってます🤣
お疲れ様です。粒度比較表はけんけんさんの専売特許ですね!多くのコーヒー好きを救ってると思います!
粒度比較表は私が作らねばって気持ちになってます🤣
楽しみにしていました、ありがとうございます。外部調整ダイヤルなのに分解が簡単ということで話題になっている、タイムモアのS3もレビューしてほしいです。C2とC3の良いとこ取りをした味わいになる(甘みがしっかりありつつクリーン)ということで、比較してほしいです。
横から乗っかる形ですみません、私もs3かなり気になってるのでレビューしていただけると大変嬉しいです。
ありがとうございます☺️S3はリクエストも多いので次の候補ですかねー!
次はS3狙ってます!😌
粒度比較表の更新、ありがとうございました!k-ultraとXliteとの比較表も更新されていましたので、早速使わせていただきます!
新規購入したk-ultraを使い、挽き目を84→88(xliteドリップ推奨の15に対応)にして、シティローストのコスタリカを飲んでみました。明らかにクリア度があがり、xliteの15クリックの味に近づきました。粒度比較表の更新、ありがとうございました!
確かC2, C3追加した時に更新したはずです🤣
お、いい感じですねー!☺️
@@KenkenCoffee11 さん 動画確認しました!失礼いたしました!
@@KenkenCoffee11さん ありがとうございます!私は堀口ファンで、バランスの良いスッキリしたコーヒーが好きなので、粒度比較表はとてもありがたいです!
お疲れ様です。今回も非常に参考になる楽しい検証動画でした。
微粉は思ったより多めなんだなぁ…という感想を持ちました🤔他の方もコメントされてますが、S3も同様にレビューしていただきたいです!他の珈琲TH-camrさんがS3を「微粉めちゃくちゃ少ない(目視にて。微粉除去ツールで計測したわけではない)」「粒度めちゃ揃っている綺麗。みるっこに匹敵する」と大絶賛していて、kenkenさんの視点で掘り下げたらすごく面白い動画になりそうです✨
意外と多めでしたねー!S3とりあえず買ってみるか〜🤣
EPEIOSの動画レビュー助かります!粒度分布測定はKenKenさんの十八番なので他の方よりも時間がかかる分、正確なミルの性能が分かりやすいです👍
ありがとうございます!☺️
いつも楽しみに拝見してます😊固定ボルトを外す際に、かなり注意しないとバネの反発でボルトが飛んでいってしまいそうな印象を持ちました。ブラインドテイスティングでは、3、4の色が一目で濃く見えたのでペアだと思ったのは私だけかなぁ😅 それとも、光の関係かな? 粒度比較表、大変重宝してます😊👍
いつもありがとうございます☺️あー、刃を押さえながらレンチ回した方がいいかもしれないですね🤔
初めまして!粒度比較表 とても役立ちます!コレとS3との購入を迷ってコッチを購入しました。ま、結局先日のセールでS3も購入しましたが😁なので是非ケンケンさんもS3手に入れて比較評の更新お願いします!本当に大変な作業ですけど楽しみに待ってます❤
ありがとうございます!☺️S3人気みたいなので買います!🤣
セール時は18000台で買えますよー
セール待ちします😌
検証大変だったと思いますが、お疲れ様でした!同じ甘さ寄りグラインダーのC2との比較も気になりますね!
ありがとうございます!☺️味の傾向が似てるのでC2と比べてみるのも面白そうですねー!
ガチブラインドテイスティングのコーナーすき
当てられると嬉しいですね〜🤣
Cocinare Essence GOという別ブランドの同等製品があるのですが、そちらは更に刃に横に切り込みを入れてチューニングしているようです。(更に甜さ寄り?)台湾のTH-camrが動画をアップしているので興味があったらチェックしてみてください。
お、そんなのあるんですね!見てみます!🤔
先ずは、お疲れ様でした。大変参考になりました。他の物にほぼ決めつつも、どこかで気になっていましたが、踏ん切りがつきました。重さと微粉は気になりますね、ただ価格や機能を考えると素晴らしいと思います。しかしブラインド成功ということは差が出ているという事ですよね、私には分からないレベルだと思いますが、素人の私が淹れると悪さしそうな気が、、、。検証、ありがとうございました。
ありがとうございます!☺️確かに違いはありますね!
@@KenkenCoffee11 こちらこそ、ありがとうございます。いつも勉強させて頂いております。検証動画としてkenkenさんのが一番見やすく他の方も仰られていますが、突き詰め方が素晴らしいですね。TH-camはあまり好きではなかったのですが、kenkenさんの動画は楽しくみれます。ネタ作り大変かと存じますが、これからも楽しみにしております。
@MoebiusHybrid 嬉しい限りです!!!これからも頑張りますね!☺️
検証お疲れ様でした使い勝手の部分ではK-Ultraをかなり意識してるなっていう感じでしたが挽く時間の考えが真逆なのは面白いですねK-Ultraは軸のブレを極力無くして速くてもあまり重くならないようにしている感じですがこちらは多少時間が掛かってもとにかく軽く挽けるようにしている感じみたいですね軽さには10枚刃も影響あるのでしょうか
ありがとうございます!!プレカット?の部分の刃数が多いと豆が一気に噛み込まないので軽くなる傾向にありますね🤔
酸味より甘みが好みだとエペイオスということでしょうか?気になっていたので助かりました。
はい、EPEIOSの方が甘さ寄りです!
比較表作成お疲れさまでした...!!!ちなみにTIMEMORE C3 MAX PROを使っているのですが、この場合はC3の部分を見てあげればよいのでしょうか。それともPROだとクリック数は異なるのでしょうか。
ありがとうございます!☺️C3 MAX PROもC3と同じですね!
@@KenkenCoffee11 そうなんですね!ありがとうございます!焙煎や抽出、器具のことなどいつも参考にさせていただいています!これからも応援してますー!
嬉しいです!☺️これからも頑張ります!
重い以外大きな欠点がなさそうでいいなぁ時間がかかることに関しては電動工具使えばいいかな
使い勝手かなりいいですねー🤔
粒度分布表の更新&公開ありがとうございます。1本のミルの粒度を調べるのに想像以上の手間暇がかけられていてびっくりしました。
挽目別の分布グラフも、参照しながらそのミルが得意な(=自分好みの味を出しやすい)豆や挽目を探ってみると楽しそうで大変興味深いです。
そしてEssence Go、外調式なのに内部がスッキリしていていいですね! レンチで分解はどうだろうって思っていましたが、これなら普段からブロワーでお掃除していれば頻繁に分解しなくてもよさそう。
Super Thanksありがとうございます!!!☺️
そうですねー!
そのミルの得意な粒度とかも分かるので面白いです!
使ってみた感じ普段はブロワーで吹き飛ばして、たまにばらして刃を掃除する運用が良さそうですね!
このミルは色んなコーヒーユーチューバーがレビューしていますがKenKenさん突き詰め方が凄まじいですね。
粒度比較表にはいつもお世話になっています。
ありがとうございます!☺️
粒度比較表ぜひ活用ください!
お疲れ様です。EPEIOS気になってたので、とても参考になりました。
ありがとうございます!!☺️
この表作るまでの労力のかかりよう、大変お疲れ様でした。
複数のグラインダー持ちしてると同じ粒度がわからなくなってくるので参考にさせていただきます。
ありがとうございます!!
私もわからなくなってよく使ってます🤣
お疲れ様です。粒度比較表はけんけんさんの専売特許ですね!多くのコーヒー好きを救ってると思います!
粒度比較表は私が作らねばって気持ちになってます🤣
楽しみにしていました、ありがとうございます。外部調整ダイヤルなのに分解が簡単ということで話題になっている、タイムモアのS3もレビューしてほしいです。C2とC3の良いとこ取りをした味わいになる(甘みがしっかりありつつクリーン)ということで、比較してほしいです。
横から乗っかる形ですみません、私もs3かなり気になってるのでレビューしていただけると大変嬉しいです。
ありがとうございます☺️
S3はリクエストも多いので次の候補ですかねー!
次はS3狙ってます!😌
粒度比較表の更新、ありがとうございました!k-ultraとXliteとの比較表も更新されていましたので、早速使わせていただきます!
新規購入したk-ultraを使い、挽き目を84→88(xliteドリップ推奨の15に対応)にして、シティローストのコスタリカを飲んでみました。明らかにクリア度があがり、xliteの15クリックの味に近づきました。粒度比較表の更新、ありがとうございました!
確かC2, C3追加した時に更新したはずです🤣
お、いい感じですねー!☺️
@@KenkenCoffee11 さん 動画確認しました!失礼いたしました!
@@KenkenCoffee11さん ありがとうございます!私は堀口ファンで、バランスの良いスッキリしたコーヒーが好きなので、粒度比較表はとてもありがたいです!
お疲れ様です。
今回も非常に参考になる楽しい検証動画でした。
ありがとうございます!!☺️
微粉は思ったより多めなんだなぁ…という感想を持ちました🤔
他の方もコメントされてますが、S3も同様にレビューしていただきたいです!
他の珈琲TH-camrさんがS3を「微粉めちゃくちゃ少ない(目視にて。微粉除去ツールで計測したわけではない)」「粒度めちゃ揃っている綺麗。みるっこに匹敵する」と大絶賛していて、kenkenさんの視点で掘り下げたらすごく面白い動画になりそうです✨
意外と多めでしたねー!
S3とりあえず買ってみるか〜🤣
EPEIOSの動画レビュー助かります!
粒度分布測定はKenKenさんの十八番なので他の方よりも時間がかかる分、正確なミルの性能が分かりやすいです👍
ありがとうございます!☺️
いつも楽しみに拝見してます😊
固定ボルトを外す際に、かなり注意しないとバネの反発でボルトが飛んでいってしまいそうな印象を持ちました。
ブラインドテイスティングでは、3
、4の色が一目で濃く見えたのでペアだと思ったのは私だけかなぁ😅 それとも、光の関係かな?
粒度比較表、大変重宝してます😊👍
いつもありがとうございます☺️
あー、刃を押さえながらレンチ回した方がいいかもしれないですね🤔
初めまして!
粒度比較表 とても役立ちます!
コレとS3との購入を迷ってコッチを購入しました。
ま、結局先日のセールでS3も購入しましたが😁
なので是非ケンケンさんもS3手に入れて比較評の更新お願いします!
本当に大変な作業ですけど
楽しみに待ってます❤
ありがとうございます!☺️
S3人気みたいなので買います!🤣
セール時は18000台で買えますよー
セール待ちします😌
検証大変だったと思いますが、お疲れ様でした!同じ甘さ寄りグラインダーのC2との比較も気になりますね!
ありがとうございます!☺️
味の傾向が似てるのでC2と比べてみるのも面白そうですねー!
ガチブラインドテイスティングのコーナーすき
当てられると嬉しいですね〜🤣
Cocinare Essence GOという別ブランドの同等製品があるのですが、そちらは更に刃に横に切り込みを入れてチューニングしているようです。(更に甜さ寄り?)
台湾のTH-camrが動画をアップしているので興味があったらチェックしてみてください。
お、そんなのあるんですね!見てみます!🤔
先ずは、お疲れ様でした。
大変参考になりました。
他の物にほぼ決めつつも、どこかで気になっていましたが、踏ん切りがつきました。
重さと微粉は気になりますね、ただ価格や機能を考えると素晴らしいと思います。
しかしブラインド成功ということは差が出ているという事ですよね、私には分からないレベルだと思いますが、素人の私が淹れると悪さしそうな気が、、、。
検証、ありがとうございました。
ありがとうございます!☺️
確かに違いはありますね!
@@KenkenCoffee11
こちらこそ、ありがとうございます。
いつも勉強させて頂いております。
検証動画としてkenkenさんのが一番見やすく
他の方も仰られていますが、突き詰め方が
素晴らしいですね。
TH-camはあまり好きではなかったのですが、
kenkenさんの動画は楽しくみれます。
ネタ作り大変かと存じますが、これからも
楽しみにしております。
@MoebiusHybrid
嬉しい限りです!!!
これからも頑張りますね!☺️
検証お疲れ様でした
使い勝手の部分ではK-Ultraをかなり意識してるなっていう感じでしたが挽く時間の考えが真逆なのは面白いですね
K-Ultraは軸のブレを極力無くして速くてもあまり重くならないようにしている感じですが
こちらは多少時間が掛かってもとにかく軽く挽けるようにしている感じみたいですね
軽さには10枚刃も影響あるのでしょうか
ありがとうございます!!
プレカット?の部分の刃数が多いと豆が一気に噛み込まないので軽くなる傾向にありますね🤔
酸味より甘みが好みだとエペイオスということでしょうか?
気になっていたので助かりました。
はい、EPEIOSの方が甘さ寄りです!
比較表作成お疲れさまでした...!!!
ちなみにTIMEMORE C3 MAX PROを使っているのですが、この場合はC3の部分を見てあげればよいのでしょうか。それともPROだとクリック数は異なるのでしょうか。
ありがとうございます!☺️
C3 MAX PROもC3と同じですね!
@@KenkenCoffee11
そうなんですね!ありがとうございます!
焙煎や抽出、器具のことなどいつも参考にさせていただいています!これからも応援してますー!
嬉しいです!☺️
これからも頑張ります!
重い以外大きな欠点がなさそうでいいなぁ
時間がかかることに関しては電動工具使えばいいかな
使い勝手かなりいいですねー🤔