ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
RnineTはカッコ良くて一番憧れるバイクです。このバイクを選ぶセンスがステキだと思いました☆
ほんとかっこいいですよね!これ乗れるかもよ、とRnineTへ導いてくれた彼に感謝です☺️
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。凄く良い事言いますね。自分もガキの頃は妄想の世界でどこでも行ってたのを思い出しました。おっちゃんといつまでも仲良くそしていつものまったりした時間が流れて行くツーリング動画をこれからも楽しみに拝見させて頂きます。いつまでもドラゴンに乗ってて下さい。
ご視聴・嬉しいコメントありがとうございます🌟のんびり続けていけたらと思いますのでよろしくお願いします☺️
ギアポジションわかるのすごく便利そう!私はトップに入ってからも不安でカチカチする癖があるから欲しいです。rnintは音もエンジンの出っ張りも全てが可愛い
慣れれば必要ないのかなぁとつけるかどうかは悩みましたが、やっぱりギアポジ確認できると安心するのでつけてよかったです!
いい感じの動画に仕上がっていて楽しく視聴させて頂きました!😉
ご視聴・コメントありがとうございます😊
@@9_works 😉
とっても素敵です❗️女性だから、背が高くないから、って諦めないで手に入れたあなたの愛車とあなた!とってもカッコいいです❗️
ご視聴・コメントありがとうございます❣️R9Tと出会えて良かったです😊
160cmでrninet スクランブラーに乗っています。ポジション合わせでシート高850mmに上げていますが、ボクサー特有の安定感で片足爪先しか届かなくても全然普通にどこでも行けますね。ハンドル・ステップ・シート全部位置変えてポジションを体型に合わせました。吊るしはデカい人向けで乗りにくいですが、きっちり合わせるとロンツーから峠まで万能マシンに化けますよ。
R nine-Tは、長く乗れる良いバイクで、BMWの中でも、取り回しも、曲がりやすさもぴかいちに思えます。幸せなバイクライフを!
ご視聴・コメントありがとうございます❣️ナインティを選べて本当に良かったです☺️💘
やっぱり格好いいなー!色も格好いいですね!自分も一回乗りましたが、たしかにハンドルはちょっと幅が広いですよね💦
ご視聴・コメントありがとうございます❣️色いいですよね☺️コレじゃないと嫌だったくらいお気に入りです🌟
nine t良いですね!若くてBM乗れるのが羨ましいです。デザイン最高に好きです。
まさか早々にBMを選ぶとはふみも思っていませんでした。今のところ後悔はないです!
そのバイクカッコいいですよねー田舎な秋田では見かけません笑 参考になりました‼︎
8:10わかります!ユーロ4のpureは電子制御もなければメーターも1つしかないですが、たからこそそれが良いんですよね。自分もそこが気に入って2017pureを買いました。編集素敵でした!
あれこれついてないからこそ、基本的なバイクの乗り方を学ぶことができ、初めての大型としてもいい選択だったと思います。編集をお褒め頂けるのってとても嬉しいですね!ありがとうございます☺️
ドラゴンの背にのって冒険する創造の思い出とバイクへの憧れの関連性はありますね。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️三つ子の魂百までと言いますし、私の原点はきっといつまでもファンタジーです🧚💫笑
21年のninetに乗ってます。身長(僕は178)も関係あるかもしれないですが、k&hのシートに変えたらステップ位置があまり気にならなくなりました!ハンドルもAELLAに変えたら幅広解消でした!カスタム楽しみましょー
なるほどシートを変える手もあるんですね!カスタムもゆっくり楽しんでいきたいです〜☺️
こんにちは、香川県からです。本当に良いバイクだと私もつくづく思います❗ユーロ5の良いところはクルーズコントロールと濃赤のシートかなぁ。エンジン音は間違いなくユーロ4モデルの方がいいですね👍無理だけど、ロンツー用にRSも欲しいな
クルコン羨ましいです🥺笑
カッコイイ!色は最高❣
丁寧で分かりやすい動画ありがとうございます。参考になりました。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️
万が一倒して引き起こす時、輪ゴム(ヘアゴム)とかインシュロックを使って、フロントのブレーキレバーを握った状態で縛ってブレーキをロックしてやると少し楽になります。今載っているハーレーがクソ重いのでRnineTかR12が気になってます。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️覚えておきます☺️🌟
やっぱりユーロ4のエンジン音はユーロ5より良いですねぇ。私はPUREに純正タコメーターオプションでつけました。
偶々ですがユーロ4の車体を手に入れられたのはとても運が良かったなぁと思います☺️
BMだとGSぐらいしか知らなかったんですが、9worksさんの動画を見てRnineTを知る事が出来て良かったです!メチャカッコイイし、ふみさんに似合ってます🙂✨
GSのイメージは強いですよね!rninetは体格的にもベストな選択だったと思います☺️
燃料計は、リザーブの警告灯のみですか?
ご視聴・コメントありがとうございます❣️リザーブ警告灯のみです👌
ライディング中の主さんの撮影(6’35”あたりから8’35”あたりまで)どうやって撮ってるんですか?
ご視聴・コメントありがとうございます☺️360度撮影可能なinsta360 one rsをハンドルマウントで取り付けて撮影しています🎥🌟
めちゃくちゃカッコいいですね!!
似合ってるよね。センスいいね。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️嬉しいです😆🌟
はじめまして😊私はレブル1100に乗ってます。R nint ピュアに興味があります。レブルより安定感が有るとの事ですが、極低速は特にフラフラしないですか?
レブル250との比較なので1100との違いはわかりませんが、rninetで特にふらつきは感じませんよ😊
あの当時のR Nine-T Pureの排気音が無印より良い音だったと記憶しており、空冷ボクサーらしいと感じました。スピードメータにギアポジション表示が表示できるとは知りませんでした。自分がもし購入する場合は、オプション純正タコメーターを追加したいと思っていました。取り回しの方法ですが、もう少し腰をシートに寄せて腰で押すと少し楽になります。重量が重量ですから無理は禁物ですが。
rninetに乗るまではそもそも排気音の良さや魅力についてあまり意識したことがなかったですが、すっかり虜になってます☺️取り回しはまだまだ課題ですね、意識してみます!
大きな交換が無ければ5万 車検は10万位だそうです。
これのレーサー欲しい〜
レーサーかっこいいですよね〜🌟
ライトベゼルもカスタムですね^^
コメント有難う御座います そうなんですね 気づきませんでした(笑
I like,r nine t ,引擎聲浪,very very good ^ ^
我真觉得也是♡
RnineTはカッコ良くて一番憧れるバイクです。このバイクを選ぶセンスがステキだと思いました☆
ほんとかっこいいですよね!
これ乗れるかもよ、とRnineTへ導いてくれた彼に感謝です☺️
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。凄く良い事言いますね。自分もガキの頃は妄想の世界でどこでも行ってたのを思い出しました。おっちゃんといつまでも仲良くそしていつものまったりした時間が流れて行くツーリング動画をこれからも楽しみに拝見させて頂きます。いつまでもドラゴンに乗ってて下さい。
ご視聴・嬉しいコメントありがとうございます🌟のんびり続けていけたらと思いますのでよろしくお願いします☺️
ギアポジションわかるのすごく便利そう!私はトップに入ってからも不安でカチカチする癖があるから欲しいです。
rnintは音もエンジンの出っ張りも全てが可愛い
慣れれば必要ないのかなぁとつけるかどうかは悩みましたが、やっぱりギアポジ確認できると安心するのでつけてよかったです!
いい感じの動画に仕上がっていて楽しく視聴させて頂きました!😉
ご視聴・コメントありがとうございます😊
@@9_works 😉
とっても素敵です❗️女性だから、背が高くないから、って諦めないで手に入れたあなたの愛車とあなた!とってもカッコいいです❗️
ご視聴・コメントありがとうございます❣️R9Tと出会えて良かったです😊
160cmでrninet スクランブラーに乗っています。ポジション合わせでシート高850mmに上げていますが、ボクサー特有の安定感で片足爪先しか届かなくても全然普通にどこでも行けますね。ハンドル・ステップ・シート全部位置変えてポジションを体型に合わせました。吊るしはデカい人向けで乗りにくいですが、きっちり合わせるとロンツーから峠まで万能マシンに化けますよ。
R nine-Tは、長く乗れる良いバイクで、BMWの中でも、取り回しも、曲がりやすさもぴかいちに思えます。幸せなバイクライフを!
ご視聴・コメントありがとうございます❣️ナインティを選べて本当に良かったです☺️💘
やっぱり格好いいなー!
色も格好いいですね!
自分も一回乗りましたが、たしかにハンドルはちょっと幅が広いですよね💦
ご視聴・コメントありがとうございます❣️色いいですよね☺️コレじゃないと嫌だったくらいお気に入りです🌟
nine t良いですね!若くてBM乗れるのが羨ましいです。デザイン最高に好きです。
まさか早々にBMを選ぶとはふみも思っていませんでした。今のところ後悔はないです!
そのバイクカッコいいですよねー田舎な秋田では見かけません笑 参考になりました‼︎
8:10
わかります!ユーロ4のpureは電子制御もなければメーターも1つしかないですが、たからこそそれが良いんですよね。自分もそこが気に入って2017pureを買いました。編集素敵でした!
あれこれついてないからこそ、基本的なバイクの乗り方を学ぶことができ、初めての大型としてもいい選択だったと思います。編集をお褒め頂けるのってとても嬉しいですね!ありがとうございます☺️
ドラゴンの背にのって冒険する創造の思い出とバイクへの憧れの関連性はありますね。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️三つ子の魂百までと言いますし、私の原点はきっといつまでもファンタジーです🧚💫笑
21年のninetに乗ってます。身長(僕は178)も関係あるかもしれないですが、k&hのシートに変えたらステップ位置があまり気にならなくなりました!ハンドルもAELLAに変えたら幅広解消でした!カスタム楽しみましょー
なるほどシートを変える手もあるんですね!カスタムもゆっくり楽しんでいきたいです〜☺️
こんにちは、香川県からです。
本当に良いバイクだと私もつくづく思います❗
ユーロ5の良いところはクルーズコントロールと濃赤のシートかなぁ。
エンジン音は間違いなくユーロ4モデルの方がいいですね👍
無理だけど、ロンツー用にRSも欲しいな
クルコン羨ましいです🥺笑
カッコイイ!色は最高❣
丁寧で分かりやすい動画ありがとうございます。参考になりました。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️
万が一倒して引き起こす時、輪ゴム(ヘアゴム)とかインシュロックを使って、フロントのブレーキレバーを握った状態で縛ってブレーキをロックしてやると少し楽になります。
今載っているハーレーがクソ重いのでRnineTかR12が気になってます。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️覚えておきます☺️🌟
やっぱりユーロ4のエンジン音はユーロ5より良いですねぇ。
私はPUREに純正タコメーターオプションでつけました。
偶々ですがユーロ4の車体を手に入れられたのはとても運が良かったなぁと思います☺️
BMだとGSぐらいしか知らなかったんですが、9worksさんの動画を見てRnineTを知る事が出来て良かったです!メチャカッコイイし、ふみさんに似合ってます🙂✨
GSのイメージは強いですよね!rninetは体格的にもベストな選択だったと思います☺️
燃料計は、リザーブの警告灯のみですか?
ご視聴・コメントありがとうございます❣️リザーブ警告灯のみです👌
ライディング中の主さんの撮影(6’35”あたりから8’35”あたりまで)どうやって撮ってるんですか?
ご視聴・コメントありがとうございます☺️360度撮影可能なinsta360 one rsをハンドルマウントで取り付けて撮影しています🎥🌟
めちゃくちゃカッコいいですね!!
ご視聴・コメントありがとうございます❣️
似合ってるよね。センスいいね。
ご視聴・コメントありがとうございます❣️嬉しいです😆🌟
はじめまして😊
私はレブル1100に乗ってます。
R nint ピュアに興味があります。
レブルより安定感が有るとの事ですが、極低速は特にフラフラしないですか?
レブル250との比較なので1100との違いはわかりませんが、rninetで特にふらつきは感じませんよ😊
あの当時のR Nine-T Pureの排気音が無印より良い音だったと記憶しており、空冷ボクサーらしいと感じました。スピードメータにギアポジション表示が表示できるとは知りませんでした。自分がもし購入する場合は、オプション純正タコメーターを追加したいと思っていました。取り回しの方法ですが、もう少し腰をシートに寄せて腰で押すと少し楽になります。重量が重量ですから無理は禁物ですが。
rninetに乗るまではそもそも排気音の良さや魅力についてあまり意識したことがなかったですが、すっかり虜になってます☺️取り回しはまだまだ課題ですね、意識してみます!
大きな交換が無ければ5万 車検は10万位だそうです。
これのレーサー欲しい〜
レーサーかっこいいですよね〜🌟
ライトベゼルもカスタムですね^^
コメント有難う御座います そうなんですね 気づきませんでした(笑
I like,r nine t ,引擎聲浪,very very good ^ ^
我真觉得也是♡