菌糸瓶とマットで育てたオオクワガタの大きさに違いはあるのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @bonshur
    @bonshur  ปีที่แล้ว

    最後の方に不完全個体が出てしまいますので、昆虫やグロいのが苦手な方は閲覧注意です。
    けれど、頑張って生きているんです。

  • @stealth3546
    @stealth3546 ปีที่แล้ว +3

    菌糸は何本使用されましたか?
    見た限りだと、菌糸の劣化した状態での羽化が原因なような気がしますが…?
    大型血統や極太血統は普通でも羽化不全が出やすいので、菌糸のコンディションは万全な状態を心がけた方がいいカモてすね!

    • @bonshur
      @bonshur  ปีที่แล้ว +1

      視聴&コメントありがとうございます。
      菌糸瓶は4本使いましたが、前半に小まめに替えすぎたかもしれません。
      後半になり、蛹にいつなるかが分からず開けるのをためらった結果、最後の菌糸瓶交換から時間が経っていたかもしれません。
      菌糸のコンディションも万全にした方が不完全を防ぎやすいかもしれないんですね。
      勉強になります。

  • @ukimama1218
    @ukimama1218 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは(^ ^)
    大きさに差はなくても菌糸瓶の方がしっかりしてるんですね😊
    不完全でも大事な命…
    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @bonshur
      @bonshur  ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。
      不完全でも生殖機能はあるので、次の世代を残す事が可能だと思います。

  • @たけ-j2k
    @たけ-j2k 6 หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしく興味深い動画です。

    • @bonshur
      @bonshur  5 หลายเดือนก่อน

      視聴&コメントありがとうございます。
      菌糸瓶でもマットでも、激しく大きな差は無かったですが、mm単位が重要な世界を考えると菌糸瓶の方が少し大きくなりました。

  • @nk-kun
    @nk-kun 2 หลายเดือนก่อน

    マットの方が完全羽化が確実なんですね。マットどこの使ってますか?またケースはどこの使ってますか?

    • @bonshur
      @bonshur  หลายเดือนก่อน

      視聴&コメントありがとうございます
      特にマットとケースはこだわっていないので何を使ったか忘れてしまいましたが、オオクワの幼虫を育てられる栄養剤入りの育成クヌギマットを使用していたと思います

  • @佐藤田中-s3o
    @佐藤田中-s3o ปีที่แล้ว +1

    有名血統はインブリードが多かったのか不全多いですね。うちも兄妹ペアリングしたらマイナー産地でも2匹羽化不全出ました。購入前の持ち主もインブリードしてたっぽいし、しょうがないのかな。羽化不全の子が一番大きそうだっただけに残念…

    • @bonshur
      @bonshur  ปีที่แล้ว

      視聴&コメントありがとうございます。
      インブリードしたら不完全が生まれやすくなるのかもしれないんですね。
      勉強になります。
      確かに、前の方がインブリードしていた可能性は大いにあり得ると思います。

  • @user-em3sd7wq7l
    @user-em3sd7wq7l ปีที่แล้ว +1

    なぜ羽化不全って起きるのですか??

    • @bonshur
      @bonshur  ปีที่แล้ว

      色々な要因があると思いますが、無理に大きいサイズにしようとするのが一番の要因かと思っています。
      昔は天然のオオクワのオスで7cmあったら100万円近い金額で取引されていました。
      黒いダイヤとか言われてましたもんね。
      7cmを超える事が自然界ではあり得ない生き物を試行錯誤して巨大にしようとしてるからだと思います。
      何かで見ましたが、昆虫の1cmは人間に置き換えると1mらしいです。
      間違っていたらすみません。
      なので、そんな無理をしたら奇形の子は生まれて来やすくなると思います。
      今回は少ない個体でしたが、ブリーダーの方々はたくさん育てておられて、不完全では無い個体もあると思いますが、それ以上に不完全個体もたくさんいてると思います。
      ぼんしゅーるの推測なので、思います。ばかりですみません。

    • @user-em3sd7wq7l
      @user-em3sd7wq7l ปีที่แล้ว

      @@bonshur 丁寧な返信ありがとうございました。勉強になりました。

  • @神通カッパ
    @神通カッパ ปีที่แล้ว +1

    ノギス測定は数値に個人差が大き過ぎます。

    • @bonshur
      @bonshur  ปีที่แล้ว

      視聴&コメントありがとうございます。
      ノギスで測りながら、これ正確に測れてるの?っていつも思っています。
      しかも100均のノギスとかダメですよねwww