【初心者向け】不動産投資でかかる税金を丸ごと解説! 物件購入から売却までにどんな税金が?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @メレストch
    @メレストch 2 ปีที่แล้ว +2

    若い頃に住宅を購入しましたが、当時、色々税金がかかったなぁって思ってよくわからなかったのですが、今思うとこんなに税金を払っていたんですねー😰TH-camがなかった時代だったので、情報も本を読むしかなかったのですが
    今は、若い方にとっていい時代だなと羨ましい限りです。
    住宅ローンが終わったら、リフォームして
    人に貸そうかと思ってます。その後は子供に譲ってそれをきっかけに不動産業をやって貰いたいなと考えてます。

  • @user-yb2wd1cx8q
    @user-yb2wd1cx8q 3 ปีที่แล้ว +7

    宅建の知識が凄い活かされて面白い

  • @kioi-bx8yb
    @kioi-bx8yb 2 ปีที่แล้ว +4

    支払いの項目は10個以上
    収入は1個だけ(家賃収入)
    リスク高いね

  • @user-pe6dc8mk5x
    @user-pe6dc8mk5x 3 ปีที่แล้ว +3

    法人の減価償却費についてですが税法上強制されないというだけで、
    法人が準拠しなければならない会社法でも法人税でも会計ルールに従って処理してねってのが基本ルールであって
    本来、正しく減価償却をしなければならないが、法人税法上のペナルティがないというですよね。
    それを任意と言い切るのはいかがなものでしょうか。

  • @maxmaxmax1352
    @maxmaxmax1352 2 ปีที่แล้ว

    金融機関に勤めていますが、まさにお客様が毎年マンションを一棟ずつ売却していっており、昨年消費税が納められてないと税務調査が入ったという話を聞きました。
    担当の税理士さんも忘れていたようです。
    消費税は税理士の間でも1番トラブルになる税金のようです。

  • @浅井勝幸
    @浅井勝幸 3 ปีที่แล้ว +16

    税金掛かり過ぎですね。不動産取得税を取るなら、消費税は止めにして欲しい。消費税とるなら不動産取得税を止めて欲しい。

  • @user-do8xn9ly6e
    @user-do8xn9ly6e 3 ปีที่แล้ว +9

    米谷さん楽待のメインキャラになってて草

    • @fletcherelisha2556
      @fletcherelisha2556 3 ปีที่แล้ว

      I guess im randomly asking but does any of you know of a way to get back into an instagram account?
      I was stupid lost my password. I would appreciate any tricks you can give me.

  • @かちざる
    @かちざる 3 ปีที่แล้ว

    物件購入時の目安というのは、土地+建物の固定資産税評価額の10%が目安ということですか?

  • @shinma2435
    @shinma2435 3 ปีที่แล้ว +8

    法人の場合、譲渡所得税かからなくないですか?

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 3 ปีที่แล้ว +2

      法人全部の収益や経費を合算だから譲渡所得じゃないね

    • @rakumachi
      @rakumachi  3 ปีที่แล้ว +3

      譲渡所得税のスライドについて(09:16)誤りがございました。
      譲渡所得税がかかるのは「個人」の場合のみとなり、「法人」の場合はかかりません。
      ご指摘いただきありがとうございました。

  • @ihngnfgkan
    @ihngnfgkan 3 ปีที่แล้ว +15

    日本って実際はすごく税金が高い国  消費税だけ低くして、低く見せかけてる

  • @shota8898
    @shota8898 3 ปีที่แล้ว +2

    米谷さんお疲れ様です!頑張れー!減価償却ほんと大事ですよー

  • @イケティ
    @イケティ 3 ปีที่แล้ว +1

    8:12 それぞれ別の税率ってあるけど、総合課税と分離課税がぐっちゃぐちゃ。給与所得が不動産所得でマイナスになれば損益通算はできるが、合算した課税所得で税率が決まり所得税が決まる。このスライド表示のそれぞれ別だと例えば給与所得で3%で税金計算して、事業所得は4%で計算して、不動産所得で5%で計算して合計すると読める(税率は話をわかりやすくする為の仮の値)ちなみにこのスライドだと株の配当は配当所得だから別に計算することができるけど、それ以外は総合課税だから別の税率をかけるなんてありえない。

  • @rakumachi
    @rakumachi  3 ปีที่แล้ว +4

    ※譲渡所得税のスライドについて(09:16)誤りがございました。
    譲渡所得税がかかるのは「個人」の場合のみとなり、「法人」の場合はかかりません。
    ■おすすめの関連動画
    個人と法人、どちらが得なの? 不動産投資で「法人化」するかを考える
    th-cam.com/video/c9Nt94uR1KA/w-d-xo.html