ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今まで観た過去問解説の動画の中で最高に分かりやすかったです。今後も動画を制作して頂けますと非常にありがたいです。
最高ですか!?ありがとうございます!!これからも、継続的に解説動画を製作していきますので今後ともよろしくお願いいたします。
すごいわかりやすかったです。コンデンサーは直列時と並列時の電荷や静電容量の特徴がごちゃごちゃになってしまい、問題でなにを解けばいいのかがわからんくなってしまうのですが、解く前にポイントを教えてくれるので理解がすすみました。優良教材のsatより解説がわかりやすいですwすごいです。
嬉しいコメントありがとうございます!!理解の助けとなれてよかったです。今後ともよろしくお願いいたします!
物凄く分かりやすいし、テンポもちょうどいいです。へたに分かりやすくしようとして、回りくどく説明されると余計わかりずらくなりますのでgoodです。
嬉しいコメントありがとうございます!!シンプルに分かりやすくテンポ良くこれからも頑張っていきたいと思います!
他の科目も期待しています。
良いものを作れるよう頑張ります!
質問です。誘電体のコンデンサの電界の強さをE1、空気の方のコンデンサの電界の強さをE2、とした時コンデンサ全体にかかる電界の強さE3はE1+E2になりますか?
電圧であればそのように足すことはできますが、電界は残念ながらそのような計算はできません。
動画ありがとうございます。電気と数学はみんなの合言葉!7:16ごろですが私の計算では単位換算が10000=2.5×0.001+1/εr×2.5×0.004となってしまうのですがどう考えたらいいのですか?電界の強さ2.5はKVをMMで割ってるので相殺されて2.5かなと・・・。
電解の強さ2.5[kV/mm]というのは、言葉で表すと「1mmあたり2.5kVの電位差がある(電圧がかけられている)」ということになります。meltinblueさんが書かれた式の0.001や0.004は単位をm(メートル)に直しているように見えますが、正しくはmm(ミリメートル)で立式する必要があります。このままだと、0.001mmということになります。k(キロ)は10^3、m(ミリ)は10^-3なので相殺されません。あえてメートルで単位を書くのであれば[kV/mm]は[MV/m]になります。
@@TACHE-denkenkamen この場合は問題の中に V0=10KV d=1mm 電界の強さ2.5kV/mmと指定されているから単位をそろえずにそのまま代入すればよいと理解しました。公式に値を代入するときに単位を公式の単位にそろえていた(例えばC=εS/d [F=F/m.m2/ m]のdが1mmの時は公式のdの単位がmなので0.001と代入)のでその感覚で入れてしまいました。そこら辺を確認しながら別の問題をやっていって理解を深めていこうと思います。ありがとうございました。
解説ありがとうございます。bですが、静電容量と電圧は逆比の関係になるので(εr/4):1=2.5:7.5と式を立てたのですがこれは問題ないでしょうか?
問題ないです。むしろ、シンプルで良い解き方だと思いまよ。
@@TACHE-denkenkamen ありがとうございます。解説どれもわかりやすくて毎度助かってますので、これからもよろしくお願いします。
早い
より良い説明のテンポを研究してみます。
この流れを何回も声に出しながら紙に書いて、頭に刷り込ませます。基本の部分がまだグラグラで問題を見ても、何を問われているのかすらわからない状態。このチャンネルで一緒に問題解きながら力つけていきます。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!!これからも、ただ問題を解くだけではなく何か得られるものがあるような動画作りをしていきたいと思います。一緒に問題を解きながら挑戦していきましょう!
分かりにくすぎて逆にすごい
コメントありがとうございます✨
今まで観た過去問解説の動画の中で最高に分かりやすかったです。今後も動画を制作して頂けますと非常にありがたいです。
最高ですか!?ありがとうございます!!
これからも、継続的に解説動画を製作していきますので今後ともよろしくお願いいたします。
すごいわかりやすかったです。コンデンサーは直列時と並列時の電荷や静電容量の特徴がごちゃごちゃになってしまい、問題でなにを解けばいいのかがわからんくなってしまうのですが、解く前にポイントを教えてくれるので理解がすすみました。優良教材のsatより解説がわかりやすいですwすごいです。
嬉しいコメントありがとうございます!!
理解の助けとなれてよかったです。
今後ともよろしくお願いいたします!
物凄く分かりやすいし、テンポもちょうどいいです。へたに分かりやすくしようとして、回りくどく説明されると余計わかりずらくなりますのでgoodです。
嬉しいコメントありがとうございます!!
シンプルに分かりやすくテンポ良くこれからも頑張っていきたいと思います!
他の科目も期待しています。
良いものを作れるよう頑張ります!
質問です。
誘電体のコンデンサの電界の強さをE1、空気の方のコンデンサの電界の強さをE2、とした時コンデンサ全体にかかる電界の強さE3はE1+E2になりますか?
電圧であればそのように足すことはできますが、電界は残念ながらそのような計算はできません。
動画ありがとうございます。電気と数学はみんなの合言葉!
7:16ごろですが私の計算では単位換算が10000=2.5×0.001+1/εr×2.5×0.004となってしまうのですがどう考えたらいいのですか?
電界の強さ2.5はKVをMMで割ってるので相殺されて2.5かなと・・・。
電解の強さ2.5[kV/mm]というのは、言葉で表すと「1mmあたり2.5kVの電位差がある(電圧がかけられている)」ということになります。
meltinblueさんが書かれた式の0.001や0.004は単位をm(メートル)に直しているように見えますが、正しくはmm(ミリメートル)で立式する必要があります。
このままだと、0.001mmということになります。
k(キロ)は10^3、m(ミリ)は10^-3なので相殺されません。
あえてメートルで単位を書くのであれば[kV/mm]は[MV/m]になります。
@@TACHE-denkenkamen この場合は問題の中に V0=10KV d=1mm 電界の強さ2.5kV/mmと指定されているから単位をそろえずにそのまま代入すればよいと理解しました。公式に値を代入するときに単位を公式の単位にそろえていた(例えばC=εS/d [F=F/m.m2/ m]のdが1mmの時は公式のdの単位がmなので0.001と代入)のでその感覚で入れてしまいました。そこら辺を確認しながら別の問題をやっていって理解を深めていこうと思います。ありがとうございました。
解説ありがとうございます。
bですが、静電容量と電圧は逆比の関係になるので
(εr/4):1=2.5:7.5と式を立てたのですがこれは問題ないでしょうか?
問題ないです。
むしろ、シンプルで良い解き方だと思いまよ。
@@TACHE-denkenkamen ありがとうございます。
解説どれもわかりやすくて毎度助かってますので、これからもよろしくお願いします。
早い
より良い説明のテンポを研究してみます。
この流れを何回も声に出しながら紙に書いて、頭に刷り込ませます。
基本の部分がまだグラグラで問題を見ても、何を問われているのかすらわからない状態。
このチャンネルで一緒に問題解きながら力つけていきます。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!!
これからも、ただ問題を解くだけではなく何か得られるものがあるような動画作りをしていきたいと思います。
一緒に問題を解きながら挑戦していきましょう!
分かりにくすぎて逆にすごい
コメントありがとうございます✨