ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
笑って済ますと逆効果なケースが多いんですよね😥【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。詳細はこちら:coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26
思えば、幼少期に毒親や嫌な親戚に嫌なことを言われて、仏頂面をすると「なんだ、その顔は!」とか言われているうちに愛想笑いが癖になったような気がします。もう愛想笑いはやめます。
人に会う時はいつも愛想笑いを振り撒き、帰宅して一人になると同時に真顔になり、鏡に写る疲れた顔の自分に落ち込みます。相手に対して無表情は良くないですが、愛想笑いも程々にしようと思います😊😥
嫌な時、ツライ時ほど笑ってしまう。それを自覚してから常に気を付けているのですが、小さい頃からの癖ってなかなか抜けませんね…自分の心に嘘はつきたくないものです。
断れない性格で、嫌な顔をしない様にしてましたが疲れ果てました。新しい場所も探す必要もあるんですよね。自分を大切にする事もしてみます。
私も愛想笑いしてます。イライラしてます。我慢してますか、自分の感情をコントロールしようと思います一人でいるのが好きです気持ちとてもわかります断る時、はっきり言います。友達とは、たまに会うくらいがいいです。一人で、趣味を楽しむのが、楽しいです😢
人と衝突するのが苦手で、嫌だなと思ってもつい感情を殺してニコニコしてしまいます。それでつい最近も苦手な人に飲みに誘われました。結局断りましたが、私が愛想笑いしたから受け入れてくれると勘違いさせてしまったんだなと思っています。仰る通り、悩みがないとか明るくて鈍感だと思われていて、扱いも女性芸人のような感じにされていました。本当に疲れて二度とその人とは会いたくないと思うくらい疲れてしまったので、これからは自分の嫌だという感情を出していこうと思います。
なるほどです。私だけにきつい言葉を言ってくる職場の責任者がいます。確かに愛想笑いで切り抜けてきました。自分の気持ちに正直にやっていこうと思います。無表情の時は、怒らないでね。って言われますが。なめられないようにします。
その空間にいるだけでも嫌な職場なのに、働いて会話すると笑顔を取り繕えてしまうのが嫌だ。
感情を出すな(特に嫌な顔)と親から言われて育ってしまった。初対面の方は初めは感じの良い方ですねって言うけどそのうち軽く扱われます。辞めたいのになかなかシブトイ😢
✍️「小さなことから断ってみる」
タイムリーな話題でして、ものすごく勉強になりました。極度の他人軸人間で、波風立てない事が正義と思い込んでいました・・・。これからも自分のために学んで変えていきます。
今の職場の上司に「ニコニコ笑って頷いていればいいから」との言葉を真に受けて、メンタルやられる寸前でした。今日の動画を見て、愛想笑はかりの自分をもう許してあげたいなと思います。つまらない時は、つまらなそうな顔します!
子供の時から親に、いつもニコニコしていなさいと言って育てられたせいか、大人になってからも愛想笑いをする癖がついています。辛かった経験談さえも笑顔でしていたようで(自分では気づかない)聞いていた友達に「笑いながら話すから悲しい」と目の前で泣かれた事がありました😅とっても大切なお話ありがとうございました🙏✨
愛想笑い…自分自身への嘘本当の自分自身を解ってもらえないのは、ツライですね。過去経験あります。ありがとうございました。
そーなんですよねー。私もずっと人に嫌われるのが怖くて、人との摩擦を避けたくて、嫌なことも断れずいつも愛想笑いで逃げ続けた結果、そんな役割や色々なことを頼まれる存在に会社でなってました😅あなたは人がいいから断れないタイプだよね、そういうところ好きだけど、と会社の人に言われて、その場も調子良く笑いましたが、ショックでした。このノリから未だにまだ完璧には抜け出せていません。リョウタさんも断る力を付けるためにかなり勇気がいったでしょうね。その殻を破ったらきっと楽になりますよね⭐️
相手から嫌なことを言われた時に、どう反応していいか分からなくて愛想笑い…よくしてしまいます😅「自分は愛想笑いをよくしてしまうな」と気づけたことで、なぜそうなるのか?と考え、自分軸を取り戻している気がします。ネガティブの表現、大小いろんなバリエーションを自分の手札に入れときたいなーとRyotaさんの動画を見て思いました☺️動画ありがとうございます😊
どちらかと言えば内向的な性格です。いつも丁寧な説明、深い考察のお話しをありがとうございます。今回の話を聞いて、改めて今の社長のもとではもう働いていけないなと思いました。社長が変わったときに、呼ばれて、とても否定的なことを言われました。あまりのショックとどう振る舞っていいかわからず愛想笑いになってしまったと思います。それからもあまりいい待遇を受けることがありません。資格をとっても評価されることもないので、もうやめるべきだなとこの動画を見て決心がつきました。ありがとうございます。
先輩とラーメン食べに行った時、帰りのレジでずっとニコニコしてたね。偉いねって店員さんに言われた時に気付くべきだった
ニコニコ仮面つけて演技していたんだ なって気付いた。愛想良くする事はないんだな~!
大変勉強になりました。自分の信念のなかに、いつも楽しそうに笑う癖がついていて、マスクするようになってからは余計に目でしか表情が読み取れないので、益々笑う癖、笑い皺😅増えてます。嫌なことは嫌と言えるのですが、ご近所さんの無表情な無視にはどんな土俵向も無いですね。こんなのは、自分の人生には必要ない人と割り切って、自治会のお掃除でも近寄らないように、気をつけていきたいです。最近思の投稿は凄く学びと気づきの再確認になりました。😊
いじってもいい人くらいに思われているのか、こちらの説明にも取り合わず好き放題言われたり、なぜか怒られたりします。なんでこんなこと言うのかなあと考えてしまう方なので、その場で言い返すことは少ないです。もしかして愛想笑いしていたのかな。相手にコンプレックスがあったり、ストレスを溜めていたりと言うこともあるようです。ある程度相手の気持ちがわかると、もう放っておけばいいやと切り替えますけど、いい加減うんざりになって、グループから離れたこともありましたね。
本当にそう思います😂 実家も商売の家で、自分もサービス業が長かったので、もう口角上げて愛想笑いが習慣になってしまっていました。すると変な人や病んでる人が寄って来て💦 長い間キツかったです。今は真顔を貫いてブロックしてますw
今まで何十年も愛想笑いをし続けてきました。病気になりました。少しづつ愛想笑いをなくしていけるようがんばります。
私も経験があるのですごく共感です。でも長年そういう状態で社会で過ごしてしまって、よくないとわかっていても、職場をなるべく円滑にするために愛想笑いや良い人を演じてしまいます。でもそうすると、他の方もおっしゃってる通り、調子に乗ってつけ上がってくる人がいて、イライラとモヤモヤが倍増…結局転職したりしてました。家に帰るとドッと疲れて休みは何も出来なかったりもしばしば…職場でも自分を出せて、嫌な事は嫌、出来ない事は出来ない等、ハッキリ自分の意思表示ができるようになりたいのですが、やりすぎると嫌われたり、嫌がらせされたりしそうだし、なかなかそのバランスが難しいです😢
仰るとおり難しい所もあります。意思表示の場合、会社以外…ごく身近な場面から試していき、学んでいくことが助けになりますね🤔
@@cocoyowa わざわざ御返信ありがとうございます。そうですね!身近な所から試して少しづつ努力して変えていけたらと思います⌖˚
ただ接客業は笑顔が必須になる職種です…愛想笑いのバランスが難しいですね😓
若い頃はコンプレックスを指摘された時に、違うし!そんな事ないし!と言いたかったんですが、変なプライドが邪魔して愛想笑いはしませんが、黙ってしまう事がありました。本当は言いたいんです。でも反発すると余計にコンプレックスが強調されてしまう様な気がして。分かる方いますか?最近は言われる事は滅多にないですが、もし言われたらこっちも逆に相手のコンプレックスを指摘します。
今までの職場ではニコニコ愛想笑い→軽視されるようになる→疲れて退職を繰り返してました。新しい職場ではコロナ対策としてマスクをしており(職場では半々の人が着用/自由)目しか見えないのでうっかり愛想笑いしかけてもマスク布が擦れる違和感で声を堪えることができて非常に便利なアイテムとなっています。愛想笑いの声が出かけたらコホッッと軽く咳してみたりしてます。正しいのか分かりませんが癖付けるために試してるところです。
笑って😂誤魔化すって感じでやり過ごす事がありますやはり笑うのにも時があり、それを見極めたいです😊
Ryotaさんこんにちわありがとうございます😊愛想笑いする事あります~しつれいな人はやっぱり距離とりますね😊なんか顔がひきつっているなとわかります~よい話を聞かせていただきありがとうございます感謝いたします😄
愛想笑いについて取り上げてくださってありがとうございます。私は接客業を長くしていた事や、他人に真顔が怖いと言われた事によって自分が真顔でいることにかなりの抵抗感と恐怖心があり、自分が真顔になりそうになるとビクビクしたり軽くパニックになってしまいます。どんな表情の自分も受け入れてあげたいのですが、、難しいです。まずは愛想笑いから減らしていきたいです。
今日のココレター「生産性…」の話、とてもためになりました😊✨
愛想笑いの〜50年〜♩
断れないんだよなぁ😂そこが私の弱さです。
弱さでなく優しさですよ!
これは接客業の宿命みたいな動画ですね…。特に夜職は究極にこの症状をもってます。夜職から足を洗って10年になるけど未だに愛想が抜けきらない。職業病から脱却するきっかけになりそうですが、自分の感情の出し方を模索する以前に、自分の感情に気づけなくなってしまって、これはどう治せばいいんでしょう?接客業でマヒしたままです。感情を考える前に作業みたいに次の仕草や言動が出てしまいます。8年も働いて身に染みついてしまって、もはや無意識にマニュアル化されてます。
笑って済ますと逆効果なケースが多いんですよね😥
【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】
愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。
詳細はこちら:coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26
思えば、幼少期に毒親や嫌な親戚に嫌なことを言われて、仏頂面をすると「なんだ、その顔は!」とか言われているうちに愛想笑いが癖になったような気がします。
もう愛想笑いはやめます。
人に会う時はいつも愛想笑いを振り撒き、
帰宅して一人になると同時に真顔になり、
鏡に写る疲れた顔の自分に落ち込みます。
相手に対して無表情は良くないですが、
愛想笑いも程々にしようと思います😊😥
嫌な時、ツライ時ほど笑ってしまう。
それを自覚してから常に気を付けているのですが、小さい頃からの癖ってなかなか抜けませんね…
自分の心に嘘はつきたくないものです。
断れない性格で、嫌な顔をしない様にしてましたが疲れ果てました。新しい場所も探す必要もあるんですよね。自分を大切にする事もしてみます。
私も愛想笑いしてます。
イライラしてます。
我慢してますか、自分の感情をコントロールしようと思います
一人でいるのが好きです気持ちとてもわかります断る時、はっきり言います。
友達とは、たまに会うくらいがいいです。
一人で、趣味を楽しむのが、楽しいです😢
人と衝突するのが苦手で、嫌だなと思ってもつい感情を殺してニコニコしてしまいます。それでつい最近も苦手な人に飲みに誘われました。結局断りましたが、私が愛想笑いしたから受け入れてくれると勘違いさせてしまったんだなと思っています。仰る通り、悩みがないとか明るくて鈍感だと思われていて、扱いも女性芸人のような感じにされていました。本当に疲れて二度とその人とは会いたくないと思うくらい疲れてしまったので、これからは自分の嫌だという感情を出していこうと思います。
なるほどです。
私だけにきつい言葉を言ってくる職場の責任者がいます。
確かに愛想笑いで切り抜けてきました。
自分の気持ちに正直にやっていこうと思います。
無表情の時は、怒らないでね。って言われますが。
なめられないようにします。
その空間にいるだけでも嫌な職場なのに、働いて会話すると笑顔を取り繕えてしまうのが嫌だ。
感情を出すな(特に嫌な顔)と親から言われて育ってしまった。初対面の方は初めは感じの良い方ですねって言うけどそのうち軽く扱われます。
辞めたいのになかなかシブトイ😢
✍️「小さなことから断ってみる」
タイムリーな話題でして、ものすごく勉強になりました。
極度の他人軸人間で、波風立てない事が正義と思い込んでいました・・・。
これからも自分のために学んで変えていきます。
今の職場の上司に「ニコニコ笑って頷いていればいいから」との言葉を真に受けて、メンタルやられる寸前でした。今日の動画を見て、愛想笑はかりの自分をもう許してあげたいなと思います。つまらない時は、つまらなそうな顔します!
子供の時から親に、いつもニコニコしていなさいと言って育てられたせいか、大人になってからも愛想笑いをする癖がついています。
辛かった経験談さえも笑顔でしていたようで(自分では気づかない)聞いていた友達に「笑いながら話すから悲しい」と目の前で泣かれた事がありました😅
とっても大切なお話ありがとうございました🙏✨
愛想笑い…自分自身への嘘
本当の自分自身を解ってもらえないのは、ツライですね。
過去経験あります。ありがとうございました。
そーなんですよねー。私もずっと人に嫌われるのが怖くて、人との摩擦を避けたくて、嫌なことも断れずいつも愛想笑いで逃げ続けた結果、そんな役割や色々なことを頼まれる存在に会社でなってました😅あなたは人がいいから断れないタイプだよね、そういうところ好きだけど、と会社の人に言われて、その場も調子良く笑いましたが、ショックでした。このノリから未だにまだ完璧には抜け出せていません。リョウタさんも断る力を付けるためにかなり勇気がいったでしょうね。その殻を破ったらきっと楽になりますよね⭐️
相手から嫌なことを言われた時に、どう反応していいか分からなくて愛想笑い…よくしてしまいます😅
「自分は愛想笑いをよくしてしまうな」と気づけたことで、
なぜそうなるのか?と考え、自分軸を取り戻している気がします。
ネガティブの表現、大小いろんなバリエーションを自分の手札に入れときたいなーとRyotaさんの動画を見て思いました☺️
動画ありがとうございます😊
どちらかと言えば内向的な性格です。
いつも丁寧な説明、深い考察のお話しをありがとうございます。
今回の話を聞いて、改めて今の社長のもとではもう働いていけないなと思いました。
社長が変わったときに、呼ばれて、とても否定的なことを言われました。あまりのショックとどう振る舞っていいかわからず愛想笑いになってしまったと思います。
それからもあまりいい待遇を受けることがありません。
資格をとっても評価されることもないので、もうやめるべきだなとこの動画を見て決心がつきました。
ありがとうございます。
先輩とラーメン食べに行った時、帰りのレジでずっとニコニコしてたね。偉いねって店員さんに言われた時に気付くべきだった
ニコニコ仮面つけて演技していたんだ なって気付いた。愛想良くする事はないんだな~!
大変勉強になりました。自分の信念のなかに、いつも楽しそうに笑う癖がついていて、
マスクするようになってからは余計に目でしか表情が読み取れないので、益々笑う癖、笑い皺😅増えてます。
嫌なことは嫌と言えるのですが、ご近所さんの無表情な無視にはどんな土俵向も無いですね。
こんなのは、自分の人生には必要ない人と割り切って、自治会のお掃除でも近寄らないように、
気をつけていきたいです。最近思の投稿は凄く学びと気づきの再確認になりました。😊
いじってもいい人くらいに思われているのか、こちらの説明にも取り合わず好き放題言われたり、なぜか怒られたりします。
なんでこんなこと言うのかなあと考えてしまう方なので、その場で言い返すことは少ないです。もしかして愛想笑いしていたのかな。
相手にコンプレックスがあったり、ストレスを溜めていたりと言うこともあるようです。ある程度相手の気持ちがわかると、もう放っておけばいいやと切り替えますけど、いい加減うんざりになって、グループから離れたこともありましたね。
本当にそう思います😂 実家も商売の家で、自分もサービス業が長かったので、もう口角上げて愛想笑いが習慣になってしまっていました。すると変な人や病んでる人が寄って来て💦 長い間キツかったです。今は真顔を貫いてブロックしてますw
今まで何十年も愛想笑いをし続けてきました。病気になりました。少しづつ愛想笑いをなくしていけるようがんばります。
私も経験があるのですごく共感です。でも長年そういう状態で社会で過ごしてしまって、よくないとわかっていても、職場をなるべく円滑にするために愛想笑いや良い人を演じてしまいます。
でもそうすると、他の方もおっしゃってる通り、調子に乗ってつけ上がってくる人がいて、イライラとモヤモヤが倍増…結局転職したりしてました。
家に帰るとドッと疲れて
休みは何も出来なかったりもしばしば…
職場でも自分を出せて、
嫌な事は嫌、出来ない事は出来ない等、ハッキリ自分の意思表示ができるようになりたいのですが、やりすぎると嫌われたり、嫌がらせされたりしそうだし、なかなかそのバランスが難しいです😢
仰るとおり難しい所もあります。
意思表示の場合、会社以外…ごく身近な場面から試していき、学んでいくことが助けになりますね🤔
@@cocoyowa わざわざ御返信ありがとうございます。
そうですね!身近な所から試して少しづつ努力して変えていけたらと思います⌖˚
ただ接客業は笑顔が必須になる職種です…愛想笑いのバランスが難しいですね😓
若い頃はコンプレックスを指摘された時に、違うし!そんな事ないし!と言いたかったんですが、変なプライドが邪魔して愛想笑いはしませんが、黙ってしまう事がありました。
本当は言いたいんです。
でも反発すると余計にコンプレックスが強調されてしまう様な気がして。
分かる方いますか?
最近は言われる事は滅多にないですが、もし言われたらこっちも逆に相手のコンプレックスを指摘します。
今までの職場ではニコニコ愛想笑い→軽視されるようになる→疲れて退職を繰り返してました。新しい職場ではコロナ対策としてマスクをしており(職場では半々の人が着用/自由)目しか見えないのでうっかり愛想笑いしかけてもマスク布が擦れる違和感で声を堪えることができて非常に便利なアイテムとなっています。愛想笑いの声が出かけたらコホッッと軽く咳してみたりしてます。正しいのか分かりませんが癖付けるために試してるところです。
笑って😂誤魔化すって感じでやり過ごす事があります
やはり笑うのにも時があり、それを見極めたいです😊
Ryotaさんこんにちわありがとうございます😊愛想笑いする事あります~しつれいな人はやっぱり距離とりますね😊なんか顔がひきつっているなとわかります~よい話を聞かせていただきありがとうございます感謝いたします😄
愛想笑いについて取り上げてくださってありがとうございます。
私は接客業を長くしていた事や、他人に真顔が怖いと言われた事によって
自分が真顔でいることにかなりの抵抗感と恐怖心があり、自分が真顔になりそうになるとビクビクしたり軽くパニックになってしまいます。
どんな表情の自分も受け入れてあげたいのですが、、難しいです。
まずは愛想笑いから減らしていきたいです。
今日のココレター
「生産性…」の話、とてもためになりました😊✨
愛想笑いの〜50年〜♩
断れないんだよなぁ😂
そこが私の弱さです。
弱さでなく優しさですよ!
これは接客業の宿命みたいな動画ですね…。特に夜職は究極にこの症状をもってます。夜職から足を洗って10年になるけど未だに愛想が抜けきらない。職業病から脱却するきっかけになりそうですが、自分の感情の出し方を模索する以前に、自分の感情に気づけなくなってしまって、これはどう治せばいいんでしょう?接客業でマヒしたままです。感情を考える前に作業みたいに次の仕草や言動が出てしまいます。8年も働いて身に染みついてしまって、もはや無意識にマニュアル化されてます。