フジミ1/20フェラーリ126C2ロングビーチ製作記❷色々修正編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 9

  • @矢作幸雄
    @矢作幸雄 3 ปีที่แล้ว +3

    同じキットを持っていたので大変参考になります🙏
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • @nontagu
      @nontagu  3 ปีที่แล้ว +2

      色んな意味でフジミのキットですので(笑)納得いかない所はなるべく修正してます😊
      塗装の指示等、間違っている所が結構あるので騙されないように頑張ってください😃

  • @daisukeigarashi436
    @daisukeigarashi436 3 ปีที่แล้ว +1

    動画拝見致しました!
    要望に応えていただきまして、大変感動しております!
    細かい説明や考えながらの作業で、
    「こういう考え方で作業するのか」
    と、目から鱗が落ちました。
    これからもご教授お願いいたします!

    • @nontagu
      @nontagu  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは😃
      返事遅れてすいません💦
      いつも観ていただきありがとうございます〜😊

  • @Itomako.1991nao.
    @Itomako.1991nao. 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見してます。全然関係ないんですが、ホワイトメタルのヒケや波打ちの処理は捨てサフをせずにそのままヤスリがけするものですか?また捨てサフするときにプライマーはかけますか?そのあと処理してから、プライマーかけサフを吹くんですか?質問が多くてすいません。

    • @nontagu
      @nontagu  3 ปีที่แล้ว +1

      ホワイトメタルのヒケの処理はやり方がいくつかあって、
      1・ヒケがなくなるまで削ってしまう。
      2・ハンダを盛って削って整える。
      3・パテ盛り削ってで整える。
      4・瞬着を盛って削って整える。
      無塗装磨き上げ仕上げの場合、ひたすら削って整える方法が良いですが、ヒケが大きい場合にはハンダを持ってヒケを埋めてしまってから削ります。その際フラックスというハンダの密着性を上げるものを塗ってハンダ盛りします。
      塗装して仕上げる場合にはパテ、瞬着などである程度埋めてしまって最後に捨てサフで仕上げる場合が多いですが、塗装する場合には(サフも含み)必ずプライマーを吹きますね。
      そうでないと簡単に剥がれてしまいます。
      僕がupしてる動画でモデルファクトリーヒロ1/12フェラーリ126C2ロングビーチ製作記の第一回でモノコックを仕上げてますが、その時はヒケがなくなるまで削ってという方法で仕上げてます。
      ここで説明した1の方法を実演してるので参考にしていただければと😌

    • @Itomako.1991nao.
      @Itomako.1991nao. 3 ปีที่แล้ว +1

      わかりやすい説明ありがとうございます(^.^)ホワイトメタルが含まれるキットが初めてだったんで質問しました。頑張って気をつけながら作ります(笑)

  • @no1xr100
    @no1xr100 3 ปีที่แล้ว +1

    ナサ(NASA)ダクトだと思っていました。

    • @nontagu
      @nontagu  3 ปีที่แล้ว

      僕も正式な言い方を知ったのは最近です(笑)